DTP駆け込み寺
  1. この場合、インデザイン 使います?(7)
  2. 小見出しの設定について(1)
  3. 順番2種類で2面付け(10)
  4. 手遅れな対応(3)
  5. PL体操に関して(0)
  6. かつて利用した施設(0)
  7. かつて黙っていられなかった要因(0)
  8. ニセの絵馬はダメ(0)
  9. 家宅捜査に関して(0)
  10. 電話中毒の原因(0)
  11. 先月末の電話は良かった(0)
  12. 2000年代後半に狂った環境(0)
  13. かつて利用した施設の工事費(0)
  14. かつて利用した施設の雨漏り(0)
  15. かつて三宝寺(台町)が必要だった(0)
  16. ゴミの入った家の持ち主は脳なし(0)
  17. かつて西居院へ行きたかった理由(0)
  18. ゴミの入った家の持ち主は不要(0)
  19. 2000年代後半に狂った環境は駄目(0)
  20. エレスチャルPTを買った理由(0)

[ 返信 ]

この場合、インデザイン 使います?

お疲れさまです。
印刷会社でDTPをしているものです。

CTPのRIPに流す為にPDFでデータを送り、下版する環境の元、作業している事を踏まえまして、お聞きしたい事があります。

先方様からイラレの完全データで入稿された場合、イラレでそのままPDF書き出ししますか?それともインデザインに貼ってからPDFを書きだしますか?
どちらでも構わないとは思いますが、皆さんはどうされているのだろうと思い投稿しました。

もしよろしければご参考にさせてください。よろしくお願いいたします。

[21214] ごろー (2023/03/13 Mon 13:47)

[ 返信 ]


Re: この場合、インデザイン 使います?

イラレです。
急かされて頁数あれば、何も見ずにインデザインに貼り込むかも知れません。

[21215] ショウブシ (2023/03/13 Mon 17:47)

[ 返信 ]


Re^2: この場合、インデザイン 使います?

> イラレです。
> 急かされて頁数あれば、何も見ずにインデザインに貼り込むかも知れません。

早速のご回答ありがとうございます。
私はなんでもインデザインに貼って、PDFを書き出していたのですが、
よくよく考えてたら(よくよく考えなくとも)、完全データなら要らん作業だよな〜と思った次第です。
ご意見ありがとうございました。

[21216] ごろー (2023/03/14 Tue 07:25)

[ 返信 ]


Re: この場合、インデザイン 使います?

もう遅いかな

完全データの定義はおいといて、ほんとに何もしなくていいやつなら開きもせずにaiのままRIP行きです。

[21217] (z-) (2023/03/14 Tue 12:35)

[ 返信 ]


Re^2: この場合、インデザイン 使います?

> もう遅いかな
>

イヤイヤイヤ、フツー複数聞くでしょこれw
アンケートみたいなもんだし、遅いとか無いですね

[21218] ショウブシ (2023/03/16 Thu 12:32)

[ 返信 ]


Re^3: この場合、インデザイン 使います?

ご意見助かります。
ありがとうございます。

たくさんのご意見いただけるならいただきたいです。

インデザインに張り込む方もいらっしゃるのかなー。

[21219] ごろー (2023/03/16 Thu 15:51)

[ 返信 ]


Re: この場合、インデザイン 使います?

アテ飛びとか怖いのでインデザインでトンボ付けなおしてます。

[21220] 通りすがり (2023/03/18 Sat 11:29)

[ 返信 ]


Re^2: この場合、インデザイン 使います?

> アテ飛びとか怖いのでインデザインでトンボ付けなおしてます。
それもありますよね!
あとCTP側でどセンターに入ってるデータを欲しがるので、イラレだと変なとこにオブジェが残ってたりしてセンターになってないとか、トンボがレジストレーションになってないとかあるんですよね、、、。

[21221] ごろー (2023/03/22 Wed 17:39)

[ 返信 ]

小見出しの設定について

mac インデザイン17.3

文中に、二行どり一行見出しで段落の囲み罫と背景色を設定した段落スタイルを作りました。段落スタイルを適用すると囲み系と背景色が三行になってしまいます、文字は設定したとおり二行どりになります。何故なのでしょうか。

スタイル設定
〔段落スタイルなし〕+ 次〔同一スタイル〕+ヒラギノ角ゴ+W6+サイズ15Q
+左/上インデント:2mm+自動行送り:100%+背景色のカラー + 背景色 + 囲み罫のカラー + 囲み罫文字組:ツメ+グリッド行取り:2+グリッド揃え:仮装ボディの中央+文字の比率を基準に行の高さを調整+グリッドの字間を基準に字送りを調整+囲み罫の上線幅:0.35mm+囲み罫下線幅:0.35mm+囲み罫左線幅:0.35mm+囲み罫右線幅:0.35mm

[21212] iino11 (2023/03/08 Wed 14:59)

[ 返信 ]


Re: 小見出しの設定について

マルチポスト全開なので、代表して別のところで回答しておきました

[21213] (z-) (2023/03/08 Wed 16:38)

[ 返信 ]

順番2種類で2面付け

仮に100ページのpdfデータがあったとします。
2面付の状態で、左は1から、右は51からの連番にする場合、簡 単 に面付けするのはどういう方法が思いつきますか?

1-51
2-52
3-53



50-100
こんな感じで紙に出したい場合です。

参考にしたいだけなので、アプリ縛りなし、で。
面付けソフトとかでもOK

[21201] ショウブシ (2023/02/20 Mon 15:14)

[ 返信 ]


Re: 順番2種類で2面付け

Re: 順番2種類で2面付け

> 仮に100ページのpdfデータがあったとします。
> 2面付の状態で、左は1から、右は51からの連番にする場合、簡 単 に面付けするのはどういう方法が思いつきますか?
>

インデザインにPDFを貼り付ける時に「PDF貼魔王X」を使っています。
貼魔王の設定は
「ブックレット機能」
「製本形式:中綴じ」
「綴じ方向:右綴じ」

塗り足しやPDFをメディアにするなどの細かいところは必要に応じて変更するなども出来るので便利でカンタンです。
アプリは下記URLよりダウンロード出来ます(△は消してください)
h△ttps://tu-kazu.jp/dtptool/pdfharimaou/

[21202] DTP屋の柴犬 (2023/02/20 Mon 16:24)

[ 返信 ]


Re^2: 順番2種類で2面付け

返信ありがとうございます。
ちなみにそれってページ順指定できますか?
先に左側で調整して、ってことですかね?

[21203] ショウブシ (2023/02/21 Tue 10:02)

[ 返信 ]


Re^3: 順番2種類で2面付け

> 返信ありがとうございます。
> ちなみにそれってページ順指定できますか?
> 先に左側で調整して、ってことですかね?

実際にアプリをさわっていただく事が早いですが、順番も指定出来ますしプレビューで見たままの状態で貼り付けてくれますよ。
左側の画面はバラしたPDFを入れておくだけで、貼り付け設定などの調整は右側の画面で行います。

[21204] DTP屋の柴犬 (2023/02/21 Tue 10:07)

[ 返信 ]


Re^4: 順番2種類で2面付け

> 実際にアプリをさわっていただく事が早いですが、順番も指定出来ますしプレビューで見たままの状態で貼り付けてくれますよ。
> 左側の画面はバラしたPDFを入れておくだけで、貼り付け設定などの調整は右側の画面で行います。

えーっとスイマセン、左右でそれぞれ連番になるようにするには、どの辺の設定いじったら良いですかねぇ?
ちょと中綴じから抜けらんないですw
2面付の中にもそれらしいの無いし…

[21205] ショウブシ (2023/02/21 Tue 17:51)

[ 返信 ]


Re^5: 順番2種類で2面付け

Re^5: 順番2種類で2面付け

> ちょと中綴じから抜けらんないですw
> 2面付の中にもそれらしいの無いし…

あっ、できたかも。
手元に手頃なPDFがなくて32もので試したので右側17からですが

[21206] (z-) (2023/02/22 Wed 12:18)

[ 返信 ]


Re^6: 順番2種類で2面付け

Re^6: 順番2種類で2面付け

ごめんなさいちょっとはやりました
さわるとこ印つけました

[21207] (z-) (2023/02/22 Wed 12:20)

[ 返信 ]


Re^7: 順番2種類で2面付け

> ごめんなさいちょっとはやりました
> さわるとこ印つけました

ありがとうございます
なるほど、その辺でしたかw
見つけられませんでした。
休み明けくらいに確認してみます
うまく行きそうな気がします

[21208] ショウブシ (2023/02/22 Wed 14:55)

[ 返信 ]


Re^7: 順番2種類で2面付け

と思ったけどやっちゃいました。できました、速いw
DTP屋の柴犬さん、(z-)さん、ありがとうございました。

そっかぁ、垂直展開串刺しという名前なんですね。
名称もよくわからなったので、どうもうまく検索できませんでした。

[21209] ショウブシ (2023/02/22 Wed 15:55)

[ 返信 ]


Re^8: 順番2種類で2面付け

> そっかぁ、垂直展開串刺しという名前なんですね。

うちも言われれば「あーね」ですが、とっさに名前出ませんでした。。w
解決して何よりですねー。
感謝すべきは一番はPDF貼魔王の作者さんですね。

[21210] (z-) (2023/02/22 Wed 17:06)

[ 返信 ]


Re^9: 順番2種類で2面付け

> 感謝すべきは一番はPDF貼魔王の作者さんですね。

うっ、その通りでした。
PDF貼魔王の作者さん、ありがとうございました。
(z-) さん、重ねがさねありがとうございました。

いや〜それにしてもPDF貼魔王は凄いなぁ〜

[21211] ショウブシ (2023/02/22 Wed 17:42)

[ 返信 ]

手遅れな対応

リーマンショックの時期は東さんが不二学園へ入る半年前だったから利用料が無料になる頃に給料が減ったことは手遅れ。

[21194] 川崎浩志 (2023/02/14 Tue 14:31)

[ 返信 ]


0

あああ

[21198] 0 (2023/02/15 Wed 10:40)

[ 返信 ]


Re: 手遅れな対応

ここはあなたの日記を書くところじゃないですよ

[21199] 0 (2023/02/15 Wed 15:22)

[ 返信 ]


Re: 手遅れな対応

これ以上、私情の為に共有場所を独占するような迷惑行為はやめてください。

この警告を無視して続けた場合には然るべき措置、すなわち通報させていただきます。申し訳ないのですがご了承ください。

[21200] 0 (2023/02/15 Wed 15:27)

[ 返信 ]

PL体操に関して

やはり能開センターがきっかけだった。

[21197] 川崎浩志 (2023/02/15 Wed 07:55)

[ 返信 ]

かつて利用した施設

やはり半日にするなら早く退所するべきでした。

[21196] 川崎浩志 (2023/02/15 Wed 07:50)

[ 返信 ]

かつて黙っていられなかった要因

やはり浅野さんがいなくなると利用料必要な時代の設定が出鱈目だった。

[21195] 川崎浩志 (2023/02/15 Wed 07:44)

[ 返信 ]

ニセの絵馬はダメ

さいたま支店の紙くず化の原因はニセの鶏の絵馬だった。

[21193] 川崎浩志 (2023/02/14 Tue 07:54)

[ 返信 ]

家宅捜査に関して

2000年代の給料担当者の家を家宅捜査されて欲しい。

[21192] 川崎浩志 (2023/02/13 Mon 19:14)

[ 返信 ]

電話中毒の原因

香取神宮の御守が東さんの時代に効かなかった様子がダメだった。

[21191] 川崎浩志 (2023/02/13 Mon 18:38)

[ 返信 ]

先月末の電話は良かった

やはり永興寺(寺台)の住職は良かった。

[21190] 川崎浩志 (2023/02/13 Mon 17:08)

[ 返信 ]

2000年代後半に狂った環境

雨漏りがあるから傷んだ設備を解体して欲しい。

[21189] 川崎浩志 (2023/02/13 Mon 15:20)

[ 返信 ]

かつて利用した施設の工事費

くだらない物を買える設定を支持した奴は工事費を払うべき。

[21188] 川崎浩志 (2023/02/13 Mon 13:54)

[ 返信 ]

かつて利用した施設の雨漏り

やはり利用料必要な頃の給料の設定がいけない。

[21187] 川崎浩志 (2023/02/13 Mon 13:41)

[ 返信 ]

かつて三宝寺(台町)が必要だった

以前お父さんが借りた団地がSFC時代から狂ったからです。

[21186] 川崎浩志 (2023/02/13 Mon 13:09)

[ 返信 ]

ゴミの入った家の持ち主は脳なし

くだらない物があった頃は病院や療育相談があっても手を焼いた。

[21185] 川崎浩志 (2023/02/13 Mon 11:28)

[ 返信 ]

かつて西居院へ行きたかった理由

浅野さんがいなくなると狂った環境は手が負えなかった。

[21184] 川崎浩志 (2023/02/12 Sun 15:52)

[ 返信 ]

ゴミの入った家の持ち主は不要

以前お父さんが借りた団地は初代PS時代に狂った。

[21183] 川崎浩志 (2023/02/12 Sun 15:36)

[ 返信 ]

2000年代後半に狂った環境は駄目

やはり川辺医院があった頃でさえ黙っていられなかった。

[21182] 川崎浩志 (2023/02/12 Sun 15:01)

[ 返信 ]

エレスチャルPTを買った理由

やはりニセの絵馬に関連した。

[21181] 川崎浩志 (2023/02/11 Sat 19:39)

  1. 前20件
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. ...
  10. 383
  11. (1-20/7,642)
  12. 次20件