訳してみた。
-----
MacOSX LION(10.7)においてIllustratorCS3のアップデートがかけられないのは、アップデータ内にPPC用バイナリが入っているためであり、これをOS内に入っているものと置き換える(リンクさせる)ことによってアップデータをかけられるようになります。
@ターミナル.appを立ち上げます
A whereis bspatch と入力します
B[bspatch]の場所が表示されるのでメモをしておきます
 (usr/bin/bspatch)
Cホームフォルダ内に temp フォルダを作成します
DAdobeのサイトからアップデータをダウンロードします
 (日本語版の場合13.0.2と13.0.3)
Eダウンロードしたdmgをダブルクリックしてマウントします
F先程作成した tempフォルダにマウントしたファイルをコピーします。
 cd /Users/username/temp
 cp -R /Volumes/PatcherApplication/AdobePatcher.app .
(最後のドットをつけるのを忘れないように)
Gアップデータ内にある bspatchファイルを探して削除します
 cd AdobePatcher.app/Contents/Resources/PatcherApplication.app/Contents/Resources
 rm -f bspatch
HOSX内にある bspatchにシンボリックリンクを張ります
 ln -s /usr/bin/bspatch bspatch
Iファイルリストを表示させて確認をします
 ls -l
リスト内の以下の一行が
 lrwxr-xr-x 1 username staff   16 21 sie 01:17 bspatch --> /usr/bin/bspatch
となっていればOKです
Jターミナルを終了させて、Fでコピーしたアップデータを立ち上げ、Illustratorのアップデートをします。
K他のアップデータに対しても同様の作業を行います
文中の[username]はMacのユーザー名(ホームフォルダ名)を入力します。
-------
ターミナルが苦手なら手を出さない方がいいかもね。
変なファイル消しちゃったりすると大変な事になるよ。
[13289] ってゆうか (2011/12/05 Mon 11:42)