DTP駆け込み寺

No.13532へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re^2: トンボ付き仕上がりをInDesignで

いきさま

早速のレスありがとうございます!

> 面付け状態で入稿するのであれば、InDesignで作るのもIllustratorで作るのも大差ないのでは。

確かにおっしゃる通りですね。
今回の場合でInDesignを使うメリットは
・製本したときに実際に隣にくるページを見ながら作業ができる
・編集したいページにすぐ移動できる
・ノンブルが自動的に入る
くらいでしょうか。細かいことはもっとあるかもしれませんけれど。
自動でノンブルが入るといっても12ページ程度では作業効率の差を感じられないですもんね。

> 手前味噌ですみませんがInDesignでトンボを作成するスクリプトです。よければ使ってみてください。

ありがとうございます。
作ってる方がいらっしゃるんですね。
入稿まで少し時間がありますので、このスクリプトを使ったりあれこれ試してみます。

いずれにせよ、面付けしてInDesignでも入稿できるということのようなので、安心いたしました。
面付けする・しないに関わらずページものの制作が増えそうなので、これを機にたくさん触って精進したいと思います。

どうもありがとうございました。

[13532] Koffi (2012/02/15 Wed 19:46)