WORDのルビ付きテキストで教えていただきたい事があります
拗促音になっているルビを一括で大文字に変換出来る方法を探しています
最終的にはインデザインで編集しています
下記の条件であれば助かります
フリーのツール
Java Script(これはヒントだけでも助かります)
Mac InDesign
よろしくお願いいたします
[15369] 晴れのち晴れ (2013/03/13 Wed 15:39)
> 拗促音になっているルビを一括で大文字に変換出来る方法を探しています
Word上のルビのフィールドコードを書き換えればいいだけなので、
フィールドコード表示させて、
マクロで促音部分を置換すればいいでしょう。
[15370] 流星光輝 (2013/03/13 Wed 17:58) web
流星さん 早速のアドバイスありがとうございました
マクロですね
置換プログラミングを勉強します
ありがとうございました
[15372] 晴れのち晴れ (2013/03/14 Thu 07:47)
たびたび失礼いたします
いろいろ確かめてみたもののなかなかうまく出来ません
プレーンな置換はできるのですが、フィールドコードのルビの拗促音のみの置換が出来なくて悩んでおります
ワイルドカードでは駄目なのでしょうか?
Sub ルビ拗促音大文字変換()
  Selection.Find.ClearFormatting
  Selection.Find.Replacement.ClearFormatting
  With Selection.Find
    .Text = "FQ*,(*ょ)\)"
    .Replacement.Text = "FQ*,(*よ)\)"
    .Forward = True
    .Wrap = wdFindContinue
    .Format = False
    .MatchCase = False
    .MatchWholeWord = False
    .MatchByte = True
    .MatchAllWordForms = False
    .MatchSoundsLike = False
    .MatchWildcards = False
    .MatchFuzzy = False
  End With
End Sub
実際はまとめて(ゃ ゅ ょ ャ ュ ョ)と出来ると思うのですが、
そこまでにはいたりません
ご指導お願いいたします m(_ _)m
[15377] 晴れのち晴れ (2013/03/15 Fri 14:30)
誤字しました
 FQ → EQ でした
引き続きよろしくお願いいたします
[15378] 晴れのち晴れ (2013/03/15 Fri 15:16)
ソース拝見したです。
検索の設定だけして、検索コマンド走らせてないっす。
動かなくて当然かと思いました。
んー むずかしいのかな?
簡単やと思うんだけど。
と、書き込んでも、誰得なので、
とりま書いたソース、晒しますね。
マクロ記録だけのコードだと、そのまま動かなくても
おかしくないので、各行を分析しながら
勉強したほうがいいと思いますですよ(老婆心)
Sub test()
  ActiveWindow.View.ShowFieldCodes = True 'フィールドコード展開表示
  E = "\up [0-9]*\(*\)"
  Selection.Find.ClearFormatting
  Selection.Find.Replacement.ClearFormatting
    With Selection.Find
        .Text = E
        .Replacement.Text = ""
        .Forward = True
        .Wrap = wdFindContinue
        .Format = False
        .MatchCase = False
        .MatchWholeWord = False
        .MatchByte = False
        .MatchAllWordForms = False
        .MatchSoundsLike = False
        .MatchFuzzy = False
        .MatchWildcards = True 'ワイルドカード
    End With
  Do While -1 '無限ループ
    vf = Selection.Find.Execute '検索だけ
    '置換
    If vf Then
      MOJI = Selection.Text
      MOJI = Replace$(MOJI, "ゃ", "や")
      MOJI = Replace$(MOJI, "ゅ", "ゆ")
      MOJI = Replace$(MOJI, "ょ", "よ")
      '足りなきゃコード追加してくださーい
      Selection.Text = MOJI
    Else
      ActiveWindow.View.ShowFieldCodes = False 'フィールドコード表示
      MsgBox "探索して発見出来たら置換してる"
      Exit Do
    End If
  Loop
End Sub
[15381] 流星光輝 (2013/03/16 Sat 08:50) web
流星光輝さま
今回も教えていただきありがとうございます
検索コマンドが必要なんですね
まったく「いろは」がわかっていません
下手のよこづきです
まだまだ勉強不足です
お恥ずかしいです...
大変ありがとうございました
やってみたら、サクっと出来ました
感謝感謝です
英語苦手ですが、好きなんで勉強していきます m(_ _)m
[15383] 晴れのち晴れ (2013/03/16 Sat 14:31)