DTP駆け込み寺

No.15858へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

InDesignで画像を配置する時の方法。

随分昔にQuarkXPressを使用していました。(最近は全く使用していませんが)Quarkの次代は画像をリンク配置する場合、長方形フレームツール※(□の中に×)でボックスを作成し、画像を配置していたと記憶しています。
InDesignでは、上記法の他に、長方形フレームツールでボックスを作成しないでファイル>配置などありますが、前者と後者の違いは何でしょうか?
結果的にどちらも同じように思えるのですが、両者にそれぞれメリット、デメリット的なものはあるのでしょうか?

またプロの方は、どちらの方法を多用されているのでしょうか?初心者ながらプロの方が利用されている基本に忠実な手順をアドバイスして頂ければありがたいです。

[15858] 風来坊 (2013/08/05 Mon 14:11)