フォトショップで切り抜いたデータをイラストレーターに配置したいのですが切り抜いた写真の背景に白く画像が残ってしまいます、どうしたらいいでしょうか?
グラリボン 2007/06/03 21:46:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
くりっぱ
2007/06/03 22:35:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
情報をきちんと書いてください。
OSやソフトのバージョンは必須ですよ。
匿名 2007/06/04 06:52:59
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
くりっぴんぐぱ・・ス
匿之進 2007/06/04 09:20:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
フォトショップで切り抜いた時点で、背景が白く残っているのを消したいのなら、マジック消しゴムツールを使う。
イラストレータに配置したときに、配置する箇所の背景に色が付いていて、角版のようになってしまうのを直したいのなら、フォトショップで、画像クリッピングパスの作成を行った上で、再保存する。
切り抜き画像なら、選択範囲→選択範囲を読み込む→チャンネル レイヤー0/透明部分で、境界線が出てくるので、ウインドウ→パス→作業用パスを作成の手順で行う。
詳しくはフォトショップのヘルプを参照。
TOSHI 2007/06/04 10:29:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3018] 旧掲示板 (2007/06/03 Sun 21:46)