DTP駆け込み寺

No.6716へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re^3: 「日付&時刻」のインスト

>OS10でzip圧縮したファイルを上記の環境(一部OS9(macG4))で解凍しようとしたところ、

OS10でzip圧縮したファイルなら、OS10で解凍した方がよいのでは?

>HDを他の機械(OSは何ですか?)につなげたところ、まだ認識出来る状態だったので、

私は、一気にコピーするような、容量が多い時は
(もちろんOS9のコピーをする時はOS9で行うので)

CD−ROMのOS9起動ディスクして行います。

本体が1台なら、起動システムは最低でも3用意しておきたいよね。
(またはG4本体を最低2台、できれば3台)

>コントロールパネルの「日付&時刻」のファイルがコピー出来ません。
 ? 単純に コンパネから コピーできないの?
 コピーする前に、Disk First Aid ディスク・ファーストエイドはかけてる?

[6716] (2009/11/09 Mon 15:20)