DTP駆け込み寺

[ 返信 ]

言語(アラビア文字)入力について

PC:e-Mac
OS:9.2
mem:128M
HDD:40G
環境は上記にあるような状態でございます。
私は50代後半を向かえ初めてパソコンを使うようになりました。
素人のど素人でございます。
ある程度参考書等を購入したのですが、言語関して
解らない点がありました。
目的としまして、会社がアラビア言語圏内の国と
提携しておりまして、アラビア文字を打った
冊子物(罫線、文字等が入った社内文章のような)です。そのような物を作るように指示されました。
それが、アラビアの文字をさがしてもございませでした。
ランゲージキットなるものが、そうなのでしょうか?
また、別途にフォントを購入しなければならないのでしょうか。
馬鹿ばかしいと思われますが、宜しくお願いします。
お忙しい中恐れ入りますが、助言の程お願い致します。
では、失礼致します。
                  徳永正信

徳永正信 2005/09/05 13:56:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

ロシア語の場合の説明がありました。

URL http://www.bekkoame.ne.jp/~twc/macpc20.htm

ご参考まで。

レックス 2005/09/05 15:02:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

追記

イラストレータver.8.0で制作しています。

まずレックス様
参考になりました。

なるほど、フォルダに入れてするのですね。
“帰宅”してから挑戦してみます。
あと、文字化け等は大丈夫でしょうか?
少し不安がありますが…

申し訳ございません。

             徳永正信

徳永正信 2005/09/05 15:19:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

たしかメルマガの方で話題になったことがあるような記憶がありますが、
アラビア文字は右から左への横書きなので、そのようには組めず、左から右へ組んでリフレクトするように文字がデザインされているとかだったような。
不確かですいません。

kuni 2005/09/05 15:43:48
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

URL http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?221905+002

アドビ社サイトでは上記のように説明がなされています。
これはIllustrator10についての記述ですがそれより2世代前の8についてもあてはまることであると思います。

kuniさんの御指摘のように、アラビア語やペルシャ語、ヘブライ語などの中東の言語はたいがい右から左へ書く言語です。
Illustratorの日本語版はこれらの言語にはキチンと対応できていなかったような気がします。

URL http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/991202/apple.htm

ここの記述を読んでも、ランゲージキットとは関わり無く、Illustratorでは中途半端な対応となるようです。

中東版のIllustrator、いわゆるME版が必要になるのかもしれません。

コスゲタケシ 2005/09/05 17:03:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

皆様
御返信ありがとうございます。
上記の助言、早速、実行したいと
思います。

また、この事は
後日、報告させて頂きます。

では、失礼します。

           徳永正信

徳永正信 2005/09/05 21:33:51
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

> 中東版のIllustrator、いわゆるME版が必要になるのかもしれません。

これはそのとおりですが、Illustratorの中東版はCSしかありません。
OS 9でアラビア語DTPをされるのであれば、選択肢はPageMaker 6.5MEかInDesign 2.0MEぐらいしかないと思いますが、どちらも終売になっています。

現時点ではOS XかWindowsでCSの中東版を使うしかないのではないかと思います。

山の長老 2005/09/07 16:23:34
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

皆様
報告遅くなり申し訳ございませんでした。

〈報告〉
何度やっても無理でした。
知識の含蓄の無さが露呈して、恥ずかしいものですが
ロシア語等は可能でしたが、アップルのホームページを何回か自分なりに読んでいきました。
やはり、皆様の御指摘の通り、中東版のCSしか無い様です。
イラストレーター8.0はレイアウト作業時に使用することにします。
OSはXを備えておりますので、制作の際、起動したいと思います。

では、
イラストレーターCS2も入っているということでしょうか?
会社で法人としてアカデミック版が購入が可能であればCSを用意しようと思っております。

それでは失礼します。

                徳永正信

徳永正信 2005/09/08 21:24:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

ME版以外のアプローチでしたら、
OSXでしたら、システム環境設定でArabic入力、標準付属のテキストエディットで、入力はできるのはご存知かと思います。
これにAcrobatがあれば、アウトラインがとれます。

匿名 2005/9/9 8:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

皆様ありがとうございます。

匿名の方の方法ですが、Acrobatでアウトラインをとるのですか?
わからないので教えて頂けないでしょうか
お手数をお掛けし誠に申し訳ございません。

では取急ぎ失礼します。

            徳永正信

徳永正信 2005/9/14 11:52
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

そうです、そのとおりです。
テキストエディットで入力したもの--もちろんArabicですから右から左に入力できます--を{プリント}でプリンタをAdobe PDFなどとしてテキスト文書をPDF化すると、アウトラインが取れます。

しかし残念ながら、こちらの環境はIllustratorCSしかないので8でそのPDF化したものをどのようにできるか、はわかりません。

匿名 2005/9/14 12:53
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

匿名の方
御返信ありがとうございます。
気がつかなかったのですが
OS9.2の起動時にMacのクラシックの
アイコンが立ちあがった時に、同時に
下部にコントロールパネルが表示されますが
一番、端のATMのコントロールパネルが×の
表示がパネルの上にのっています。
以前ランゲージキットを入れたせいでしょうか?
対処法を教えて頂けないでしょうか。

それでは、失礼します。

             徳永正信

徳永正信 2005/9/15 8:36
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12

> 会社で法人としてアカデミック版が購入が可能であればCSを用意しようと思っております。

ワープロ程度の機能でよければ、Mellelというソフトがあります。だいぶ安上がりになると思います。
URL http://www.redlers.com/

> 以前ランゲージキットを入れたせいでしょうか?
> 対処法を教えて頂けないでしょうか。

ATMの最終バージョンはWorld Script Iと互換性がありませんので、アラビア語環境をインストールした時点で無効になると思います。
アラビア語環境をアンインストールするか、(可能であれば)古いATMに切り替えるかの二者択一となります。

山の長老 2005/9/16 13:21
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0b; Windows 98) OmniWeb/v496

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13

1 MacOSXを起動します。
2 [システム環境設定]→[言語環境]を開きます。
3 [入力メニュー]タブをクリックし、Arabicにチェックを入れます。ついでにキーボードビューアにチャックが入っているかどうか確認してください。
4 [アプリケーション]ホルダの中のTextEditを起動します。
5 デスクトップのメニューバー、右上隅の[あ]もしくは{A}のアイコンをクリックし、Arabicを選択し、[キーボードビューアを表示]をクリックします。
6 [キーボードビューア]の配列どおりのキーを叩くとTextEdit(もしくはテキストエディット)にアラビア文字が入力されます。
7 PDFファイルに変換するには、TextEdit(もしくはテキストエディット)の{ファイル}メニューの[プリント]をクリックし、開かれたプリントダイアログボックスの最下段にある[プレビュー]ボタンをクリックします。
すると、PDFとしてプレビューウィンドに表示されます。そして表示されたものを適当なフォルダに保存します。
8 保存したPDFをIllustrator8で開けるかどうかはしりませんが、もし開くことができればアウトラインとなったアラビア文字が表示されます。

匿名 2005/9/16 14:31
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

14

Illustrator8で開く場合はアウトラインになりません。

匿名 2005/9/16 15:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

15

013の匿名です。

014の匿名さん>
>Illustrator8で開く場合はアウトラインになりません。

では、アウトラインではなくテキストだったのですか?
そういうことが起こりうるのかな、とは思いますが、とにもかくにもIllustrator8で開け、アラビア語が表示できるならなによりです。

なあんだ、Illustrator8でもOTFが表示できるのですね。
ちなみに、フォント名はなんでしょうか?

匿名 2005/9/16 18:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

16

>Acrobatがあれば、アウトラインがとれます。
Acrobatでアウトラインがとれるのではなく、
CSで開く際にアピアランス保持でアウトラインになるのでは?

CS以外で開くと白紙状態か文字化け状態になってしまうと思います。

通りすがり 2005/9/16 18:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

17

>015は何故自分の無知さから冒した間違いを指摘されたからって
逆ギレして喧嘩売ってんの?

匿名 2005/9/18 21:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

18

Illustrator 8.0でアラビア語を扱うには、Layout社(レバノン)のKalimatを使う方法ぐらいしかありませんが、これはお勧めしません。
操作性が非常に悪い上に、1単語〜1行程度のバラ打ち用途にしか堪えない代物で、組版は諦めた方がよいでしょう。スレ主・徳永さんの今回の仕事には使えないと思います。

山の長老 2005/9/19 23:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

19

実際のところ、商業印刷物でなければ
Windows版のWordとか使ったほうが良いのでは?

すくなくとも、Illustrator8よりかは多言語の組版には
向いていると思います(バージョンにもよりますが)。

まぜっかえしてごめんなさい。

コスゲタケシ 2005/9/20 8:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

20

015の匿名です。
017の方、ご指摘ありがとうございます。
また同じように不快感を覚えられた方々がいらっしゃいましたらご容赦ください。

あとで015の発言を読み返しますと、問題の方向からずれた個人的な興味からのものになっておりますね。
DTPはOSX、CSからですので、それ以前のこととなりますとまったくの無知なので、興味本位が先に立ってしまいましたが、このようなことは私の本懐とはなんの関わりもないことです。
ただただ、質問者の方が解決にたどり着くことを祈っておるのみなのです。

重ねてご容赦くださいますよう、お願いします。

匿名 2005/9/21 12:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

21

皆様方
お久しぶりです。

ご返信とともに
皆様方のあたたかい言葉や
助言等大変、掲示板でありながら
感動致しております。
感謝してもしきれないと思いますが
謝辞を申し上げます。

さて、この度は対処としまして、
先方の方と相談の際、アラビア語
は冒頭の部分と主要な英語では意味や
解読が難解な表現の際、アラビア語を
使用することになりました。
現地のスタッフ及び商談相手もある程度
英語が堪能な方がいるという部分では
大変助かるのですが、アラビア言語の書体
は必要になります。

対処としましては、Windows2000にてアラビア語を
インストールしまして、主要な部分(ページ)制作し
図解や罫線等、簡単なイラストはIllustratorで制作しました。

インターネット・エクスプローラー(5.0以上)はアラビア語に対応していたことやOffice 2000でアラビア文字を使うには、Microsoft OfficeツールのなかのMicrosoft Office言語設定でアラビア語が使用できるように設定を変更することができたので、我が社の設備でも可能ということが解りました。
部数が少ないのでリソグラフで印刷し、何とか納期に
間に合いました。

>Illustrator 8.0でアラビア語を扱うには、Layout社(レバノン)のKalimatを使う方法ぐらいしかありませんが、これはお勧めしません。
商談の際に先方も日本語について苦労していると、言っていたので、世界も近くなったようでもまだまだ遠いなと実感致しました。

また、アラビア語に関しまして発見致しましたら御報告を兼ねて質問も致しますが、御指導御鞭撻の程お願い申し上げます。
言語以外にも質問があるかもしれませんが…

お寄せ頂いた助言に関しまして大切にしていきたいと思います。

50代半ばの初老の身ですがまだまだ現役で頑張っていきたいと思いMacintoshを購入し参考書片手に勉強しております。

それでは、長文になりましたが改めて、感謝の意を込め、ありがとうございました。

では、失礼致します。

               徳永正信

徳永正信 2005/9/29 22:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1408] 旧掲示板 (2005/09/05 Mon 13:56)

  1. [1408] 言語(アラビア文字)入力について 旧掲示板 2005/09/05 13:56