DTP駆け込み寺

[ 返信 ]

海外へのオペレーション委託

我が社では経費削減のため、中国へのDTP作業発注をはじめました。入力が中心で、編集作業も多少出しています。
ところがすぐに色々な問題が発生しました。まず同じ間違いを繰り返す。渡したフォームがなぜかくずれている。そして一番なのは誤字が多い。この誤字がまた微妙で、わかりにくく間違えている。うちは文字校正が「ざる(笑)」なので印刷所で発見されたり、そのままいっちゃったり。
どなたか中国に発注されている方、おられましたら、どのようなコミュニケーションをとられているか、ぜひお聞かせ願いたいです。

KT8 2005/10/01 22:33:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

よくそんな行き当たりばったりで、経費削減なんて言えるねw

匿名 2005/10/01 22:45:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

正確な日本語が通じる発注先(日本人)に切り替えなさい。その方が経費削減になる。

passanger 2005/10/01 23:02:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

なんか質問見てるとOCR使った方がマシなんじゃないかって気がするんだが・・・

ガンマドライ 2005/10/01 23:12:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

まったくもってご指摘のとおりです。上司に聞かせてやりたいよ。おかげで結構よくやってくれていた外注さんを切ろうとしている。私からはとても言えない。

KT8 2005/10/01 23:45:05
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

中国に発注すると,センタリングに全角スペースを打ち込んで,文字数を稼ごうとします。スペースもカウントなんて条件を付けられるととんでもないことになるよ。

passanger 2005/10/02 00:30:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

経費削減のための中国外注が入力中心というのはほとんどよくないか、まったくデタラメといっていいでしょうね。

最終成果物に間違いがない、ということはコア・コンピタンスにはならないけど、少なくとも信頼を裏切らないという点、取引の継続性のうえでは重要な要素です。
ですから信頼が揺らぎかねないような経費削減策というのは的外れです。

そうですね、どうせなら入力は従来どおり、これまでの外注先にお任せし、多少色をつけてお任せした仕事は初校提出前の内校まで責任をもってもらうというのはどうでしょう。
印刷会社の多くはDTPオペさんが内校を兼ねていますから、その内校にかけている時間を削減し、編集作業に集中できます。
また、誤植による刷り直しがなくなることで出力、印刷、後加工のメリットは多大なものがあります。
営業の最終確認作業も軽減されることでしょう。

おまけですが、組版ではテキストにタグ等を追加して入力し、ルビ等一部組版の自動化が一般に行われていますが、これなど入力者とのコミュニケーションが容易であればこそだとおもうのです。

参考意見までに。

匿名 2005/10/02 14:30:57
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

中国人より、ベトナム人のほうが作業も丁寧。
人種蔑視ととらないでね。事実だから。

外国に発注するときは
文字うちは厳禁。トラブルの元だから

基本はトレスか切り抜きを発注しています

うちはね。

さばかん 2005/10/03 16:23:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

はじめまして。
中国の業者に入力を発注しているものです。

弊社の取引先は文字打ちの精度はなかなかのものです。
メールも日本語でやりとりさせていただいており、たいへん助かっています。
中国の業者は全くダメと一概には言えないと思います。
うちはたまたま運がよかったんでしょうか…

最初のうちはコミュニケーションに苦労しましたし、同じ失敗を繰り返す・支給したフォームが改変されている などのこともありましたが、根気強く説明しているうちになんとかうまく廻るようになりました。

イライラすることもありましたが、上手く伝わらないのはこちらの説明が行き届いていないことが原因だ、と頭を切り替えて、端的でわかりやすい説明をこころがけています。

たとえば、メールひとつにしても長い文章を使うのはやめて、箇条書きで読みやすくするなどでも随分違います。
あちらは母国語でないメールを読むだけでも仕事とはいえストレスになるはずですから、こちらがそれを少しでも取り除く努力をして初めて対等に仕事ができるのでは。
またそうすることが自分の仕事である、と、開き直ったらラクになりました。

長くなってしまい、申し訳ありません。
お互いがんばりましょう。

みち 2005/10/6 1:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

入力の精度が低く,1つのことに膨大な説明の努力。
以前ならば,それくらいの苦労をしても出すだけの価値がありましたが,中国の急激な経済成長のせいで,1年で約2倍の値上げを要求され,うまみがほとんど無くなりました。
日本語が通じる相手(国内)に出す方が安く無駄な行程を省けるのが現実です。

passanger 2005/10/6 9:26
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

中国人のオペレータと一緒に仕事をしたことがあるけど、一概にダメというわけではなく、かえってのみ込みは早い人が覆いと思う。
ただし、こちらが要求する事柄をハッキリと明記しない限り、思うようには動いてくれない。指定しない限り、やり方はこちらの勝手だ、というのが、当然のようなのです。また、日本人どうしのように、こうやりそうなものだ、というのが、一番だめです。クレームもおそれずどんどんつけて、できれば直接メールと電話でやり取りするなどの、努力が必要でしょう。
電話、ファックス、メール。率直で、建設的なクレームならば、手段をえらばずつけて良いと思います。
最初はいらいらする事が多かったり、通信費がかかるかも知れないが、実際に走り出すと、やる人はほんとによくやってくれるようになるのではないかと思いますが。。。

中国語勉強中 2005/10/12 20:22
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1491] 旧掲示板 (2005/10/01 Sat 22:33)

  1. [1491] 海外へのオペレーション委託 旧掲示板 2005/10/01 22:33