DTP駆け込み寺
  1. [20809] 表の修正について TT 2022/02/17 17:50 *
    1. [20811] Re: 表の修正について (z-) 2022/02/18 10:24
    2. [20812] Re: 表の修正について 柴犬 2022/02/18 19:27 *
    3. [20817] Re: 表の修正について まっくふあん 2022/02/24 16:07
    4. [20824] Re: 表の修正について 名前はまだ無い 2022/02/28 17:55 *
    5. [20853] Re: 表の修正について TT 2022/04/11 16:21
    6. [20854] Re: 表の修正について TT 2022/04/15 15:52
      1. [20855] Re^2: 表の修正について ショウブシ 2022/04/15 17:58
      2. [20857] Re^2: 表の修正について (z-) 2022/04/19 12:07
    7. [20856] Re: 表の修正について az 2022/04/18 14:19
    8. [20869] Re: 表の修正について 名前はまだ無い 2022/05/06 11:27

[ 返信 ]

表の修正について

表の修正について

お世話になります。

現在Illustaratorで表を作っております。
その表が、結構な頻度で増減の修正が入るのですが、もっと簡単に修正できる方法がないかと思っております。

【現状行なっている修正】
表全体の高さを変えてはいけないので、増減するごとに行の高さをすべて変更し、それに文字と背景を一つずつ合わせる。
(上から下まで改行で文字を入れると、行間調整が逆に大変なのでバラ打ちです。昔のデータなのでOLも混じってます)

【よくしてしまうミス(校正時に見つかります)】
●増減したことによる背景の色の交互設定を間違う。
●文字が行の中心からずれている。
●選択し損ねた横線がずれる。(ダイレクト選択の場合)
●選択肢忘れた文字がずれていく
などなど、初歩的なことですが。

Indesignで作成するというのも考えたのですが、列ごとに行1行ごとに色を変えることができなかったり、2行結合させたところなどの背景がうまく交互にならなかったりとあまりいい感じにいきませんでした。

こういう表の修正はどのように作業されてますか?

[20809] TT (2022/02/17 Thu 17:50)

[ 返信 ]


Re: 表の修正について

InDesignで作ることをおすすめします。
・列ごとの色は変えられないので複数のテキストフレームを隣接配置するなど。
 それによりセル結合も省略できるかと。
・行を増やるときはセル端のoption+ドラッグで。
・全体のサイズ変更はガイドに沿って自由変形したあと段落スタイルのオーバーライド削除、でいけるかと。

[20811] (z-) (2022/02/18 Fri 10:24)

[ 返信 ]


Re: 表の修正について

Re: 表の修正について

> ●増減したことによる背景の色の交互設定を間違う。
> ●文字が行の中心からずれている。
> ●選択し損ねた横線がずれる。(ダイレクト選択の場合)
> ●選択肢忘れた文字がずれていく

インデザインならば上記全ての項目が自動で調節してくれるので校正での赤字が格段に少なくなりますよ!

> Indesignで作成するというのも考えたのですが、列ごとに行1行ごとに色を変えることができなかったり、2行結合させたところなどの背景がうまく交互にならなかったりとあまりいい感じにいきませんでした。

表を全選択してから上部メニューの「表/表の属性/塗りのスタイル」から塗りの設定が出来ます。これで設定しておくと、途中で結合させたところもいい感じに色=が交互になってくれます

詳しい使い方はadobeのインデザイン入門ガイドを見て頂く方が早くて確実に修得出来るかと思います。いっぱい書いてあるので覚える時間がない、という時には【表の属性】項目だけでも覚えていただければマスターできますよ。

[20812] 柴犬 (2022/02/18 Fri 19:27)

[ 返信 ]


Re: 表の修正について

自分の場合は、表組の部分のみインデザインで作ってPDF-X4で書き出し、そのPDFをイラレに配置して作業を進めています。

だってインデザインで全体を作るには作業的な制約(イラレで作る方が楽だから)が多かったりしますから。

[20817] まっくふあん (2022/02/24 Thu 16:07)

[ 返信 ]


Re: 表の修正について

Re: 表の修正について

上レイヤーには文字と枠線のみ下レイヤーには背景色のみで
表を2枚重ねる方法ならある程度いけそうな気がします

文字と枠線にはどこで追加削除されてもよく
背景色の調整は追加行ではなくの4行1組の行から
2行分削除すると2行1組ごとの並びに戻るのでずれた
4行1組になるはずのところの下に2行追加して
色を合わせれば交互状態を維持できます
行数の増減は最下行で調整でもいいかもしれません

線がなくなっているとその分行高の均等化でずれるので
画像ではPBに文字や色の枠がありますが透明の罫線で本体と
つながっていて背景色側でも行高を維持できるようにしています
(残さず編集の時だけ列を追加でやってもかまいません)

残念ながら丸一つの行の罫線がこの方法では再現できませんでした

webにサンプルファイルが置いてあります
ギガファイル便(ダウンロード期限:2022年3月30日)

[20824] 名前はまだ無い (2022/02/28 Mon 17:55) web

[ 返信 ]


Re: 表の修正について

みなさま、ご回答いただき、ありがとうございます。
そして、返事が本当に遅くなってしまい、申し訳ございません。
急に一気にバタバタと忙しくなりまして、ようやく落ち着いたところです。

たくさん教えてくださって、本当にありがとうございます。
一つ一つ試して、またお返事させていただきます。
取り急ぎ、お礼まで。

名前はまだ無い様
せっかく作ってくださったのに、DL期限が過ぎてしまいました。
申し訳ございません!

[20853] TT (2022/04/11 Mon 16:21)

[ 返信 ]


Re: 表の修正について

インデザイン はあまり使わないので、四苦八苦しながら皆様に教えていただいたことを一つひとつ試してみたのですが、私には無理でした。

基本的には「名前はまだ無い」様の2枚重ねで作成したのですが、なぜか背景色と線のみの行高が、設定を同じにしても合わないのです。
(セルを統合すると、指定値が入れられないようなので、行の高さの設定は"最小限度"にしています。それなのに数字が入っているのはデフォルトなのでしょうか?)

特に行数を増やした時に、全体の高さに合わせようとShiftキーを押しながら、動かそうとすると動いてくれません。
フォントサイズを変更すると動くには動くのですが、フォントサイズはよほどじゃないと変更できません。また、そうすると、背景の行高と線のみの行高が合わなかったり…。

私のやり方が悪いのかなと思うのですが、3日間、ちまちま触ってみて、あまり上手くいかなさそうなので、インデザインでの作成は諦めようと思います(ToT)。

せっかく教えてくださったのに、いい結果がお伝えできず、申し訳ございません。

[20854] TT (2022/04/15 Fri 15:52)

[ 返信 ]


Re^2: 表の修正について

インデザインが無理な人はエクセル使って表作成してPDF出力後、貼り込むといい気がする

[20855] ショウブシ (2022/04/15 Fri 17:58)

[ 返信 ]


Re^2: 表の修正について

> インデザイン はあまり使わないので、四苦八苦しながら皆様に教えていただいたことを一つひとつ試してみたのですが、私には無理でした。

うまくいかない箇所のスクショ出してもらえればひとつずつ疑問解消できると思うんですが(文章だけだと目が滑って頭に入らない…)

[20857] (z-) (2022/04/19 Tue 12:07)

[ 返信 ]


Re: 表の修正について

http://indesigner.blog101.fc2.com/blog-entry-218.html#cm
「選択したセルを交互に色をつけるスクリプト」
こちらのスクリプトで解決するのでは?

[20856] az (2022/04/18 Mon 14:19)

[ 返信 ]


Re: 表の修正について

諦めてしまうとのことなのは残念ですが、自分は入院してしまい今頃の返信で申し訳ないです
インデザインでは行高と線幅が別なので、線が無い部分は線幅の分だけ低くなります
おそらくそれが二重にすると合わなくなる原因だと思いますが、その対策としてサンプルの表の場合
枠をペーストボードまで引き延ばし1行ずつの高さを文字側と背景色側で線幅も含めて同じになるようにしています
※このやり方の重要なポイントは「すべての行に線幅が設定されている」ことです

自分も全体の高さ調整はうまく動いてくれません
なので追加が必要な場合の具体的な編集方法としては(サンプルの表の場合)
文字側はペーストボードの「文字」の列で追加したい場所の下の行から最終行までをドラッグして選択します
「行と列の設定」で行高を一時的に「2」くらいに設定します
必要な行を任意の場所に追加します
最終行の下の枠線をドラッグして下に移動しガイドに合わせます
PBの「文字」の列の▼の下の行から最終行までをドラッグして選択し「行高の均等化」で揃えます

背景色側はペーストボードの「色」の列で任意の十数行程度をドラッグして選択します
「行と列の設定」で行高を一時的に「2」くらいに設定します
行数の増加分は最終行に追加し色を合わせます
最終行の下の枠線をドラッグして下に移動しガイドに合わせます
PBの「色」の列の▼の下の行から最終行までをドラッグして選択し「行高の均等化」で揃えます
(必要な場合)追加行ではなくの4行1組の行から2行分削除すると2行1組ごとの並びに戻るので追加でずれた4行1組になるところに2行追加して色を合わせます

自分ではインデザインで表を重ねる方法はやったことがありませんが、行高の均等化はイラストレーターでやるよりは楽だなと思うのでやはりインデザインがおすすめです

一応webにサンプルファイルを再度置いておきます
ギガファイル便(ダウンロード期限:2022年7月5日)

[20869] 名前はまだ無い (2022/05/06 Fri 11:27) web