DTP駆け込み寺
  1. [4746] dfontのバグ(?)について こんぱす 2009/06/23 10:07 *
    1. [4747] Re: dfontのバグ(?)について こんぱす 2009/06/23 10:10 *
      1. [4749] Re^2: dfontのバグ(?)について こんぱす 2009/06/23 10:16 *

[ 返信 ]

dfontのバグ(?)について

dfontのバグ(?)について

OSX付属のdfontですが、使っていて挙動に不安があります。

postscript名が同じ物は置換される事がある、というのは前々から知っていたので社内では原則禁止にしているのですが、それ以外にも出力結果に違いが出たりします。

印刷会社さんの入稿規定を見ていると、dfontを禁止にしている会社さんはそんなに多くはないので、みなさんどのように対処なさっているのか教えて頂けたらと思います。

画像を3点用意したので、3連投になりますがよろしくお願いします。

まずは、Illustratorに使っていたdfontを使用停止にし、再度データを開き直したところ、アラートも出ずにtype1に勝手に置き換わったもの。

[4746] こんぱす (2009/06/23 Tue 10:07)

[ 返信 ]


Re: dfontのバグ(?)について

Re: dfontのバグ(?)について

続いては、Illustratorで入力した文字にカーソルをあてると、dfontにtype1と同じ形のものが表示される。
ちなみに低解像度(600dpi)のプリンタで出力すると、元々の黒い文字でプリントされる。
高解像度(2400dpi)でCTPやフイルム出力すると、ブルーのtype1と同じ形で出力されます。

[4747] こんぱす (2009/06/23 Tue 10:10)

[ 返信 ]


Re^2: dfontのバグ(?)について

Re^2: dfontのバグ(?)について

最後は、アウトライン化すると元々の黒い表示通りにアウトライン化されます。
アウトライン化しているので文字の形はこのままプリントされます。

同じRIP、同じ条件で解像度だけ変更して出力テストをした結果、600dpiだとアウトライン化したときと同じ、720dpiだとtype1と同じ結果で出力されます。
この600-720dpi間を細かく追求はしていないのですが、どうやらこの間に境があるようです。

何か情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

[4749] こんぱす (2009/06/23 Tue 10:16)