DTP駆け込み寺
  1. photoshop 特色指定について(0)
  2. イラレCSni(0)
  3. イラレ10:作業中ランダムな数字名の複数のファイルが保存される(0)
  4. 透明効果と互換性(0)
  5. イラレCSでの文字詰め(0)
  6. クオークからDISTILLERでPDF作成。画像周辺に青み。(0)
  7. セピア調の画像データ(0)
  8. PDFにとんぼをつけたいです(0)
  9. 文字パレット(0)
  10. イラレのスウォッチをPhotoshopに変換(0)
  11. 「活版解体」展(0)
  12. イラレCS2で画像収集(0)
  13. QX4.1[発行側を開く]でFinderがフリーズ?(0)
  14. 大型データのバックアップ方法(0)
  15. QXアドレスエラー(0)
  16. 2色刷り(0)
  17. エンボス加工について(0)
  18. Tigerでのファイル認識(0)
  19. QXページ物のCTP印刷は?(0)
  20. PDFのEPS書き出し(0)

[ 返信 ]

photoshop 特色指定について

初めまして。以前にも同じような質問があったかも知れませんが、確認のため、質問させて頂きます。
photoshopにて、4C画像を特色1Cに置き換える正式な方法は、
【グレースケール→ダブルトーン→特色指定】でいいのでしょうか?
それとも、【新規スポットカラーチャンネル】で置き換えるのでようか?
どなたか、教えてください。よろしくお願い致します。

mori 2005/10/17 18:21:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

どうゆう形で出力されますか?
画像だけ出力するのではなく、4Cのパーツが混在するページにその特色画像を入れるってことですか?

せる 2005/10/18 10:58:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

すいません、訂正します。
どうゆう形で出力されますか?
画像だけ出力するのではなく、5Cのパーツが混在するページにその特色画像を入れるってことですか?

せる 2005/10/18 11:00:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

>どうゆう形で出力されますか?
>画像だけ出力するのではなく、5Cのパーツが混在するページにその特色画像を入れるってことですか?

説明不足で、申し訳ありませんでした。
仰る通り、画像だけ出力するのではなく、特色画像を配置し、出力します。
よろしくお願い致します。

mori 2005/10/18 11:23:48
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

確認してから質問しろよ。

匿名 2005/10/18 11:56:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

何色でもいいけど、グレースケールとかで1Cの別版データーを作ればいいんじゃない?

せる 2005/10/18 11:59:40
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

すいません、訂正ルビ入れます。

何色でもいいけど、グレー・・・の「何色」は「なにいろ」です。
「なんしょく」ではありません。

せる 2005/10/18 15:19:19
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

>すいません、訂正ルビ入れます

どこにルビが入るの?

なんか、めちゃめちゃだなぁ

某 2005/10/18 17:16:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

匿名、お前何様のつもり?

通りすがり 2005/10/18 18:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1537] 旧掲示板 (2005/10/17 Mon 18:21)

[ 返信 ]

イラレCSni

おたずねします。
IllustratorCSに5CのPSD画像をリンクで配置すると、
Photoshop ver.7までの場合

「特色インキ「DIC○○」は適切に色分解されますが
画面上やコンポジットプリントではグレーで
表示されます。」と出てしまい
特色チャンネルが確かにグレーになります。

CSで保存し直して配置すると出ないのですが
なぜなんでしょうか?

ver.6と7では特色の扱いがCMYKからLabに
変わったのでver.6と7でこの違いが出るなら
理解できるのですが…

もちろん埋め込みなら問題ないのですが
リンクで配置したい場合もあるので。
WindowsXPでもMacOS-10.3でも同様でした。
ご存じの方がいれば教えて下さい。

匿名 2005/10/17 10:35:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

すいません。名前と
タイトルを間違って登録しました。

「イラレCSに5CのPSDファイルを配置」です。

よろしくお願いします。

りょう 2005/10/17 10:37:06
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1536] 旧掲示板 (2005/10/17 Mon 10:35)

[ 返信 ]

イラレ10:作業中ランダムな数字名の複数のファイルが保存される

はじめまして。質問御願いします。
G5、OS10.4(Tiger)上で、イラストレーター10.0.4を使用しており、問題が発生しており困っています。

 まず、ソフトを起動した時に、左のツールバーが自動ででてきません。表示>ツールバーでだしています。
 
 それよりもっと不思議な事があります。
作業中のファイルのあるフォルダ内に、作業中、どんどんランダムな数字名で同じデータのファイルが作成されていくのです。それらのファイルの内容は、保存された時点で作業中ファイルに表示されているデータ内容になっています。
無駄なファイルですので、後で沢山消去しなくてはなりません。
同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか。
また対処法はありますでしょうか。

OSXはイラストレーター10対応ではないとapple社の方に言われたので、やはりそれが原因なのかと思い、OSのバージョンをさげようかどうか悩んでいます。

いちこ 2005/10/15 20:00:36
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

ツールバーについては、初期設定ファイルが破損している可能性があります。
一度削除してみてください。

また、ファイルについては
「Spotlight」の「プライバシー」設定で除外場所を設定し、
そこに保存した場合はどうなりますか?
ちなみに、作成されているそのファイル群はtempファイルで、
どのOSであっても作成されているファイルです。
普通はアプリケーション終了時に消えるものです。

> OSXはイラストレーター10対応ではないとapple社の方に言われた

Illustrator10はCarbonアプリなので、OS9/Xの両対応なんですが。
ただしAdobeは10.4での動作保証を行っていません。
(サービスデータベース:文書番号3344)

あさうす 2005/10/16 00:17:48
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1535] 旧掲示板 (2005/10/15 Sat 20:00)

[ 返信 ]

透明効果と互換性

皆様方
お久しぶりでございます。

さて、今回はイラストレータのトラブル
でございます。

os9.2
Illustrator8.0&Illustrator9.0
を使用しております。
バージョン9.0なのですが透明効果
というのがかかっております。
印刷会社に出力をお願いすることに
なったのですが印刷会社の営業の方に
『透明効果は使っておられますか』
とういう質問がありました。
『画像は何点お使いになられておられますか』
という質問がありました。
どうやら9.0と8.0に互換性が無い部分に初めて
気付きました。お恥ずかしながら、この透明効果が
出力の際に多大な影響を与えると営業の方がおっしゃてらしたので9.0→8.0のバージョンでデーターを渡すことになりました。
皆様方、どうやったらまともな出力のできる8.0のバージョンにすることができるのでしょうか?
一回、印刷会社の方に聴いてみたらラスタライズというのをやりました。画像と文字を分けて画像(透明効果のあるオブジェクト)を一枚の画像にしたのですが
上手くいったのもいいのですが8.0にする際、何故か
透明効果を分割しますか、というチェック欄が点灯しました。という事は文字に透明効果があるという事でしょうか?
一度分けたオブジェクトの分のレイヤーだけをゴミ箱に捨てますと確かに文字だけのようですが、
一文字づつ確かめましたが不透明でした。
なぜなのでしょうか?

是非よろしければ御助言の程お願い申し上げます

             徳永正信

徳永正信 2005/10/15 16:45:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

フォントのアウトライン化、アピアランスの分割、透明部分の分割(スライダーを右端に、解像度を600にする)を行えば問題ありません。ただし、データをみたら分かりますが、バラバラに分割及びラスタライズ化されるので、出力側での修正は不可能になります。

ちなみに8.0のにバージョンを下げて入稿するという事は、印刷会社は9.0には対応していないのですか。ちゃんと知識があれば9.0で透明効果を使用していても、問題なく出力出来ますので...。
ただ印刷会社の営業の方がおっしゃるように、透明効果が出力の際に多大な影響を与えるのは事実でして、トラブルの原因になりますので透明効果はあまり使用してほしくないのが正直なところです。

透明効果は非常に便利な機能ですが、メリットとデメリットをよく把握した上で使用されるのが良いかと思います。
(もと出力オペレータより)

たこらー 2005/10/15 17:26:05
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

Illustratorが8から9へのバージョンアップで新たに追加された機能、仕様の代表格が透明効果だったのだと思います。
クリエイティブな意味で、徳永さんもこの新たに追加された透明効果の恩恵を十分感じたのではないでしょうか。

ところが、印刷会社の中にはこの透明効果が鬼門のところが多い。それも比較的早い時期にDTPに取り組み、すばらしいワークフローを持ち、信頼のある大きな印刷会社に限って。

そこで、9を安全な8ファイルにするには? というご質問となったのでしょうが、印刷会社の営業がいう表向きの対応とは別に、印刷会社内のそれを実際に処理するオペレーターの対応というものがあります。
かれらオペレーターの能力は、その印刷会社の表向きの対応(能力)より必ずと言って良いほどはるかに高いですから、もっとも安全な解決方法は、

●仕事を依頼する印刷会社のオペレーターに任せる

なのですが、現実は営業マンのいう表向きの対応に沿うしかないと思います。
すると、やはり徳永さんが、先方の印刷会社で出力できるように透明効果の後始末をしないといけないわけです。

たこらーさんが書かれたことがバージョンダウンする際の注意点のほとんどなのですが、
※もうすこし補足があるかもしれません。

●その作業手順を紙に書いてきて貰う

というのが一番いいと思います。おそらく実際に紙に書くのはオペレーターですね。
なぜそうするのか? という理屈より、どこにどのような値を与え、どこにチェックを入れないといかないか、そしてその手順は、ということがわかることがなによりの早道です。

ちなみに、これもたこらーさんが申されていますが、透明分割・統合されたファイルというのは実はとても扱いにくい、のです、うちでは。
入稿されたデータをそのまま出力することはほとんどありません。
うちの事情(印刷機、用紙等)に合わせて、そこここを修正しています。画像の色味があまり良くなく、お客さんも出来上がった製品を見てがっかりされるかもしれない、と色味の補正をすることもあります。
しかし一旦分割・統合されるとそれもできません。

ま、早い話、印刷会社によって事情が異なるというわけです。

やま 2005/10/17 00:30:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

営業が出力できるのを知らないだけだと思います。
ちゃんと現場に確認してもらいましょう。
制作側で作り替える必要もないと思いますよ。
どんな出力環境かわかりませんが、せめて9.0ぐらいにはしっかり対応してもらうよう言っても良いと思います。

せる 2005/10/17 09:46:36
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

こちらのHP
URL http://www.dex-info.com/
の技術情報>DTP TIPS>「●第5回のテーマ … Illustrator9の技術検証評価レポート」が参考になるかと思います。
是非一度ご覧になって下さい。

thos 2005/10/17 10:41:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

イラレのラスタライズ機能を忘れて該当箇所を抽出し,photoshopで読み込みラスタライズし,eps化(レイヤーを統合)してイラレ8上に再配置したことがあります。
ai9.00(初期バージョン)はoutput(平滑度)の値が,100なのでそれを800にしないとベジエ曲線がガタガタになることがあります。
→9.02で解消されたはず。

透明と平滑度の問題で9を避けている人が多いと思います。

CN 2005/10/17 11:04:38
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

皆様方
御助言の程、誠にありがとうございます。
毎回、ありがたい親切な丁寧なお言葉
感謝しております。

>フォントのアウトライン化、アピアランスの分割、透明部分の分割(スライダーを右端に、解像度を600にする)

上記の助言のようにしました。
たしかに文字じたにがガラスの破片のように割れてしまい、文字事体がバラバラになりました。
その文字の破片はウィンドウのリンクを見ると埋め込みの画像になっており、その文字の破片を取り除くと
その破片の下に本当の文字があり、塗りの設定がされておりませんので塗りの指定(この時の文字は白抜きの文字)をしますと白の文字が出てきました。
一文字づつロックをしては動かさぬように文字に色をつけていきました。
そして、8.0のバージョンに保存し直そうとしますと、
やっと一番下の二項目が点灯しませんでした。
すごく時間がかかりましたが安心しました。

>「●第5回のテーマ … Illustrator9の技術検証評価レポート
ですが、とても参考になりました。
これから気を付けたいと思いました。

>ai9.00(初期バージョン)はoutput(平滑度)の値が,100なのでそれを800にしないとベジエ曲線がガタガタになることがあります。
→9.02で解消されたはず。
ですが、写真が数点あったのでもう一度、荒かった画像やオブジェクトや罫線をラスタライズを直しました。

やまさん、せるさんのおっしゃるのは大変重大な事だと思いました。
出力サービスビューローにもしっかりと見極める事の
前に、透明効果を使う意義を考えていきたいと思いました。

私は無知な者で昔の5.5のバージョンでも8.0とでは文字の詰めをしていると体裁が崩れている、というのを知りました。

私は9.0を使用している際、イラストレータ上でフォトショップのような効果が使えると夢見心地で使用していた事に、印刷会社のオペレータの方の御苦労を考えずにいた事に反省しております。

重ね重ねになりますが皆様方の暖かいお言葉が
大変助かっております。
ひとえに皆様方のお力添えがなければ素人の私は
現在の“透明効果の重大な出力問題”に気付かなかった事でしょう。
本当にありがとうございます。

今後とも末永く宜しくお願い申しあげます。
では、失礼します。
            
                  徳永正信

徳永正信 2005/10/17 19:25:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

ごめんなさい お話終わってるみたいなのですが 製版屋から 個人的に一言させていただきます。
Illustrator9.0の透明効果は、このバージョンより始まった新機能なんですが
正しく初期設定をしていただいても
時々出力でトラブリます。
(その時の作業用Macの状態によっても変わります。)
できましたらIllustrator9.0の透明効果は使用しないようにお願いします。
Illustrator10.0以上の透明効果は、正しく初期設定されるとトラブルは防げると思いますので透明効果を使用されるならIllustrator10.0以上でお願いします。

シーバス@大阪 2005/10/17 22:23:05
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

>一文字づつロックをしては動かさぬように文字に色をつけていきました。

透明部分の分割を行っているので、わざわざそんな事をする必要はありませんよ。

>私は無知な者で昔の5.5のバージョンでも8.0とでは文字の詰めをしていると体裁が崩れている、というのを知りました。

詰めをしているかどうかにかかわらず、バージョンが違うと体裁は崩れます。

>私は9.0を使用している際、イラストレータ上でフォトショップのような効果が使えると夢見心地で使用していた...

私も9.0の透明機能を知ったときは、仕事が楽になるかも...と期待していましたが、実際に使用して透明の実現方法を知った時には「こっ、これは大変だぁ。こんなのちゃんと出力出来るのか?」と同僚に愚痴ってました。

で、既に様々な意見が出ていますが、9.0で透明効果を使用してもちゃんと設定をする事で出力は出来ます。ただし、透明関連のバグ(透明効果を使用した部分に白い隙間のような線が出来る事がある)が多いのでお勧めできません。
どうしても透明効果を使用したいのなら、[シーバス@大阪さんも言われてますが、Illustrator10以上を使用した法が良いです。

そういえば、結局印刷会社ではIllustrator9に対応していなかったのですか?

たこらー 2005/10/18 0:39
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

シーバス大阪 様
たこらー 様

御返信ありがとうございます。

>9.0で透明効果を使用してもちゃんと設定をする事で出力は出来ます。

私にはわかりませんが、変換できる“設備”みたいのがある印刷会社(出力サービスビューロ)を選択しなければならないのでしょうか?

その“設定”というのは印刷会社にしかない機能なのでしょうか、そうなれば印刷会社の選択が重要となってくると思いますが、どうでしょうか?

それとも、データーを支給する側(制作側)がその設定をするのでしょうか。
もし、よろしければ“設定”を具体的にお教え願いませんか。

印刷会社の選択の際に大いに目安としたいと思っております。

>そういえば、結局印刷会社ではIllustrator9に対応していなかった

上記の印刷会社についてはIllustrator8にしか対応していなかったようです。
CTPという出力するための機械らしいのですが、詳しくは聴いていないので解りかねますが、その機械に問題が生じるのでしょうか?

それでは宜しくお願い申し上げます。

失礼致します。
  
             徳永正信

徳永正信 2005/10/19 13:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

>透明関連のバグ(透明効果を使用した部分に白い隙間のような線が出来る事がある)が多いのでお勧めできません。

これが解ってる方がちゃんと出力できると言われたら辛いです。

設定は、書類を作成時に(白地の時に)イラストレターでやってください。
詳しい事はhttp://blog.ddc.co.jp/mt/dtp/archives/20050719/170904.html
ここにこのように書かれてますが
また、このオプションを変更することで、Illustratorはアピアランスを再設定することがあります。この際に、Illustratorがアピアランスの再設定に失敗することもありますので、書類作成の最初にこの設定を行うことをおすすめいたします。
このバグが致命的なんです。
出る時と出ない時と再現性がばらばらで製版屋としては、完全対応とは言い切れません(10.0以上でも時にはトラブリますが大体は最初の設定が悪いか複雑すぎるデーターかのどちらかが多いです)

シーバス@大阪 2005/10/19 23:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

イラレ10でもダメだと言われたことがあります。
CSで作成したら、もはや出力していくれるところはありません。
結局どうすればいいんでしょうね。

匿名 2005/10/20 9:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12

シーバス大阪様
匿名011様

御応対、御返信ありがとうございます。

最初制作する時、注意し透明効果を極力避けて、
フォトショップで制作しながら制作していきたいと
思います。

また、何かありましたら御報告致します。

それでは失礼します。

徳永正信 2005/10/20 12:56
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13

>これが解ってる方がちゃんと出力できると言われたら辛いです。

バグがあるので対応出来ないと言っていたら、お客さんも困るし仕事も減ってしまうので、私のところではバグがある事を説明した上で、対応しています。
たしかに「ちゃんと出力できると」と言ったのは不適切でした。
バグがあり多少おかしな結果になる事があるが、出力は可能に訂正します。

>このバグが致命的なんです。
私のところでは基本的にラスター効果設定の変更はしない方針ですので、特にトラブルはないです。おかげてドロップシャドーなどは無惨な結果ですが...。

>完全対応とは言い切れません
確かに完全対応は難しいですが、バグがある事を説明し、使用する機能に制限を設けた上で、対応するしかないと思います。

>CSで作成したら、もはや出力していくれるところはありません。
探せば10もCSも対応してるところはあるのでは?
もしくはPDFでの入稿も駄目なのでしょうか。

PS. Adobeさん、バグ無くせとは言わないから、せめてもう少し少なくしてくれ〜

たこらー 2005/10/20 13:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

14

>>CSで作成したら、もはや出力していくれるところはありません。
いつの地代の話をしているのでしょうか?

匿名 2005/10/20 16:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

15

>>>CSで作成したら、もはや出力していくれるところはありません。
>いつの地代の話をしているのでしょうか?
でしょう?
ギリギリの納期を考えると、自社の出力機の様子がおかしくなったときは、アウトです。

匿名 2005/10/20 17:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

16

>たこらーさん
ご理解ありがとう御座います。

>使用する機能に制限を設けた上で、対応するしかないと思います。
僕もそう思います。

>せめてもう少し少なくしてくれ〜
それに一票!!
(回避できるようにマイナーアップを!!)

シーバス@大阪 2005/10/20 23:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

17

皆様方

御返信ありがとうございます。

報告になりますが
昨日、無事に印刷会社にデーターとカラーのカンプを提出致しました。

出力可のことで本日早速刷り上がりが来ました。

色の確認、画像、罫線、文字等の確認をしましたところ、きれいに仕上がってました。

ただ、大日本インキさんの色見本(プロセスカラー)を見ながら制作したのですが、やはりコート紙といいますか紙によってこんなにも“色み”が違うことを実感致しました。
プロの方たちの色に対するこだわりに納得しました。

互換性というのはバージョンや各国のアプリケーションによって大分違うことを知りました。
透明とは違うのですが、この前買い物をしておりましたら中国製品の衣類が安く、薄利多売のごとく売られておりますが、衣類のタグの説明の文字が“バラバラ”の書体だったので、いちいちアウトラインとりながら打っているのだろうか想像しました。(違っておりましたらごめんなさい)
海外からの製品は私も扱っておりますが苦労が耐えない面も多々ございます。
海外の印刷業界は解りかねますが同じように“透明効果”に苦労されているのでしょうか?
そんな想像を抱きます。

それでは、失礼致します。

                徳永正信

徳永正信 2005/10/21 13:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1534] 旧掲示板 (2005/10/15 Sat 16:45)

[ 返信 ]

イラレCSでの文字詰め

こんにちは、質問させていただきます。
イラレCSに変えたのですが、文字詰めの機能ってどこにあるんでしょうか?
色々調べましたが分かりません。
オプションにもありませんよね?
しかも文字がバラバラしてるように見えてます。
どなたか分かる方がいましたら、本当によろしくお願い致します!

パーマン 2005/10/15 16:15:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

いわゆる「詰め」機能はなくなりましたので、「文字組みアキ量設定..」で設定して下さい。

たこらー 2005/10/15 16:59:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

詰めはなくなってしまったんですか。。
すいません初心者なもので。さっそく試してみます☆
教えて頂きありがとうございました!!

パーマン 2005/10/15 19:24:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

「詰め」のチェックボックスはなくなりましたが、
「文字設定」パレットに「文字ツメ」という機能がつきました。
0から100%の間で詰め量を設定できます。

YUJI 2005/10/15 22:13:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

OTFであれば、従来と同様の、チェックによる文字詰めが可能です。
(「OpenType」のウインドウ内「プロポーショナルメトリクス」)

ただ、CSからは文字エンジンが根本的に変更になったこともあるので
文字関連の機能は従来と違うことを念頭に運用を行う必要があります。

あさうす 2005/10/16 00:09:25
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

ちなみにCSは、CIDフォント、NewCIDフォントの詰め情報を無視する仕様ですので、お使いのフォントがOTFでない場合は、あきらめてください。

やま 2005/10/17 01:04:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1533] 旧掲示板 (2005/10/15 Sat 16:15)

[ 返信 ]

クオークからDISTILLERでPDF作成。画像周辺に青み。

こんにちは。
クオークでPSを作成してDistillerにかけてPDFを作成し、色校正に出しました。印刷があがったのを見てみると貼りこんだ画像のボックス背景にあたるところがうすく青みがかって見えます。そのファイルをPDFで開いてみると特にそのようなものは見られませんが、確認の為にそのPDFをPHOTOSHOPで開いてみると1,2パーセントのCyanやMagentaが見えます。また確認の為にファイルに貼りこんだ画像を開いて白い背景部分を確認すると特に色はなく0パーセントでありました。ただ一つ疑問があるとすればこの数種類の画像EPSのjpgエンコーディングが一つずつバラバラでプレビューオプションがjpg/8bitpixel エンコーディングJpg最高画質 または プレビューオプションがjpg エンコーディングJpg最高画質
等など組み合わせが様々であります。。。
他にもQUAKRの画像boxを確認しましたが背景なしか白になっています。
DISTILLERにかけても特にエラーもなくpdfが作成されます。
実はこのファイル外注にだして、外注先がOS9でQUARK5.0を使用の事。

ただしこのオペレーションを会社のマシンOSXでQUARK6.1を使用でDISTILLERを使ってPDFを作成するとこのこの画像周辺の背景の青みがかったものはできません。

他にも疑問点をあげるとすれば画像をスキャンした会社のスキャナーに独自のカラープロフィールをつけている点などがあります。

疑問点を上げるときりがないのですが、画像のEPSの保存とマシンの環境の点で引っかかるところがあるのでどなたかこのようなご経験がおありであれば対処方法がうかがいたいと思います。よろしくお願いいたします。

yupi 2005/10/15 06:08:46
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.7.12) Gecko/20050915 Firefox/1.0.7 (ax)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

PDFの作成オプションくらい書かないと、何も分からないですよ。

ron. 2005/10/15 08:30:32
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

PDFの作成オプションで画像の圧縮画質がJPEGの「高」以下になってませんか?

たこらー 2005/10/15 09:10:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

レス遅くなりました。。。
PDFのDISTILLERオプションですが印刷屋さんからの指示で作られたジョブオプションで作成しています。そのジョブオプションを外注先にも渡しているので問題はないと思いますが、参考までに。
ちなみにDISTILLERは6.0を使用です。

カラーイメージ
Sampling:Downsamplig Bicubic 304
456
圧縮:JPEG
イメージクオリティー:高画質

グレースケールイメージ
Sampling:Downsamplig Bicubic 304
456
圧縮:JPEG
イメージクオリティー:高画質

ハーフトーンイメージ
Sampling:Downsamplig Bicubic 1200
1800
圧縮:CCITT Group4
Disactivate
-----------------
です。
イタリア語バージョンのDISTILLERを使用のためちょっと訳が日本語版と違っているかもしれませんが一応、画像オプションの設定です。よろしくお願いいたします。

yupi

yuko@alice77.com 2005/10/19 05:14:21
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.7.12) Gecko/20050915 Firefox/1.0.7 (ax)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

画像のイメージクオリティーが高画質だと1〜2%は色が変わりますので最高画質にするか、圧縮をZIPに変えてみて下さい。

たこらー 2005/10/19 18:00:17
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1532] 旧掲示板 (2005/10/15 Sat 06:08)

[ 返信 ]

セピア調の画像データ

質問させて頂きます。
当方photoshopにあまり詳しくないので
質問させて下さい。モノクロ画像から4Cデータのセピア調の画像データを作成したいのですが、どうしたら良いのでしょうか?モノクロを4Cに変換し、明度・彩度で調節して作ってみたのですが、印刷会社でカラー出力(色校ではないです)するとモノクロのまま出てきてしまいました。ベージュのレイヤーを乗算したりすると、白い部分がべたっとして嫌なので、自然な感じに作りたいのです。以前、単純にダブルトーンでセピア調にしたものをCMYKに変換して入稿したところ、モノクロのまま出てきてしまった事もありました。初歩の事で申し訳ないのですが、アドバイス頂けると助かります。よろしくお願いします。

さら 2005/10/15 00:29:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

セピアかどうかはともかく、カラーのはずのデータがモノクロで出力されるのは、EPSのJpegエンコーディングに対応してないRIPだったりするんじゃないでしょうか?
その辺を確認してみてはどうでしょう。

ごうちゃん 2005/10/15 09:08:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

追加ですいません。

とはいったものの、「カラー出力」っていうだけでは何で出力したのかよくわからないのでハズレかもです。

ごうちゃん 2005/10/15 09:15:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

アドバイスありがとうございます。
初稿なので、多分普通のカラーレーザーなのだと思います。(詳しくは不明です)大きな印刷会社なので、設備は揃っていると思います。このまま色校が出てくれば、ちゃんとセピア調で印刷されてくるのでしょうか?もし、確実な画像の制作方法がありましたら、アドバイス下さい。よろしくお願いします。

さら 2005/10/15 12:06:10
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

EPSのバイナリエンコーディングにするのが確実。
ただしデータサイズが大きくなるけどね。

たこらー
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

写真画像をセピア調にするアプローチは無数に考えられるけど、安定した仕上がりという点では限られてくると思います。

グレー > CMYK > 色相・彩度
いいんじゃないでしょうか?
定型作業だから、アクションにしておくといいでしょうね。

ところで出力見本をつけてますか?
先方の印刷会社も出力見本で判断しています。
見本と大幅に違っていたり、また品質的に問題があるようでしたら、先方担当者から指摘とアドバイスが貰えると思いますよ。

やま 2005/10/15 15:15:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

色々なアドバイスありがとうございました。グレー > CMYK > 色相・彩度でいいんですね。じゃあ、最初にした作業であってるんですね。とりあえず、今のままで色校を出してみます。
ありがとうございました。

さら 2005/10/15 23:13:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

もう既に片付いているでしょうか?うまくいきましたか?

文章を読んでいて思ったんですが、セピア調の印刷見本つけて、且つ「セピア調にしたいので4Cで」と伝えていますか?

グレースケールのデータが作成できなくてグレーなのにカラーデータ(RGB、4C問わず)で入稿してしまう人がたまにいます。
そういう類の間違いであると勝手に判断した出力側作業者がいる可能性もあるのかな?と。

「当然4Cという情報は伝えている」ということでしたらスイマセン。
可能性の問題です。そういう行き違いを腐るほど見ているので。



kujira 2005/10/19 17:22:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

作ったデータが、墨版主体のため、4色になっていても墨に消されてよく分からない..なんてことは無いですよね?

念のため、各版色調を確認してみてください。

ron. 2005/10/19 20:27:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

009

解決済みかもしれませんが、
グレー > CMYK > 色相・彩度での補正だと、もともとグレーのチャンネルを4cに分版しているせいか、わりとべったりした感じになってしまうので

自分はセピアにする際は
グレー > ダブルトーン > プロセス > チャンネルミキサーが経験上もとの質感を損なわずにきれいに、できますよ。

ひげのび〜る 2006/06/12 23:07:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

010

何ヶ月前のトピにレスしてるんですか……

匿名 2006/6/13 9:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418 (KHTML, like Gecko) Safari/417.9.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1531] 旧掲示板 (2005/10/15 Sat 00:29)

[ 返信 ]

PDFにとんぼをつけたいです

みなさまこんにちは。お伺いします。
PDFのページものが存在したとして
それにトンボを付けたいときには
どのようにしたらいいでしょうか??

単ページならAIなりはりつけますが、
クオーク等つかってうまく賢い方法がありましたら
お願いします。

緑川ゆうへい 2005/10/14 22:35:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

Acrobat6proなら,トリミングと印刷機能の組み合わせでトンボが付けられるよ。
Acrobat7proならば,トリミングだけでトンボが付けられるよ。
詳しくは,acrobatのhelpを参照して。

せめてご使用のacrobatのバージョンを書いてほしい。

CN 2005/10/15 10:38:29
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

InDesignに貼る。
X-Plate PDFで単ページで面付けする。

Acrobat6,7でトンボを付けるか、
PDFに対応した面付けソフトを使うのが一番簡単と
思います。

yamaguchi 2005/10/15 22:51:10
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

[CN]さん
あそうですか…
バージョンは5.0でした。すいません。

そうですか、6.0以降ならママトンボがいける
感じなようで、調査します。

[yamaguchi]さん
やはり6.0以降と…

X-Plate???インデザインのそれは
機能ですか?

では皆さんありがとうございました。

緑川ゆうへい 2005/10/26 16:25:26
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

>X-Plate???インデザインのそれは
>機能ですか?

X-Plate PDF とは、三菱製紙株式会社の面付けソフト
「FACILIS IM」用のアドオン製品で、PDF から 直接面
付け済み PDF を生成できるソフトウェアです。面付け
作業に Acrobat を利用しないので、Acrobat の不具合
に依存しない PDF 面付けができるメリットがあること
を確認していますが、価格が合計で 140 万円位するの
で、手軽に利用できるソフトウェアではありません。
URL http://www.facilissoftware.com/guidance/x/index.html
単ページの PDF にトンボをつける用途ではオーバース
ペックだと思います。

また、後継の、FACILIS IM 4.0 Supremo が出ています。

なお、分からない単語があれば、google 等の検索サー
ビスで単語を入れることによってたいていの場合は調べ
られますので、一度試されるといいと思います。

CL 2005/10/28 20:33:00
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

PDFをインデザインで配置して、トンボつきのPDFへ書き出したらだめかな〜?色が変わったり不都合がでちゃうのかな?どうかな?

りなこ 2005/10/29 13:14:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

>>005
002ですでにその方法は書き込まれています。
りなこさん,よく見なさい。

匿名 2005/10/29 20:59:59
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

はい、ご親切にありがとうございます。

140万円…何事ですか…それは…

その利便性から適正価格なのでしょうかね〜

読者の方々を煩わせて申し訳ないですが、
いい方法をまた、模索します。

ではでは

緑川ゆうへい 2005/11/01 16:34:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

しかし、InDesignの話は徹底的に無視ですね^^

ron. 2005/11/1 17:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

>>008 名前:ron.
「緑川ゆうへい」っていつもそんな感じですよ。
相手にしないほうがいいかも。

匿名 2005/11/1 21:19
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8b5) Gecko/20051006 Firefox/1.4.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

おそばせながら…
「QI+/QBox」ってAcrobatのプラグインで付けられます。価格は税別169,000円です。一応面付けソフトなので、他にも色々なコトができます。

 それよりも、

>面付け作業に Acrobat を利用しないので、
>Acrobat の不具合に依存しない PDF 面付けができる

 コッチの方が気になる…。

あかつき 2005/11/2 3:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

あ・すみません。説明不足でしたね。匿名さん。

インデザインの書き出しに
トンボ付PDFの書き出しって普通になかったかなー?
X-Plate とか言う高価なソフト使わなくても、
できそうだったので、書き込んでみました。

匿名さんは
インデザインつかったことありますか?
たぶん、無いからいまいちピンとこなかったのかもしれませんね。失礼しました。

りなこ 2005/11/2 14:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12

>>011 名前:りなこ
もう少し勉強した方がいいよ。

匿名 2005/11/2 14:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/416.11 (KHTML, like Gecko) Safari/416.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13

>>011 名前:りなこ
人の話をよく聞きなさい。

InDesignにpdfを配置してトンボを付けてpdfを再度書き出せば,楽にトンボを付けられるのは,InDesignを使ったことあれば,わかります。
InDesignのトンボは002ですでに述べられています。

この場合,InDesignを持っているかどうかもわからないので,InDesignなしの方法を模索するのが前提だと思います。

匿名 2005/11/3 10:23
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

14

>この場合,InDesignを持っているかどうかもわからないので

>>クオーク等つかってうまく賢い方法がありましたら

 と書いてあるんですから、InDesign程度の金額は提案に入ると思いますが。
 どこまでのソフトが使えるのか、金額が使えるのか、元の情報にないのですから。
(書いてある以外ダメ..というなら、「等」の中身はなにかが重要な問題でしょ^^)

ron. 2005/11/3 15:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

15

そうですね。匿名さん。
あなたも勉強して、解決できる方法を少しは
書いたほうがいいですね。

何も知らないから書けないんですよね。
わかります。

ネットでも何でも調べて
どうぞ提案してあげてください。

ronさんの言うとおり、
いろんな可能性を視野に入れて、
問題の解決方法を提案しても、
なんら差し障り無いと思います。

もし、内容が似たような返答をしても
なにか問題でもありますか?

りなこ 2005/11/4 10:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

16

いかに自分が無知で非礼かを自覚して今後はこんなところに出てこないように。

tani 2005/11/4 11:56
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1530] 旧掲示板 (2005/10/14 Fri 22:35)

[ 返信 ]

文字パレット

G4-MacOS9.2.2で作業しているのですが
先日OS・アプリ等を再インストールしました。
その後、文字パレットでCIDフォントを使用しようとしたところ
パレット内が真っ白で何も出てきません。
試しに打ち込んでみると文字は出てきます。
ATM関係かとも思い再インストールしましたが
解決しませんでした。
どなたか対処法をご存じでしたら教えてください。

クロ 2005/10/14 14:57:48
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

フォントもインストールし直しましたか?
コピーじゃなくて。

匿名 2005/10/14 17:34:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

commonフォルダ入れ忘れたなんてことはないですかね?

匿名2号 2005/10/14 18:56:10
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

>文字パレットでCIDフォントを使用しようとしたところ

Input Methodの表示をCIDフォントにしたって事?
IMは何を使っているの?
CIDフォントの名前は?

ソクラデス 2005/10/14 19:11:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

commonフォルダは入っています。
Input MethodはATOK11です。
CIDフォントはA-CID 新ゴ等モリサワの基本書体で、全て表示しません。

また、Illustrator9.02でアウトライン表示した際、
一定の表示倍率でアウトライン表示しないという現象も
おきています。
(100%では表示、150%非表示、200%表示、300%非表示・・・)
プレビューでは表示します。
以前OS再インストールした際にはコピーで問題なかったので、
今回もコピーしてしまいましたが、やはりフォントの再インストールですよね・・・?

クロ 2005/10/18 14:46:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

>以前OS再インストールした際には・・・

初期化したんですか??
初期化してなければフォントをそのHD内に上書きできないように逃がしておけばばそのまま使えると思いますが。

せる 2005/10/18 15:23:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

A-CIDは、
FD版(ブルーパッケージ)、
OSX版(イエローパッケージ)のどちらでしょう?

ソクラデス 2005/10/18 19:11:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

FD版(ブルーパッケージ)です・・・。

クロ 2005/10/20 11:41:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

>FD版(ブルーパッケージ)です・・・。

コピーではなく、
インストーラーから再インストールしてください。

ソクラデス 2005/10/20 12:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1529] 旧掲示板 (2005/10/14 Fri 14:57)

[ 返信 ]

イラレのスウォッチをPhotoshopに変換

イラレで作成したカスタムスウォッチをPhotoshop用に変換することができるのでしょうか?
Ver.CS2ではいとも簡単にできそうですが、

私の環境は、
イラレが10.0.3、
Photoshopが7.0です。

何か良いお知恵があればご教示下さい。

ちなみにOSは10.3.9です。

よろしくお願い致します。

たなべ 2005/10/14 12:01:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1528] 旧掲示板 (2005/10/14 Fri 12:01)

[ 返信 ]

「活版解体」展

「失われゆく活版印刷、その「技術」の魅力」と題した「活版解体」展が、渋谷パルコ
パート1の地下一階で催されています。
本物の鉛の活字を見たことのない方、活版印刷のことを知りたい方は、ぜひ、行くと良い。

今月17日(月)までで、夜は9時まで。最終日は3時まで。入場無料。

こば 2005/10/14 08:52:10
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

「印刷解体」のこと?

ちなみに、昨年のほうが良かったね。(私見)

コスゲタケシ 2005/10/14 12:26:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1527] 旧掲示板 (2005/10/14 Fri 08:52)

[ 返信 ]

イラレCS2で画像収集

お世話になってます。
イラレCS2で画像収集ができるイラレの鬼みたいなソフトご存じないでしょうか?
イラレの鬼がまだ対応してないみたいなのですが…、どなたかご存じでしょうか?

N 2005/10/13 19:01:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1526] 旧掲示板 (2005/10/13 Thu 19:01)

[ 返信 ]

QX4.1[発行側を開く]でFinderがフリーズ?

Quark4.1のデータに貼り込まれた多数のEPS画像を
Photoshopでリサイズし、Web用に変換する作業をしています。

目的の画像をダブルクリック、[発行側を開く]で
(Photoshopで)EPS画像を開くのですが、
同じように数点開いていると、Finderが反応しなくなってしまいます。

Finderを強制終了(再度開く)すると、その後1、2点は開くのですが
すぐにまた反応しなくなってしまいます。

QuarkはClassicで起動しているのですが、
OS 9.2.2で起動してもほぼ同様の症状が出ました。

直接Finderから画像を開けば問題ないのですが、
Quark上でレイアウトされた順番にファイル名を変更していく必要があるため、
できれば上記の手順で作業したいのです。

Finderのメモリ不足?とも思いましたが…。
どなたか対処法をご存知ないでしょうか。

=======================
PowerMac G4 Dual1.25GHz/メモリ2GB
Mac OS 10.3.9/Quark 4.1/Photoshop 7.0.1

リーチ 2005/10/12 23:22:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1525] 旧掲示板 (2005/10/12 Wed 23:22)

[ 返信 ]

大型データのバックアップ方法

ドデカイ写真データを含むデータを数多く扱っております。その保存がMOだと枚数がかさむし皆様はどうしていますか?効率の良いいい方法やソフトはありませんか?お教え下さい。

ちゃい 2005/10/12 16:49:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

うちはDVD-RAMと外付HDDで過去データをライブラリしています。

SYU 2005/10/12 16:56:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

私は外付けHDDへバックアップしています。
ソフトはSynchronize! X Plusを使用。差分バックアップなので時間もかかりません。

なか 2005/10/12 21:21:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

StuffItで圧縮してます。
最新版はかなり圧縮率が高いっす。

どっこい 2005/10/13 11:27:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

お手軽なら外付けHDDにコピー。
バックアップ対象のマシンが複数台あるなら、私ならローカルネットワーク上にファイルサーバーを立てます。ファイルサーバーはHDDをRAID1or5で構成したほうがさらに信頼性が増します。

ソフトはレトロスペクトがいいかと。サーバ側はMac(OSX)でもWindowsでも大丈夫みたいです。
今時OS9対応というのがいいですね。(最新のでも、OS9対応のバージョンは古いのが同梱されます。)
URL http://www.act2.co.jp/Retrospect/

このネットワークバックアップ、昔試しましたが結構秀逸だった記憶があります。バックアップを取っていることすら意識させません。(外付けのHDDでのローカルバックアップは言わずもがな、ですが。)

がび 2005/10/13 12:15:23
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

OS9って大容量のバックアップとか向かないよね。なんかすると止まったりしていやになる。

m*O*m 2005/10/13 17:22:44
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

ありがとうございます。参考にさせていただきます。MOじゃきりがありませんし、HDが実用的みたいですね。

ちゃい 2005/10/17 09:36:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1524] 旧掲示板 (2005/10/12 Wed 16:49)

[ 返信 ]

QXアドレスエラー

QX4.1で文字設定や検索などをかけると『アドレスエラー』って出るようになってしまいました。
OS9.2です。
何が原因なのでしょうか。
どなたかご教示お願いします。

ねむ 2005/10/12 11:35:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

普通、コンピュータで「アドレス」と言ったらメモリ関係です。

アプリ(場合によってはOS)の再インストールで症状が改善されなければ、メモリ周りのハードトラブルを疑った方が良いかもしれません。

がび 2005/10/13 15:00:52
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

がびさん、ありがとうございました。
初期化してインストしました。
たぶん、OSがうまく入ってなかったようです。

ねむ 2005/10/14 10:25:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1523] 旧掲示板 (2005/10/12 Wed 11:35)

[ 返信 ]

2色刷り

グラデーションは1色刷で出来るんでしょうか?
2色刷の定義みたいなものを教えてください。

あっこ 2005/10/11 19:08:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

定義もなにも、「版」が何かが分かっていれば、
このような質問はありえないわけで。

匿名 2005/10/11 19:16:19
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

ちょっと説明が不足してると思いますよ。
タイトルは「2色刷り」なのに、1色刷りのことを聞いてるんですか?

せる 2005/10/12 11:23:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

グラデーションは1色刷りでもできます。色を2つ使うわけではなく,色の濃淡を変えるだけですから。

なか 2005/10/12 21:25:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

グラデーションの良い例としてまんがの背景に使われています。この場合は、ほとんど、
スクリーントーンで作業していますが、あくまでグラデーションの見本として。一色で
グラデーションになっているでしょ。

こば 2005/10/13 09:18:36
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

つ〜か、写真使ってるならグラデーションの塊でしょうが。

匿名 2005/10/13 10:26:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

>つ〜か、写真使ってるならグラデーションの塊でしょうが。

お前には写真がグラデーションの塊に見えるのか?
哀れなヤローだな。

匿名 2005/10/13 12:08:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

>お前には写真がグラデーションの塊に見えるのか?
>哀れなヤローだな。

じゃあ、写真がグラデーション以外の何で出来てるのか、説明してくれ。網点だなんて言うなよ。

NotFree 2005/10/13 12:56:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

>お前には写真がグラデーションの塊に見えるのか?
>哀れなヤローだな。

見えないんだw
可哀相に。

匿名 2005/10/13 14:03
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

>お前には写真がグラデーションの塊に見えるのか?
>哀れなヤローだな。

この芸風、「まぬけ」に似ている

匿名2号 2005/10/13 15:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

連続階調か2値かどうかでいうと、写真は連続階調であることには間違いない。
連続階調であるということは、グラデーションの要素がある、ということ。
ただし、写真データは「セル」の塊であって、拡大していくにしたがって連続性はなくなっていく。

グラデーションというのが、色相、彩度、明度の変化が階調として連続したものとすると、写真ならあくまで視覚的に、ということになるのかなあ?

双方に正しさがあるような気がするのでこれ以上は無益かと。

それに質問者のレスがないのにこんなに続けているのも「まぬけ」だし。

やま 2005/10/14 0:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

「彼女募集」とか書いてみるか

さばかん 2005/10/14 17:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1522] 旧掲示板 (2005/10/11 Tue 19:08)

[ 返信 ]

エンボス加工について

Photoshop5.5で作ったデータをイラレ9.02に配置すると、“ベベルとエンボス…”でスタイルをエンボスにして加工した部分がうまく出ません。
そういうものなんでしょうか?何か対処法があれば教えて下さい。

KYoTo 2005/10/11 17:45:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

うまく出ないとゆうのはどうゆうことですか?
印刷で出ないってことですか?

せる 2005/10/12 11:39:54
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1521] 旧掲示板 (2005/10/11 Tue 17:45)

[ 返信 ]

Tigerでのファイル認識

初めまして

OSX(Tiger)でフォトショップCS2とイラレCS2での
問題なのですが、
各々のファイルで拡張子が.epsがつく場合が
あると思うのですが、
フォトショップCS2の.epsファイルでも
ダブルクリックでイラレCS2によって
開かれてしまうのです。

情報を見るで.epsファイルをフォトショップCS2で
開くように指定すると、今度はイラレCS2の.epsファイル
さえもフォトショップCS2で開こうとするし...

この症状で一番困るのはクオークで画像の修正時に
クオークで『発行側を開く』が使いにくくなる
ということでして....

現状はフォトショップの方は拡張子をつけないように
しているんですが.....

もっとスマートな解決策はないでしょうか??

ぷりしら 2005/10/11 16:51:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Mac_PowerPC Mac OS X; ja) Opera 8.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

/Users/ユーザ名/Library/Preferences/com.apple.LaunchServices.plist
をゴミ箱に入れて再起動。

SYU 2005/10/12 10:14:29
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

ああああああ

ありがとうございます〜〜〜

一発で直った。

ちなみに
こういうことを勉強するにはどんな書籍がおすすめでしょうか??

ぷりしら 2005/10/12 12:53:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1520] 旧掲示板 (2005/10/11 Tue 16:51)

[ 返信 ]

QXページ物のCTP印刷は?

QXで200ページ前後のデータですが、CTP印刷する際にそのまま入稿しても大丈夫でしょうか?

ペッパー 2005/10/11 16:40:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

印刷所に聞きなさい。
面付をどうするかってことはわかってる?

とくめい 2005/10/11 16:58:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

面付けすると思います。
印刷所によっても入稿データの制限は違うと言うことですね。わかりました、確認とってみます。ありがとうございました。

ペッパー 2005/10/11 17:24:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1519] 旧掲示板 (2005/10/11 Tue 16:40)

[ 返信 ]

PDFのEPS書き出し

お客さんからの依頼でこんな下のような仕事が発生したのですが、どうしてもうまくいきません。。。
以下の工程がうまく行かず、相談させて頂きました。
よろしくです!

●工程
(1)クオーク6.1にて組版(DFのOTF使用)
(2)PS書き出し後、Distiller7.0にてPDFver1.4出力(全フォント埋め込み)。
(3)イラレ8.0で上記PDFを開き、すべてのテキストをアウトライン化。
(4)EPS形式にて保存。

●問題
・(3)において、イラレ8でPDFを開いた時点で、全テキストがジャギる。
・(3)において、テキストがアウトライン化できない(文字がテキストデータでなく、オブジェクトになっている)。

■環境
Mac10.4.2

以上、解決策またはアドバイスを頂けると大変助かります。
どうぞよろしく御願い申し上げます。

megumi_1982 2005/10/11 15:44:05
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

このようなフローは初めて聞きました。
Illustrator EPS(文字アウトライン)は、先方からの指示なのでしょうか?

すべて Illustrator で作成する…方がいいのではないかと思ってしまいます。

他の方でこのようなフローをされていることがあるのでしょうか?

ken 2005/10/11 15:53:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

直接の関係はないかもしれませんが、イラレ8はOTF未対応です。

匿名 2005/10/11 16:09:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

> 直接の関係はないかもしれませんが、イラレ8はOTF未対応です。
うまくいかない原因はこれに集約されます。

QX6.1からepsを書き出す。
イラレCSで開いてoutline化
8形式で書き出し

どうしてもQX6.1+oft→ai8epsにこだわるのなら
これしか方法はないと思うけど。

CN 2005/10/11 17:01:02
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

それはそうと、なぜ6.1?
6.5が無償でアップデートでリるはずですが…
(6.1はOTF使えなくないけど、未対応バージョン^^ですから)

ron. 2005/10/11 17:07:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

おっと、誤植^^;

s/でリるはずですが/できるはずですが/

ron. 2005/10/11 17:08:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

ronさん,すんません。(;´_`;)
> (6.1はOTF使えなくないけど、未対応バージョン^^ですから)
見落としていました。

CN 2005/10/11 17:23:16
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

ありゃ、マルチだったのね。
コメントするんじゃなかった^^

URL http://www.youart.co.jp/bbs/dtp_bbs.cgi

ron. 2005/10/11 19:19:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1518] 旧掲示板 (2005/10/11 Tue 15:44)

  1. 前20件
  2. 1
  3. ...
  4. 343
  5. 344
  6. 345
  7. 346
  8. 347
  9. 348
  10. 349
  11. ...
  12. 421
  13. (6901-6920/8,405)
  14. 次20件