DTP駆け込み寺
  1. OSAKAのビットマップをOSXで使いたい(0)
  2. マルシーマーク(0)
  3. 通常ノンブルと通しノンブル(0)
  4. 縦書きで、“ ”は使わない?(0)
  5. ことえりがおかしい!(0)
  6. イラレファイルが開かない(0)
  7. 初歩的な事かもしれませんが?(0)
  8. 宅ファイル便から。(0)
  9. DTPのメルマガ見っけ!(0)
  10. 欧文書体(0)
  11. インデザインCS2(0)
  12. mac os 10.4とイラレ10(0)
  13. タイプ-412にいて教えてください(0)
  14. 網点の出力について(0)
  15. 欧文フォント(0)
  16. サキ(0)
  17. QuarkXPress Project Fileが開けません。。。(0)
  18. 10.4tigerのnew cidについて(0)
  19. ネガをポジに?(0)
  20. OSAKAフォントのジャギー(0)

[ 返信 ]

OSAKAのビットマップをOSXで使いたい

フリーでデザイナーしてるyujiです。
DTPとは直接関係ないのですが、Webデザインをしているときに、いつも
「いいビットマップフォントってないなぁ…」と嘆いていたのですが、ふと
「osakaは、使えないだろうか?」
と思い、試行錯誤してみたのですが、どうにもこうにもなりません。os7〜9環境の時は嫌でも使えたのに、今そのマシンは知人に売ってしまい、できればosX環境でどうにか利用したいと思っているのです…。
どなたかご存知の方がいらっしゃったらご教授下さい。
宜しくお願いします。

yuji 2005/08/24 02:44:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

この掲示板の過去ログに同じ質問のトピックがあるので参照してください。

匿名 2005/08/24 10:31:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6.2 (KHTML, like Gecko) Safari/412.2.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

やはりそのような方法しか無いのですね…。
orz
他に方法はないかと、わかりやすいスレにしてみたんですけど。ありがとうございました。頑張ります!

yuji 2005/08/24 14:53:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1378] 旧掲示板 (2005/08/24 Wed 02:44)

[ 返信 ]

マルシーマーク

旅の恥はかき捨てえっっっ!と
己に言い聞かせつつ投稿させて
いただきます。

素人な質問ですみません。
欧文のcopyrightedマーク、
いわゆるシーマークのキーボード上での
出し方が分からず困っております。
OS9を使ってるときは、
QuarkExpress4.1で
「option + G」で出すことができました。
しかしG5を購入し、否応なしにOS10を
使うようになって、さて…。
今のところ、古いデータから
コピー&ペーストでしのいでおりますが、
ほかにも欧文アポストロフィの出し方
なども分かりましたら、教えていただき
たいのです。
ご存じの方、どうぞよろしく!

ふりふりしっぽ 2005/08/23 21:28:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

OS XでもOS9と同じようにキーボードビューアで
各フォントでの記号などの入力キーを参照できます。

匿名 2005/08/24 10:35:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6.2 (KHTML, like Gecko) Safari/412.2.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1377] 旧掲示板 (2005/08/23 Tue 21:28)

[ 返信 ]

通常ノンブルと通しノンブル

こんばんわ。
インデザインCS2で製作しているのですが,
1冊の本でノンブルが2つあります。
1つはその本だけの(1から始まる)ノンブル。
もうひとつは年間通しのノンブルです。

これは・・・手打ちになってしまうのでしょうか?

ワンダーカフタン 2005/08/22 18:52:56
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1376] 旧掲示板 (2005/08/22 Mon 18:52)

[ 返信 ]

縦書きで、“ ”は使わない?

以前、縦書きの文章では “ ” の約物は使用しないという話を聞いた事があった気がするのですが、そうなのでしょうか。
クライアントからの原稿で使用されている場合に、変更したらいいものか、いつも迷うのです。

よろしくおねがいします。

つめ 2005/08/22 18:22:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6.2 (KHTML, like Gecko) Safari/412.2.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

以下参照。

URL http://homepage1.nifty.com/akshiba/pclec/writing/marks2/marks2.html

レックス 2005/08/22 18:34:26
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

各誌面にもよりますよ。赤字で露骨にダブルコーテーションを指定してくるのもあるし…。

KAZ 2005/08/23 08:07:44
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6.2 (KHTML, like Gecko) Safari/412.2.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

使用しないのが常識だったと思うのですが、
最近は広告などでも、堂々と使っていますね。

写研書体の場合、メインプレートに(あ、手動機の話です)いわゆるダブルミニュートが
収容されていたんで、実際に文字を打つオペレータのほうも
間違え様がなかったと思うんですよね……。

DTPの場合、ダブルミニュートの出しかた自体判っていない(あるいは存在すら知らない)ひとも多いのでは。

コスゲタケシ 2005/08/23 08:47:18
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

私も前々から気になってました。

さっそく、上の
URL http://homepage1.nifty.com/akshiba/pclec/writing/marks2/marks2.html
に載っている、シフトJISのコード8780、8781で出したのですが、サンプル図と違い、起こし点が左上から入って右下に抜ける点になっているのです。
つまり、縦組みでするダブルコミュートを垂直に反転させたものが、出ました。

でも、これじゃ縦組みには使えませんよね?どちらかというと、横組み用。
 モリサワ リューミン〜ダイナフォント一部・平成明朝など 試してみたのですが、どの書体でも、同じです。

何かこちら側で、間違っていることがあるのでしょうか?
それとも 別に理由があるのでしょうか?

分かることありましたら、教えて下さい。

ひらひら 2005/08/23 14:41:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

すいません、覚えた言葉を使おうとして間違いました。ダブルコミュート → ダブルミニュートでした。

ひらひら 2005/08/23 14:42:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

>シフトJISのコード8780、8781で出したのですが、サンプル図と違い、起こし点が左上から入って右下に抜ける点になっているのです。

縦組み用はEE80、EE81にあります。

がり★ 2005/08/23 15:18:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20021216

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

縦組み時に縦組み用のグリフを使うのは、レイアウトソフトの仕事です。
ダブルミニュートの場合、これをサボっているソフトもありますが、元がJIS外だったため、、、
その時は、強制的に縦用を使用します。

ron. 2005/08/23 15:59:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

がり★さま、ron.さま

ありがとうございます。
無事にでました。

ひらひら 2005/8/23 17:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

みなさんありがとうございます。
こういう後ろだてがあると、お客さんにも説明しやすいですしね。
助かりました!

つめ 2005/8/23 18:36
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6.2 (KHTML, like Gecko) Safari/412.2.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1375] 旧掲示板 (2005/08/22 Mon 18:22)

[ 返信 ]

ことえりがおかしい!

どなたか解決方法ご存じないですか?
Macを起動して一発目の文字変換がとても遅いです。およそ、20秒くらいかかります。2発目からはそれほど遅くないのですが、一発目がとても遅くいつもイライラしています。解決法法を教えてください。よろしくお願いします。
G4グラファイト OS9.2.2 ことえり メモリー1G

まさ 2005/08/19 19:34:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

URL http://kondou.comic.to/cgi-bin/27.html

り〜る 2005/08/20 11:48:43
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1374] 旧掲示板 (2005/08/19 Fri 19:34)

[ 返信 ]

イラレファイルが開かない

イラストレータ8.01の配置画像のあるファイルを画像のみ別の階層に移動し、リンクが切れている状態で、ファイルを開こうとすると、「リンクファイルがみつかりません。別のファイルに置き換えますか?」というメッセージが出ます。今まではそこで「無視」か「キャンセル」を選択すれば配置画像を読み込まずにファイルが開けたのですが、数日前から「イラストレーションを開くことが出来ませんID=-120」というエラーが出るようになってしまい、ファイルが正常に開かなくなってしまいました。
メモリの増減でもダメ、イラストレータの再インストールを試みましたが改善されません。よろしくお願いします。

junjun 2005/08/19 17:31:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

junjunさん、はじめまして。

「正常に開く」ことだけを目的とするなら、
リンクファイルを一つのフォルダにコピーして、
イラストレータのデータを、そのフォルダに入れ、
普通に開けばよいかと....。

ただ、
>イラストレータ8.01の配置画像のあるファイルを画像のみ別の階層に移動し、
とあるので、画像を表示させたくないということですよね...。

根本的な解決でなくて、ごめんなさい。

花かつお 2005/08/22 12:51:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

>「無視」か「キャンセル」を選択すれば配置画像を読み込まずにファイルが開けた
開けたとしても画像に関係のないオブジェクトが抜け落ちることがあります。危険なのでやらないほうが。
画像を表示させない理由は何ですか?

画像以外の部分を流用したい時などは、とりあえず適当な画像に置き換えて開いています。

UZ 2005/08/22 14:16:32
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

junjunさんの文面のニュアンスからですと、画像を表示させたくないというより、画像を別フォルダに移動し、リンクが切れていても、立ち上がりの際、無視か、キャンセルで立ち上がっていたのに、開かなくなってしまったのは何故?といった感じのように思えますが…。いかがでしょう。配置してしばらく?はリンク先が同階層になくても立ち上がりますが、時間の経過とリンク先の更なる移動が重なってくると、「イイラストレーションを開くことが出来ません」と出て全く、開かなくなります。よくは知りませんが、そういうソフトだと認識しています。リンクファイルはいつもにそばに置いといてね、ですか?もし違っていたらすいません、、、、

あやや 2005/08/24 00:21:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1373] 旧掲示板 (2005/08/19 Fri 17:31)

[ 返信 ]

初歩的な事かもしれませんが?

初めて投稿します。PowerbookG4ti866MHzでイラレ&フォトショプを使用しています。
両アプリを立ち上げ作業することが多いのですが、マシンが調子悪く(イラレ作業中に固まる事が多くなった)なるとともにフォトショップをいじり保存したファイルがイラレに反映されなくなりました。
また、通常リンクにてPSDファイルを配置してイラレに保存していたのですが、Illstrator形式で保存時にオプションの「配置した画像を含む」がグレーになりチェックを入れられなくなってしまいました。
イラレを再インストールしても解消されませんでした。どのように設定すれば直るのか教えて頂けますか?宜しくお願いします。

作業環境 OS9.2.2 / Illustrator8.0 / Photoshop7.0

takayama 2005/08/19 14:53:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

>フォトショップをいじり保存したファイルがイラレに反映されなくなりました。

これはリンクで配置していないからではありませんか?
配置を選んだ時のウインドウで「リンク」を確認して下さい。

>「配置した画像を含む」がグレーになりチェックを入れられなくなってしまいました。

上記の件ですでに埋込まれているからではありませんか?

爺 2005/08/19 15:45:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

ありがとうございました。

ご指摘のように「リンク」にチェックを入れず配置していました。

takayama 2005/08/19 18:45:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1372] 旧掲示板 (2005/08/19 Fri 14:53)

[ 返信 ]

宅ファイル便から。

宅ファイル便から来た写真をマイピクチャに保存したのですが、それをもう一度見ようとしたときにアプリケーションから開いてくださいとなるのですが、フォトショップなどは自分のPCには入っていません。
どうやったら保存した写真を開くことができますか?

とも 2005/08/19 13:54:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) Opera 7.54 [ja]

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

宅ファイル便から来た写真をマイピクチャに保存したのですが、それをもう一度見ようとしたときにアプリケーションから開いてくださいとなるのですが、フォトショップなどは自分のPCには入っていません。
どうやったら保存した写真を開くことができますか?

とも 2005/08/19 13:54:36
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) Opera 7.54 [ja]

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

OSは?バージョンは?画像の保存形式(拡張子)は?
コレが分からないと皆さんレスが付けにくいかと…

LICO 2005/08/19 14:06:32
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

Windowsならば,iffanで見れるけど。
URL http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/

> [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) Opera 7.54 [ja]]
でOSはwindowsと勝手に判断。
でもファイルの拡張子が分からないと答えに困ります。

NC 2005/08/19 14:55:06
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

GIMPを入手してインストールしてみてはいかがでしょう?
Photoshopのファイルは読めますし、Photoshopのようにフォトレタッチできます。フリーソフトです。
Windows版も、OSX版もあります。(他OSも)
URL http://www004.upp.so-net.ne.jp/iccii/
URL http://www.gimp.org/

がび 2005/08/19 15:57:29
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

全然情報がなかったですね。すいません…
Windowsで保存形式はJPEGです。

とも 2005/08/23 00:30:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) Opera 7.54 [ja]

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

Windowsのバージョンも書いてくださいね。

ron. 2005/08/23 06:30:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

一応、「開く」というのは「見ることができる」ということだと仮定して・・・(編集したいなら別ですが)

JPGなら、普通にダブルクリックで開けませんか(Winのバージョンによって動作は多少違うと思いますが...)?
Macから来たデータで拡張子がついていないなら、名前の変更で拡張子(.JPG)をつけたらいい思いますが。

paso 2005/08/23 11:42:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1371] 旧掲示板 (2005/08/19 Fri 13:54)

[ 返信 ]

DTPのメルマガ見っけ!

こんなサイトありました!!
なかなか面白いかも(^_^)/

ブログサイト『プロのDTPデザイナーが語る誰でも解るDTP講座!!』
URL http://www.dtp-professional.com

メルマガ『現場のプロが語るDTP講座!!』
URL http://www.mag2.com/m/0000152767.html

スーザン! 2005/08/19 01:14:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6.2 (KHTML, like Gecko) Safari/412.2.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1370] 旧掲示板 (2005/08/19 Fri 01:14)

[ 返信 ]

欧文書体

こんばんは。
今度、社内の欧文書体の統一化を図る事になりました。

現在は、5台のmacに、好き勝手入っています
当然、他人のデータを開こうとするとフォントが見つからない!というアラートが出ます。

皆さんは、どのような欧文書体のラインナップで作業をしてますか?
また、基本となる欧文書体があれば、教えて下さい。

Futura 2005/08/19 00:22:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; en-US; rv:1.2.1) Gecko/20021130

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

>好き勝手入っています

正直、好きなもので統一すれば良いんじゃないですか。

>皆さんは、どのような欧文書体のラインナップで作業をしてますか?

そりゃ、顧客の要望でしょう。
無けりゃ買わなくてはならないし。
そうやって、ドンドン増えていくものです。

コスゲタケシ 2005/08/19 12:50:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

何が基本な書体かは分かりませんが
Helvetica、Futura ,Times, Bodni 、新Gの組み合わせでFrutiger(スペル間違いご免)などをシステムにいれ、
あとはその都度、フォント管理ソフトでONでしょうね。

まあ、どんどん増えますが。。。。
全てのマックに同じ書体を積んどけば困らないと思いますが

ヒットラーはFuturaが好き 2005/08/23 12:54:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1369] 旧掲示板 (2005/08/19 Fri 00:22)

[ 返信 ]

インデザインCS2

こんにちは。
XP、CS2環境のインデザインで質問させてください。

1.分離禁止について。
 2段横組み本文13Q*22字のページがあるとします。
 その片段幅いっぱいに表が入るのですが、表ネームは12Qなので、テキストをジャスティファイにしてあるとネーム部分はベタ送りになりません。2行目に折り返した場合、当然1行目とズレが生じます。これを回避したいのでベタ送りにしたい文字まで選択、文字パレットのオプションから分離禁止のチェックをいれましたが、ダメでした。
ほかの方法があるのでしょうか?

2.目次などのダーシについて。
 目次によく使用されるダーシについてですが、タブを使って全角ハイフンで処理すると途中に欧文など全角ピッチではないモノがくると不必要なアキができてしまいます。
みなさんはどう処理されているのでしょうか?

1.◎◎◎◎◎◎ーーーーー1
 abcd◎◎◎ーーーーー 2
           ↑ここにアキ

長文失礼しました。

ロキ 2005/08/18 18:16:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6 (KHTML, like Gecko) Safari/412.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001


>1.分離禁止について。
なんのことだかよくわからないが、表枠にグリッドフレームをコピペできるので、というのはどうかな?

>2.目次などのダーシについて。
Adobeのサポートデスクに問い合わせたところ、機能的にコントロールすることはできない、とのことですよ。
つまり、各自の工夫なんだが、
1.タブリーダーの部分を選択してカーニングで調整する
2.間に、調整用としてタブを一つ追加する。
ってとこですか。

匿名 2005/08/19 08:37:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

>なんのことだか

う〜ん,説明が悪いですかね。
ようは13Q*22字ベタ組の幅に12Qネームのテキストを置いているので12Qの字間が開くのです。

12Qベタ送りにすれば・・・と思われますでしょうが,クライアントの希望で少し字間が開いてもいいので13Q*22字幅でやって欲しいと。

そこで2行目折り返しの頭を揃えるために,頭の所まで12Qベタ送りにするのに分離禁止をかけたいのです。

説明下手ですいません。
伝わりましたでしょうか?

ワンダーカフタン 2005/08/23 11:53:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

わかりません^^

で、推測です

1.多分、分離禁止の意味を間違えています。マニュアルで確認してください

2.1行目と2行目で文字の位置を揃えたいなら、12Q部分のみベタにするか、適切な字送り値を設定すべきです。

ron. 2005/08/23 12:29:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

001の匿名なんだが、
テキストフレームにも、インラインでグリッドフレームがコピペできるので、というのはどうかな。

匿名 2005/08/23 12:40:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

みなさまレスありがとうございます。

どうやら選択した複数文字を離さずに(分離禁止で)ベタ送りにするとこはできないようです。

参考書にはダーシやリーダなどを分離禁止とあったので,ある特定の文字にしか効かないにのかな?
もう少し探してみます。

目次などに使うタブの件はフラッシュスペースに打ち消し線や下線を使えばなんとかなりそうです。

ワンダーカフタン 2005/08/23 14:49:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

001、004の匿名です。

目次等で、タブ埋め文字の到達位置の調整に、カーニングを用いる場合、全角ダッシュだととんでもないことになるのでした。
1バイト文字のハイフンだと、とりあえずうまくいっているようにみえるのでした。

言葉が足りませんでした。ご容赦。

匿名 2005/08/23 16:37:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

>目次等で、タブ埋め文字の到達位置の調整に、カーニングを用いる場合、全角ダッシュだととんでもないことになるのでした。

すみません、意味的におかしなことを書いてました。

タブ埋め文字にハイフンを使い、埋め文字自体をカーニングで-60程度詰めることで、次にくる文字とのアキのバラツキを押さえることができる。

というようなことが言いたかったわけです。
ゴメン。

匿名 2005/08/23 16:51:50
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1368] 旧掲示板 (2005/08/18 Thu 18:16)

[ 返信 ]

mac os 10.4とイラレ10

どなたか教えていただけませんか?

当方、mac os 10.4でイラレ10を使用しています。
クリッピングした画像を配置するとなぜかプレビューが表示されません。画像の埋め込みを実行すると表示されるようになるのですが、マスク付きの画像をリンクさせることができず非常に不便な思いをしています。

単純にmac os 10.4に非対応だというだけなのでしょうか? さっさとCS2にバージョンアップするべきなのか迷っています。でも機能的には10のままで充分だったり。
こんな現象にあわれた方はいらっしゃいませんか?

きど 2005/08/18 15:39:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

問題なくプレビュー表示できていますよ。
ただ以前に作ったデータではプレビューできない物もありました、(OS9で作ったファイル)クリッピングパスの有無関係なしに。

その場合は画像を保存し直せばちゃんとプレビューも表示されました。

astroboy 2005/08/18 16:45:54
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6 (KHTML, like Gecko) Safari/412.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

astroboy様。さっそくのレスありがとうございます。

そうですか。ちゃんと表示はされていますか。再保存は何度となくやってはみたんですが。
でも実際に表示されている方がいらっしゃるということは、対応うんぬんではなく自分のイラレ10自体に問題がありそうですね。そういえば、スポイトツールで色が拾えないことがあったり、怪しい動きをしていた記憶があります。

もう一度、再インストールするなどして検証してみたいと思います。バージョンアップはひとまず待っておくことにしました。

きど 2005/08/18 17:35:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1367] 旧掲示板 (2005/08/18 Thu 15:39)

[ 返信 ]

タイプ-412にいて教えてください

初めまして、いつも拝見させていただいています。本日は困ったことがあり、投稿させていただきました。

私、グラフィックデザインをしておりますが、つい先日よりデータのコピーができなくなりました。こぴーしようとすると“○○”は、書き込みできませんでした。タイプ-412のエラーが起きました。と表示され、作業が中断されるのです。とくに外部からのコピー等がうまくいきません。しかしながらたまにコピーできることもあります。データについては時に画像等がコピーできません。

当方の作業環境としましてはG4のOSXと9が同時に使えるものの最終バージョンで普段OSは9.22を使用しています。

どなたか良きアドバイスをお教えください。
よろしくお願いいたします。

nobu

nobu 2005/08/18 15:38:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

みなさん困ってるみたいですね
URL http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-412&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

123 2005/08/18 19:45:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; en-US; rv:1.2.1) Gecko/20021130

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

タイプ-412をググッてみましたが、
時間がないので(勤務中だ!)ヒットした頭の方から少ししか見てないのですが、下記、
URL http://p197.ezboard.com/fmacnightowlmessageboardmacos9musings.showMessage?topicID=29.topic
がよいかも、です。

・SCSIハードディスクのセッティングに問題があるんじゃないか
・特定のディスクドライブで起こる
・ディスクの断片化が進むと、巨大ファイルの書き込みを受け付けない→タイプ-412の正体?
・ノートンを試したがダメだった
・ファインダのGet info Window(情報を見る)でコメントに記載があったら消すとよい
・タイプ-412エラーは、開発者の文献に記載がない

などなどの議論がありました。
お手持ちのディスクのひとつのボリュームに、大量のファイルがあったり、断片化していると、ファイルシステムのノードをシステムが確保・管理できなくなってエラーを起こすのかな、という印象を受けました。

相変わらずの斜め読みなんで、不適切な要約になってるかもしれんけど、そん時はご容赦。

匿名 2005/08/19 14:37:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

ファイル名を全く違うものにしてみれば?

にせライダー埋め込み 2005/08/20 03:32:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; ja) Opera 8.01

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

だめかも知れませんが、初期設定のファイル共有のフォルダに何か入っていたら、全て捨てましょう。

あやや 2005/08/20 09:43:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

こんにちは、投稿させていただいたnobuと申します。自分なりに色々と解決方を検索していますと、このサイトの過去の掲示板に同じ症状のモノがいくつかありました。その解決方法を試みると、なんとか復旧しました。
まずFile Buddyで不可視項目の検索→desktopDBの削除→再起動
以上の内容で解決しました。本当にみなさまにはご迷惑をおかけし、また色々なアドバイス、ありがとうございました。

nobu 2005/08/22 10:05:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1366] 旧掲示板 (2005/08/18 Thu 15:38)

[ 返信 ]

網点の出力について

みなさん、
はじめまして。

印刷物の出力についてお聞きしたくこのサイトへたどり着きました。

Illustratorから印刷を行う際に、
線数の指定と黒に網点を使いたい(印刷の版下に使う為)のですがA3ノビ対応のプリンタではどんなものがあるでしょうか?
もしくはプリンタ以外に方法はありますでしょうか?

沖の1055PSを以前会社で使っていたことがあったので「黒に網点を使う」という印刷時の設定があるのはわかるのですが価格が高く悩んでおります。

ライダーというプラグインで網点の出力が可能ということを聞いたのですが入手方法もわからない始末です。

なにぶん、
わからないことも多く自分でも調べてはおりますがご助言など頂けると助かります。

よろしくお願い致します。

kazumi 2005/08/18 15:35:48
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

すみません、環境の記載が漏れておりましたので追記致します。

OS:WindowsXP
Illustrator9.0
Photshop5.5

kazumi 2005/08/18 15:37:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

イラストレーターファイルをフォトショップで開いて
白黒2階調化すると線数と網点の形を選べるから
それで画像化するというのも手かも。

ライダーはMacですが、イラストレーター5、5.5には
付いていました。
それ以降は調べていないです。

astroboy 2005/08/18 17:06:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6 (KHTML, like Gecko) Safari/412.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1365] 旧掲示板 (2005/08/18 Thu 15:35)

[ 返信 ]

欧文フォント

はじめまして。

フォントについて教えてください。
使用フォントの指示があり、そのマニュアルに
ヘルベチカノイエライト、とあります。
web上のフォントショップなどで探してみたのですけれど見つけることができませんでした。
ご存知の方いらっしゃったら教えていただけませんか?
また英文で書くとどういうつづりになるのでしょう。
よろしくお願いします。

rose 2005/08/18 08:28:22
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

Helvetica Neue Light
Adobe Font Folio にありますよん。

グリフの見本:直
URL http://media.doto-ch.jp/fonts/HTML/02_Adobe/03_SanSerif/03-02-Helvetica.html

-KN- 2005/08/18 08:59:32
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

Helvetica Neue、またはNeue Helvetica。
Neueはnewの意。

URL http://www.linotype.com/6-1823-6-15579/neuehelvetica.html

URL http://store.adobe.com/type/browser/browser_H.html

コスゲタケシ 2005/08/18 09:00:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

お二方とも早速ご回答いただき
ありがとうございました。

rose 2005/08/18 09:29:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1364] 旧掲示板 (2005/08/18 Thu 08:28)

[ 返信 ]

サキ

府川充男さんの書かれた『組版原論』を読ませていただきました。

クォーク(おそらく3.3)を使って本を作られたそうなのですが、とても美しい組みがされています。電算写植の組みのようです。
「海舟明朝」という、秀英体のようなきれいな書体を使われています。

本の初めのほうに、この本を作るにあたって「各行単ボックスを原則と」したとあります。

ふつうの「1ページ単位のボックス」と比べて、どんなメリットとデメリットがあるのでしょうか?
また、ルビの扱いがややこしいと思うのですが、いったいどういう処理をされたのでしょう?

なんだか府川さんの職人気質に感動してしまいました。
想像でかまわないですが、みなさん教えていただけませんか?

『組版原論』を読んだひとへ 2005/08/17 18:51:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

名前とタイトルをまちがえちゃいました。

『組版原論』を読んだひとへ



サキ

を反対にしていただけませんか?
管理人さん!

匿名 2005/08/17 18:54:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

『組版原論』お持ちなのですね。
私も読みたいのですが絶版?になっていて
版元にも問い合わせたのですが
棚卸しのときにも在庫確認できなかったとの連絡を
いただきました。
古書も調べてみましたが全滅…
便乗で申し訳ありませんがどこか手に入るところを
ご存知でしたらお教えくださいますでしょうか。

シロちゃん 2005/08/18 10:04:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

組版原論は発売当初に少しばかり目を通しました。
確かに立派な仕事をなさっていますが、今読みたいとは思いません。Quarkで組むことを前提にしていましたからね。

予測に過ぎませんが「各行単ボックスを原則と」したのはQuarkの行末処理の仕方がええ加減だったからではないでしょうか。
Indesignには日本語段落コンポーザと日本語単数行コンポーザという二つの組版エンジン(と呼ばれるもの)があります。「各行単ボックスを原則と」することで無理やりに日本語単数行コンポーザのようにしたのではないかと思います。段落全体にわたって行末処理をすると、期待した通りの結果にならないことがありますから。
もちろん日本語段落コンポーザだってQuarkよりはずっとまともに組めます(QXの最新バージョンは知りませんけどね)。

組版に興味をお持ちの方は、府川さんの「タテ組ヨコ組自由自在」を読んでみてはいかがでしょうか。本文組を見てまず驚くと思います。組版原論に書かれていたことも一部再録されていたように思いますが、定かではありません(本棚の肥やしにしてしまっているもので)。

それとこちらにも是非。
URL http://www.tonan.jp/

行末男 2005/08/18 11:50:36
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

こんな名前のトピックなのに返事をいただけてうれしいです!

>『組版原論』お持ちなのですね。

いいえ。私もつい最近知ったクチでして、探し回ったのですがありませんでした。
そこで近所の大学図書館にならあるのでは……と考えて検索したらありました!
 (≧∇≦)
あとは国会図書館とかにも。
下のサイトで『組版原論』を検索したら、44の大学図書館がヒットしましたよ。
お近くのところがあればいいのですが……

URL http://webcatplus.nii.ac.jp/assoc.cgi

>Quarkの行末処理の仕方がええ加減だったからではないでしょうか。

なるほど。私もInDesignを使っているおかげか、分かるような気がします。
各行単ボックスにすれば、自分の思うような組みにしやすいのでしょうかねぇ。
Quarkではあまり意識してこなかったから、まだモヤッとしてますが。
(⌒▽⌒)

サキ 2005/08/19 00:33:05
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

大学の図書館は思いつきませんでした。
さっそくあたってみようと思います。
『たて・ヨコ組版自由自在』も読んでみます。
お教えくださってありがとうございました。

シロちゃん 2005/08/22 11:36:51
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1363] 旧掲示板 (2005/08/17 Wed 18:51)

[ 返信 ]

QuarkXPress Project Fileが開けません。。。

海外で作成されたデータを流用する仕事で、
先方からいただいたデータを開くことが出来ません。
データは「クォーク」ということだけで、
どこの国のものかもバージョンもわかりません。
でファイルの情報を見ると種類が
「QuarkXPress Project File」となっています。

私の環境は、MacOSX10.3.9のQuark6.5を使用しています。

私が作成したクォークのファイルの情報を見ると種類は
「QuarkXPress Print Document」となっています。

何か開く方法をご存知の方、どうかご回答の程、
よろしくお願い致します。

MacOSX10.3.9、Quark6.5ともに初心者です。

東 大 2005/08/17 18:40:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1362] 旧掲示板 (2005/08/17 Wed 18:40)

[ 返信 ]

10.4tigerのnew cidについて

先日の書体の件ですが、私が以前バックアップcdをモリサワとフォント
ワークスを購入しました。
今までは9.2の環境で使っていたのですが、今回衝動買いでマックミニを購入したと
ころ(osは10.4tiger)
フォントワークスとモリサワをクラッシック環境にインストールしたところクラッ
シック環境では両方の書体は問題なく認識するのですが、10.4の環境にイラストレー
ター10.3をインストールして書体を見るとフォントワークスは認識するのですが、モ
リサワは認識しません。本日モリサワに問い合わせたところ、インストーラのないタ
イプが認識しない原因らしいことがわかったような気がします。(はっきりしません
が)
解決策は聞いたことあり
ませんか。
ただ、ファイルメーカーの6.0ではモリサワは認識します。(os10用)

なお 2005/08/17 18:24:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

文章メチャクチャやなぁ。

レックス 2005/08/17 18:44:05
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

コピー物なら、正規版を買え。

匿名 2005/08/17 22:27:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1361] 旧掲示板 (2005/08/17 Wed 18:24)

[ 返信 ]

ネガをポジに?

はじめまして。
現在、某企業のパンフレットを制作中なのですが、
その中で使用する写真をクライアントからネガフィルムで渡されました。
この場合、どこかに頼んでポジフィルムに変換してもらってからスキャニングサービスに出した方がよいのでしょうか?あるいは、ネガフィルムのままスキャンしてもらってもPhotoshopの機能で色変換出来るような
ことも聞いたのですが…。
皆さんはこういう場合どうしていますか?

moe 2005/08/17 18:15:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

ネガから普通に紙焼きして、それをスキャンしてもらえばいいのでは?

Hit 2005/08/17 18:50:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

昔アナログの頃よくあったトラブルです。
スキャナで原稿をネガにしてスキャンすればポジ画像は得られます。
ところがネガは本来絶対色をポジのように持っていませんから、もしネガをもらったら、色見本として紙焼きを添付してもらうのが原則です。
紙焼きは、たとえば人物画像なら肌色をナチュラルになるよう、ほとんど色補正をしてあります。
クライアントは既に紙焼きが手許にあるのですから、色校でクレームが付くことが多いのです。
トラブった中には、グリンのフィルターをかけたものがあり、それをノーマルに補正して製版してしまったこともありました。
紙焼きは、自分でしたものではダメです。必ず先方からもらった見本を、スキャンする際ネガに添付して発注しましょう。

kuni 2005/08/17 19:05:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

こんにちわ、

学生の身分ですいません(^^;)
まるこめともうします。

全然仕事じゃないんですが、以前私も同じようにフォトショなら必ずできるはずじゃないか?と思って色々さがしたことがありました。

きちんとしたお仕事で使うべきではないと思いますが、ベクターのマック配布のところに、
「ネガ・ポジ変換法 」というPhotoshop操作手順のくわしい説明htmlがアップされていました。

URL http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se046315.html?g

「仕事」には全然だめだと思うんですが、疑問点の
>Photoshopの機能で色変換出来るような
ことも聞いたのですが…。
という点についてのひとつの解答となるかと思いました。
もしよろしかったらご覧になってみて下さい。

まるこめ 2005/08/17 21:10:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

Hitさん、Kuniさん、まるこめさん、御回答ありがとうございます。業者さんに確認したところ、紙見本を添付することでネガのスキャニングも受け付けてもらえそうです。photoshop機能の方も勉強になりました。ありがとうございました。

moe 2005/08/18 11:22:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1360] 旧掲示板 (2005/08/17 Wed 18:15)

[ 返信 ]

OSAKAフォントのジャギー

今更の話なのかもしれないのですが、OSX+PhotoshopでのOSAKAフォントのことでご教授ください。

PhotoshopCSでテキスト入力。フォントはOSAKA。サイズ12pt。
この状況で“アンチエリアスOFF”にすると、OS9の時のようにキレイに表示されないです。
潰れたジャギーが大変見づらい。

自分なりにイロイロ調べてみたのですが、さっぱり分かりません。
“アンチエリアスOFF”でキレイに表示させる方法はあるのでしょうか?

どなたかご存じの方がおられましたら、ぜひ教えて下さい。
宜しくお願いします。

Yho 2005/08/17 18:01:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

アンチエイリアスってどういう機能だか解っていますか?
OFFにしたらジャギーが出るのは自明だと思うのですが。
アンチエイリアスをあえてOFFにする理由は何ですか?

がび 2005/08/17 18:12:31
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; en-US; rv:1.7.10) Gecko/20050720 Fedora/1.0.6-1.1.fc3 Firefox/1.0.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

もちろんアンチエリアスについては、分かってますよ。

仕事の内容としては、不動産の印刷物を作っており、それをもとにWeb用のバナーを作ることになったのです。
刷りモンと違い、Web用の画像で文字サイズが12ptや10pt、9ptと小さくなってくると、アンチエリアスONだと文字滲んだようになって読みづらくなります。そこで、アンチエリアスOFFのビットマップ状態にしようとしたのですが、OS9の時のようなキレイなビットマップ表示にならないのです。

Yho 2005/08/17 19:27:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

OS 9では12ptならフォントのビットマップデータで表示するが、OS Xではアウトラインデータで表示するので潰れる。と言う事ですよね。

私もこの仕様には困りました。
Webの仕事で必要なんですよね。

で、私の場合はmiなどのビットマップデータで表示してくれるテキストエディタで文字を入力し、スクリーンショットで画像化してPhotoshopに切り貼りしています。

たこらー 2005/08/17 19:46:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

ありがとうございます。
なるほど、その方法がありましたね。早速この方法で実践してみます。
助かりました。

Yho 2005/08/17 19:49:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6.2 (KHTML, like Gecko) Safari/412.2.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1359] 旧掲示板 (2005/08/17 Wed 18:01)

  1. 前20件
  2. 1
  3. ...
  4. 351
  5. 352
  6. 353
  7. 354
  8. 355
  9. 356
  10. 357
  11. ...
  12. 421
  13. (7061-7080/8,407)
  14. 次20件