どなたかご存知なら教えてください。
PDF上で使用されている全フォントを確認する時に、文書のプロパティで確認することは知っているのですが、
どこでそのフォントが使用されているかを確認するのはどうしたら宜しいでしょうか?
古川 2005/01/17 20:57:04
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[829] 旧掲示板 (2005/01/17 Mon 20:57)
はじめまして。紙媒体を中心にグラフィックデザインの仕事をしている者です。
マシンをmacからwin(OS2000)に乗り換えたのですが、epsファイルをイラレにアプリ指定し、使用していますが、当然、フォトショのepsファイルでもアプリ指定をしなければイラレで上がってしまうのですが、macのように、フォトショのepsとイラレのepsを識別させ、自動的にどちらかのアプリからでも立ち上がり、アイコンも両アプリのファイル内容がプレビューできる状態にする方法は無いのでしょうか?
ご存知な方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
やすなみ 2005/01/17 11:13:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
すみません。記載し忘れましたが、Illustrator=ver10.0 Photoshop=ver7.0 です。よろしくお願い致します。
やすなみ 2005/01/17 11:33:59
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「いーぴーせれくと」というオンラインソフトがあります。
URL http://www.avis.ne.jp/~nac_b/hari/omake.htm#epselect
参考
URL http://www.gaw.on.arena.ne.jp/cgi-bin/dtpbbs/wforum.cgi?mode=allread&no=884&page=0
拡張子がついていることが前提です。
m_ogawa 2005/01/17 12:38:04
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
アイコンでプレビューは、EPSのプレビューがTIFFになっていれば
縮小版表示(アイコン表示でも?)で出せたと思いますが、その設定
(というかノーマルでも)では上書き保存ができなくなったりする
ため、私はアイコン表示に関係するDLLファイルを無効にしている
ために確認できません。
私は必要時はIrfan Viewというソフトでサムネイル表示させています。
m_ogawa 2005/01/17 12:52:06
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
m_ogawa様、ご情報ありがとうございました。
「いーぴーせれくと」を使用してみようと思います。自力で調べられる事項ですが、解決時間を短縮致したく、頼らせていただきました。
助かります☆
やすなみ
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
m_ogawa様
いーぴーせれくとを導入しようとしたのですが、エラーになってしまい、正常に動作できない為、環境と状況を説明し、とろやんさんに質問させていただいている所です。解決のご報告が遅れておりまして申し訳ございません。
やすなみ 2005/01/18 14:22:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
m_ogawa様
とろやん様にご指導頂き、いーぴーせれくとを使用できる様になりました。
epsファイルを扱わない日は無いので、お蔭様でとっても助かりました。
とろやん様にも御礼申し上げましたが、m_ogawa様にも大変感謝致します☆
有効な御情報とご指導をありがとうございました。
やすなみ 2005/01/19 09:25:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
やすなみさん、よかったです、ご丁寧にありがとうございます。
いーぴーせれくとは、関連付け、実行ファイルのパス、iniファイルなど
OSの知識をある程度必要としますのでWindows入門の勉強に最適です(^^)
そして使いこなすとむしろMac標準の状態より便利です。
慣れるまで大変でしょうが頑張ってください(^^)
m_ogawa 2005/01/19 19:48:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
標準の状態の物とカスタムした状態の物を比べて
どっちがより便利かなんて言うのはどうかと思いますが……。
ken 2005/01/20 10:28:25
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
009
とっちもどっちだな。
所詮すべての人を満足させる事はできない。
たこらー 2005/01/20 18:18:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.11
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
訂正
>>とっちもどっちだな。
どっちもどっちだな。
たこらー 2005/1/20 18:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.11
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[828] 旧掲示板 (2005/01/17 Mon 11:13)
初めまして。
超初歩的な質問で申し訳ありません。
封筒や名刺などを印刷する際に、
「ネガまたはポジでのデータ入稿」と指示された場合、
どのように作成するものなのでしょうか。
例えばですが、
まずはイラストレーターでデータ(版下?)を作成しますよね。
その後、
どういった機材でどういった処理が必要になるのでしょうか???
必要な機材や手順、
おおよその予算などを教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
さこ 2005/01/16 12:52:05
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
おおまかな質問過ぎて答えるには掲示板では不可能です。
お仕事でやっておられるなら職場の先輩に指導してもらいましょう。
または次のような本で初歩の勉強をしましょう。
ワークスコーポレーション
「カラー図解 DTP&印刷スーパーしくみ事典2004年度版」
URL http://www.gande.co.jp/wgn/wgn-43.html
「ネガまたはポジ」は一般的に画像の入稿形態について使いますが
この場合はこの場合は「ネガフィルムまたはポジフィルム」でしょう。
印刷業者、印刷業者が設備を持っていなければ出力サービス業者
(リスマチック、キンコーズ等)に出力を依頼します。
後は実際に印刷してもらう業者、出力してもらう業者に確認です。
その確認もできないようなら、デザインを含めてすべて業者に外注
された方がいいと思います。
m_ogawa 2005/01/16 14:49:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
説明不足ですいませんでした。
ポジフィルムからの出力ではなくて、
印刷用の「ポジフィルム」そのものの作成方法を知りたかったのです。
社用の封筒などを非常に安く印刷してくれる業者さんがあるのですが、
「ポジフィルム」での入稿が条件となっているのです。
よって、
自分でポジフィルムを作成できれば、
入稿が出来るなぁと思ったのです。
さこ 2005/01/16 15:44:10
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
>自分でポジフィルムを作成できれば
フィルムを出力するイメージセッターを揃えるには1千万位必要でしょう(^^;)
ですから出力サービス業者等の利用が必要になります。
ところでさこさんはどんなソフトを使われるのですか?
こういう場合につかうソフトがわかってますか?
さこさんの環境やレベルがわからないので答えようがないのです。
(初心者です、では何もわかりません)
仮にわかっても超初心者であれば掲示板では教えきれません。
前述の本を買って勉強してください。
フィルムを出すのはプロの仕事であり、お金と経験が必要だからこそ
フィルム入稿なら印刷業者は安くするのです。
経験が無いなら、高い料金でも一からやってくれる普通の印刷業者に
依頼すべきです(失敗防止のためにも)
m_ogawa 2005/01/16 16:18:36
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
念のため。
印刷用のポジフィルムは、写真用のフィルムとは全然別物ですよ。
m_ogawa 2005/01/16 16:27:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
データ作成上は、ポジ、ネガはまったく関係ありません。
あなたの場合ですと、フィルム作成をお願いする業者の、フィルムを出力するオペレータが出力オプションとして選択するものです。
データを作成する側のあなたが気をつけないといけないことは、
多色刷りですと、オーバープリントやトラッピングが必要かどうか。必要なら設定が適切であるかどうか。
黒文字が墨色1Cとなっているかどうか。リッチブラックになっていないか。
あるいは、封筒に限ったことではありませんが、イラストレータ上でラスタライズせざるを得ない場合や、写真、連続階調画像の解像度は十分か。
また、色味の事故を防ぐために、ICCカラープロファイルを埋め込むべきなのかどうかを業者に確認、などなど。
1Cであれば、そう気にすることもないですが、なにせ封筒は小さな世界(微視的)ですから(印刷機も小型で網点の抜け具合や見当精度が劣るので)2C以上で掛け合わせがある場合は意外に様々な注意が必要となるでしょう。
匿名 2005/01/16 18:17:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
>ogawaさま
何度も回答ありがとうございます。
そうですか、、、
イメージセッターというのが必要なのですね。
そんなに高価な機械ですか・・・
キンコーズに電話で聞いてみたのですが、
ポジフィルム自体の作成というのはやっていないと言われてしまいました。
(ポジからの出力はしますと言ってましたが)
・・・ということは、
フィルム入稿というのは一般の者には難しいと言うことですね・・・
フィルムだけを作成してくれる業者というのはないものなんでしょうか?でも高くついてしまえば結果一緒ですよね・・・
※ちなみにソフトはイラレの9.0やPhotoShopの6.0を使用しています。
(環境はWindowsXP及び2000です)
さこ 2005/01/16 19:24:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
>匿名さま
回答ありがとうございます。
データ作成時の注意点などもありがとうございます。
参考になります。
>フィルム作成をお願いする業者の・・・
とありますが一般的にはどういった業者さんになるのでしょうか?よろしければ教えてください。
さこ 2005/01/16 19:27:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
匿名さんの「フィルム作成」という言葉は「フィルム出力」という
意味です(キンコーズのような業者です)。
匿名さんが書いた注意事項の意味がわかりますか?
他にもいろいろ注意点があるのです。
掲示板でいちいちすべて解説できません。
全部が知りたいなら、まず本を買ってそれで勉強してください。
そのうえで本ではわからなかった箇所を聞いてください。
素人の生半可な知識でデータ入稿などされるのが一番嫌われます。
もう一度書きますが、さこさんのレベルでは印刷会社(または高く
なりますがデザイン会社)に一から任せるのが、結果的に希望通りの
仕上がりでかつ安上がりになるでしょう。
次回から安くしたいのであれば、今回依頼する印刷業者の仕事の流れを
見せてもらって、前述の本などと比べながら勉強しておくことです。
m_ogawa 2005/1/16 20:04
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
さこさんの質問にストレートに答えられなかったのは、m_ogawaさんが最初に言われているとおり、さこさんの状況、条件が詳しくわからないと、実際のところ答えようがない、(もちろん答える義務、というものはないにしろ)のです。
そこで、さこさんの状況、というのを、比較的最近設立された会社で、自社の印刷物をある程度、データのところまでは内製化しよう、そしてさこさんがその担当に当たった、と勝手に推測させていただきました。
そしてどこの業界でも同じでしょうが、餅は餅屋、ということわざのとおり、専門業者に、m_ogawaさんの言われているとおり、一から任せるほうがトータルコスト的に見ると、一番安上がりであることのほうが多いのです。そして確実。
ここでいうコストの意味をもう少し説明すると、例えば、お役所、学校関係では、編集はもちろんですが、小型の印刷機(RYOBIの印刷機など)まで設備するような内製化が進んできましたが、結局のところ、われわれよりも高いサラリーをもらっているだれかが、時間をかけてやっているわけです。
設備の稼働率も考慮し、制作費のみに注目すると、かなり割高なものになることは明らかです。
そうでなければだれかがサービス残業を負っている、原価を無視しているということになるでしょう。
それでも、と失敗しながらでも立ち向かっていく気概が、さこさんにあるのでしたら、一応はストレートに答えておかなければならないかな、と思います。
>>フィルム作成をお願いする業者の・・・
>とありますが一般的にはどういった業者さんになるのでしょうか?よろしければ教えてください。
一般的には、製版会社です。
フィルム一枚の単価はまちまちで、わたしの周辺では、A2印刷用サイズで3〜5000円の間くらいでしょうか。
これは取引量などによって大きく左右されるところでしょうから、飛び込みの依頼の場合は会社によってまちまちでしょう。
原価から言えば、CTPと呼ばれる、フィルムを介さず、データからダイレクトに印刷機にかける版を生成する方式の方がはるかに割安です。
また、封筒などは、そうしょっちゅう内容が変わるものではないですから、初期のコストの差は無視できるとしても、名刺はそういうわけにはいかないことは容易に理解できることかと思います。
しかし、名刺デザイン、その他のアプローチによっては、会社ロゴのみ、もしくはそれプラス住所等のみを台紙としてまとめて印刷してもらい、社員名(携帯番号、メールアドレス)を簡易プリントで刷り込むということでコストを抑えることができるかもしれません。
いや、条件によってはかえって割高になる、ということもあります。
もう少し、データ作成上の注意点を付け加えます。
イラストレータでトンボをつける時は、トンボは「トンボ」ではなく「トリムマーク」でつけるべき。
トリムマークは、線の色をレジストレーションよりも、使っている色すべての100%色にするべき。
仕上げの裁断に必要なトンボがすべてついているかどうか。
裁ち落としがある場合、塗り足ししておくこと。
レイヤーはひとつに纏めておくべきかどうか。
画像がある場合、リンクにするのか埋め込みなのか、透明の分割統合の警告が出た場合はどうするか、あらかじめ製版会社に確認しておくこと。
テキストは、すべてアウトラインになっているか。
孤立点、あるいはテキストオブジェクトが残っていないか。
丁掛けの数と配置(ドブは要るのかどうかなど)も印刷業者に確認しているか。
データ入稿時。
入稿データはepsかどうか。
どのようなモノなのかが点検できるようにプリントアウトしたものを付けておくこと。
これがないと「保証できません」と言われるでしょうね。
実際の印刷に最適な出力線数を入稿時に指定しなければなりませんが、印刷業者に確認は取れているか。
などなどなど。
見ておわかりのとおり、作成上の留意点の多くが確認すべきこと、であるのです。コストの面もしかり。
m_ogawaさんの言われていることの意味をしっかり受け止めて、がんばってください。
匿名 2005/1/17 1:36
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
みなさんは、この話をオフセット印刷の話だと思っているようですけど、さこさん、封筒とか、名刺は既製のものに刷り込むのじゃないでしょうか。だとしたら、ダイレクト印刷です。
封筒を展開した版下を作って印刷したい−という話ではないように思いますね、聞いていると。-社用の封筒などを非常に安く印刷してくれる業者さんがあるのですが-ともいってますものね。名刺にしても、多面付けして印刷するという話とは思えません。
m_ogawaさんのいってたリスマチックとは「東京リスマチック」のことです。アドレスwww.lithmatic.co.jp/ ここならフィルム出力してくれます。値段と場所は、ホームページ見て下さい。なお、ポジでも、ネガでも膜面を下にするか、上にするかということも問題になります。なめられたくなかったら、膜下のポジでフィルムを作ってもらい(フィルム出力のこと)印刷所へ渡せばいいでしょう。
実は私のところも印刷会社ですが、このような小物はダイレクト印刷をやっている下請けに出しています.
こば
ありません 2005/1/17 23:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
ダイレクトなら紙版下でオッケーだと思います。
わざわざフイルムを出すなら、膜上で写凸かも。
p 2005/1/18 2:00
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
>だとしたら、ダイレクト印刷です。
名刺・封筒には軽オフもありますよ。
>>さこさん
入稿形式や印刷方式がはっきりしていませんし、まずその業者に質問したほうがいいでしょう。その上で分からないことがあれば、こちらで質問されてはいかがでしょうか。
今回は印刷会社へおまかせするのがいいかな、とは思いますが。
やも 2005/1/18 12:59
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041217
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
安いCTFです。
URL http://www.kimoto.co.jp/products/graphic/kimo340i.html
hotgarvier 2005/1/20 4:14
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[827] 旧掲示板 (2005/01/16 Sun 12:52)
特殊な網点についてお伺いしたいことがあります。
網点とは通常ひとつひとつがベタになっていて、
その集合体で階調を表現しますよね。
しかしその網点自体に、
グラデーションのように濃淡がついたものがあると聞きました。
はたして本当にそんなものが存在するのでしょうか。
もし存在するとしたら、どのような名称の網点なのでしょうか。
雲をつかむような話で申し訳ないのですが、
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけると助かります。
よろしくお願いします。
アルマジロ 2005/01/15 01:19:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
グラビア印刷のことでしょうか?
しのだ☆ふかお 2005/01/15 11:58:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; ocnie55w0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
カラープリンタの仕様にある2400dpi×600dpiのことを質問しているのでしょうか? 600dpiのプリンタのトナーに4階調持たせることによって、2400dpi相当の出力結果を出すことができます。このことでしょうか?
外していたらゴメンナサイ
茶尾 2005/01/15 19:02:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
>しのださま
グラビアってそういう網点なんですか。
今度じっくり網覗いて見ます。
てっきりオフセットと同じものなのかと。
>茶尾さま
なんか商業印刷物での話みたいです。
ありがとうございます。
アルマジロ 2005/01/16 00:39:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
アルマジロさんのお話にあるような技術が本当に存在するなら、
その開発者はとても勇気のある冒険家です。
別の意味での尊敬に値しますね。
網点の再現が安定しているCTPの普及や精度のよい、品質管理の行き届いた液晶ディスプレイの登場で、プリプレス、プレスの一貫したカラーマネージメントということが可能になりましたが、それでもプレス部門のインキ、用紙など材料による誤差、それぞれの印刷機械固有のドットゲインなどが管理上、最後の牙城としてあるように思われます。
網点に、さらにグラデーションを施す、というのはもしかすると、
この最後の牙城を突き崩すために考えられているのかもしれませんね。
今は、網点に限っていうとFMスクリーンなどが話題、ぐらいなものでしょうか。
匿名 2005/01/16 11:08:26
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
質問の答えに合っているかどうか分かりませんが、グラビア(グラビヤ)印刷は凹版印刷の一種で、版のへこんだところにインクがのり、紙に転写します。そのへこみの深さで濃淡が出ます。オフセット(平版)印刷が出てきて、最近はあまり見られなくなりましたが、新しいグラビア印刷の技術が開発されて、また脚光を浴びてきていると聞いています。
しのだ☆ふかお 2005/01/16 17:51:06
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; ocnie55w0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
タイトルの「泡のような網点」というのがどんな状態を指しているの
かわからないですが、FMスクリーニングの網点がひょっとしたら泡の
ように見えることがあるかもと思いました。
FMスクリーニングは、インクジェットプリンターのように点の密度
分布で濃淡を表して製版する方法で、印刷はオフセット印刷機ででき
ます。
URL http://www.tomi.co.jp/fm.html
ちなみに「FM」はラジオのFM(=周波数変調)と同じで、これに対
して通常の網点による製版を「AMスクリーニング」(AM=振幅変調)と言ったりもします。
季刊『d/SIGN』誌などがこの方法で印刷されていたりします。
# 試してみたいけど対応できる印刷屋さんが近場にない…
ももも 2005/01/17 00:56:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
スノーフレークです。(^^;
匿名 2005/01/19 03:30:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
泡のような網点について。
FMスクリーンで間違い無いよう思われます。
20ミクロン程の小さな網点をランダムに吹き付けたようになります。
ランダムなのでモアレの心配がありません。
布地などの細かい模様が精細に印刷できます。
Macのデータは普通のEPSデータでかまいません。
FMスクリーンを製版・印刷できる会社に依頼して刷ってもらわないとなりません。
伊藤良哉 2005/1/20 14:59
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
私は、msg.007=匿名さんの
> スノーフレークです。(^^;
に一票入れたいなあ。
# 質問者はもっと詳しく(どういう状態の時に、どういう人から聞いたのか、とか)書かないと
まるで『なぞなぞ遊び』のようだ。
p 2005/1/20 15:15
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[826] 旧掲示板 (2005/01/15 Sat 01:19)
お世話になっております。
OSX/9両起動のG4でクオーク3.3を使っているのですが、半年の間に2回初期化して、しばらくまた使えていたのですが、また初期化しなければ行けない状況に追い込まれています。ADBアダプタが使えないのでiMateを使っているのですが、もうクオークはこのマシンで使うべきではないのでしょうか? 今後どういった環境に整えればいいか、なにかアドバイスお願いいたします。
DTP2年生 2005/01/14 16:08:36
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
クオーク&iMateのせいなのですか?
初期化しなければならない状況が具体的にわからないのでなんともいえないのですが。
HDDのハード的な故障の疑いはないのですか?
がび 2005/01/14 16:13:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
クオークのせいではないのかもしれませんが、1回ハードを入れ替えたのですが、それでもダメです。メルマガを見たときにクオーク3.3をクラシック環境で使うのは無理のようなことが書かれていたので、そのせいかなと思いました。USBのハブをはずしたり、フォントを退避したりしましたが、効果がありませんでした。症状としては、コマンド+Wをすると時計マークが出て止まるというものです。
DTP2年生 2005/01/14 16:23:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
QX3.3ですよね?
QXファイルを保存先のドライブの総容量は4G以下のパーティションになっていますか?
4G以上のパーティションしか無い場合には、DiskCopyにて4G以下の
イメージファイルを作成し、仮想ドライブを保存先に指定すれば
4G制限の呪縛から逃れられますが・・・
4G制限でなければ・・・・なんとも。
KIRIN 2005/01/14 17:01:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
ありがとうございます。
確認してみます。
DTP2年生 2005/01/14 18:00:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
3.3はクラシック環境では安定しないと思いますよ。
すくなくとも、私の環境では起動する程度です。使いものになりません。
もう10年以上前のソフトですしねぇ...
デュアルブートなのに、どうしてXPressをクラシック環境で使うんでしょうか?
ちなみに、OSのバージョンは?
ron. 2005/01/14 18:11:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
問題点の切り分けをしましょう。
たこらー 2005/01/14 18:14:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.11
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
そうそう、もしかして、「クラシック環境」という意味を間違えてるのかな...
ron. 2005/01/14 18:15:26
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
>4G制限の呪縛から逃れられますが・・・
以前から疑問なんですが、この出典ってどこなんでしょうか?
ron. 2005/1/14 18:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
4G 制限の出典元ですが、既に削除されているかも知れませんが、
クオーク社のサイトに出ていと記憶しています。
何分QX3.x系が出荷された当時は漢字トーク7.1だったかな?
その当時はSCSIマネージャ4.3以前だったため1ドライブの
最大容量が4Gbyt以下の制限があったそのままの仕様です。
KIRIN 2005/1/15 0:51
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
Quark社のサイトにも、3.3固有の問題というFAQが載っていますが、そこには無いですね。
本当なら、今必要な話ですし、一般に4G以内の環境で使用されているとは思えません。
その割に、頻発しているわけでもなさそうです。
それとも、3.3使う人はみんな4Gで切ってるんでしょうかね??
ron. 2005/1/15 10:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
ron.様
遅い返信ですみません。
うちの会社はQX3.3しか持っておらず、Qx6を買うとなるとQx4.1までにしかバージョンが下げられないと聞きましたので、昔のデータを流用できないと思うのです。Qx4.1とQx6両方買ったほうがいいのでしょうか?
OSのバージョンは9.2.2です。
DTP2年生 2005/1/18 13:10
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
そのOS9とは、「OSXが立ち上がってから起動するOS9(クラシック)なのか」、
OS9だけで起動する(クラシックではない)ものなのかが分かりません。
3.3で4G問題は、自分も昔小さくパーテ分けてましたが、今は社内どのマシンもやってません。
たぶんOS8時代とかの問題じゃないのかな。でもアイテムが膨大なデータでは出たりするけど。そんときはいちいちQXP終了させてます。この問題とは関係ないと思います。
noge 2005/1/18 17:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
そもそも、Quark の動作環境が
Quark 3.3 OS 9.2.2まで
Quark 4.1 OS 9.2.2までとOS X(Classic)
Quark 6.x OS X 10.2以降
と言うのは分かっていますか?
4G問題はたしかにSCSIマネージャの問題だったと記憶しておりますが、OSのバージョンアップに伴い、解決したのでは? たぶん...。
もっとも今はSCSIではなくIDEですが...。
Quark社のサイトのQuark 3.3の問題がほとんど無くなっていますね。サポートが修了したからかな。
>>うちの会社はQX3.3しか持っておらず、Qx6を買うとなるとQx4.1までにしかバージョンが下げられないと聞きましたので、昔のデータを流用できないと思うのです。Qx4.1とQx6両方買ったほうがいいのでしょうか?
たしかにQuark 6.xではQuark 4.xまでしか保存はできませんが、Quark 3.3のデータは開けるので昔のデータの流用は可能ですが...。
Quark 6.xに移行するのであれば、Quark 3.3とQuark 6.x両方の環境があれば良いのではないでしょうか。
で、結局なにをしたいの?
たこらー 2005/1/18 18:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.11
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[825] 旧掲示板 (2005/01/14 Fri 16:08)
先日、フォトショップのパスを質問したものです。
今回、100ページくらいのものをPageMaker6.5J、Illustrator8.0で作成依頼を受けたのですが、クライアントの要望は「全てを1フォルダで管理したい」とのことです。
ただ、貼込み画像のデータを含めると2ファイルが000近くになってしまうため、うちの環境では、リンクを貼ろうとすると、「ファイル数が多くて全てを表示出来ません」と言ってきます。(PageMaker, Illustrator共に)
この表示を拡張するプラグインかツールは無いでしょうか?
今までは、複数のフォルダに必要なファイルしか入れない状況でしか作業したことが無いもので、このようなことはなかったのですが。
環境は
OS9.2
PageMaker6.5J
Illustrator8.0
です。
よろしくお願い致します。
kuni 2005/01/14 11:09:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
動作確認をした訳ではないですが
>>ただ、貼込み画像のデータを含めると2ファイルが000近くになってしまうため、うちの環境では、リンクを貼ろうとすると、「ファイル数が多くて全てを表示出来ません」と言ってきます。(PageMaker, Illustrator共に)
と、それぞれのソフトのメッセージで出てくるとすれば、これは、ソフトの仕様なんでしょう。
仕様だとすると、それはソフト設計の根幹にかかわる事なので、プラグインやツール云々でどうこうできるレベルではないと思います。
(多分、内部でリンクもしくはフォルダ内のファイルを管理するキーのバイト数なり桁数をオーバーしてしまったのだと思います。)
クライアントの要望はあくまで要望なので、出来ない旨伝えて、素直に複数フォルダに分割したらいかがですか?
私はどちらかというと、こういったリクエストを出す立場の人間なのですが、結構「ソフトの制限で出来ません」とか言われたら弱いですよ。「じゃぁ、しょうがないかなぁ」と。人的努力でどうにかなるレベルではないですから。
なぜこのようなリクエストが出たかは謎ですが、多分言った本人も「絶対こうでなければいけない。そうでないと業務的にNGだ」ということではなく「管理上、こうだったらいいなぁ」レベルのお話だと思うので。
別の角度から...仮にプラグインとかを別途インストールすることで、そのマシンに限っては管理できたとしましょう。
そうすると、クライアントのマシンにもそのプラグインを入れないとちゃんと表示できません。
社内でそれを共有するとなると、社内の全端末にプラグインをインストールしてもらわなければなりません。
....非現実的、非効率的だと思いませんか?
がび 2005/01/14 11:57:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
>>ただ、貼込み画像のデータを含めると2ファイルが000近くになってしまうため、うちの環境では、リンクを貼ろうとすると、「ファイル数が多くて全てを表示出来ません」と言ってきます。(PageMaker, Illustrator共に)
これはOSの仕様で、たしか700くらいしか表示出来ません。
クライアントが「全てを1フォルダで管理したい」と言っているのはIllustratorで配置した画像データのリンクが切れる事を心配していると思われます。
であれば、Illustratorのデータと配置した画像データが同じフォルダ内にあれば良いので、ページ毎にフォルダを分けると良いと思います。
ペラ物なら1フォルダで管理出来ますが、頁物はたいていページ毎に分けると思いますが。クライアントと相談してみては?
たこらー 2005/01/14 12:27:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.11
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
>>ただ、貼込み画像のデータを含めると2ファイルが000近くになってしまうため、
すみません、「ファイルが2000近く」を打ち間違えたみたいです。
「がび」様、「たこらー」様
早速のレスありがとうございました。
皆様のいうよにアプリ上の制約で出来ないと説明したのですが、どうしても「1フォルダ」での管理にこだわっているようなんです。
最終的には、複数フォルダで作成して、最後に1フォルダにするしかないのかもしれませんが、そんな怖いことはしたくありません。
何か良いツールが無いかもう少し探してみます。
kuni 2005/01/14 13:51:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
>> 皆様のいうよにアプリ上の制約で出来ないと説明したのですが、どうしても「1フォルダ」での管理にこだわっているようなんです。
うーむ、そんなクライアントは逝ってよし(^^;
ただし、kuniさんにもちょっと厳しいことを言わせていただくと、無理なことを無理と論理だてて説明するのもビジネススキルのひとつです。相手に納得してもらえないのは説明の仕方が悪いのでは?
相手がなぜ1フォルダの管理にこだわっているのか把握していますか?
把握していれば、そのメリット・デメリットがわかるでしょうから(今回の症状は既に大きなデメリットですが)、そこから切り崩していく事もできます。
>> 何か良いツールが無いかもう少し探してみます。
...私の書き込み、たこらーさんの書き込みをちゃんとご理解頂いたのでしょうか?
うーむ、.....さらに別の角度から。
よしんばツールが見つかりました。(多分、フリーウェアもしくはシェアウェアでしょう。)
そこで、相手にもツールを入れることをお願いし、納品しました。
...実はツールにバグがあり、相手のパソコンに不具合が出ました。さて、怒られるのは誰でしょう?
ソフトの作成者?いいえ、大体のソフトにはそういった場合には責を負わないことを明記しています。
クライアント?いいえ、多分、あなたに責任を押し付けてくるでしょう。あなたがインストールしろと言ったから入れた、と。
...どういう振る舞いをすべきか、自明だと思うのですが。
がび 2005/01/14 15:00:40
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
>実はツールにバグがあり、相手のパソコンに不具合が出ました。さて、怒られるのは誰でしょう?
たじかに、ここまでは考えていませんでした、
クライアントの説得を再度試みてみます。
kuni 2005/01/14 18:11:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
>実はツールにバグがあり、相手のパソコンに不具合が出ました。さて、怒られるのは誰でしょう?
たじかに、ここまでは考えていませんでした、
クライアントの説得を再度試みてみます。
kuni 2005/01/14 18:34:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
環境的にはかなり古い。
でもみんな未熟?
KANI 2005/01/15 08:37:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.5) Gecko/20041108 MEIS/6.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
それにしても、000のオーダーのファイルを一つのフォルダにすると、実質、管理上ではデメリットにしかならないですよ。
どうせなら、いかに管理しやすくするか? を先方に提案されるといいかもしれません。
僕自身は、提案できるほどの知識はないので、無理ですが、
例えば、ファイルをとにかく一元管理したい、というのだったら、
そのツールとして
■Cumulus (カント)
URL http://www.canto.co.jp/products/producttop.php
でそれなりに効率よく大量ファイルを管理できます。
また、操作も直感的ですぐに使える、恩恵にあずかれるので、投資のムダがないかも?
しかし、現行はOSXのみで、OS9向けは在庫僅少のようです。
デモ版もOS9で走るバージョンはダウンロード項目にありません。
うちのクライアントからの預りデータは、ファイル名が受注番号と枝番からとで成っていて、増刷りの場合、新たな受注番号でファイル名を上書きして長らく管理されていたもの、のようです。どうやら。
このようなおバカなケースには、ちょっとしたデータベース機能を持ったCumulusがもってこいです。
・・・随分前、知り合いの印刷会社にCumulusを紹介したんですが、(実演までしてみせて)
メリットはほとんど感じなかったようでした。
だから、この件、とりあえず、ということで。
ヨシ 2005/1/15 13:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
ファイルダイアログである程度以上の数のファイルが表示できないのはアプリケーションやOSのListManagerというAPIの仕様です。リストに表示する総データ量の上限が32KBなのでそれを越えると表示できなくなります。
上限がもっと大きなリスト用のライブラリを使ったファイルダイアログを表示できるXTensionを作れば拡張できます。ものすごく難しいというほどのものでも無いのでそれなりの金額で開発してくれるところもあるでしょう。
あるいは
URL http://www.linkclub.or.jp/〜nomo/tools.html
↑にある「Image Import」を使えばダイアログと関係なく作業できます。
かなり古いので今じゃ動かないかもしれませんが……。
のもと 2005/1/15 16:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
あ、ちょっと間違い。
誤:アプリケーションやOSのListManagerという
正:アプリケーションやOSの仕様ではなく、ListManagerという
のもと 2005/1/15 16:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
お世話になっております。kuniです。
ヨシ様、のもと様ご情報ありがとうございます。
これから、ソフトを確認して検討してみます。
クライアントには、複数フォルダによる管理を再度説得中です。
今まで、ファイル数の多いものは複数フォルダ管理が普通だと思っていたのですが、今回のことで色々勉強不足を思い知らされました。
kuni 2005/1/17 8:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[824] 旧掲示板 (2005/01/14 Fri 11:09)
イラストレータで商品のカタログを作ってるのですが、少しづつ部分的に変更されてる為かカタログのボリュームが大きくなってしまい困ってます。ファイルを別名保存にしたり複製保存にしたり新しいファイルにレーヤー毎にデータを貼り付けてみたりしてるのですが上手くいきません。画像をリンクで配置すれば軽くはなると思うのですが複数の者が使うので配置した画像はリンクでなく貼りこまないないといけません。
何か良いファイルのダイエットの方法があればお教えください。
よろしく、お願い致します。
ree 2005/01/13 16:14:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
僕も経験があるのですが、
カタログとなると複数のページにあるのが普通ですし、
写真も増えてくるとなるとIllustratorのみでの作業は大変だと思います。
今後も続くようであれば、InDesignかQuarkXpresなどのレイアウトソフトへの移行を考えた方がよろしいかと思います。
また、複数の人でわけてするのならファイルサーバーを設置して、
データの一元管理をするようにした方がよろしいかと思います。
AdobeのCreative SuiteのVersion Cueが今回の様なケースに向いてるのではと思います。
Katsuya 2005/01/13 16:37:40
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
さっそく、アドバイスありがとうございます。
現在のカタログ自体はA3の裏表で同じフォーマットで内容が少しづつ(本体の写真も入れ替えたり)変更されていく感じです。
後は、日本語版のカタログを英語版に変更したりという感じでページが増えてるわけではないのですが。。。 目に見えなくても履歴が残ってて重くなっていくのでしょうか?
ちなみに、写真はフォトショップでサイズは現物にあうようサイズ変更はしています。 思い付く事は前項に書いたように試してはいるのですがサイズダウンさせる事が出来ないで。。。
ダウンさせる事は難しいのでしょうか?
ree 2005/01/13 18:09:06
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
reeさんのところにどんなアプリケーションがあって、
何人にて、どのように仕事を進めてるのかがわからないので、
僕の考えで書き込みますね。
ファイルサイズが増える要因は書き込まれてる内容からでは指摘することが難しいのですが、
Illustratorファイルのサイズを減らすにはは写真の埋め込みをやめることですね。
それと、A3の片面ずつのファイルにする、
などでしょうか。
それと複数の人が使うから写真を埋め込むということですが、
それならば、必要なファイルと写真を一つのフォルダにまとめておき、
作業工程のルールを明確にしておけばいいでしょう。
それと、導入費用はかかりますでしょうが、AdobeのCreative Suiteを導入することもお勧めします。
特にAdobeのCreative SuiteのVersion Cueは複数の人で作業する時には有効です。
Katsuya 2005/01/13 22:52:02
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
お返事ありがとうございます。私も出来れば画像はリンクしたいのですが、それだと今までどうしてもDTPについては皆 素人の為に今までトラブルがあったので埋め込みたいのですが。
難しいですね。。。
ree 2005/01/14 11:53:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
DTPについて素人とは?
ではDTPはお仕事でされてないのでしょうか?
違いますよね?
それでお金を貰う以上、それなりのスキルは必要だと思います。
面倒かも知れませんし、難しいかも知れません。
しかし、それでお金を貰うのですからそれなりの努力は必要ですよ。
とりあえず、今回の場合、埋め込みはやめてリンクに切り替えて見ましょう。
あと、作業中のファイルの責任者を決め、
だれが、いつ、どのような作業を どのようにしたのかを、
他の人が解るような形で進めればいいと思います。
Katsuya 2005/01/14 16:32:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
ご意見ありがとうございます。
皆兼務で本当の所はまだ未熟な者ばかりですがその方向で話をしてみます。
ree 2005/01/14 17:33:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[823] 旧掲示板 (2005/01/13 Thu 16:14)
お世話になっております。
InDesignのプラグインで「郵便カスタマーバーコード作成ソフト」をさがしております。
どなたかご存知ありませんか?
よろしくお願いします。
Blue 2005/01/13 15:30:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
ゆうびんホームページ公式の
「カスタマーバーコード作成ファイル」では何か問題ありますか?
あさうす
mas@xdsl.if.tv 2005/01/13 16:19:38
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
あさうす様ありがとうございます。
多くの情報をプログラムを使用して自動処理を行いたいのです。
その為にInDesignのプラグインがないかと探しております。
Blue 2005/01/13 16:30:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
バーコード関連のプラグインは、
市販のものとしてはInDesign用は無いと思います。
Illustrator用であれば、「バーコードROBO」など、
自動処理を行えるものがありますが。
どうしてもInDesign用でなければならないとしたら、
開発可能なところに依頼することになるでしょう。
あさうす
mas@xdsl.if.tv 2005/01/13 22:58:12
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
目的の郵便カスタマーバーコードは、jpegかTIFF画像ですか?
それともフォントですか?
もしバーコードフォントによるものでよければ、住所録をMS-Excelに読み込んで、VBAというスクリプト機能を使って、バーコード番号を生成すればいいと思います。
Vectorでしたか、郵便カスタマバーコードをかなりの精度で生成するVBAプログラムがありました。
シェアウェアですが、TrueTypeのバーコードフォントもついていました。ただしWin版です。
WindowsマシーンにExcelもしくはAccessがあれば、説明にそって、ソースコードをペーストするだけですから比較的簡単です。
あとはInDesignに読み込んで、フォントの指定をバーコードフォントにすれば終わりです。
ちなみに、僕はテストでこれを利用しています。
■M_POCBarcode
ヨシ 2005/01/14 00:42:02
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
ゆうびんホームページ公式の
「カスタマーバーコード作成ファイル」
JavaScriptの部分を読んでみたけど
そんなに難しいことはしていないので
ちょっと研究所すればAppleScriptでなんとかならないかな
KANI 2005/01/14 09:36:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
皆様ありがとうございます。
やはりInDesign用のプラグインはないので
ヨシ様の方法で行ってみようと思います。
または既存の生成ソフトを購入し、プログラム上から操作してみます。
ありがとうございました。
Blue 2005/01/14 14:48:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[822] 旧掲示板 (2005/01/13 Thu 15:30)
こんにちは。
仕事で企業のCIカラー色見本を作成することになりそうなのですが、
格安のCTP印刷所はどこも特色拒否のところが多く困っています。
ほとんどサービスのような低予算ですし、
印刷部数も200〜300部で十分なのですが。
皆様の中で、
DICのスポットカラー1色印刷(ベタ刷り)に対応してくださるような、
格安印刷所をご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
たなべ 2005/01/13 13:42:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
特色印刷をするのならそれなりの対価を払いましょう。
匿名 2005/01/13 14:56:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
匿名さんのご指摘はごもっともだと思います。
が、これで幕引きになってしまうのもつらいです。
どなたかご存じありませんでしょうか?
たなべ 2005/01/13 15:47:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
予算額、印刷時の1面あたりの想定色数、判型、などなどが判らないと
高いか安いか、請けられるか不可能な話か誰も判断できません。
わだ 2005/01/13 16:24:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
電話帳で印刷会社の項を引いて、
一軒一軒電話を入れて相談する。
電話の応対が無愛想なら、「やる気がない」と判断し、
次の印刷会社に電話。
そのうちで感触のよかったところを二三選び、実際に足を運んで、設備などを見せてもらうこと。また、そこで手がけた印刷物を見せてもらうこと。
「できる」といわれても、どの程度の品質でできるかは別。
色見本のチップの色と実際の製品とで色がかなり違ったり、色むらが目立つようではあなた自身の信用を失いかねない。
そこで、相手先の印刷会社がどの程度の実力があるか、ある程度は責任を持って確かめておくことが大事です。
大手の印刷会社だからといって、安心だとは限りません。
なぜなら、大手さんは往々にして下請けに作業を丸投げということをよくやるからです。
品質については、担当者とよく打ち合わせをしておくことです。
ネットでなんとかなるものとならないものがあり、やはり、
最後は自分の足なのだと思いますがいかがですか?
匿名 2005/01/13 17:11:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
>大手さんは往々にして下請けに作業を丸投げということをよくやるからです。
大手の持っている設備を見れば、小ロット向きでないことが分かりますね。
小ロットは、小ロット用の設備でやらないと、逆にコストが掛かります。
従って、小ロットということなら小規模の印刷所と直に交渉するのがよろしいかと。
ron. 2005/01/13 18:24:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
他所に比べ安価である印刷所は、印刷の仕事の最適化を行って、効率を上げる(4C印刷を意識的に集中させる
などいろいろあります)ことにより安価を実現できてい
るので、特色印刷では、効率が落ち、結果として安価に
はできないということはあるのです。
そのうえで、納期や金額面で我慢してもらえば、そのよ
うなところでも特色印刷はできないわけではないので、
ネット上にメニューが出ていないからといってそこで引
かずに問い合わせがあれば対応できるところもあります。
CL 2005/01/13 19:33:36
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
多くの皆様にアドバイスをいただき大変参考になりました。
ありがとうございます。
結局のところ、
20年来おつき合いのあるブローカーの方に適切な印刷所を紹介して頂くことが最適なのかもしれないと感じています。
この掲示板の利用者の方に印刷業者さんがたくさんいらっしゃることを考えると大変失礼な書き込みだったのかもしれません。
最近、
すっかり格安のネット印刷に頼ってしまい、
印刷所の技術や設備までこだわらないようになってしまっています。
(もちろん、
ネット印刷でも十分な技術・設備をお持ちの会社もたくさんあると思いますが...)
色々な面で、
精度やこだわりと価格の折り合いをつけるのが難しい時代になりました。
たなべ 2005/01/14 11:37:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
バンフーとかは、特色の対応もしてるし
話のもっていきようで
とても安くできますよ。
知識と話術が必要だけど
そういえば 2005/1/15 0:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[821] 旧掲示板 (2005/01/13 Thu 13:42)
お世話になります。パワーポイントは2003です。
イラレ9で作ったものをパワーポイントにコピペすると、本来の図に比して縦長になってしまいます。是を本来の縦横比を保ったまま貼り付けられないものでしょうか?よろしくお願い致します。
cici 2005/01/13 09:59:06
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
コピーペーストではなく図の挿入で対応してみてはどうでしょうか?
こちらにパワーポイント2003の環境がなくWIN版パワーポイント2002でためしてみました。
そうすると、縦横比はそのままできました。
もし、それでも縦横比が固定できてない場合の対応ですが図の書式設定を開くと縦横比を固定という項目があります。
おそらくこれにチェックすればいいのだと思いますが・・
環境がWINかMACなのかがわかりませんのでとりあえずWINで試してみました。
MASA 2005/01/13 11:02:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[820] 旧掲示板 (2005/01/13 Thu 09:59)
はじめまして。イラレ10をwinxpで使用しています。今までこんな事はなかったのですが先日作成して保存しておいたものを開こうとすると「イラストを開く事ができません。このイラストレーションは実行可能な限界を超えています。不正なオペレータ・・文字化け。コンテクト・・文字化け。」というダイアログが現れます。okを押すとイラストは開かれるのですが、アートボードや用紙設定がB5のはずが何故かa4になっており、これが治りません。アートボードがB5になりません。用紙設定でB5にしたらアートボードが大きくなったり印刷範囲がずれていたり、です。ペンツールも書くときにバッテンの印になっていたりとおかしな事になっております。何の原因があるのか自分ではわかりかねて困っております。何かご存知の方がおられましたらご助言下さい。よろしくお願い致します。
ピコ 2005/01/12 15:54:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[819] 旧掲示板 (2005/01/12 Wed 15:54)
Quark3.3で作成した書類で、画面上は、きれいな字詰めが、プリントアウトすると、詰めが崩れてしまいます。
文字が左右に振っているような感じになります。
どなたか解決方法を教えてください。
よろしくお願いします。
わかさん 2005/01/12 15:04:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
プリンタフォントは搭載してありますか?
ベック 2005/01/12 15:07:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
搭載しています。
Quark3.3のソフトをインストールしたのですが、文字に関して設定することがあるのでしょうか?
ちなみに、他のMacからは、普通に出力されるんです。
よろしくお願いします。
わかさん 2005/01/12 15:12:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
リビジョンは7ですよね?
PrinterFontsXTentionを外してみてください。
ron. 2005/01/12 15:29:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
メニューの補助、プリンタフォントの有無はチェック済みですか?
あやや 2005/01/13 02:00:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
>処理中の時計がグルグル回っているだけで、
>いくら待っても終わりませんでした。
とのことですが,プリンタドライバのバージョンによってはこの症状が出たと記憶しています。
たしか,新しめのヤツはダメだったような。
ところで,プリンタフォントが充実しているのならば,
ron.さんのおっしゃるようにPrinterFontsを外せば済むのではないでしょうか。
かたやなぎ 2005/01/18 18:51:04
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[818] 旧掲示板 (2005/01/12 Wed 15:04)
世界品質・本物志向 ノーザン・ホワイトシーダーログのレジェンダリーホーム神奈川です。湿気や害虫等に極めて強く、80年から100年かけてゆっくり成長する為、木の収縮が小さく、セトリングの少ない、ログ材としては最高品質の樹種です。http://roguhausu.com
太郎 2005/01/11 22:31:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[817] 旧掲示板 (2005/01/11 Tue 22:31)
いつも拝見し参考にしています。
当方は出版の制作関係に携わっております。
一部デザイナーからOS-XでInDesign CSに切り替えたいとの相談があり困っております。
現状はOS9.2でQuarkの3.3と4.1の作業環境でデザイナーとやり取りしています。
こちらの掲示板によくInDesignの話が出ていますので、各部門の皆様に現状の普及度や今後の導入タイミングなどアドバイスを頂けたらと思います。
宜しくお願いします。
まつもと 2005/01/11 11:04:59
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
取引のある印刷屋と話しなさいよ。
taro 2005/01/11 11:39:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
一般論ですが、
>> 現状はOS9.2でQuarkの3.3と4.1の作業環境でデザイナーとやり取りしています。
新規で機材を購入した際に、OS9起動のこの環境を作ることはもう出来ないので、この環境のみってのは、古い環境を作ることが出来ない人にとっては仕事が出来ないのとイコールなのでまずいのでは?
>>各部門の皆様に現状の普及度や今後の導入タイミングなどアドバイスを頂けたらと思います。
そういった相談が出てくるということは、まさに今がタイミングなのでは?(必要になったときが導入のタイミングです。どのみちOS9に決別する日は来るのですから。)
古い環境も残しつつ、徐々に移行された方がよろしいのではないかと。
がび 2005/01/11 12:15:47
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
こういうお話がよくありますが、同じ返答しかできません。
データの作成から印刷までの対応状況、あるいはまつもとさんのまわりに対してのデータの受け渡し等の必要の有無によって移行の可否、必要、不必要は決まるものです。世間がどうであろうと関係ありません。
ちゃんと現場を御存知であればこんなお話は出てこないはずです。一度、おつき合いのある印刷屋さんで入稿から印刷までの過程を見学、また相談などされてはいかがですか?
クロネコ 2005/01/11 12:15:51
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[816] 旧掲示板 (2005/01/11 Tue 11:04)
初めて投稿させていただきます。
以下の問題を模索しています。
作ろうとしているもの:コラム集
使用する予定のソフト:InDesign
データ:Microsoft Access
アクセスのデータは、【名前】【メールアドレス】及び【原稿用紙三枚分程度のコラム】となっております。
それぞれに書式を割り当て、データを流し込むことによって、自動的にレイアウトしたいのですが、
InDesignはそのようなことができるのでしょうか?
人数が2000人近いため、Wordなどを使って手作業で編集することは、不可能に近いのです。
まだ、InDesignを使用すると決まったわけではないのですが、どなたかご指南頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
匿名 2005/01/11 00:47:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; DigExt; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
>それぞれに書式を割り当て、データを流し込むことによって、自動的にレイアウトしたいのですが、
>InDesignはそのようなことができるのでしょうか?
InDesignにかぎらず、レイアウトソフトには概ねその手の機能が搭載されています。
InDesignならAccessからタブ区切りテキストなどに書き出したものにInDesignタグを埋め込むか、XMLを書き出してInDesignに取り込むのがよろしいかと思います。
KOUJI 2005/01/11 01:14:53
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
ありがとうございました!
それでしたら、なんとかなりそうです。
かなり時間ギリギリの作業を要求されているので、
天からの声のように感じております。
UK 2005/01/11 01:20:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; DigExt; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[815] 旧掲示板 (2005/01/11 Tue 00:47)
はじめまして。MIMAKIの大型プリンタJV4-130
の出力ソフトウェア「PS3LINK2.0」が立ち上がらなく
なりました。
「このアプリケーションの実行にはプロテクションキーが必要ですが、プロテクションキーは検出されませんでした」
というメッセージが出て開く事が出来ません。
一週間前までは問題なく使ってたのですが。
どなたかアドバイスいただけると助かります
プロテクションキーの意味もまちまちで
いまいち分かりません。。
宜しくお願いします。
蛙の蛇退治 2005/01/10 11:21:06
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
>プロテクションキーは検出されませんでした
これ、ADBかUSBにぶら下がってませんか?ドングルが
ドングルが抜けているか、壊れたかのどれかでは?
KIRIN 2005/01/10 12:14:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[814] 旧掲示板 (2005/01/10 Mon 11:21)
初めまして。優と申します。
グラフィックデザイナー志望で、その場合、就職活動で作品提出を求められるのですが、特に記載がない場合、大体何点くらい用意すれば良いものなのでしょうか?最低限「これくらいは…」というのがあれば、教えていただけると有難いです。
それと、全てA4サイズの作品、というのは駄目でしょうか?もっと大きいサイズのものも作った方が良いのでしょうか?
あと、印刷する用紙は特に決まりなどあるのでしょうか?(柄物は使ってはいけない等)
デザイナーの専門的な学校に通っているわけではないので、よく分からなくて…。
初歩的な質問を沢山してしまい、申し訳ありません。
よろしくお願いします。
優 2005/01/09 08:26:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
そういう諸々のコンセプトを決めるのも作品制作のうちでしょう。自分で自分の作品コンセプトを考えて、面接があるなら、そこから話をできるように、話と作品がリンクするようなプレゼンテーションをすればいいと思います。
つまり、何をやってもいいのです
mik 2005/01/09 10:28:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
mikさん、返信ありがとうございます。
そうしてみます。
ありがとうございます。
優 2005/01/10 01:41:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[813] 旧掲示板 (2005/01/09 Sun 08:26)
Quark3.3Jを使っています。
以前Quarkのtagを書き出したことがあるのですが、どうやったか思い出せません。
マニュアルを見直したのですが、どうも見つけられず…。
知っている方がいたら教えてもらえないでしょうか?
マニュアルのページ数でも結構です。
よろしくお願い致します。
aomako 2005/01/09 01:54:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
ファイルメニューの「テキスト保存」からですね。
念のため書きますが、
標準Xtensionの「XpressTags」が必須です。
あさうす
mas@xdsl.if.tv 2005/01/09 20:20:18
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[812] 旧掲示板 (2005/01/09 Sun 01:54)
はじめまして。
チラシで紺と緑の2色のものを作りたいと思っています。
Illustoratorデータを印刷会社に持ち込もうと思っているのですが、データの紺と緑はCMYの組み合わせで作るしかないのでしょうか。それともこの場合は、両方特色を使った方がお得なのでしょうか。
紺と緑の2色だけでいいのに、CMYの3つを使うのがもったいない気がして、色の作り方に迷っています。
リソグラフ簡易印刷で、青×緑の2色刷りができるとも聞いたのですが、自分でデータを持ち込むのは難しいのでしょうか?
紺×青のチラシはよく見かけるのですが、一般的にどのような色を使ってデータを作っているのかを教えてください。
よろしくお願いします
いちご 2005/01/08 01:19:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
2ちゃんねるの
URL http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1090299962/749
の書き込みと同じだと思います。
2ちゃんねるの方でレスが付いているようですから、
こちらでの質問はいったん取り下げて、そちらの方で
進行したらいかがでしょうか。
CL 2005/01/08 01:37:20
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
URL http://www.dtp.il24.net/tubo/cgi-bin/dtp.cgi?mode=allread&no=1584
こちらでも書き込まれているようで、
2ちゃんねる:4色機であればプロセスの場合もあるのでは?
DTPの壺:2色で特色指定で終了
と別の進行が始まっているようです。
このように、マルチポストをすると、話の進行が面倒に
なりますよ。
CL 2005/01/08 02:14:04
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
すいません、初めて書き込みをして、内容も急いでいたもので。すいませんでした。
いちご 2005/01/08 02:33:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
ただ、どうしても知りたい内容なので、わかる方はお返事ください。
いちご 2005/01/08 02:39:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
お急ぎのようですので、僕も書き込ませていただきたい
と思いますが、複数のサイトに回答が分散することは好
ましくないと考えますので、DTP の壺の掲示板の方に書
き込ませていただきたいと思います。
http://www.dtp.il24.net/tubo/cgi-bin/dtp.cgi?mode=allread&no=1584
本来ならば、このように複数の掲示板に書き込んでしま
った場合のフォローはいちごさん本人がしなくてはいけ
ないんですよ。
CL 2005/01/08 03:09:16
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
解決しましたありがとうございました。
いちご 2005/01/08 03:44:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
CLさん こばです。この場を借りて先日のDTP WORLDの記事の解説のお礼を言わせて下さい。わかりやすい解説、ありがとうございました。KIRINさんや、ronさんもありがとうございました。
どうして、あのスレッドに礼を書かなかったかと言うと、これは、和尚さんにはメールしましたが、あのスレッドの最後におかしな書き込みがあったこと、それと同時に2番目から12番目の書き込みが削除されたことで、あのスレッドに無気味なものを感じたからです.(削除したのは和尚さんではないそうです)
CLさん、ブログ、読みましたよ。これからもがんばって下さい。
こば
ありません 2005/01/17 20:20:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
>007 名前:こば
あんたが最初にあんな突っかかるようなレスしたんでしょうが。
匿名 2005/1/18 10:03
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[811] 旧掲示板 (2005/01/08 Sat 01:19)
すいません、
教えてください。
現在カラーマネジメントを猛烈勉強中なのですが、
基本的なところでいきなり躓いてしまいました。
というのは、
アプリケーション間のカラー設定の関連性がどうしても理解できないのです。
例えばPhotoshopで埋め込んだプロファイルはイラストレータ上に配置した時点で、
どのような状態になっているのかがわからないのです。
つまり作業領域をsRGBで設定したイラストレータ上に
AdobeRGBを埋め込んだ画像を配置した場合、
配置された画像はsRGBに変換されてしまうのか、
それとも配置された個々の画像ごとにプロファイルが活きているのでしょうか。
どなたか、
お教え願えないでしょうか。
ナベ 2005/01/07 15:55:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
それは、ファイルを開く時に聞かれるでしょ?
たこ 2005/01/07 16:45:53
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.2 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
たこさん、
レスありがとうございます。
ファイルを開いた時に初めに出てくる「ダイアログ」にしたがって、
イラストレータ上で一括して変換されるということでしょうか?
すいません、
すごい基本的なことを尋ねている自分が恥ずかしいです。
勉強します。
ありがとうございました。
ナベ 2005/01/07 17:39:51
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
というか、簡単に確認できることなので、ご自分で試されてみては?
例えば、sRGB、AdobeRGB、そしてご使用のディスプレイ
のカラープロファイルの3つの違ったカラープロファイルを埋め込んでみて、
それらをイラレに配置して見比べてみる。
果たしてどうだったでしょうか?
ちなみに、もし、このあたりをこれまでいい加減にしていたなら、きっと
愕然とすると思います。
匿名 2005/01/09 00:51:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
> 例えば、sRGB、AdobeRGB、そしてご使用のディスプレイ
>のカラープロファイルの3つの違ったカラープロファイルを埋め込んでみて、
>それらをイラレに配置して見比べてみる。
確認用の画像ファイルを置いてあります。
URL http://cl.cocolog-nifty.com/dtp/2004/09/post_2.html
文章は今見ると変なところがあるっぽいですが、画像デ
ータは使えると思いますのでお使いくださいませ。
CL 2005/01/09 01:22:45
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[810] 旧掲示板 (2005/01/07 Fri 15:55)