DTP駆け込み寺
  1. イラレ4C→2C(0)
  2. WinXPが起動しません(0)
  3. フォントがおかしくなります(0)
  4. OSX(10.3)のPS7でosakaが汚い。(0)
  5. Ryumin-Medium-90pv-RKSJ-Hって?(0)
  6. イラストレータ9.02の配置画像について(0)
  7. インデザインへのワード文書の取り込み方(0)
  8. ドラムスキャナとフラットベットスキャナの違い(0)
  9. Illustratorデータの出力に関して(0)
  10. イラストレータの破線(0)
  11. インデザインの文字詰め(0)
  12. ExcelからInDesignにコピペで約物が半角に(0)
  13. PhotoshopのDICカラー(0)
  14. 大型出力画像の保存方法(0)
  15. クリッピングパスで切り抜いた画像の埋め込み(0)
  16. Quarkの4色を1色に(0)
  17. インデザインでフォント表示がされない(0)
  18. Quark ベースライン(0)
  19. DTPに「使える」マシンって?(0)
  20. Quark(0)

[ 返信 ]

イラレ4C→2C

OS9.2.2 QX3.3&4.1 イラレ8.01 フォトショ5.5
G4 1.25MHzでチラシ作成をしています。

今まで4色で作成していたのですが、印刷代を安くするためか
3色に変更になってしまいました。
フォトショップは問題なし。クォークは努力で何とかしましたが、イラストレータだけにどうしても墨版が残ってしまいます。
複雑な地図データを流用したり、タイトル部分でメタリック調のデータを作ったりしたのを流用するとどうしても混ざってしまいます。
1から作るデータは問題ないのですが、過去データの流用はどうにもなりません。

なにかいい方法はないでしょうか?

ヤコック 2004/12/27 16:38:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

すいません、いきなりタイトルで間違ってます。

4C→3C

です。

ヤコック 2004/12/27 16:39:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

URL http://dtpwiki.jp/?Perl
にあるサンプルの色混_ver2.txtなんてどうだい?
MacJPerl(http://world.std.com/~habilis/macjperl/MacJP5.j.htm)を拾ってきて実行形式にしてやればOKです

KANI 2004/12/27 16:47:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.5) Gecko/20041108 MEIS/6.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

どれだけコスト的に有利なのか、疑問ですねぇ。

taro 2004/12/27 16:55:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

どういった3cにされるか不明なのですが…
プロセス4c→プロセス3cで良ければ、
事故防止もあるので、単純にスミ版→C100+M100+Y100に置換
(レジストレーション色?)して、出力時にスミ版以外を出力する…
って言うのはダメですかね (^^;

明朝系や細いスミ罫などすべて掛け合わせになるので、印刷工場
では、嫌がるかも知れませんけど(笑)まぁ、CTPだったりす
れば、見当精度が高いから大丈夫かな???

プロセス3cじゃない場合は… (*_*)?
taro氏と同じ意見です。

いい加減なレスでスミマセン。

fumu2 2004/12/29 00:02:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

PhotoshopはOK、というのであれば、Illustratorの書き出しで、画像としてハンドルすればよいのでは?

ヨシ 2004/12/29 15:00:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

みなさま、ありがとうございます。

「色混_ver2.txt」ですが、いまいち使い方がわからないので、研究中です。

「単純にスミ版→C100+M100+Y100に置換」はイラレのデータ上で置換残りがでてしまって上手くいきません。やり方が違っているのかもしれませんが。

「画像としてハンドル」は画像とイラレのままでのものでカラープリンタでの印刷結果が変わってしまうので駄目なんです。

コスト的には・・・・お客さんに作業費が上がる旨を伝えましたが、それ以上に印刷費を下げられるのでかまわないとのことでした。

ヤコック 2005/01/06 10:48:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

「色混_ver2.txt」
他の似たようなツールより速度的に早いと思います。

>>「単純にスミ版→C100+M100+Y100に置換」はイラレのデータ上で置換残りがでてしまって上手くいきません。やり方が違っているのかもしれませんが。

どんな所がのこってますか?
画像等はPhotoShopのアクションで処理して下さい。
使い方はこんな感じですね。

シアンの値は?M100
それぞれC0 M100 Y0 K0に振分けます。

マゼンダの値は?C100
それぞれC100 M0 Y0 K0に振分けます。

イエローの値は?K100
それぞれC0 M0 Y0 K100に振分けます。

ブラックの値は?C100M100Y100
それぞれC100 M100 Y100 K0に振分けます。

ちなみにDIC番号で指定できません。
別にDICの辞書を用意する必要があります。

KANI 2005/01/06 11:46:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.5) Gecko/20041108 MEIS/6.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

追加
1,グラデーション内で使われている特色を変換できない
2,パターン内の線を変換できない
3,グラデーションメッシュで使われている特色を変換できない
4,グラデーションメッシュでときどきミスる

特色を使っている場合、プロセスカラーにしてから使うといいですよ

KANI 2005/1/6 12:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.5) Gecko/20041108 MEIS/6.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[789] 旧掲示板 (2004/12/27 Mon 16:38)

[ 返信 ]

WinXPが起動しません

パソコンのスウィッチを入れると、ディスプレーに瞬間”POWER SAVE"と表示され、以後黒画面になり、WindoesXPが起動しません。それまでは普通に使用しており、特にシステムその他は変更しておりません。
対策をご教示いただけるとありがたく思います。

PC環境(自作パソコン)
OS  WindowsXP(SP2)
マザーボード ASAS A7V333
CPU アスロンxp2100+
メモリ    512MB

mastu_h 2004/12/27 12:15:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

仕事納めですね。
私なら
モニタとPCのケーブル接続不良を確認
セーフモードで立ち上げてみる
KNOPPIXなどの1CD-Linuxで起動してみる
他のマシンからグラフィックボートを借用してみる
あたりをためしてみます

KANI 2004/12/27 15:32:49
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.5) Gecko/20041108 MEIS/6.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

WinXPが起動しませんにご返事ありがとうございます。

1 ケーブルの接続不良はありません。
2 モニタは他のパソコンに接続して問題なく  使えます。
3 OSはWinXP pro SP2(トラブルマシ   ン)とWin2000(予備マシン)のみです。
4 グラフィックボードもOKです。

電源を入れると当初に記載のとおり、”POWER
SAVE”の表示が瞬間現れ、モニタの電源ランプがグリーンからオレンジになり、画面は黒のまま全く反応無しです。なお、ハードディスクのアクセスランプはグリーンの点灯です。

mastu_h 2004/12/27 17:43:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

自作パソコンであれば、
BIOSの画面に入れるなら→工場出荷時の設定に戻し
入れないなら→マザーボードの説明書に従ってCMOSクリア

休止状態の設定とかは心当たりはないのでしょうか?

m_ogawa 2004/12/27 18:55:51
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

WinXPが起動しませんにご返事ありがとうございます。

1 BIOS setup画面には入ることが出来ません。
2 CMOSクリアも効果ありません。
3 電源オプションで休止状態にはチェックが入っていますが、モニタ、ハードディスクとも休止時間はなしの設定になっており、今までは支障ありませんでした。

年末年始を利用して、OSを再インストールしてみようと思っています。

mastu_h 2004/12/28 12:08:26
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

>>2 モニタは他のパソコンに接続して問題なく使えます。
これは、PowerSaveと表示されている「モニタ」が、他のパソコンにつないで使えていると解釈してよろしいですか?
では、他のモニタを、この問題のパソコンとつなげたらどうなりますか?

>>4 グラフィックボードもOKです。
こう判断した経緯を教えてください。他のマシンに刺して試したのですか?(OS,ドライバが同じ環境で)

002の書き込みから「POWER SAVE」と表示されているのはモニタの機能だと思います。

症状的に、モニタの信号は来ているが、周波数がモニタの処理能力外にあって表示されないとこういう現象になります。モニタの解像度は変更しませんでしたよね。

そうでなければ、私は、ケーブルか、グラフィックボードが怪しいと思うのですが。
(ケーブルも、他のものと交換して試してみてください。)

がび 2004/12/28 12:47:31
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

WinXPが起動しませんにご返事ありがとうございます。

> PowerSaveと表示されている「モニタ」が、他のパソコンにつないで使えていると解釈してよろしいですか?

他のパソコンで使えます。(但し、OSはWin2000 proです。)

> 他のモニタを、この問題のパソコンとつなげたらどうなりますか?

POWER SAVEの表示は出ませんが、状態は変わりません。

> こう判断した経緯を教えてください。他のマシンに刺して試したのですか?(OS,ドライバが同じ環境で)

他のパソコンで試しました。但し、OSはWin2000 proです。

> モニタの解像度は変更しませんでしたよね。

モニタ解像度は前日に変更しました。
Photoshop elements3.0のRAW形式のファイルを処理するため、
SVGA→SXGA→SVGA
と変更しました。
そういえばその翌日から、おかしくなりました。但し、今までも解像度の変更はやっていますが、トラブルは有りませんでした。しかし、Photoshop elements3.0のRAW形式ファイルを扱うための解像度変更は初めてです。
この辺に何か原因があるのでしょか。ご教示いただければ幸です。

matsu_h 2004/12/28 15:44:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

追伸

モニタの解像度変更に問題がある場合、WinXPが起動できなくとも修復の方法がありましたらお願いいたします。

matsu_h 2004/12/28 15:55:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

>> モニタの解像度変更に問題がある場合、WinXPが起動できなくとも修復の方法がありましたらお願いいたします。

解像度の問題だと、画像が出ないだけで、OSは正常に起動しているはず。

以下の記事を参照してください。
URL http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/257chreso/chreso.html

MacだとPRAMクリアして大丈夫だったりするんだけど、Windowsって大変だなぁ。

がび 2004/12/28 16:40
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

回答ではありませんが、
僕も仕事で使っているWinXP SP2マシンで、フォルダ名を変更しようとしただけでスリープ状態に入る、
ということを経験しました。
結局、Norton のWinDoctorにより、改善したのですが、
もしNorton System Worksをインストールしていなかったら、と考えるとゾッとします。
XPもSP2になって、なにかと問題が多くなっているのかなあ。
例えば、MacOSXの<ネットワーク>に該当PCが出てこない時があったりします。

ヨシ 2004/12/29 13:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

WinXPが起動しませんにご返事ありがとうございます。

Ctrl+Alt+Delは、初期の段階で実行してみましたが、効果がなかったものです。
ご教示いただいて、再度実行してみましたが、やはりログイン ダイアログは表示できませんでした。
当分予備のマシンを利用し、正月にのんびりと、パーツを順次予備のパソコンでチェックしようと思っています。
それで駄目ならOSの再インストール、それで駄目なら新しく自作かとも思っています。

本当にいろいろとありがとうございました。

matsu_h 2004/12/29 17:43
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

>>Ctrl+Alt+Delは、初期の段階で実行してみましたが、効果がなかったものです。
>>ご教示いただいて、再度実行してみましたが、やはりログイン ダイアログは表示できませんでした。

遅RESですが、
ログインダイアログはその時点では表示されません。
(解像度が範囲外のままですから)

紹介したページも、本来ならこういった画面が表示されているという事でスクリーンショットが表示されているだけです。

ですので、紹介したページの最後まで(画面の解像度を変更するまで)、手探り状態で行わなければなりません。

...もう遅かったかな?

がび 2005/1/4 7:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; FDM)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12

1CD-LinuxとかPCの緊急用に持っておくとは便利なんだけどなぁ

KANI 2005/1/5 11:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.5) Gecko/20041108 MEIS/6.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13

>1CD-LinuxとかPCの緊急用に持っておくとは便利なんだけどなぁ

 Windows側の設定の問題なら、Linuxで起動しても仕方ないような気がします。
まぁ、手で設定を変更できる(ほど知識がある)なら、良いのでしょうが。
 それよりの、セーフモードで起動してどうになならないものかなぁ... 
KANIさんが指摘したまま、試したかどうかも書かれていませんが。

ron. 2005/1/5 11:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

14

> >1CD-LinuxとかPCの緊急用に持っておくとは便利なんだけどなぁ

> Windows側の設定の問題なら、Linuxで起動しても仕方ないような気がします。

初期の問題の切り分け用に、あってもいいかもしれませんね。
(画面が出なくなると、モニタ、ケーブル、ボード、OSなど、疑ってかかるべき項目はいくつかありますからね。)

がび 2005/1/5 11:47
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

15

皆さんいろいろとアドバイスありがとうございました。

予備のマシンでパーツをチェックし、マザーボード交換まで行った結果、BIOS SETUP画面を表示できました。後はOSのインストールを行います。

どうもマザーボードが駄目だったみたいです。

これからもよろしくお願いいたします。

matsu_h 2005/1/5 21:05
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

16

>画面が出なくなると、モニタ、ケーブル、ボード、OSなど、

 その程度なら、起動ディスク(を作って)があれば済む話では^^

 BIOS設定で、FDやROMで起動しないようにしていると、今回のようにBIOS設定が出来なかった場合困るでしょうね。
まぁ、BISOの設定が出来ない(画面表示しない)時点で、ハードウェア(ビデオカード/マザーボード)の話..ですか。

ron. 2005/1/6 13:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

17

>>その程度なら、起動ディスク(を作って)があれば済む話では^^
そうかもしれませんね。LinuxでもWinでも良いと思います。切り分けが出来れば。

>> まぁ、BISOの設定が出来ない(画面表示しない)時点で、ハードウェア(ビデオカード/マザーボード)の話..ですか。
確かに、結果としてはそうでしたね。
ただ、社内のユーザーサポートとかしていたら、
ユーザーの言うことを鵜呑みにしない性格になってしまって(^^;
(マシンがフリーズしたとか言われて現場に行って見ると、マウスのケーブルが抜けていただけとか良くありました(泣))

がび 2005/1/6 17:22
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

18

Macをスリープして帰宅。
翌日、Macの電源が切れている!?
しかも、起動ボタンを押してもうんともすんともいわない。
夜中に停電があったらしい!!
新しいマシンの購入が頭をよぎった頃
PC自作経験者が

"マサーボードのリセットスイッチ"
なるものを教えてくれました。

そうこうして、無事起動できました。
めでたし、めでたし。

KANI 2005/1/29 13:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

19

マサーボードのリセットスイッチって普通みんな知ってるんじゃ?

匿名 2005/1/30 20:36
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.6 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

20

無知ってこわいと改めて思いました。
マザーボードのリセットボタンがわからなかったら
今ごろは新しいG5で…

KANI 2005/1/31 9:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[788] 旧掲示板 (2004/12/27 Mon 12:15)

[ 返信 ]

フォントがおかしくなります

日々、参考にさせています。
質問なのですが、先日eMACを購入をしました。
そのマシンで起動ディスクで9.2を使ってイラストレーターの8.0を
使いたいのですが、

・フォントを打ち込むとジャギってしまう
・新語を入れるとアウトラインが取れない

ということが起こりました。
なぜなのか見当もつきません。

もう一つあるのですが、COMMONフォルダとATMというのがあるらしいのですが、
どの場所にインストールすればいいのでしょうか?

MACを使うのはあまりなかったので困惑しております。
自分なりに調べてみたのですが、途方にくれています・・・
どなたかアドバイスいただきたいです。
宜しくお願いします。

scan 2004/12/26 23:31:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

購入したフォントのパッケージの中に何か書かれていませんでしたか?

通行人 2004/12/27 00:55:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

COMMONフォルダはシステムフォルダに置いておけばいいですよ。
ATMはインストールすれば必要な場所には行ってくれますから、あわてることはない。
フォントはよくわからないですね。環境にもよるから。ビットマップフォントだけならジャギるのはあたりまえ。
OSAKAって言うフォントもジャギるのか、要確認。
OS9.2でやってるのでしょう? 
COMMONフォルダとATM入れてみてからイラストレータ確認してまた来てください。

ふーん 2004/12/27 00:57:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

ATMにCommon の配置場所を何故聞く?インストーラを使えば済むことでないかい?

>新語を入れると
って、新ゴのこと?これもインストーラから入れたの?

其の辺からコピーして持って来たのなら、速攻捨てて二度と来なくて良いよ。

KIRIN 2004/12/27 09:33:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[787] 旧掲示板 (2004/12/26 Sun 23:31)

[ 返信 ]

OSX(10.3)のPS7でosakaが汚い。

最近OSX(1.0.3)に移行して、photoshop7.01を使っています。

ここでosakaのアンチエイリアスなし12pixのフォントが綺麗にでません。

何かの設定が悪いのでしょうか?
webの仕事をしているので、この基本的なフォントが使えず、すごく困っています。

よろしくお願いします。

halu 2004/12/24 08:59:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

ごめんなさい、解決方法ではないのですが素朴な疑問。

>> webの仕事をしているので、この基本的なフォントが使えず、すごく困っています。

フォントは、見る側の設定によるので、
作成時のフォントにあまり意味はないと思うのですが...
(htmlでosaka指定しても、osakaが入っていないマシンだと代替フォントで表示されますし。)

もし、画像に文字をラスタライズして入れるということでしたら、こういった用途に許諾のある、OSX付属のヒラギノでもいいと思いますし。

webの仕事をしている=基本的なosakaが使えないと困る、
という構図が結びつかないので。

がび 2004/12/24 09:46:07
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

>こういった用途に許諾のある、OSX付属のヒラギノでもいいと思いますし。

どこに「許諾している」って書面があるのか教えてください。

666 2004/12/24 10:47:53
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

MacXXX系の雑誌に書いてありました。
(雑誌の名前や号数は失念。見たのは2年ぐらい前?)

その時のお題は「映像のノンリニア編集におけるOSXの優位性」みたいなのでした。

で、その中に、ヒラギノフォントに関しての話題があり、
例えば番組のテロップとかでそれを使用するのは問題ないとの事。
要は、フォントそのものの2次配布はNGだけれども、それを利用して派生する、ビデオやポスターなどの利用は特に制限を設けていない、とのappleへの見解も載っていました。

appleのホームページでも、例えば
URL http://www.apple.com/jp/pro/design/japanese/
まぁ、この場合はDTPの事で書いていますが。

がび 2004/12/24 11:52:03
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

訂正

>appleへの見解
appleの見解

がび 2004/12/24 11:53:05
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

MacOS X付属のヒラギノは商用利用も可能なのが大きな利点です。
これは下手な市販フォントなどより制限が少ないです。
ちなみにWinやOffice等に付属のフォントは商用利用不可です。
元々のOSの使用用途の違いがこういう所にも出ていますね。

梶 2004/12/24 14:15:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

MacOS X では、Osaka はもはや「基本的なフォント」では
ないような気がします。あくまで MacOS 9 以前との互換
用に残っているだけで。
アンチエイリアスかかると見栄えよくないですし>Osaka

「基本的」という意味ではMacOS Xで扱う以上はやは
りヒラギノが基本だと思います。

ビットマップで使った際の可読性にこだわるなら、
エヌフォーの「Tokyo Font for Internet」なんかはどう
ですか?
URL http://www.enfour.co.jp/media/tffi/index1.html

woody 2004/12/26 01:41:57
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.7.5) Gecko/20041107 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

OSXに含まれているOsakaって、.dfontでアウトラインのみでなかったかと・・・。

classicを入れてあれば、ビットマップを含むOsakaがOS9に含まれるので
そこから、OSXに入っているOsaka.dfontと入れ換えでどう?
試していないので、無保証ですが・・・
 

KIRIN 2004/12/26 01:54:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

>[梶]-12/24 14:15 005
>MacOS X付属のヒラギノは商用利用も可能なのが大きな利点です。

だから、どこに書いてあるの?どこの誰に確認したの?
OSの利用許諾には記載されてませんよ。

>[がび]-12/24 11:52 003
>MacXXX系の雑誌に書いてありました。
>(雑誌の名前や号数は失念。見たのは2年ぐらい前?)

いつ何に書いてあったかもわからないんだ。雑誌に書いてあることならおっけーなんだぁ
すごいね。
ハッキングマニュアルとかには、市販の映画DVDのコピーの仕方とかのってるけど、これも雑誌に書いてあるからオッケーなんだ。へ〜〜

自分の都合のいいように解釈して、他人の権利を犯してまで金儲けをするのはやめようね。
強欲[がび]さん。

OSの利用許諾には商用利用オッケーなんて、記載されてませんよ!!!!!!!!!!

ついでに、パッケージで販売されているヒラギノは、印刷物以外の商用利用は別ライセンスですよ!

rrr 2004/12/26 11:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

以前この話題になった時に利用した情報です
結論は出ずじまい「グレーなままのほうがいいこともある」と結論付けられた気がして、気になっていました。

URL http://www.r.dendai.ac.jp/cgi-bin/ptex/treebbs.cgi?kako=&log=419&root=419

URL http://www.screen.co.jp/ga_product/sento/license/Digital.html

本線とずれ始めているので落ち着いて欲しいんですが
rrrさんのような発言の仕方は正直不快になりますね。rrrさん本人は楽しくて仕方ないんでしょうが。

鯨 2004/12/27 9:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

rrrさん、

反論するのも億劫だが、
残念ながら、これに関しては結構有名な話で、事実なのだよ。

ググれば、Appleに確認したって人の話も結構出てくるし、
なんならAppleに電話してもちゃんと答えてくれるよ。

私の書いたリンクはちゃんと読んだのかい?
「高品質なヒラギノ6書体を無料で使用可能
.....
Mac OS Xさえ購入すれば、これらの書体を無料で、本格的な印刷業務に使用することができます。「Mac OS XはDTPのためのOS」といっても過言ではないでしょう。」
ってちゃんと書いてあるよ。

自分の無知をここで誇らしげに語られてもねぇ。

...また反論されるのも億劫だから、Appleに電話して直接聞いたよ。
「商用利用は(文字の形を改造しない限り)DTP素材としても、Web素材としても、問題ない。」そうです。
これで納得してもらえてかな?納得しないなら、自分で電話かけてみれば?

あと親切ついでに
×「他人の権利を犯して..」
○「他人の権利を侵して..」
だから。

がび 2004/12/27 10:23
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

以前Appleに確認し、KOUJIさんのBBSで書きました。
商用利用はすべて可です。
明文化されていませんが、ご心配なら山崎さんに直接尋ねて下さっても構わないとのコトです。
山崎さんはAppleが関係するセミナーやイベントには必ず出席されています。
URL http://www.dtp.il24.net/tubo/cgi-bin/dtp.cgi?mode=allread&pastlog=0001&no=4&page=100&act=past#25

わだ 2004/12/27 10:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12

>>008 名前:rrr
以前、自分でAppleに直接確認しましたが?
自分の無知をひけらかして、他人の権利を妨げるのはやめようね。

梶 2004/12/27 12:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13

rrrはただ自分の発言にみんなが必死に反論している様子が楽しくてこんな事をやっている愉快犯。
相手にするほど、よろこんでバカな書き込みを続けるだけ。
そろそろみんな相手にするの止めて管理人サンに削除してもらった方がいいのでは?
このままのくだらん状態を続けたら最初に質問をくれた方がかわいそうです。

匿名 2004/12/27 12:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/103u (KHTML, like Gecko) Safari/100

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

14

rrrって例の嘘レスばかりしている無知な荒らしだろ。
ほおっておいたほうがいいんだろうけど
知らない人が嘘を信用するとまずいから訂正レスを付けるか
できれば管理人サンに削除してもらった方がいいよね。

BP 2004/12/27 16:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

15

はじめに質問したものです。
だいぶ内容がズレてきたので、コメントしていませんでしたが、下記の件にお答えしておきます。

>>ごめんなさい、解決方法ではないのですが素朴な疑問。

>>webの仕事をしている=基本的なosakaが使えないと困る、
という構図が結びつかないので。

ごめんなさい。これは一般的には「webの仕事をしている=基本的なosakaが使えないと困る」は関係なかったですね。

私のクライアント(代理店)ではプレゼンの際、htmlではなくまずは一枚物の画像でプレゼンをするのですが、そのときにテキストの部分は(デザイン的な要素ではなく、文章など)、アンチエイリアスなしのものでそれらしく作らなくてはなりません。

クライアントが基本的にマックなため、フォントもOsakaにすることにしていたので、「基本的なosakaが使えないと困る」と書いたのでした。

書き方がまずかったですね。すいません。

ところで、結局ヒラギノにしたほうが無難なのでしょうか...。

halu 2004/12/28 21:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

16

私も同じ状況になったことがありましたが、今はヒラギノで作った一枚画像で提出してますよ。
Xにしてからは、Osakaはほとんど使わなくなりました。

maro 2005/1/1 0:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[786] 旧掲示板 (2004/12/24 Fri 08:59)

[ 返信 ]

Ryumin-Medium-90pv-RKSJ-Hって?

和尚様、はじめまして。
分からないことがあるので質問させてください。
Quark3.3で入稿されたデータで、フォントが見つからなかったので、エディタでフォントを確認したらこの表記(Ryumin-Medium-90pv-RKSJ-H)がみつかりました。
おそらく、これがエラーの原因だと思いますが、本来、モリサワのリュウミンMはRyumin-Medium-83pv-RKSJ-Hのはずですよね。90pvって存在するのですか?
ちなみに当方使用環境はOS9.2、モリサワNewCID23書体です。

500系 2004/12/23 14:08:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

違法コピーフォントですね。
f-getterというソフトでクラックしたフォントの特徴です。
かなり問題があるので、そのデータは手をつけずに、
返却した方が良いでしょう。
トラブるのが目に見えてますから…。

ベック 2004/12/23 17:58:36
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.2 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

>90pvって存在するのですか?

90msならあります。
Windows用 View Font
90ms-RKSJ-H/V(付属欧文は、半角仕様)

ベック 2004/12/23 18:08:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.2 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

90pvは、MacintoshのTrueType系のグリフセットと思えばだいたい合っています。
平成フォント等で実在はしますが、モリサワフォントの製品版にはありません。

f-getterでなるのかどうか、ものを持っていないので(爆)分かりません^^;

ron. 2004/12/23 18:40:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

皆様、お忙しいところご回答を頂きましてありがとうございます。
もう少しお聞きしたいのですが、このデータにはこの怪しいフォントの他にも通常のモリサワフォントが使用されていました。しかし、このモリサワフォントだけが、90pvという状態だったのです。一つのフォントだけをf-getterというソフトでクラックしたりするのでしょうか?(モリサワフォントがなくてクラックするのでしたら、すべてのモリサワフォントが90pvのなるような気がしましたので…)
また、私の方でも調べてみたのですが、イラストレーター7でTrueType系のフォントを打ち込んだあと、PSフォントに置き換えるとTrueType系の90pvを引き継いでしまう(?)というような情報を発見しました。
Quark3.3でもこのような現象が発生したりするのでしょうか?
よろしくお願いします。

500系 2004/12/25 01:12:26
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[785] 旧掲示板 (2004/12/23 Thu 14:08)

[ 返信 ]

イラストレータ9.02の配置画像について

イラストレータ9.02にフォトショップ形式の画像を貼り、書類設定の透明→プリント・データ書き出しを高画質にしてフィルム出力したら、画像部分が粗くでてしまいました。なぜでしょうか?
この書類には透明を使用してます。

直せる方法があったら教えて下さい!!

のらくろ 2004/12/22 11:17:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

オブジェクト→透明部分を分割はやったの?

KANI 2004/12/22 12:45:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.5) Gecko/20041108 MEIS/6.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

KANIさんへ
オブジェクト→透明部分を分割はやったことがありません。
透明部分を選択してから実行するものなんですか?それと解像度も150より上げた方がいいですか?

のらくろ 2004/12/22 13:35:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

>直せる方法があったら教えて下さい!!

 ご自身では、何か(対処を)されたのですか?

 その内容を書かれた方が、レスを受けやすいと思いますよ。

ron. 2004/12/22 16:58:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

解像度関係については、すべて見直してますか?

Illustrator9はいろいろなところに解像度設定が分かれてるので、
見落としている可能性が高いです。
特に「ラスター効果設定」だけ別個なので見落としやすいかも(9に限りませんけど)。

「透明部分を分割」を行う場合の解像度ですが、
最低限、普通のビットマップ画像の解像度と同様に考えた方が良いです。

あさうす

mas@xdsl.if.tv 2004/12/22 17:15:05
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

ラスター効果設定はやっていません。

必要だったんですか?

それと「透明部分を分割」をやる場合透明部分のみを選択するんでしょうか?
すべてを選択してからやると関係ない部分まで分割されます(たくさん透明を使っているみたいで)。

それとはじめに行った対処は透明部分をはずしたモノと透明部分があるものをクォークで二重に貼り合わせて出力しました。

これは正常に出力できましたが、
かなり面倒臭いです。

のらくろ 2004/12/22 17:58:59
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

>「透明部分を分割」を行う場合の解像度ですが、
> 最低限、普通のビットマップ画像の解像度と同様に考えた方が良いです。

これなんですが・・・
透明化で分割される範囲に文字が来た場合、致命的だと思います。
350dpiでラスタライズされると・・・
なんじゃこの文字は・・・・読めないッてことも。
 

KIRIN 2004/12/22 18:37:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[784] 旧掲示板 (2004/12/22 Wed 11:17)

[ 返信 ]

インデザインへのワード文書の取り込み方

ワード文書(横組み)で、図形ツールや画像埋め込み(レイアウト済み)のものをインデザインに取り込もうとすると(コマンド+Eで「配置」を使っています」)と、画像が数点レイアウトされているページについては崩れてしまいます。

当方としては、先方がワードでレイアウトしてきたページについては、崩さずにインデザイン上で再現したいのです。
なにか良い対処法はないでしょうか?

また、ワード文書中で上付きでローマ数字が使われているのですが、インデザイン上に配置するとアラビア数字に変わってしまいました。この不可解な現象についてもアドバイスよろしくお願いします。

ちなみに、
ワード文書はWord2000(ウィンドウズ)で作成。
インデザインは2.0.2J(MacOS9.2.2)を試用しています。

スー 2004/12/22 05:42:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

崩したくないor手間を掛けたくないのなら
PDFにして張り付ける。

KANI 2004/12/22 09:23:53
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.5) Gecko/20041108 MEIS/6.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

>> また、ワード文書中で上付きでローマ数字が使われているのですが、インデザイン上に配置するとアラビア数字に変わってしまいました。この不可解な現象についてもアドバイスよろしくお願いします。

現象を精査していないのでなんともいえないですが、
文字コードの違いによる、機種依存文字の文字化けの予感。

ただ、マッピングがローマ数字とアラビア数字では明らかに違うので、それを考慮して、ワードなりインデザインなりで、文字化けしないように、内部処理で、機種依存文字で無いアラビア数字に変換している可能性はあるかも...。

外しているかもしれませんが。

※まぁ、いずれにしても、違うOSで使う前提なら、機種依存文字は使わないことが一番いいのですが。

がび 2004/12/22 09:40:46
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

早速のアドバイス、ありがとうございます。

KANI様

>>崩したくないor手間を掛けたくないのなら
PDFにして張り付ける。

初心者なので申し訳ありません。
ワードファイルはどのようにしてPDF化するのでしょうか?

がび様

>>現象を精査していないのでなんともいえないですが、文字コードの違いによる、機種依存文字の文字化けの予感。

>>ただ、マッピングがローマ数字とアラビア数字では明らかに違うので、それを考慮して、ワードなりインデザインなりで、文字化けしないように、内部処理で、機種依存文字で無いアラビア数字に変換している可能性はあるかも...。

「Word for Mac2001」でドキュメントを開いてみましたがローマ数字になっていました。ひょっとしたらインデザインが自分で内部処理をして変換をかけているのかもしれません。

以上のような状況です。

匿名 2004/12/22 10:17:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

名前欄が抜けてました。改めて上記のレスはスーのものです。

ス- 2004/12/22 10:19:56
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

>ワードファイルはどのようにしてPDF化するのでしょうか?

Win側に「いきなりPDF」(約三千円のPro版の方)などを入れて変換
するのがとりあえず手軽でしょう。
ただし安いなりに限界があるため、できればAcrobatがおすすめです。
一月中に出る予定のAcrobat7まで待てるといいのですが。

Mac側でPDF変換することもできますがいろいろ問題があるので、
(体裁崩れ、文字の色、等)やめたほうが無難です。

↓そのものズバリではありませんがPDF作成のご参考に

URL http://www.gaw.on.arena.ne.jp/windtp/tips2.html#tips01

#OS9でインデザインを使うのは厳しい気がします…

m_ogawa 2004/12/22 10:57:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

wxygfmz czdev ciqvh ysva hmns ucwnxmoih kzfnjigpo

qcdwgvr vbzxhtuai 2006/06/09 01:10:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[783] 旧掲示板 (2004/12/22 Wed 05:42)

[ 返信 ]

ドラムスキャナとフラットベットスキャナの違い

またまた質問あげさせていただきます。

会社にフラットベットスキャナはあるのですが、
ドラムスキャナがないため、
ポジは某所に依頼しています。
ドラムでのスキャンを依頼しているのですが、
どうも画像が甘いのです。
ひょっとしてフラットベットでスキャンしたのでは……と勘ぐりたくなるのです。

以前の会社にいた時に「ドラムは粒子がはっきり見えたところで合わせてスキャンしているため、
フラットとはシャープさが違う」という話を聞いたことがありました。
しかし上がってきたデータは会社のスキャナと大差ない状態です。
データからドラムで分解したものかどうか判別する方法はないものでしょうか?
それとも家庭用のスキャナの性能が上がってきたために、
このように大差ない画像になったと考えればよいのでしょうか? スキャナ経験がないだけにプロの方々のアドバイスお願いします。

茶尾 2004/12/21 23:30:52
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

一例として聞いてください。

うちんとこのドラムスキャナーのドライバソフトの設定項目に「シャープ」とか「ソフト」みたいなのがありました。
ひょっとしたらその手の設定で変わるのかもと思いました。
7〜8年前のドラムスキャナーですが当社内の一昨年導入したフラットベットと比べてもまだまだハイクオリティーですよ。
(すげー遅いけどね (*^_^*))

すっとこどっこい 2004/12/23 11:18:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[782] 旧掲示板 (2004/12/21 Tue 23:30)

[ 返信 ]

Illustratorデータの出力に関して

初めてです。
宜しくお願いします。
お客さんから、
WINのIllustrator9.0で作成したデータを出力できるデータにする仕事をしました。
私の環境はMacでこのデータをIllustrator8.02に保存し直し修正等しました。
このデータには表紙等に10×297位の縦長のグラデーションがあり(K100−K0−K100の色付)これはそのままIllustratorのデータのまま最終的にお客さんにデータを渡し、
ある大手の顧客を扱っているというデザイン会社を通して印刷の方に(ダイレクト印刷)まわすという流れでしたが..。
こちらのデザイン会社の方がデータを確認しお客様からクレームがきたのですがこのデータでは出力できないと、
グラデが線状になってしまうという事の指摘を受けました。
そのデザイン事務所でグラデをPhotoshopで作り直し貼付け直してもらうことになったのです。
その後そちらの方とお話させてもらい教えて頂いて、
納得はしたのですが、
今後なるべくIllustratorではグラデーションが少しメインの場合はそのような方法をとったほうがいいのでしょうか。
また属性のところのアウトプットは800でいつも出しているのですがその数値を変えると状況は変わるのでしょうか。
さらに併せた質問なのですがIllustrator9.0からIllustrator8.0などに保存し直すとグラデーションは150dpiとして認識させるというのもネットでいろいろ見て書いてあったのですが..今後作成していく上でいろいろアドバイスを頂けたらと思いますので詳しい方宜しくお願いします。

やんす 2004/12/21 18:16:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

バンディング、グラデーション等でぐぐれば、
いろいろ出てきますよ。

ベック 2004/12/21 18:46:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

すみません、どのようなものがでてくるのですか?

やんす 2004/12/21 18:48:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

8.02など細かいツッコミは置いておいて、まず、
> Illustrator9.0で作成したデータを出力できる
> データにする仕事
において
> このデータをIllustrator8.02に保存し直し修正等
する事が、背筋が寒くなるんですけどねぇ。まして
や、他人様の作ったデータで。
9は持ってないんですか?

クロネコ 2004/12/21 19:00:04
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

典型的なRIP処理によるトーンジャンプですね。
PS-LEVEL 1 or 2 の場合、最大256階調でしか処理出来ません。
PS-3 ネイティブなRIPだと最大4096階調で処理できるので、
トーンジャンプが起きにくくは成っていますが、RIPの処理の都合上
分割されて処理されますので、分割された部分でトーンジャンプが起きます。

グラデの上にオブジェクトが載っている場合は、画像化してノイズ等を
含ませるとこのトーンジャンプを目立たせなくすることも出来ます。

それと、0-100%のグラデの場合、0-5% / 95-100% は再現性で落ちます。
特にFilm出力して刷版に焼く時点で5%以下、95%以上は再現不能
CTPでも、3%〜97%が限界に近いので、安全を見て5-95%にて
グラデの指定をしておけば、開始点・終了点でのトーンジャンプは防げますよん。
 

KIRIN 2004/12/21 20:51:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

KIRINさん、詳しくありがとうございました。
とても勉強になりました。今後から気をつけるようにします。
クロネコさん、反論する訳ではないのですが9は持ってます。
元の作った方はド素人で全く出力できるようなデータではなかったので8で細かく作り直した訳です。
グラデーションのことは本当に私の知識不足で今回このようなことが分かって勉強になりました。

今後のとことも考えて様々なことをこの場で教えていただければと思い今回投稿しました。
さらにグラデーションのことや属性アウトプットの部分などについて
なにか気をつけることがあればおしえていただきたいです。

やんす 2004/12/21 22:16:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

>PS-LEVEL 1 or 2 の場合、最大256階調でしか処理出来ません。

 この辺の処理は、RIPメーカーによって独自に処理の仕方を変えたりしてますから、一概には言えない部分です。

ron. 2004/12/22 09:15:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

SDP-RIPver4(PS-LEVEL3互換ハーレクィンRIP)のユーザーですが、
出力装置によって、あるいは出力装置の分解能の高低に合わせて、
特に1%〜5%あたりのキャリブレーション値を微妙に変えています。
以前、CTPの光量を上げたとき、(細るので)キャリブレーションの設定を調整していたところ、
急ぎの出力があったのでとりあえずのところで出してみると、1〜10%あたりにひどいトーンジャンプが発生してしまいました。
いろんな条件に左右されますから、
きわどいところは使わないほうがいいかも。

ヨシ 2004/12/22 18:17:54
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

あり、CTPで光量変更しちゃ〜マズイでしょ・・・
一応適正値で管理されてるはずなので、変えると後々厄介なことになりますね。

確かにCTPだとFilmeを介在しないぶん、再現性で優れていて、
文字が細る感じはしますが、本来の状態で再現されてるだけなんですけどね(笑)

光量あげちゃうと、高濃度側で潰れなど発生しませんか?
まぁ〜キャリブで追い込める範囲にあれば、逃げられる気もしますが
中間値が怪しくなってくるので、出来れば避けたい設定ではないかと・・・
 

KIRIN 2004/12/22 18:32
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

>あり、CTPで光量変更しちゃ〜マズイでしょ・・・

多分、ヨシさんの話は銀塩タイプのCTPなんだと思います。
多くの(?)銀塩CTPは露光値もメンテ項目です。
#露光値管理チャートをくわえに焼き付けしたり。

あと、銀塩はネガ版なので、光量を多くすると網点が開きます。
その代わりにハイライト側が弱くなります。
#12bit網使ってました。

MM岩手 2004/12/25 20:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

あ〜銀塩タイプ・・・・・ね すっかり忘れてた
サーマルタイプしか頭に無かったです、でサーマルだと光量じゃないですよねぇ〜・・・(^_^;

Filmセッターで濃度が上がらない為に、光量変更して濃度を上げて痛い目に遇った記憶が・・・
問題はレーザー出力光量じゃなく、反射ミラーとポリゴンレンズ等の光学系の
汚れ(曇り)が原因でセッターの各ポート解放して大掃除したのを思い出しちゃった(笑)

その点、サーマルCTPだとメンテと扱いも楽で良い所取りの気もします。
銀塩系は・・・扱いが面倒ねぇ〜。

KIRIN 2004/12/26 1:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[781] 旧掲示板 (2004/12/21 Tue 18:16)

[ 返信 ]

イラストレータの破線

以前にお世話になったWhaleです。
今回もよろしくお願いします。

WIN98Se+イラストレータ8.0.1で作成されたデータですが、
破線設定してある点が画面表示と出力結果が異なってしまいます。

詳細としては、
6.879×6.879の円で、
線幅2pt、
線分0pt、
間隔4pt、
丸型先端で作成したオブジェクトが画面上では●が15個綺麗に並んでいるのに出力すると16個になってしまい●と●が重なってしまいます。

検証のため、
イラレ10やイラレCSで開くと出力結果と同じ現象(●が重なる)がでます。
PDFにしても同様です。

データ入稿でページ物なのでなんとかイラレ8.0.1の画面上で見えるように出力したいのですが何かよい方法がございましたらご教授お願いします。

また、
足りない情報などがありましたらお知らせください。

Whale 2004/12/21 09:34:20
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

すいません。
追記です。

もう一度Adobeのサポートで検索方法を変えて調べたらありました。
すいません。

どうやら仕様みたいですね。

URL http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?215664+002

こんな時皆さんどうやって対応してらっしゃるのでしょうか。

差し支えなければご教授おねがいします。

Whale 2004/12/21 09:42:29
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

●をブラシ登録する。

taro 2004/12/21 09:56:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

基本的に、端数の処理の問題ですから、環境によって左右される可能性があります。
確実なのは、破線ではなく、きちんと円を配置しておくことなのですが。

ちなみに、手元では間隔を1.65mmで綺麗にできます。

ron. 2004/12/21 09:56:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

アドバイスありがとうございます。

やはりどんな方法でもオブジェクトを作り直すしかないのでしょうか?
破線をアウトラインできればどんなに楽か・・・
とりあえずはAdobeのサポートページのプリントを営業に持たせてクライアントに説明に行かせました。

Whale 2004/12/21 13:14:26
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

破線部分をイラレ10かCSで透明の分割統合で、アウトラインに変換してはどうでしょうか?
変更の場合を考えて元のオブジェクト別レイヤーにコピーしておけば、多少手間ですが希望する物が出来ると思いますが。
ちなみに、
インデザインの場合、破線を作ると●が重なることは無いそうです。
必ず、綺麗に配置されるそうです。
四角い枠を作れば、ちゃんと四隅に●が来るそうです。
(個人的にはイラレも同じになってほしいのですが。)

がれーじm 2004/12/21 13:39:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

がれーじm様
早速のレスありがとうございます。

> 破線部分をイラレ10かCSで透明の分割統合で、
アウトラインに変換してはどうでしょうか?
イラストレータ10で開いた時点ですでに●のズレが生じてしまうので結局はイラストレータ10上で間隔を調整しないとできなさそうですね。

この破線を使用している場所がかなりの量あるので、
漏れを防ぐためにできるだけオブジェクトの調整は避けたかったんですよ。

そうなるとイラストレータ8.0.1上でアウトラインできれば楽だなーっと思った次第です。

Whale 2004/12/21 14:08:29
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

>>004
ブラシ使えば簡単なのに……。

せいじ 2004/12/21 14:14:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

>イラストレータ10で開いた時点ですでに●のズレが生じてしまうので結局はイラストレータ10上で間隔を調整しないとできなさそうですね。
ごめんなさい、よく読んでませんでした。

他の皆様が答えているように、ブラシを使うのが
一番いいですね。
希望のものが簡単にできますね。

がれーじm 2004/12/21 14:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

レスありがとうございます。

>ブラシ使えば簡単なのに……。

教えていただいた通りブラシに登録をして試してみたのですがうまくできませんでした。

以下手順です。

1.イラストレータ8.0.1で●で作った円をそのままブラシウィンドウにドラッグし、
散布ブラシとして登録
2.孤立点を作り登録したブラシを適用

以上の手順で作業したのですが、
出力結果はやはり破線で設定した結果と同じになってしまいました。

なにか作業する手順が違ったのでしょうか?
それとも根本的に間違ってるのでしょうか?

Whale 2004/12/21 18:03
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

自分の場合、
新規パターンブラシ<間隔100%<間隔を開けてパスにフィット
でご希望に近い物が出来ると思いますが。

がれーじm 2004/12/21 18:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

>2.孤立点を作り登録したブラシを適用

なんで孤立点なの??? 理解不能
普通にパスで囲って、線幅にブラシを指定するだけですが・・
 

KIRIN 2004/12/21 20:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12

私は
URL http://www.vector.co.jp/soft/mac/writing/se284072.html
を使用してます。結構いけますよ。

茶尾 2004/12/21 21:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13

あ〜コレも中々エエですよ
UEK 角がキレイな破線
URL http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se288789.html

このブラシデータを参考にして、カスタマイズしたオリジナルを作って
ライブラリ化しておくと、Illustrator破線計算機 の必要無くなります(笑)
 

KIRIN 2004/12/21 22:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

14

おはようございます。
沢山のレスありがとうございます。

がれーじm様、
KIRIN様のレスを参考に早速作成してみたらイメージに近いものができました。

出力結果も問題なしです。

どうやら根本的にブラシ設定を理解してなかったみたいです。

未熟者でお手数かけました。

茶尾様のレスのフリーソフト早速仕様してみました。
今回だけでなく色々な場面で使えそうですね。

ありがとうございます。

まだクライアントからの回答はきてないですが、
皆さんのおかげで要望された時対応できそうです。
ありがとうございました。

Whale 2004/12/22 9:37
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[780] 旧掲示板 (2004/12/21 Tue 09:34)

[ 返信 ]

インデザインの文字詰め

インデザインで文字詰めページメーカーのようなモリサワフォントの文字詰めはできるのでしょうか。長年ページメーカーを使っていて、インデザインに移行しようとしているのですが、上手く文字詰めができません。コピーのモリサワフォントとインデザインだからですかね。ひらがながぱらぱらしていて非常に見にくいです。どなたか御助言よろしくお願いします。

魚 2004/12/20 19:12:46
Mozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

違法コピーモノを使ってる人間に、質問する権利はありません。

taro 2004/12/20 20:53:53
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

メールアドレスに実名らしきものが...

通行人 2004/12/20 21:45:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

日本語としてもおかしいな。

インデザインでページメーカーのようなモリサワフォントの文字詰めはできるのでしょうか。

だろ?

匿名 2004/12/21 10:49:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.11

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

通報しておきました。

TANI 2004/12/21 11:02:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[779] 旧掲示板 (2004/12/20 Mon 19:12)

[ 返信 ]

ExcelからInDesignにコピペで約物が半角に

Mac OS X10.3.6、InDesign3.0.1、Excel11.1。
Excelのセルもしくは文字列を選択してInDesignの文字ボックスにペーストするとExcel内の全角カッコなどが半角になってしまいます。

対処法ご存知の方よろしくお願いします。

すっとこどっこい 2004/12/20 18:40:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

文字組み設定はどうなっていますか?
標準だと、「約物半角」になっているはずです。
詳細設定等で、任意の設定をいれると該当の文字だけ
全角になるはずです。

さいと 2004/12/21 09:19:27
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

[さいと]さん、レスありがとうございます。(*^O^*)

やってみたのですが、
空きは変わるけど文字の種類は半角のままでした。

自己レスなのですが・・・。

「ペースト中にテキストの属性を保持」にチェック。
↑ これで全角でコピペできました。

お騒がせしますた。 m(ToT)m

すっとこどっこい 2004/12/21 09:50:31
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

あ、すみません。書きもらしてました。

「InDesign」の「環境設定」の「一般」の設定で
> 「ペースト中にテキストの属性を保持」にチェック。
> ↑ これで全角でコピペできました。

すっとこどっこい 2004/12/21 09:55:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

URL http://www.artman21.net/product/JeditX/JeditXFAQ.html#anchor_faq_14

現象としてはこういうことなんでしょう……。

>ペースト中にテキストの属性を保持に
>チェック。

これだともとアプリでMS明朝使っていたら、
InDesign側もMS明朝になっちゃうわけでしょう?

不便ですなあ……。

コスゲタケシ 2004/12/21 12:46:06
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

> 不便ですなあ……。

ですよねー。
ぷんぷんっ (`_´)

すっとこどっこい 2004/12/23 11:02:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[778] 旧掲示板 (2004/12/20 Mon 18:40)

[ 返信 ]

PhotoshopのDICカラー

初めまして。初心者です。

いきなりなのですが、Photoshop7でDICカラーを選ぶ場合、LabベースなのでIllustrator10のDICカラーと違い困っています。

Photoshop7でCMYKベースのDICカラーを選択させる、もしくはイラレとDICカラーを共通させる方法はありませんか?

よろしくおねがいします。

ill 2004/12/18 21:22:05
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

これでは対処できませんか?

URL http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?222621+002

こさか 2004/12/18 23:01:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

お返事ありがとうございます。

共通させることはできました。ですが、実際できればPhotoshop7上でCMYKベースのDICカラーを選択したいのです。色見本などはないのでしょうか?

6以前でやるしかないんですかね。

ill 2004/12/19 17:20:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[777] 旧掲示板 (2004/12/18 Sat 21:22)

[ 返信 ]

大型出力画像の保存方法

大型出力について分かりません。DTP関係で働いていましたので、小さいサイズでのことは分かるのですが、1500×1800といったすさまじくでかい画像データを出力する方法が分かりません。

お客様から350DPIで250×200くらいの大きさの写真データがイラストレータに配置されてきました。その場合画像は、出力の大きさ(1500くらい)にフォトショップで変換するのが正しいのでしょうか。
確か出力は100%のサイズの画像を配置するのが好ましいので、イラストレーター上で拡大するので間違っているのですよね?

それともう1点、画像をできるだけ(イラストレーターの最大長さ5600くらい)配置して出力したいのですが、その場合、画像は埋め込みにしてイラストレーターのデータ1個で出力できるのでしょうか?

田舎で周りにエキスパートがいなくて困っています。常識外のことを質問しているかもしれなくて、恥ずかしいのですが、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

たろう 2004/12/18 13:36:32
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

>大型出力について分かりません。

最初に何で出力(印刷・大型プリンター)かを先方に確認してみてください。

>1500×1800
このサイズならば通常大型プリンターの出力
になりそうですね??
大型プリンターならば普通最終出力時に解像度が150DPIになるように計算して半分ぐらいのサイズでデーター作成→出力時に倍で出力ですかね(線の太さ・トンボ・塗り足しも要注意)

印刷ならばいろいろとお話が変わってきますので印刷会社に(一枚で印刷できるかな〜??)詳しく問い合わせしてみてください。

>350DPIで250×200
今回のサイズにすると荒れる可能性はありますね??(画像の拡大が大きすぎるから)

>最大長さ5600くらい
これは、経験が、無いので想像で書きますが
おそらくMACが、動いてくれないと思いますから無理だと思います。(非力なmacで作業してますから)

シーバス@大阪 2004/12/18 18:16:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

御返答有難うございました。
参考にしつつ勉強していきます。

たろう 2004/12/20 16:13:05
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

最大長さ5600ぐらいの物でもそんなに重くならず普通に作業できますよ。

麒麟 2004/12/21 11:06:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

大判ポスターなどは、
屋外広告の看板と同じように、
そんなに近くから見る媒体ではないので、
多少画像が粗くても良いと思います。
実寸で150dpi程度あれば大丈夫ではと思います。

看板に使ってる写真などを近くで見てみるとよく分かるとおもいますよ。

ブルームーン 2004/12/21 14:44:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[776] 旧掲示板 (2004/12/18 Sat 13:36)

[ 返信 ]

クリッピングパスで切り抜いた画像の埋め込み

お世話になります。

Mac Photoshop5.5Jで自転車の画像をクリッピングパスで切り抜き、EPS保存をしてIllustrator8.0.1に配置で張り付けました。
そのときは問題なく綺麗に切り抜きできているのですが、その画像を埋め込むと、切り抜きできているところと、背景が見えてしまっているところができてしまうのです。

すべての画像に言えることではなく、たまにこういうことが起こります。
新規パスレイヤー(?)に一番元になる(?)大きな画像のパスを一番下にして、コピーし、その後切り抜きたいところのパスを上からコピーするとその問題が解決することもあるのですが、今回はそういうことになりません。
自転車の切り抜きと言うこともあって、一からやり直すのもいやなのですが、こういうデータはそのまま(埋め込まずに)製版に出しても問題はないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

アト 2004/12/18 11:24:53
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

>Mac Photoshop5.5Jでをクリッピングパス

最初にクリッピングパスが、正しく出来てるかを確認してみてください。
確認の仕方
新規レイヤーを作成→クリッピングパスを選択範囲に変更→バケツツールで見やすい色で塗りつぶす
もし正しくなければ、パスを修正して(一枚のパスレイヤーで)保存し直して下さい。

>Illustrator8.0.1に配置
Illustrator8.0.1は、EPSのリンク配置が、基本ですのでクリッピングパスが正しければ、印刷用のデーターでは問題がありません。
出力される所でIllustrator8.0.1のaiまたは、EPS入稿か問い合わせしてください。
(うちでは、aiのリンク保存で画像は必ずつけていただいてます。・・確認とトラブル発生時に修正しにくですから)

シーバス@大阪 2004/12/18 17:42:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[775] 旧掲示板 (2004/12/18 Sat 11:24)

[ 返信 ]

Quarkの4色を1色に

Quarkのデータで4色で作成されているデータを1色に変換することは可能なのでしょうか。

イラストレータなどではグレースケールに変換で変換できますがQuarkでも同じようなことは可能なのでしょうか。

済みませんがよろしくお願いします。

たんたん 2004/12/18 05:48:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

グレースケールで出力するという方法はダメですか?

爺 2004/12/18 11:22:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

爺さんありがとうございます。返事がおくれましてすみません。

最終的にはフィルムに出力すると思うのですが、多ページものなのでPSデータを作成して面つけを行うのですが、PSデータを作成するときにグレースケールの設定で作成すればいいのでしょうか。今までそのような作業を行ったことがないので心配ですが、やってみます。
ありがとうございました。

たんたん 2004/12/21 22:55:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

おいらの場合はセッターから出る結果が不安なので以下をお勧め。

市川聖三さんのscript「お色直し 1.0」をつかったり。
URL http://www.asahi-net.or.jp/〜ym3s-ickw/showtime.html

あるいは
登録カラーを削除→置き換えカラーを聞いてくる→全てブラックにする。

ってな感じで対処しています。

すっとこどっこい 2004/12/23 13:58:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

これ便利そう
URL http://www.ryobi-group.co.jp/projects/printing/products/spec02f.html

666 2004/12/24 10:55:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

すっとこどっこいさん、666さんありがとうございます。
4色のデータを1色でカラーコピー出力出来たので、PSファイルにも同じ方法でできると思っておりましたが、この考えがかなりあまかったです。出力できたのはあくまでカラーコピーだけでした。PSファイルにはできませんでした。(勉強不足かも知れませんが)
思い込みはよくないですね。
結局、周りに色々聞いたりして、すっとこどっこいさんと同じ方法
登録カラーを削除→置き換えカラーを聞いてくる→全てブラックにする。
にて対応しました。

変換したものをカラーコピー出力して、1色でカラーコピー出力したものを検版しまして、無事完了しました。

皆さん色々ご指導ありがとうございました。

たんたん 2004/12/25 03:36:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[774] 旧掲示板 (2004/12/18 Sat 05:48)

[ 返信 ]

インデザインでフォント表示がされない

宜しくお願いします。

WinXPでインデザインCSを動かしています。

OTEDITとTTEDITを使って、書体にあわせて外字のみの
フォントを作成し使っているのですが
インストールしたフォントがインデザインに
表示されないことがあります。
必ず表示されない訳ではなくて、表示されないことが
あるのです。
ただし、どの場合でもIMEパッドでは表示されています。
フォントフォルダに入ってる書体数もそんなに
多い訳ではないのですが…。

さいと 2004/12/17 17:47:40
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[773] 旧掲示板 (2004/12/17 Fri 17:47)

[ 返信 ]

Quark ベースライン

Quark4.1.2で表組みを作成したところ、私のMACではきっちり入っているのですが他のMACで開くとリフローを起こしてはみ出してしまいます。
Xpress Preferencesをコピーしてもダメです。フォントも同じはずです。
なぜでしょうか?

KEI 2004/12/17 17:37:22
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

表組は、XTensionを使っての作成でしょうか?
リフローする前に警告とか出ましたか?
フォントはなんでしょうか?
他のMacintoshとOSのバージョンは同じでしょうか?
Quarkのバージョンも同じでしょうか?

こさか 2004/12/17 17:56:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

ついでに...

リフローするのは、1バイト文字?2バイト文字?

ron. 2004/12/17 18:16:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[772] 旧掲示板 (2004/12/17 Fri 17:37)

[ 返信 ]

DTPに「使える」マシンって?

はじめまして。
最近DTP業務に就いた者です。

練習用も兼ねて自宅にMacを導入しようと思っています。なんせ予算が少ないもので、なるべく安くあげたいのですが、オススメの機種を教えていただけませんか。

ちなみに、今のところ「eMac」の「Super Drive」に、メモリを1GB、ハードディスクを160GBに増やして購入しようかと思っています。DTPに使用するにはいかがなものでしょう?

アドバイス、よろしくお願いします。

くーまん 2004/12/17 12:11:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

良いんじゃないですか?
あと、アプリやフォントで50万近く掛かりますが。

taro 2004/12/17 12:50:50
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

多分大丈夫だとは思いますが...

メモリ、HDDは良いとして、
画面の大きさで後々不満が出てくるかもしれませんね。

Mini-VGAのアウトがあるみたいですが、
ミラーリングのようですし。

あと、会社がOS9だと、当然eMacはOSXしか起動しませんから、環境面でイコールにはなりません。
(ソフト、フォントもちゃんと買ってくださいね。それだけでも軽くもう一台買えるぐらいの金額になっちゃいますが。)

がび 2004/12/17 12:53:04
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

MacでもWinでも一緒ですがマシン本体よりも
ソフトやフォントの方にお金がかかります。
自分の使用するソフトの推奨環境を元に考えられてはどうですか?

蟹鍋 2004/12/17 13:12:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

皆さん、アドバイスありがとうございました★ 参考にさせていただきます!

くーまん 2004/12/20 15:51:53
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

蟹鍋さんのおっしゃるように、メインはソフトなので、「ソ
フトを動かすための環境」と考えてハードを用意するといい
と思います。
OSやソフトのバージョンは会社で使うものと合わせて、ハー
ドは会社と同じかそれ以上くらいのところでどうでしょう。

あと、ソフトウェア使用許諾書をよく読むと、Adobe 製品
の場合、Illustrator や Photoshop は、ライセンス上は会社
での使用者本人ならそのライセンスで「家庭」のコンピュー
タにインストールして使ってもよい事になっています。
最近のバージョンでは「家庭」だけでなく「ポータブルコン
ピュータ」も追加されています。
(ソフトやバージョンによって違うことがあるので注意)

会社によってライセンス管理方針は違うと思うので、できる
かどうかはわかりませんが。

woody 2004/12/22 22:05:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

ソフトは会社の所有物だから、それは当てはまらないのでは?

taro 2004/12/22 22:13:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[771] 旧掲示板 (2004/12/17 Fri 12:11)

[ 返信 ]

Quark

Quark 4.1日本語版で作成してデータをアメリカで印刷することになりました。文字バケ等を防ぐ為にアウトラインをかけたいのですが、その方法を教えてください。ちなみに、TableWorks(表組み作成ソフト)というXTensionを使用しているのですが、その中の文字(表内の文字)にもアウトラインをかけるのは可能でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

NM 2004/12/17 09:53:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

「テキストのボックス化」で
QuarkXPressのマニュアルをお読み下さい。

こさか 2004/12/17 10:15:53
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

>Quark 4.1日本語版で作成してデータをアメリカで

 老婆心ながら...アメリカで、日本語版を使ってるんですよね?

ron. 2004/12/17 11:33:43
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

遅レスですが…
ron.さんもご指摘されてますが、日本語版と英語版(パスポート版)は、同じバージョンでも互換性がありません。日本語版の方が上位互換だったと思います。∴先方でデータが開けない…となります。
よって、先方(海外の業者)が日本語版のクォークをお持ちでない限り出力はできないと思います。
フォントの問題をクリアされるつもりで、アウトライン化されたいのかと思いますが、ここは、素直にPDF(フォントの埋め込み)を利用するのが最適でしょう。CIDである必要がありますが…。

どうしてもアウトライン化されたいと言うのでしたら、お薦めできませんが、力業で「EPS書き出し」→「イラレで展開」→「文字をアウトライン化」という方法も可能でしょうが、思わぬ字崩れやエラーが発生する場合が多々あります。品質・精度を考えたら恐くて勧められません。

もしくは、プリントアウトされたものをスキャニングして、画像として処理する…とかね。ただ、基本的に冒頭の互換性の問題がついて回りますから、まずは、そこを確認される必要があります。

fumu2 2004/12/28 21:53:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[770] 旧掲示板 (2004/12/17 Fri 09:53)

  1. 前20件
  2. 1
  3. ...
  4. 381
  5. 382
  6. 383
  7. 384
  8. 385
  9. 386
  10. 387
  11. ...
  12. 422
  13. (7661-7680/8,435)
  14. 次20件