DTP駆け込み寺

No.786へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

OSX(10.3)のPS7でosakaが汚い。

最近OSX(1.0.3)に移行して、photoshop7.01を使っています。

ここでosakaのアンチエイリアスなし12pixのフォントが綺麗にでません。

何かの設定が悪いのでしょうか?
webの仕事をしているので、この基本的なフォントが使えず、すごく困っています。

よろしくお願いします。

halu 2004/12/24 08:59:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

ごめんなさい、解決方法ではないのですが素朴な疑問。

>> webの仕事をしているので、この基本的なフォントが使えず、すごく困っています。

フォントは、見る側の設定によるので、
作成時のフォントにあまり意味はないと思うのですが...
(htmlでosaka指定しても、osakaが入っていないマシンだと代替フォントで表示されますし。)

もし、画像に文字をラスタライズして入れるということでしたら、こういった用途に許諾のある、OSX付属のヒラギノでもいいと思いますし。

webの仕事をしている=基本的なosakaが使えないと困る、
という構図が結びつかないので。

がび 2004/12/24 09:46:07
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

>こういった用途に許諾のある、OSX付属のヒラギノでもいいと思いますし。

どこに「許諾している」って書面があるのか教えてください。

666 2004/12/24 10:47:53
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

MacXXX系の雑誌に書いてありました。
(雑誌の名前や号数は失念。見たのは2年ぐらい前?)

その時のお題は「映像のノンリニア編集におけるOSXの優位性」みたいなのでした。

で、その中に、ヒラギノフォントに関しての話題があり、
例えば番組のテロップとかでそれを使用するのは問題ないとの事。
要は、フォントそのものの2次配布はNGだけれども、それを利用して派生する、ビデオやポスターなどの利用は特に制限を設けていない、とのappleへの見解も載っていました。

appleのホームページでも、例えば
URL http://www.apple.com/jp/pro/design/japanese/
まぁ、この場合はDTPの事で書いていますが。

がび 2004/12/24 11:52:03
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

訂正

>appleへの見解
appleの見解

がび 2004/12/24 11:53:05
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

MacOS X付属のヒラギノは商用利用も可能なのが大きな利点です。
これは下手な市販フォントなどより制限が少ないです。
ちなみにWinやOffice等に付属のフォントは商用利用不可です。
元々のOSの使用用途の違いがこういう所にも出ていますね。

梶 2004/12/24 14:15:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

MacOS X では、Osaka はもはや「基本的なフォント」では
ないような気がします。あくまで MacOS 9 以前との互換
用に残っているだけで。
アンチエイリアスかかると見栄えよくないですし>Osaka

「基本的」という意味ではMacOS Xで扱う以上はやは
りヒラギノが基本だと思います。

ビットマップで使った際の可読性にこだわるなら、
エヌフォーの「Tokyo Font for Internet」なんかはどう
ですか?
URL http://www.enfour.co.jp/media/tffi/index1.html

woody 2004/12/26 01:41:57
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.7.5) Gecko/20041107 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

OSXに含まれているOsakaって、.dfontでアウトラインのみでなかったかと・・・。

classicを入れてあれば、ビットマップを含むOsakaがOS9に含まれるので
そこから、OSXに入っているOsaka.dfontと入れ換えでどう?
試していないので、無保証ですが・・・
 

KIRIN 2004/12/26 01:54:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

>[梶]-12/24 14:15 005
>MacOS X付属のヒラギノは商用利用も可能なのが大きな利点です。

だから、どこに書いてあるの?どこの誰に確認したの?
OSの利用許諾には記載されてませんよ。

>[がび]-12/24 11:52 003
>MacXXX系の雑誌に書いてありました。
>(雑誌の名前や号数は失念。見たのは2年ぐらい前?)

いつ何に書いてあったかもわからないんだ。雑誌に書いてあることならおっけーなんだぁ
すごいね。
ハッキングマニュアルとかには、市販の映画DVDのコピーの仕方とかのってるけど、これも雑誌に書いてあるからオッケーなんだ。へ〜〜

自分の都合のいいように解釈して、他人の権利を犯してまで金儲けをするのはやめようね。
強欲[がび]さん。

OSの利用許諾には商用利用オッケーなんて、記載されてませんよ!!!!!!!!!!

ついでに、パッケージで販売されているヒラギノは、印刷物以外の商用利用は別ライセンスですよ!

rrr 2004/12/26 11:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

以前この話題になった時に利用した情報です
結論は出ずじまい「グレーなままのほうがいいこともある」と結論付けられた気がして、気になっていました。

URL http://www.r.dendai.ac.jp/cgi-bin/ptex/treebbs.cgi?kako=&log=419&root=419

URL http://www.screen.co.jp/ga_product/sento/license/Digital.html

本線とずれ始めているので落ち着いて欲しいんですが
rrrさんのような発言の仕方は正直不快になりますね。rrrさん本人は楽しくて仕方ないんでしょうが。

鯨 2004/12/27 9:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

rrrさん、

反論するのも億劫だが、
残念ながら、これに関しては結構有名な話で、事実なのだよ。

ググれば、Appleに確認したって人の話も結構出てくるし、
なんならAppleに電話してもちゃんと答えてくれるよ。

私の書いたリンクはちゃんと読んだのかい?
「高品質なヒラギノ6書体を無料で使用可能
.....
Mac OS Xさえ購入すれば、これらの書体を無料で、本格的な印刷業務に使用することができます。「Mac OS XはDTPのためのOS」といっても過言ではないでしょう。」
ってちゃんと書いてあるよ。

自分の無知をここで誇らしげに語られてもねぇ。

...また反論されるのも億劫だから、Appleに電話して直接聞いたよ。
「商用利用は(文字の形を改造しない限り)DTP素材としても、Web素材としても、問題ない。」そうです。
これで納得してもらえてかな?納得しないなら、自分で電話かけてみれば?

あと親切ついでに
×「他人の権利を犯して..」
○「他人の権利を侵して..」
だから。

がび 2004/12/27 10:23
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

以前Appleに確認し、KOUJIさんのBBSで書きました。
商用利用はすべて可です。
明文化されていませんが、ご心配なら山崎さんに直接尋ねて下さっても構わないとのコトです。
山崎さんはAppleが関係するセミナーやイベントには必ず出席されています。
URL http://www.dtp.il24.net/tubo/cgi-bin/dtp.cgi?mode=allread&pastlog=0001&no=4&page=100&act=past#25

わだ 2004/12/27 10:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12

>>008 名前:rrr
以前、自分でAppleに直接確認しましたが?
自分の無知をひけらかして、他人の権利を妨げるのはやめようね。

梶 2004/12/27 12:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13

rrrはただ自分の発言にみんなが必死に反論している様子が楽しくてこんな事をやっている愉快犯。
相手にするほど、よろこんでバカな書き込みを続けるだけ。
そろそろみんな相手にするの止めて管理人サンに削除してもらった方がいいのでは?
このままのくだらん状態を続けたら最初に質問をくれた方がかわいそうです。

匿名 2004/12/27 12:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/103u (KHTML, like Gecko) Safari/100

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

14

rrrって例の嘘レスばかりしている無知な荒らしだろ。
ほおっておいたほうがいいんだろうけど
知らない人が嘘を信用するとまずいから訂正レスを付けるか
できれば管理人サンに削除してもらった方がいいよね。

BP 2004/12/27 16:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

15

はじめに質問したものです。
だいぶ内容がズレてきたので、コメントしていませんでしたが、下記の件にお答えしておきます。

>>ごめんなさい、解決方法ではないのですが素朴な疑問。

>>webの仕事をしている=基本的なosakaが使えないと困る、
という構図が結びつかないので。

ごめんなさい。これは一般的には「webの仕事をしている=基本的なosakaが使えないと困る」は関係なかったですね。

私のクライアント(代理店)ではプレゼンの際、htmlではなくまずは一枚物の画像でプレゼンをするのですが、そのときにテキストの部分は(デザイン的な要素ではなく、文章など)、アンチエイリアスなしのものでそれらしく作らなくてはなりません。

クライアントが基本的にマックなため、フォントもOsakaにすることにしていたので、「基本的なosakaが使えないと困る」と書いたのでした。

書き方がまずかったですね。すいません。

ところで、結局ヒラギノにしたほうが無難なのでしょうか...。

halu 2004/12/28 21:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

16

私も同じ状況になったことがありましたが、今はヒラギノで作った一枚画像で提出してますよ。
Xにしてからは、Osakaはほとんど使わなくなりました。

maro 2005/1/1 0:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[786] 旧掲示板 (2004/12/24 Fri 08:59)