プレスリリース「東通インテレクト株式会社」2010年2月、AR Commonsは、ハチ公前から公園通りに…

| トラックバック(0)

[2010年2月、AR Commonsは、ハチ公前から公園通りにかけて、渋谷の街をARミュージアム化する、クリエーティブな試みの数々をご覧に入れます。]

東通インテレクト株式会社
--------------------------------------------------------------------------
2010年2月、AR Commonsは、ハチ公前から公園通りにかけて、渋谷の街をARミュ
ージアム化する、クリエーティブな試みの数々をご覧に入れます。

※東通インテレクト株式会社は、本件協力に名を連ねている「『渋谷で恋するメ
ッセージ』実行委員会」の一社です。

--------------------------------------------------------------------------
SHIBUYA COLLECTION 2010 SPRING
Augmented Reality Showcase @ Shibuya Tokyo
-見上げてごらん、渋谷の空を-

AR展示実施期間:2010年2月9日(火)〜3月10日(水)


主催:AR Commons(http://www.arcommons.org)
協力:AR三兄弟/慶應義塾大学SFC研究所「ケータイ・ラボ」/「渋谷で恋する
メッセージ」実行委員会/ソフトバンクテレコム株式会社/ダイアモンドヘッド
株式会社/財団法人東京都歴史文化財団トーキョーワンダーサイト/頓智ドット
株式会社/日本放送協会/株式会社パルコ/株式会社パルコ・シティ/株式会社
ピクス/ルーセント・ピクチャーズエンタテインメント株式会社(五十音順)
企画・運営協力:株式会社アーツ・マーケティング


概要

AR Commonsは、2月9日(火)から3月10日(水)まで「SHIBUYA COLLECTION 201
0 SPRING」と題して、渋谷「公園通り」界隈を中心にARショー・ケースを開催し
ます。これは、AR空間を巡る啓蒙活動、研究、実証実験などを実施、支援する、
世界規模のディスカッション推進プラットフォーム「AR Commons(AR コモンズ
)」が、より多くの皆さんにARで表現できることを実際に見て、体験して頂こう
と企画されたものです。今回、街中に配置されるARタグは、iPhoneアプリ「セカ
イカメラ」を通じて見ることが前提になっていますが、AR三兄弟によるライブ・
イベントのように、iPhoneをお持ちでない方にご覧いただけるものもありますの
で、ぜひ、この機会にARの楽しさを実感して頂ければ幸いです。


見どころ

本イベントでは、多彩な才能と創造力を駆使したショー・ケースが展開されます

・NHKで話題の歴史エンタテインメント番組「タイムスクープハンター」の未公
開映像特別公開
・トーキョーワンダーサイト渋谷(財団法人東京都歴史文化財団トーキョーワン
ダーサイト)で開催中の展覧会『フランス/日本:大学間交流プロジェクト「D
OUBLE VISION」映像におけるフィクション/リアリティ』に関するARでの情報提

・『ACROSS(アクロス)』編集部(株式会社パルコ)による、約30年に渡る定点
観測を通じて蓄積した近過去シブヤ・ファッション写真のAR展示
・ルーセント・ピクチャーズエンタテインメント株式会社によるARを使ったARG
(代替現実ゲーム)
・人気アニメ『東のエデン』をテーマにしたAR三兄弟によるプロジェクト、及び
ライブ・パフォーマンス
・Sweet Vacationとセカイカメラのコラボレーションによる「渋谷に恋するメッ
セージ AR恋文横丁」プロジェクト

※twitter上で本イベントに関して触れてくださるとき、ハッシュタグ「#shibu
kore」を追加していただけると、多くの方と情報共有することができます。


詳細プロジェクト・リスト

(1)タイムスクープハンター未公開映像のAR展示
(a)企画内容:
NHKで話題の歴史エンタテインメント番組「タイムスクープハンター」。あらゆ
る時代に時空ジャーナリストを派遣し、庶民の実態をスクープ映像としてアーカ
イブしているタイムスクープ社が、このたび貴重な映像の中から、放送尺の都合
でカットされた未公開部分を特別に公開します。
(b)日時:2月13日(土)〜3月10日(水)
(c)場所:渋谷駅から公園通り界隈
(d)連絡先:P.I.C.S
担当:平賀・神谷 TEL:03-6748-8855 E-mail:post@picsco.net
(e)URL:http://www.nhk.or.jp/eyes/timescoop/

(2)『フランス/日本:大学間交流プロジェクト「DOUBLE VISION」
映像におけるフィクション/リアリティ』に関するARを利用した情報発信
(a)企画内容:
トーキョーワンダーサイトが東京藝術大学、武蔵野美術大学、フランス・ナン
ト芸術大学(ESBANM)との連携のもと、日仏のメディア系大学の学生と研究者が
共同で行うプロジェクトの告知をARを利用して行います。
(b)日時:2月9日(火)〜2月28日(日)
(c)場所:トーキョーワンダーサイト渋谷周辺
(d)連絡先:財団法人東京都歴史文化財団トーキョーワンダーサイト
担当:?村・大林 TEL:03-5766-3732 E-mail:contact@tokyo-ws.org
(e)URL:http://www.tokyo-ws.org/shibuya/index.html

(3)渋谷の若者とファッション・まちの30年史
(a)企画内容: 1)渋谷パルコ周辺にはストリートファッションのアーカイブ
を30年分配置
2)2010年2月6日に実施する最新の定点観測の写真も配置
3)渋谷全域には、過去に『ACROSS(アクロス)』で取材したショップやイベン
ト会場、さらにフィールドワーク調査を実施した2000年と2006年の写真を配置
(b)日時:2月9日(火)〜3月10日(水)
(c)場所:渋谷エリア
(d)連絡先:株式会社パルコ アクロス編集部
担当:高野・菅原 TEL:03-3477-5711 E-mail:info@web-across.com
(e)URL:http://www.web-across.com/

(4)SFアートブック『Sync Future』刊行記念ARG
〜前田真宏監督が怒っているので助けてください〜
(a)企画内容:
「渋谷の未来を助けて!〜絵に残されたSOSの謎を解き明かせ〜」の続編ARGイベ
ント。プレイヤーはWEB上で提示される謎を読み解き、渋谷の街に点在するARイ
ラストを探し当てます。
(b)日時:2月初旬〜3月中旬(予定)
(c)場所:渋谷エリア
(d)連絡先:ルーセント・ピクチャーズエンタテインメント株式会社
担当:柳楽(なぎら)・飯島 TEL:03-5784-2727 E-mail:info@lpei.co.jp
(e)URL:http://maeda.tasuketekudasai.com/

(5)東のエデンの三兄弟
(a)企画内容:
アニメーション映画「東のエデン」の物語世界にあったARシステムをAR三兄弟が
現実世界に完全移植しました。会期中はそのARシステムを実際に体験できるほか
、AR三兄弟がうっかり登場して実演(「エデンシステムの実演」「AR三兄弟過去
ネタ公開」)をします。
(b)日時:2月13日(土)、14日(日)10:00〜21:00 (予定)
※AR三兄弟ライブ・パフォーマンスは14日(日)14:00〜15:00
(c)場所:渋谷パルコ パート1 8F特設会場(予定)
(d)連絡先:AR三兄弟(ALTERNATIVE DESIGN)
担当:和田 TEL:042-357-2558 E-mail:dsq@alternativedesign.tv
(e)URL:http://alternativedesign.jp/ http://ar3.jp/

(6)渋谷で恋するメッセージ - AR恋文横丁 -
(a)イベント内容:
伝説の「渋谷・恋文横丁」がAR(拡張現実)で復活!
セカイカメラにインスパイアされた、Sweet Vacationの新曲『ラブカメラ〜セ
カイが恋するメッセージ〜』とセカイカメラ・ユーザーからの愛のメッセージの
エアタグで、恋文横丁を復活させます。
2/13(金)には、コラボライブイベントをAppleStore,Shibuyaで開催!
(b)日時:2010年1月29日〜2月14日
(c)場所:東京都渋谷区
(d)連絡先:『渋谷で恋するメッセージ』実行委員会事務局
E-mail:info@shibukoi.com
(e)URL:http://shibukoi.com

※AR Commonsは、本実験のためにコンテンツを提供して下さった企業・団体の皆
さんのクリエイティヴ・スピリッツに感謝し、心より敬意を表します。

なお、渋谷でのショー・ケースについては、3月10日(水)、午後2時〜5時、慶
應義塾大学三田キャンパス、北館ホールにおいてAR Commonsと慶應義塾大学SFC
研究所 ケータイ・ラボが共催するシンポジウム「2010年ARの旅 : 新たなる未知への挑戦」 -AR Commons 2010 : Odyssey to the Unknown-においても報告予

定です。シンポジウムの詳細、参加申し込みについては、http://www.arcommon
s.orgにおいて近日中に発表予定です。

※ご取材の際には、事前に下記までご一報くださいますようお願い申し上げます

※実証実験に参加する個々のプロジェクトにつきましては各社担当者までご連絡
ください。

※東通インテレクト株式会社は、本件協力に名を連ねている「『渋谷で恋するメ
ッセージ』実行委員会」の一社です。
本発表資料のお問合わせ先 担当:山本(株式会社アーツ・マーケティング)

Email:pr@arcommons.org

 ………………………………………………………………………………………


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.dtptemple.org/mtmanage/mt-tb.cgi/4128

新着記事