2001年11月アーカイブ

DTP駆け込み寺・173号

| トラックバック(0)


■■■■■■ DTP用品 オンラインショッピング 特価品情報 ■■■■■■

   業界唯一の特色2色刷り色見本帖シリーズ「2色カラーチップス」    
     バインダー形式、チップはちぎり取って指定できる
        http://www.gek.co.jp/goods/no26.html#2
    ただいま10%OFFにて販売中! さらに送料無料!!
 
■■■■■■■■■■■■■ G&Ecorp.Web店 URL http://www.gande.co.jp
===================================

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

        2001/11/28 第173号 (毎週水曜日発行)
===================================

ご登録いただき、誠にありがとうございます。
DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
はリアルタイムでのご回答が期待できます。

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっ
かけになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかしこれは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届け
してしまう危険性が多々あります。

それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。

その事をご理解いただいた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

-風のうわさ-
 新刊情報
 
-七転び八起き-
 
-「トンデモ」データ(笑)-

-ちょっと便利な小ワザ-

-聞くも答えるも一時の恥・質問編-

-聞くも答えるも一時の恥・回答編-
 「分割」の使い方
 TIFF画像の謎のこと
 Win�Mac
 170号でのMS明朝とかの話
 
-文殊の知恵-
 QuarkでブリードのApple Script

-檀家通信-
 縮小コピー。
 近況...というかグチってもいいですか...

-おしらせ-

-あとがき-

===================================

【風のうわさ】(最近の情報など)
-----------------------------------

新刊情報
・Illustrator実用テクニック集for Macintosh すぐできる!すぐ使える!
 ビー・エヌ・エヌ 2500円

・PageMaker 7.0スーパーリファレンス For Windows & Macintosh
 ソーテック社 2400円

・PageMaker 7.0一目瞭然
 ビー・エヌ・エヌ 2600円

・Adobe PageMaker 7.0 for Windowsテクニカル・ガイド
 現場で役立つ基礎知識から目的に応じた加工テクニックまで
 メディア・テック出版 2300円
 
===================================

【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
-----------------------------------

投稿をお待ちしております

===================================

【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
-----------------------------------
データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータは印刷出力は
ダメなんですよ、という事を広める場になればと思っています。このコーナー
は匿名とします。あなたが遭遇した「トンデモ」データは?(^^;
-----------------------------------

投稿をお待ちしております

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
-----------------------------------

投稿をお待ちしております

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(メール・掲示板・MLでのご質問)
-----------------------------------

投稿をお待ちしております

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
-----------------------------------

●「分割」の使い方
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。いつも、読んでます。いや為になりますなぁ。ところで、上記の
件他の人からも投稿があったでしょうが、和尚さんの言ってるのは「ブレンド
の拡張」のことでは?

「パスの分割」はナイフツールのようにオブジェクトを切り分けるものみたい
です。重なった複数のオブジェクトの内『1つだけ』を選択して実行すると、
選択されていたオブジェクトのパスで他のオブジェクトを切断することができ
ます。(とはいうものの私も今はじめて使ってみたんですが)

余談ですが、「ナイフツールってドラッグしてもグニャグニャした線しか引け
ず、シフトキーも効かないし使えないな」と、ずっと思ってたんですが、オプ
ションキーを押すことで直線になるんですね。最近知りました。

加藤 徹
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ご無沙汰してます。水虎洞です。先号の 中村さん質問の「オブジェクトメ
ニュー」の「パス」の「分割」の使い方についてこの機能は、図形を任意の形
で切り離す、もしくは型抜きするときに用います。

たとえば、重なり合った2つの図形があるとします。
その下の図形を上の図形の重なり合った部分で切り離し(分割)ます。

やりかたです。
かりに四角を描いてください。その上に四角に収まるようにハート形(円でも
なんでもいいです)を描いて、そのハート形を選んだ状態でオブジェクト→パ
ス→分割を実行ハートを移動してやれば四角は内部をハート形に型抜きされた
状態になります。

いろいろやってみると使い道も見えてきますよ。
ちなみにイラレのヘルプで、「分割」で検索してやれば説明がでてきます。

和尚さんがかかれているのは、オブジェクトメニューの「分割・拡張」ではな
いかと。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いやーお恥ずかしい(*~。~*) よく知りもしない事を書くのはいけませんねー
こういったコトはいつもパスファインダでやっちゃいますもので、面目ないで
す。訂正をいただいてヨカッタですー。

ところで、オプションキー!これまた知らんかったー恥ずかし〜(^_^;
ナイフツールっておっしゃる通り、グニャグニャやん、てなもんで使ってな
かったです。いやーこちらこそためになります(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●TIFF画像の謎のこと
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは、ワタナベ@名古屋と申します。172号のTIFF画像の謎の件です
がIllustratorにTIFF画像を配置すると配置されたときに解像度が72dpiにな
ります。

おそらく48%ぐらいということなので、350dpiの画像を配置されたのだと思
います。そこで%が350÷72=48.61111%になります。

こんな感じですがよろしいでしょうか?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

へーこれまた知りませんでした(^^; ためになるなぁ(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●Win�Mac
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもメルマガの発行、お疲れさまです。初投稿です。基本的
に PowerMac6100改G3ユーザーですが、他にPowerBook1400cs、
CASSIOPEIA FIVA10 3S、Libretto20も使ってます。

というわけでWinとMacのファイル変換について。私の手元には、少し古いで
すが、以下の四冊があります。ご参考になさって下さい。

・美縞由美子『WindowsとMacintoshのファイル変換がわかる本』
 広文社/2000年/2000円
・三浦一則『SoftMac2000&BasiliskII〜Windowsで動くMacintosh』
 広文社/2000年/2800円
・高橋浩子『MacユーザーがWindowsを使うとき読む本』
 明日香出版社/1997年/1500円
・高橋浩子『ウィンドウズとマックをつなぐ法』
 明日香出版社/1996年/1553円

職場でWin、自宅でMacの人が、仕事を持ち帰ったり、家で作ったものを職場に
持って行ったりするための方策としては、

1.自宅か職場で異機種LANを構築する(WinとMacが同居)、
2.自宅か職場でMac用のWinエミュレータまたはWin用のMacエミュレータ
  を使う、
3.FD・MO・CDRなどのメディアでやりとりする、
4.メールに添付して送受信する、
5.ウェブ上に共有スペースを持つ、

などのバリエーションが考えられます。

1.の方法をとる場合、
メディアビジョンのDAVE
ディアイティのPC-MacLAN
ヤノ電器のWinMounter
などの市販ソフトが有用です。Mac側にインストールするもの、Win側にイン
ストールするもの、の二種類に分けられますが、上記サイトを参考に、自分の
環境に合ったものを選ぶとよいでしょう。

2.の方法をとる場合、よく知られているのはConnectixのVirtualPCです
(上記メディアビジョン)が、Win用Macエミュレータとしては
 FusionPCやBasiliskなどがあります。
 このうちBasiliskは海外のフリーウェアですが、日本語の解説が
 や
 にあります。これを使えば格安でMacOSの走
 るサブノートを実現できます。PowerBookやiBookは重くて持ち運びに向
 かない、という人は私だけじゃないはず。

3.の場合、Mac側は何も追加しなくてもWinでフォーマットされたメディア
 を読めますが、Win側でMacフォーマットのメディアを読むにはMacDrive
 (上記メディアビジョン)のようなソフトが必要になります。私はMacで
 CDRを作るとき、ISO9660で焼きます。そうすると受け取る人がWinユー
 ザーでもMacユーザーでもOKだからです。

4.の場合に必要な注意は、Mac側から送信する際にリソースフォークを削除
 して拡張子を付け、MIME (AppleDouble)で送信する、ということです。
 AppleSingleで送信するとWin側で正しく受信できません。

5.の場合も4と同様、Mac側からアップロードするときリソースフォークを
 削除して拡張子を付ける必要があります。

いずれの場合も、同じアプリケーションの同じバージョンならWin版のファイ
ルをMac版で開くのも、Mac版のファイルをWin版で開くのも、スムーズにいく
はずです。

ただ、和尚様もおっしゃるように、フォントの問題はやっかいです。イラレで
アウトライン化したり、フォトショップでビットマップにしてしまえばもうす
でに「フォント」ではありませんから、問題は起こりませんが、フォントをそ
のまま持って行くと文字化けの可能性があります。

イラレなど、場合によっては、アプリケーションが勝手に近似のフォントに置
換してくれたりしますが、どんなケースでそうなるかは試行錯誤してみて下さ
い。では、Kaoruさん、健闘を祈ります。和尚様も時節柄、ご自愛ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

丁寧なご説明、痛み入ります。ありがとうございました(^^)(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●170号でのMS明朝とかの話
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
まったく未確認で申し訳ないのですが、MACのQuarkで、MS明朝を使って
作ったファイルをPSファイルにして、WINでD istilしたら埋め込めるんじゃ
ないかと思うのですが、どうでしょう。

MACでMS 明朝等を使うやり方は以前こちらのメルマガで教わって、PDFでは
使ったことがありますが、その他のソフトできちんと使えるかどうかはわかり
ません。あくまで、「こうしたらどうか?」という提案にすぎませんのであし
からず。

ODA
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。
-----------------------------------

●QuarkでブリードのApple Script
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
いつも教えていただきありがとございます。Apple Scriptの事でわからない
ことがあり書き込みさせていただきました。

QXでEPS書き出しを自動で行なうために、Apple Scriptを探して来て使って
みたところ書き出せたのですが、スクリプトにはブリード(塗り足し)の設定
についてはありませんでした。

塗り足し3mmがあるためスクリプトに追加しなければいけないと思います
が、何と書いていいかわかりません。

それとブリードの設定って確か4.1からでしたでしょうか?私は4.1を使って
いますが、スクリプトは3.3動作用です。ブリードの設定は入れられるので
しょうか?

konos
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

はい、4.1からです。ボクも詳しくないのでAppleScriptでブリードの設定が
出来るか分かりませんが、ブリード入りのEPS書き出しをする場合、ボクの所
ではこのXTensionを使っています。
『AutoPrint1.5』
http://www.loyal.co.jp/gaiyou/l_group/LCS/LCS.html

カタコリ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【檀家通信】(近況などお知らせ下さい)
-----------------------------------

●縮小コピー。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚様、小坊主様、はじめまして。つい最近登録をさせていただいたのです
が、早くも新しいメルマガが来るのが楽しみです。初心者ゆえわかるお話の方
が少ないくらいで、己の未熟さに泣きたい気分にさせられますが、今はおとな
しくバックナンバーを読みあさっています。

172号を読ませて頂いて、目からウロコの気分を味わいましたので、話のネタ
になればと思い、メールしてみようと思い立ちました。

イラストレータ-の「分割」の解説に

> 『それって、最初のバクダンを中心に向かって少し縮小してコピー(拡大・縮
>  小ツールで中心に向かってshift+optionを押しながらドラッグ)して、
>  command+Dで繰り返す、でいいんじゃないですか? by小坊主』

とありましたが、私はコレを読むまでずっと数値で入力するものだと思ってい
ました。仕事でも多少イラストレータ-を使っているので、なんとなくわかっ
たような気がしていたのですが、一人で勉強していると、見落としというのは
あるものなのですね。

一応マニュアルをひっぱり出してきて確認したのですが、2行ほどしか記載し
てありませんでした。なんとなく悔しいです...。

でも今回丁寧に解説して下さったおかげで、かなり得をした気分です。ありが
とうございました。

MOTOKO
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いやーこういったお便りは私も嬉しいです。毎度やってる人にとっては何の事
ない、あたりまえの作業でも、それを知らないばかりに面倒な事をやってたり
しますよね。今週のナイフツールのoptionキーしかり。

たとえばイラストレーターで、複数の文字オブジェクトを選択してコピー、文
字ツールでペーストすると複数の文字が連結してペーストされる、なんて事も
しばらく知らなくて、ひとつひとつコピー&ペーストしてた、って事もありま
したね(^^; みなさんのちょっとしたtipsお寄せ下さい(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●近況...というかグチってもいいですか...
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは、和尚様、小坊主様、そして皆様。ぴょんと申します。いつもいろ
いろ為になる事発見させていただいています。

私はもともとアナログから入っているデザイナーでしてコンピュータの事はあ
まりくわしくありません。どういう仕組みで仕事が出来ているのか分かってい
ないままに日々トラブルが無いことを祈るばかりです。

皆様そろそろ年末モードに入ってきているところではないでしょうか?私も年
末に向かい幸か不幸か恐ろしいくらいの量の仕事をかかえています。うちの事
務所は小さいのでデザイナーは私一人きりです。なのでデザイナーのグチって
聞いてくれる人、いないんですよ...。いつも一人で怒って叫んでほっておかれ
てます(涙)。

本当ならこの忙しさであれば断っている仕事があるのですがたまたまやるはめ
になってしまい、見事大凶!並み居る仕事の中で一番安い仕事なのに、何度ゲ
ラだししても赤字がもどってくる...それも1日に3回くらいやりとりがあるん
です。

A4モノクロ・コピーで使用、って代物に2週間、その間毎日出し戻し。例えば
地図のキャプション一つに始めはトルの指示、で次に入れるその後延々と「ト
ル」→「入れる」→「トル」.........5〜6回やりました!!一時が万事こんな
感じ。もーーーーーストレス溜まりっぱなしです!!

皆さんはこんな時どうやって発散してますか?大体こういうのって解決しない
もんなんでしょうかね〜?代理店が仕切切れないからの様な気もするんですけ
ど...?今日も煮えたぎる怒りをこっそりもてあましております。

それでは忙しい時期、皆さんくれぐれも心と体を大切に...。失礼しました。読
んでくださってありがとうございました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

うむ〜〜よーくわかります。DTPにいただける料金が、それに費やした労力に
伴わないだろうなーって仕事、チカラが入りませんよね。コスト計算をきっち
りやらないと、印刷会社などにいて印刷料金で元が取れるのならまだしも、制
作会社ならば仕事をやればやるほど赤字なんて事にもなりかねません。

結構難しい問題なんですよね。それぞれの状況で、誰をつつけば改善されるか
も違いますし。

確かに何度も修正の入るクライアントは決まっていたりして、いろいろ試して
るんじゃない?って修正もありますけどねぇ(^^;

"心と体を大切に"・・はい、本当に肝心な事です。特に心を追い込んでしま
うと、なかなかやっかいですので、発散しましょう。

読み手が不快になるような愚痴でなければ(これが肝心)裏の掲示板でぼやい
ても結構ですよ(^^;

裏の掲示板(アヤシイものではありません(^^;)の入り方↓
DTP駆け込み寺HPトップのメインイメージ又は掲示板の小坊主をクリック
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。
基本的にメール(rumor@lares.dti.ne.jp)にて投稿をお願いしますが、
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
への投稿も掲載させていただくことがあります。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで
rumor@lares.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

○このメールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発行しています。
こちらでも購読・解除できます。
http://www.melma.com/
メールマガジンID:m00000185
==================================

【あとがき】
(ご意見・ご感想・奉納品(^^;等は→ rumor@lares.dti.ne.jp まで。)

・久々のトホホな小坊主シリーズ!

小=小坊主、和=和尚

小:サンサンクドーって何です?
和:??・・・本当に知らんの?見た事ない?

小:いやぁ、やった事はあるんですケドね。念のために聞いておこうかと。
和:へ?キミ独身やん。やった事ないでしょ?

小:独身はやらないんですか?
和:ど〜もマジで勘違いしているよーですね。結婚式で新郎新婦がお酒飲むで
  しょ、ひとつの杯を三度で飲むやつ。杯が三つだから"三三九度"ってい
  うんだよ。

小:そんなんガッコーで習ってないですもん。
和:そーいう問題ですかー。知らない方が珍しいと思うなー。ところで何だと
  思っとったん?

小:工藤投手ガンバレー!チャッチャッチャってやるやつ。
和:それって三三七拍子やん!・・・あ、それでサンサン"クドー"ね(^^;

小:知らない人、多いと思いますよ。さぁて今日は早く帰って風呂でも入る
  かー
和:なんか、久々に風呂に入るってカンジですなー。前はいつ入ったん?

小:なーにをおっしゃいます、人聞きの悪い。普段はシャワーだけなんで、風
  呂にお湯でも溜めてゆっくりと暖まろうかな?って事です。(`ヘ´)
和:キミが言うとシャレになりませんからねー。10日位入ってないと言って
  も、冗談に聞こえませんよ(^^;

小:僕は風呂好きですもん。夜と朝毎日2回シャワーですよ。
和:どぉーもキミとキレイ好きってのがマッチしないんだよねぇ(^^;

○購読・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor
===================================
[[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]]
==================================

DTP駆け込み寺・172号

| トラックバック(0)

■■■■■■ DTP用品 オンラインショッピング 特価品情報 ■■■■■■

   業界唯一の特色2色刷り色見本帖シリーズ「2色カラーチップス」   
     バインダー形式、チップはちぎり取って指定できる
        http://www.gek.co.jp/goods/no26.html#2
    ただいま10%OFFにて販売中! さらに送料無料!!

■■■■■■■■■■■■■ G&Ecorp.Web店 URL http://www.gande.co.jp
===================================

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

        2001/11/21 第172号 (毎週水曜日発行)
===================================

ご登録いただき、誠にありがとうございます。
DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
はリアルタイムでのご回答が期待できます。

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっ
かけになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかしこれは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届け
してしまう危険性が多々あります。

それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。

その事をご理解いただいた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

−風のうわさ−
 新刊情報
 DTPサイトのご案内

−七転び八起き−

−「トンデモ」データ(笑)−
 トンデモデータ3話

−ちょっと便利な小ワザ−

−聞くも答えるも一時の恥・質問編−
 「分割」の使い方
 TIFF画像の謎
 MacとWindowsの互換性
 イラストレーター8のテンプレートが変なんです。
 エプソンのプリンター出力に日付を入れたいのですが...
 クオークについて教えてください!

−聞くも答えるも一時の恥・回答編−
 進行管理
 切り抜きソフト
 ヘブライ語DTP_掲載とレスありがとうございます。

−文殊の知恵−
 イラレのトンボの線幅変更
 ホールケーキに刺す飾りの印刷

−檀家通信−

−おしらせ−

−あとがき−

===================================

【風のうわさ】(最近の情報など)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

新刊情報

・Shade R5 3Dモデリングマスター
 ソーテック社 2500円

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●DTPサイトのご案内
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
DTP関連のリンク集と、気になるニュースを毎日2、3紹介しています。
まだまだリンクは発展途上ですが、よろしかったら覗いてみてください。

tanny

tanny-works
http://tanny.jpn.org/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

投稿をお待ちしております

===================================

【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータは印刷出力は
ダメなんですよ、という事を広める場になればと思っています。このコーナー
は匿名とします。あなたが遭遇した「トンデモ」データは?(^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●トンデモデータ3話
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
お話(1)手分版の別ファイルでした。スミと特色だったんですが、全部抜き
合わせで、イラストレータの別々ファイルで入稿しました。出力見本の状態の
データをくれればよかったのに。

結果→→どう見ても見当がずれそうな抜き合わせは、ノセに(というか削除に)
変更しました。ただ、別ファイルをプリンタ出しで重ねて確認するのは、結構
苦労でした。これは、どうもデザイナーさんの趣味のようでした。(シリーズ
物だったので、最後まで続いた)

お話(2)画像のケイすべてアタリという指示がついた画像ボックスのケイに
線幅が指定されたQuarkのテストデータ。当然、ケイアタリの場合は、線幅を0
にして欲しいと営業に伝えました。

そして、本番。すべての画像ボックスに線幅が指定されていました。営業が伝
え忘れたということでした。

結果→→4桁近いボックスの線幅を、ボックスを選択してからコマンド+Bで変
更しました。これは、誰が悪いんだろうねぇと考えてしまいました。

お話(3)よくあるお話です。どか〜んと入稿して、さあ、出力という頃、全
部差し替えといわれ、いったん、やめぇ。ところが、一部流用等で、複雑な指
示が入り、使えるデータだけ選択を始める。

ところが、最後に台割変更で、結局、すべて再入稿ということになる。が、更
に、初回入稿分の実データだけ流用とかいう指示が流れてくる。こうなると、
もう、トンデモデータというか、人間不信というか、どこかに籠もりたくなり
ますね。


さすがに11月、寒くなりましたね。エピソード3までしか作らんと御大がおお
せになったそうで、寂しいですね。2でいきなり大きくなっているスカイウォ
ーカーもなんだかですが、本音は、誰かさんがならなくて、ほっとしておりま
す。ではでは。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、お話(1)は文章などのスミ文字も抜けていたんでしょうかねぇ(^^;

『まさかぁ、そんなデータを作る方がオオゴトですやん。 by小坊主』

お話(3)は私も経験ありますねー。他に、先方の指示で、苦労して初校まで
持っていったものがガラリと変わって最初からやり直しなんて事もあります
ね。

『あれも人間不信になりそうですねー。最初の指示はなんだったんだー!
 ってね(^^; あと、変更したものを元に戻す指示も! by小坊主』

ん、だからアブナそーな仕事は変更する前のファイルを、別のトコロにこっそ
り残しておきます(^^;

そうそう、STARWARSといえば、先日WOWOWで全話通して放映していまし
たが、おかげで丸一日ツブれました(和尚 )

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

投稿をお待ちしております

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(メール・掲示板・MLでのご質問)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●「分割」の使い方
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
今年の7月からこの業界に入りました。中村と申します。9月頃からお寺の周り
をうろちょろしておりました。

「もしかしたら向いてるかな」程度で販売の仕事を辞め、学校に3ヶ月通い、
お金が無くなった勢いで今の会社に入れて頂いた為、分からない事だらけのま
ま、できる事をちょこちょこさせて貰ってる状態です。

何をやっても「ほぉ〜」「へぇ〜」と感動の多いキャリアの無い私の毎日(で
すからどうぞこの後の質問も怒らないで聞いてやって下さい)。仕事で主に使
っているのはイラストレーター8.0です。

で、「オブジェクトメニュー」の「パス」の「分割」の使い方を教えて頂きた
いのです。もちろん職場の先輩方にも聞きましたが「使った事無いな、分かっ
たら教えて」と言う事でした。

仕事で使わなくても支障の無い機能なのかも知れませんが、何か凄い事が出来
るのでは無いかといろいろ調べたのですが調べ方が悪い様で未だに謎なのです
若輩者を育てると思って教えてやって下さい。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いや、、私も「分割」はほとんど使ったコトがないもんで、詳しくはないんで
す。四角のヌリと線を分ける時も"パスのアウトライン"でやりますし、、

そうですね・・たとえば、バクダンを作ります。そいつを縮小コピーして中心
に重ねます。この二つのバクダンをステップ数を少なめでブレンドし、分割す
ればそのステップの数のバクダンが重なりますので、それぞれの色を変えてハ
デなバクダンを作るというコトができます。

『それって、最初のバクダンを中心に向かって少し縮小してコピー(拡大・縮
 小ツールで中心に向かってshift+optionを押しながらドラッグ)して、
 command+Dで繰り返す、でいいんじゃないですか? by小坊主』

そーなんだけど、前述の方ならば、決まった数(ステップ数)でできたり、ブ
レンドのポイントをずらせばひねったオブジェクトができたりという効果がね
らえるってトコロかな?(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●TIFF画像の謎
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚様そして小坊主様、はじめまして。私はももぞうと申します。
Illustrator 8.0.1で不明な点がありまして、ずうずうしく投稿させていただ
きました。過去にこのようなことが話題になっていたらごめんなさい。それと
頭が悪いので(苦笑)説明がへたなのもごめんなさい!!

Illustrator 8.0.1でTIFF画像を原寸で配置して、リンク情報を見るとナゼか
拡大・縮小率が48%などと必ず縮小された数値になっているのです。

まったく同じeps画像を原寸で配置して、リンク情報を確かめてみるときちん
と100%と表示されています。そして、それら二つの画像に大きさの違いはあ
りません。でも何故か、TIFFの方だけは縮小されていることになっているの
です。

それとたまにTIFF画像を配置するとボックスが2重に重なっていたりします。
「たまに」っていうのがまた謎なんですけど・・・。これはいったい何故なの
ですか???

もしかして「ばっかじゃね〜の?!」ってレベルの事を聞いていたら申し訳あ
りません。でも何を見ても答えが書いてなくて・・・。どなたか理由を教えて
いただけないものでしょうか?私の説明でわかっていただけるか不安ですが、
よろしくお願いいたします。

和尚様、小坊主様、風邪には充分注意してこれからもご活躍をお祈りいたしま
す。それでは、失礼いたします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

あらホント、縮小された数値になっていますねー。知りませんでした(^^;
おそらく画像のデータ構造による問題かバグのようなものじゃないかと思うん
ですが・・ちなみにIllustrator9でも同じでした。
ご存知の方、いらっしゃいますか?(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●MacとWindowsの互換性
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして、Kaoru です。よろしくお願いします。現在の仕事はアイコン
のデザインですが、先月の中旬までMacのオペレーターでした。

仕事ではWindowsを、自宅ではMacを使っています。自宅に仕事を持ち帰る
可能性もあるかも知れないので、MacとWindowsの互換性について知りたい
のです。

例えば、フォトショップで、Win版のファイルをMac版で開いたり出来るで
しょうか?分りやすい参考書はどんなものがあるのでしょう?

インターネットで検索をしてみたのですが、どんなものが初心者向きなのか分
からないので、経験のある人の意見を聞きたいのです。どなたか詳しい方、教
えていただけないでしょうか?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

Win版Photoshopは持ってないのですが、バージョンと拡張子に気をつけれ
ば大丈夫だと思います。MacとWinプレビューの持ち方が違うので、イラスト
レーター等に配置した画像プレビューが表示されない、という事はあります
が、それぞれのプラットホームで保存し直せば大丈夫です。

あとは、フォントの問題と、受け渡しのメディアの問題かな・・WinのMOは
MACでマウントできますが、640MBのものはダメみたいです。

参考書については、よくわかりません(^^; みなさんのご意見をお待ちしてお
ります(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●イラストレーター8のテンプレートが変なんです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
いつも楽しく、勉強させていただいております。初めて質問します。イラスト
レーター8のレイヤーをテンプレートの表示にすると、普通50%の薄さで表示
されるのですが、100%のままなんです。もちろん数字は50%とでています。

テンプレートにする画像が、フォトショップの配置画像の場合は問題なし。イ
ラストレーターのオブジェクトをテンプレートにした時のみ、このような現象
がおこります。

以前はすんなり50%の表示になってたと思うのですが。しょうがないので、オ
ブジェクトをあらかじめ50%にしてからテンプレートにしてるのですが、面倒
くさいです。どうにかならいものでしょうか?

ニルギリ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

小坊主クン、テンプレートって使った事ある?
『テンプレートっていう機能がある事を知りませんでした(^^; by小坊主』

いや〜実は私もなんです(^^; 投稿お願いします(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●エプソンのプリンター出力に日付を入れたいのですが...
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚様いつも楽しみにさせていただいております。
現在、イラストレータで制作したデータをエプソンのプリンター(PM-3000C)
にソフトリッパー(R4.6)を積んでカラーコピーを出し、カンプとしてお客
様に渡しているのですが、この間お客様の方から人が文字を打って日付をいれ
るのではなくて自動的にカンプにいれる事ができないものかと相談されました

よくフィルム出力をする時にはフィルムにそういった日付、時間までが自動的
に記載されるのを見かけますが、今のこの環境で自動的に日付を入れることが
可能なのでしょうか?宜しくお願い致します。

カワカミ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●クオークについて教えてください!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
本当に初歩的な質問ですみません!恥を忍んで質問します。

■クオークで縦組みをすると、「、。などが左端に移動して版面が崩れてしま
 いますが、たぶんこの状態を改善するには「縦書き文字」を選択して、修正
 すればいいと考えていますが、正解ですか?

■そうすると、この縦書きの文字は記号と同じ「外字扱い」になりますか?
 教えてください。

■外字の選択は、私がつきあっている印刷所ではパレット表示からでは、でき
 ません。いくらパレットから拾っても、文字が化けてしまいます。その理由
 を営業の人に聞くと、ビブロスの外字セットでないとダメとのこと・・・
 どうしてかよく理屈がわかりませんが、その理由を教えてください。

■さて次が本題です。私は現在、自宅のマックを使って仕事をしていますが、
 PSフォントの導入が難しかったため、どうしても組みが必要なときは、イン
 ストールしているスクリーンフォントでデータを作って、印刷所に渡してい
 ます。

■その時、通常の文字はいいのですが、外字はスクリーンフォントでは手の打
 ちようがなく、現在は原稿に付箋をつけて、印刷所で修正してもらっていま
 す。

■それでもいいのですが、通常の文字をスクリーンフォントで(一応)処理で
 きるような、なにかいい方法はありませんか?

■思い切って整備することも考えられますが、現在のフォント環境の変化や、
 不況下の社会情勢を考えたら、トラブルなくデータをつくれるだけでいいで
 すので、なにかよいお知恵があったら授けてください。

HODUMI ODA
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●進行管理
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもメルマガの編集発行、お疲れ様です seagullといいます。
マグナさんの投稿で「進行管理」について、私もちょっと...。

和尚さんもお書きになってますが、
> 一番の反省点は人使いの未熟さかな・・・ついつい自分でやってしまい、仕事
> を抱え込んでしまう事もありました。そうすると肝心の管理もおろそかになり
> 悪循環でしたね(^^;

これは本当にそうですね。進行管理の仕事は、外から入ってきた仕事を「いか
に早く担当部署に手配するか」これに尽きると思います。きちんと予定を立て
て、その予定を外さないように回していけば問題はおきないのですが、往々に
して遅れが出ます。

それを解決しなければという時に、たとえ嫌な顔をされても、しかるべきスタ
ッフにきちんと頼むことでしょうね。

それが面倒だったり、後回しにしたりすると大変。結局、自分でスキャニング
からDTPまで徹夜でやるはめになります。それで結果オーライならまだいいの
ですが無理してやればどこかにミスや見落としが出ます。

泊り込んでまでやっても、これでは泣きたくなりますが、自分の責任になりま
す(当たり前ですが)。

こんなことは製版印刷の頃にはできなかったでしょうが、なまじっかDTPで全
部ができるようになると、「いいや徹夜でもすればなんとかなる」という悪魔
の囁きが聞こえてくるのですが...、これ絶対聞いちゃダメですよ〜。^^;)

たとえスキャンや組版や図版製作が自分一人でできたとしても、現場に渡す方
が100倍正しいのですよね。

とにかく自分でやらない、スタッフにすぐ渡す、この2点だと思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

同じような経験をされている方がいらっしゃって、チト安心しました(^^;

『安心して、どーするんですか!? by小坊主』

なはは、私もよく徹夜してましたからね〜、って、管理能力不足なだけですが
(^^; 自分でやらないのは大事なんですが、四角四面に絶対自分はやらないぞ!
っていうのも、少々問題があるかもしれませんので、"やらない"のを前提に
臨機応変に頑張って下さいね(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●切り抜きソフト
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
私も車関係の仕事を長く続けているので、特にリヤタイヤの部分など抜くのに
苦労しています。そのため撮影時にスレーブの小型ストロボを暗い部分にセッ
トしたりとしてました。

クロマキー合成用のフォトショップのプラグインならFhotoFusionというソフ
トのデモを見て、スゴイ! と思いましたが、値段を聞いて2度ビックリしま
した。(\118,000)

SET SHOPという写真撮影用品のショップで扱っていましたが、今年のカタログ
には載っていませんでいた。扱いが変わったのかもしれません。
SET SHOP http://www.setshop.co.jp

中古車でクロマキー撮影というのもないと思いますが、参考のため。
便利な切り抜きの方法は私も知りたいところです。

和田 稔彦
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●ヘブライ語DTP_掲載とレスありがとうございます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ipyさん、レスありがとうございます。最初に読んだ時は「システムに抵抗す
るフォント情報が入ったフォント??」と思ってしまいましたが、最初から左
右ひっくり返っているフォントってことでしょうか!?

ワールドワイドに駆け込んでみて、よかったです。難関への入り口がみえまし
た。外字として作ってみようかとも思うのですが、コードの割り当てられた
フォントを使いたいですし、なんとか探して見ます。

本当に駆け込み寺人口の大多数の方には関係ない話のはずですのに掲載してい
ただきありがとうございました。いつか回答側になれるよう精進します。
多謝!

enn
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●イラレのトンボの線幅変更
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんばんは。かわいといいます。

イラストレータでトリムマークを作成した際にいつも線幅を変更しているので
すが、デフォルトの0.3ptを変更することってできるのでしょうか?できれば
0.17ptにしたいのですが....。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

イラストレーター8以降ならアクションに登録しておくという方法が簡単だと
思います。また、カスタマイズしたトンボを作成できるプラグインもあったと
思いますが詳細は覚えていません。

松田賢一
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、カタコリです。0.17pt=0.06ミリ。作業工程によってはちょっと細くて
コワイかも。あくまでウチの場合ですが、0.1ミリ以下にしないようにしてい
ます。

> イラストレーター8以降ならアクションに登録しておくという方法が・・

手前味噌ですみませんが、ボクのサイトでトンボのアクション集を公開してい
ます。処理の最後に線幅設定の項目を入れれば、大丈夫だと思います。
http://dtp.cside21.com/

> また、カスタマイズしたトンボを作成できるプラグインもあったと・・

これのことかなぁ......?
http://www.linkclub.or.jp/~kubo/dragonfly/dragonfly02.html
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●ホールケーキに刺す飾りの印刷
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

リュウです。私は印刷会社でDTPオペをやっています
先日、ホールケーキに刺す飾り(名前が分からない)を作って欲しいという依
頼があり、ネットで調べたり、紙屋さん等々と打ち合わせをしているのですが
紙自体をケーキに刺してしまうと、衛生的な面でどうなのかという話しになり
ました。

ならばプラスチックにという案もありますが、予算的な問題もあって、なんと
か、厚手の紙に印刷し型抜きするという方法ができないものかと悩んでいます

DTPからは横道にそれているかもしれませんが、助言を頂きたく投稿しました
よろしくおねがいします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

リュウさんこんにちは、主婦兼SOHOでDTPをしている、長谷川久美子で
す。

その型抜きしたものを、ローソクを立てる場合のようにケーキにさす部分だけ
アルミホイルやラップでくるむ、などというのは邪道ですか?手作業でないと
難しいかもしれませんけれども......。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

リュウさん、こんにちは。わたしは和菓子屋ですが、若かりし頃洋菓子も経験
しております。

> 紙自体をケーキに刺してしまうと、衛生的な面でどうなのかという話しにな
>りました。

この辺はクライアントさんの意向によると思います。私だったら、ラミ加工と
いうのでしょうか?水分移行による劣化を防ぐための加工をしたものを使用し
ます。

表面はそういった加工ができますが、裁断面には無理でしょうから、こういう
ところをどこまでこだわるか、クライアントさんの考え次第ですね。法的には
問題ないと思いますが...

裁断面に紙色が見えるのが嫌だ、という場合もあるでしょうから、その辺も検
討なさっては?

> ならばプラスチックにという案もありますが、予算的な問題もあって、

プラスチックの棒?し)を用意し、印刷したものをフラッグ(旗)にすれば、
衛生面では問題がなくなりますが、「差す」という手法で良いかどうかもクラ
イアントさんの考え次第です。フラッグの仕上げは探せば内職があるでしょう
から、探してみて下さい。

予算的な問題ということなので、大手のお菓子屋さんではないように受け取っ
てます。職人に近ければ近いほど、ケーキ(商品)に対するこだわりは強いも
んです。良く打ち合わせされることをおすすめします。

あと、経験上ですが、印刷物によってはインクの臭いが抜けきれず、商品に悪
影響を与えることがあります。詳しくは専門でないのでわかりません。

納期が押されたりとか様々な理由が考えられますが、洋菓子は基本的に繊細で
すから、そう言った点も配慮されてはいかがでしょうか。

うめ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【檀家通信】(近況などお知らせ下さい)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

投稿お待ちしております。

===================================

【おしらせ】

○投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。
基本的にメール(rumor@lares.dti.ne.jp)にて投稿をお願いしますが、
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
への投稿も掲載させていただくことがあります。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで
rumor@lares.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

○このメールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発行しています。
こちらでも購読・解除できます。
http://www.melma.com/
メールマガジンID:m00000185
==================================

【あとがき】
(ご意見・ご感想・奉納品(^^;等は→ rumor@lares.dti.ne.jp まで。)

ウチのかみさんが社員旅行で韓国へ行って来ました。福岡からビートルで3時
間位だとか、パスポートは必要ですが関西や関東へ行くよりも手軽に行けるよ
なんて言ってました。え?私?もちろん海外に行った事はありません(^^;

帰ってきて"やっぱり日本人には日本食!"と嬉しそうにみそ汁をすすってお
りました(^^; で、ガイドさんやお店の人など、韓国語、日本語、英語が話せ
る人が多い事に関心したそうです。

日本語以外の言葉が話せる日本人の割合ってどのくらいなんでしょうね?
私を含めてですが"話せるようにはなりたいけど、とりあえず日本語以外は必
要ないからなぁ"という感覚の人って多いのでは?そういった意識が低いので
は?と思いました。

『脳細胞が死滅する前に勉強したらどうです?(^^; by小坊主』

いや、ホントですね。マジメに考えてみようかな・・・

『あと、和尚はスキーをやったことがなくて"足腰の立つうちに一度行きた
 い!"って言ってるんですよー(^^; by小坊主』

こらこら、いらんこと言わないよーに。腰痛持ちなもので、もうすでにスキー
なんぞに行く自信がない今日この頃・・・・・あーあ(-_-;)

○購読・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor
===================================
[[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]]
==================================

DTP駆け込み寺・171号

| トラックバック(0)


===================================

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

        2001/11/14 第171号 (毎週水曜日発行)
===================================

ご登録いただき、誠にありがとうございます。
DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
はリアルタイムでのご回答が期待できます。

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっ
かけになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかしこれは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届け
してしまう危険性が多々あります。

それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。

その事をご理解いただいた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

−風のうわさ−
 新刊情報
 『PRITING・WORLD(プリンティング・ワールド)』のご紹介

−七転び八起き−

−「トンデモ」データ(笑)−

−ちょっと便利な小ワザ−

−聞くも答えるも一時の恥・質問編−
 進行管理の心得
 切り抜きソフト
 Illustrator 9.0の出稿規定は?
 オブジェクトの分離
 MS明朝とMSゴシックのPDF作成

−聞くも答えるも一時の恥・回答編−
 ヘブライ語DTP

−文殊の知恵−
 pagemakerとInDesign

−檀家通信−
 霜鳥

−おしらせ−

−あとがき−

===================================

【風のうわさ】(最近の情報など)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

新刊情報

・イラストレータアーティスティックガイド
 Illustratorの実践テクニック満載
 インプレスコミュニケーションズ1600円

・アクロバット教室5.0 Adobe Acrobat 5.0
 インプレスコミュニケーションズ 3800円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●『PRITING・WORLD(プリンティング・ワールド)』のご紹介
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
印刷関連でDTPを扱ったサイトはいくつもあれど、印刷機械を中心にしたもの
はそんなにないはず...。まあアナログな人間がデジタルを与えられるとど
うなるか?といったサイトです。

ハードの方を中心にあらゆる質問にできる限り答えていきます。印刷会社の生
の情報を紹介したり、また印刷やWEBデザインのご用命、更に中古印刷機の
査定、業者斡旋まで広範囲に承ります。

印刷のことでお悩みやご興味があれば是非当サイトへ起こし下さい。よろしく
お願いします。

http://www.fujiwebs.com
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

DICカラーガイドPART2(4・5・6)第3版
http://www.gek.co.jp/goods/no34.html#2

DICカラーガイドPART2が第3版になり、価格も新たに新登場!
モニタプレゼント実施中。11月30日まで。

デザイン・DTP・印刷用品 通信販売 G&Ecorp. http://www.gande.co.jp
===================================

【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

投稿をお待ちしております

===================================

【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータは印刷出力は
ダメなんですよ、という事を広める場になればと思っています。このコーナー
は匿名とします。あなたが遭遇した「トンデモ」データは?(^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

投稿をお待ちしております

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

投稿をお待ちしております

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(メール・掲示板・MLでのご質問)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●進行管理の心得
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ずっと読ませていただいて、メルマガの方には、初投稿の者です。今まで、い
くつかの製版会社、DTP会社で制作の仕事をしてきました。

でも、今回、初めて、本格的にDTPの『進行管理』をやることになりまして、
営業さん達と一緒に頑張ります。何かアドバイスがありましたら、どなたかよ
ろしくお願いします。

マグナ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

私も以前、進行管理のような事をやった事がありますが、とってもヘタクソな
進行管理でしたので、アドバイスできるような事はありません(^^;

一番の反省点は人使いの未熟さかな・・・ついつい自分でやってしまい、仕事
を抱え込んでしまう事もありました。そうすると肝心の管理もおろそかになり
悪循環でしたね(^^;

みなさんの体験談などお待ちしております(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●切り抜きソフト
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
以前にイラストレータ(ウィンドウズ)の配置画像のことで質問いたしまし
た。まだ自分で確認はしていないのですが、早々のお返事をありがとうござい
ました。さて、別件でまた質問があるのです。

私の職場である印刷会社は、メインで車のチラシの制作をしているのですが、
次回の仕事から、チラシに載せる車の台数が多い中古車のチラシも、車体を切
り抜かなければならなくなり、手間が増えるため困っています。(今は切り抜
きは普通に手でやってます)

フォトショップの自動選択ツールは、チラシに載せる車を切り抜くにしては精
密さに欠けるし、フジフィルムのDOTOPという切り抜きソフトも紹介された
のですが、今ひとつ精密さに欠けるので、購入を断念しました。

他に精密な切り抜きソフトなどをご存知の方はいらっしゃいませんか。ちなみ
に会社のフォトショップは5.5です。Ver.6.0に「抽出」というのがあるよう
ですが、バージョンアップする予定はないんです・・・。
どうかよろしくお願いします。

J&M.Shirahata
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

私もせっせとPhotoshopでやっています。バックナンバーでは93号に切り抜
きの話題、88号に「抽出」の話題がありました。
みなさんのオススメのソフトなどございましたらお知らせ下さい(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●Illustrator 9.0の出稿規定は?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ぜひぜひ教えていただきたいことが...。(新参者なので、もし旧い質問だった
らごめんなさい)Illustrator9.0の出稿規定ってどんな内容なのでしょう。

大手では受けているようなのですが...ちょっとご縁がなくて...。
でも、これが解らないといつまでも9.0が仕事にならないっ。です。

アピアランスを分割(新規塗りを設定した後)して透明を分割して...くらいで
しょうか?「透かし」の部分が問題、らしいのですが、どのように?
どうぞよろしくお願いします。

ブ−
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

出力に関しては、いつもご利用の所とご相談されるのが一番です。出力環境が
変われば話が変わってくるからです。A社でOKな事がB社でもOKとは限りませ
ん。同じ会社でも出力機が違うと結果が異なる事もあります。

ちなみに私はIllustrator9は使いませんが、もし使うとして、出力の環境が
どうしてもわからないならば、安全のためIllustrator8までの機能で作り、
透かしたいものがあればPhotoshopで作っちゃいます。

ちなみに、8の機能(たとえばグラデーションメッシュ等)でもうまく出ない
出力機もあるようですので、やはり出力側との打ち合わせは必要です(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●オブジェクトの分離
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
Illustrator9.01を使用しています。質問ですが、輪郭のついたオブジェクト
を輪郭と塗りの部分を分離させることはできますでしょうか?

パスのオフセットであれば当然できるわけですが、地図を書くときなどは輪郭
のほうが都合がよいです、拡大縮小をすると輪郭のポイント数がわかりずらく
なるため、アウトラインのような感じで分解する方法あれば教えてください


+++++++++++++++++++++++++++++++++++

あら〜、Illustrator9は使っていないと書いたばかりなのに・・・(^^;

>拡大縮小をすると輪郭のポイント数がわかりずらくなる

という事は、たとえばオブジェクトを拡大して、線幅を計算して入力し直され
ていらっしゃるのでしょうか?

だとしたら「編集メニュー〜環境設定〜一般」で、「線幅/効果も拡大・縮
小」にチェックを入れて下さい。それで線幅も拡大・縮小に応じて変化しま
す。

もしも分離が目的であれば「オブジェクトメニュー〜分割・拡張」という手が
ありますが、いかがでしょうか?(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●MS明朝とMSゴシックのPDF作成
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
お忙しいところ、失礼します。東京都内にある、しがない印刷屋なのですが、
このたび、マックのクオーク上でMS明朝とMSゴシックを使いたいというクラ
イアントからの、要望がありました、

PDFに出来れば、なんとか印刷は出来るのですが、私の知る限りでは、MS明
朝、ゴシック共にトゥルータイプしかありません、

なんとか、エンベットできないものかと考えておりますが、どんなもんでしょ
う?もしくは、同じ形のATMフォントがあれば、PDFにする必要もないのです
が、なにか、そんなご経験は、今までにありますか?

つちや
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●ヘブライ語DTP
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。いつも楽しく読ませていただいてます。170号で、ennさんか
らヘブライ語についてのお話が寄せられていましたが、私はマルチリンガル
DTPの会社で、日々「非・英語、日本語」と格闘する毎日です。

たぶん日本のDTP人口の99%くらいの方には関係ない話だと思いますが、私
の経験談をお送りします。

ennさんのご質問への答えですが、日本語や英語バーションのアプリケーショ
ンを使いつつヘブライ語を右から左へ流すには、「左から右へ流れる言語シス
テム上で使うために作られたヘブライ語のフォント」を手に入れるのが一番早
道だと思います。

このフォント場合、クォークならテキストを読み込みまたはコピー&ペースト
してから、テキストボックスを反転(flip)させると、正しく表示されるよう
になっています。テキストボックスが反転しているわけですから、当然文章は
右から左へ流れます。

イラストレータなどでも、テキストを反転させることできちんと表示されます
正規ヘブライ語システムでタイプされたテキストを読み込む場合は、文章に含
まれているラテンアルファベットや数字などが逆向きに流れてしまうので、打
ち直す必要があります。

我が社では3年ほど前まで、アップルのHebrew Language Kit・Hebrew
Quark Xtension、ヘブライ語用FreeHandなどを駆使して、ネイティブに近
い環境でヘブライ語DTPをするべく苦労していましたが、このフォントを手に
入れてからとても楽になりました。

ちなみにヘブライ後・アラビア語とも、その言語は右から左へ読むのに、英語
や電話番号、数字などの部分に来るといきなり左から右へ流れます。ものすご
い乱暴な例ですが、例えて言えばこんな感じ:

「弊社は創立28年、電話番号は012-345-678です。」
       ↓
「。すで012-345-678は号番話電、年28立創は社弊」


同じ右から読む言語でも、アラビア語だとフォント事情がもうちょっと複雑に
なってきます。ではでは、次号も楽しみにしています。

ipy

P.S.
私の会社は英国にあり、DTPのお仕事も90年代半ばからこちらで始めたの
で、日本のDTP用語がわからなくて戸惑うことがあります。上の説明も、意
味の通らない文章になっていたらごめんなさい。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●pagemakerとInDesign
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

toraと申します。pagemakerとクオークに関しては一応実務で使って参りま
したが、InDesignというソフトを使ったことがありません。

同じアドビから出ている以上、pagemakerとは自ずと違ったコンセプトの製
品だろうとは思うのですが、カタログを見てもいまいちどういうソフトなのか
イメージできないのです。

カンタンで結構ですので、どなたか「InDesignってのはようするにこういう
考え方でこういうことをするソフトなんだよ」というようなレクチャーをお願
いできませんでしょうか?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

インデザインの開発に携わっておりますアドビ社のマッカリーと申します。
開発者ですので、インデザインのCMみたいにきれいな言葉は書けないのです
が、自分は何を、何のために、誰のために作っているかについては*個人とし
て*書かせていただきます。

ページメーカーもクオークもインデザインも、いわゆる「ページレイアウト」
をするためのソフトで、それぞれのソフトは特徴があるのですが、インデザイ
ンは「次世代のクロスメディアパブリシング」というのが目標の1つで、日本
語版は伝統的な日本語文字組版とレイアウト用紙でのワークフローをDTPに可
能にすることも第一の目的としております。

特徴はアドビ製品の統一化されたユーザインターフェースに日本での独特な
ワークフローにスムーズにインテグレーションできるように作られておりま
す。拡張性と柔軟性とを重要にして開発もしていますので、バージョンアップ
は比較的に速くできるのと、第三者の拡張機能(プラグイン)も今までできな
かった範囲で新機能の提供もできることも特徴です。

雑誌のデザイン、書籍の組版、システムインテグレータという企業からの大手
新聞組版・出版システム:インデザインを使用しているところは様々でありま
す。最高級の出版物のデザイン・出版をいかに美しく、効率よく、敢えて楽し
くできるかは目標なのではないかと思います。

私は文字組みエンジンの開発をしているので、それが一番詳しいところです
が、DTP の日本語文字組みの進歩は次のように見えます:

まず、最初のPostScriptは、欧文文字組みしか考えていなくて、フォントも
字形の描画も欧文文字と欧文ベースラインしか考えていなかったのです。

従来のデジタルフォントは欧文文字組みでしか使わない「ベースライン」「ア
セント」「ディセント」という情報しかなく、日本語のための「仮想ボディ」
は入っていません。

その考え方でMacOSとWindowsの文字描画機能が開発されたので、当然日本
語文字組みはちゃんとできないのです。

どこが悪いかというと、異なったフォントサイズが並んでいる場合、欧文ベー
スラインが一致していて、上も下も中央も揃っていないとか、行送りを決める
位置は欧文ベースラインですので、異なったフォントサイズ(行高さ)の行送
りは日本語の仮想ボディの端か中央かとは全然合っていなくて、写真植字の行
送りとは明らかに違うとかなど、例はたくさんあります。

普通の人はそんなに気にしないでしょうが、昔の文字組みと見比べるとやはり
違います。質が落ちてきたような気もしてきます。

こうした中でクオークやページメーカーを使って何とかして日本語文字組みを
しておられる方々はたくさんいらっしゃいます。美しくやるには、面倒くさい
ことをいっぱいやっています。キーボードの横に電卓が置いてあるところは少
なくありません。

Shift JISの文字しかサポートしていないので、外字はたくさん作らなければ
ならず、後の編集・検索・テキスト交換・再びの使用は大変難しくなっており
ます。

PostScriptやOSの画面表示は欧文ベースラインから字形を描画するのをおい
ておいて、何で日本語文字組みシステムを作っているとき、その「欧文世界に
和文を突っ込む」仕事を各ユーザにやらせているのだろうとよく思ったことが
あります。アプリケーション側で仮想ボディを作って、一番下レベルでの「欧
文世界」を隠してあげればいいでしょう。

仮想ボディーはフォントの情報には入っていないというのは、アプリケーショ
ンで計算しなくてはならないことになります。主なアプリケーションは「アセ
ント+ディセント」というのを使用しているのですが、ときにはこれが仮想ボ
ディとは違います。

あるアプリケーションはアドビのフォントを解析して、仮想ボディを1/1000
em の880,-120という座標を使いますが、これももし、フォントがアドビの
ではなければ正確の値ではないかも知れないのです。しかも、新聞フォントな
どの変形した仮想ボディはサポートできなくなります。

インデザインはOSを使用しないで、自分でフォントのデータを生で描画して
いるのですが、文字を配置しているとき、仮想ボディを各フォントで計算して
います。文字組みエンジンは仮想ボディで考えているので、ユーザも「欧文世
界」を忘れてもいいぐらい簡単に仮想ボディベースの文字組みができるのです

和文用の仮想ボディは欧文フォントのときでも計算しているので、和欧混植の
文はバランスのとれた配置も得られます。Unicodeを使用しているので、テキ
ストデータのママで使用できる文字種や異体字は前より倍以上増えています。

日本語文字組みのアキ量調整は最近のアプリケーションに出てきていますが、
これも従来のアプリケーションにはなかったのです。括弧のアキは行頭・行
内・行末に来たときによって異なるなんて欧文組版にはないですが、インデザ
インはアキ量調整をちゃんとコンテキスト別で設定できます。

OpenTypeという新しいフォントフォーマットには、初めて和文用の仮想ボ
ディや平均字面は入っており、アプリケーションでの計算は不要になりまし
た。しかも、OpenTypeの字形数は15,000を越えて、やっと写真植字の字形
の豊富さに似てきました。

インデザインはOpenTypeのフォントを標準添付にしていて、OSがサポート
していなくても、インデザインの中では使用できます。

将来は、インデザインとOpenTypeとUnicodeとを改善していって、「和文を
欧文世界に突っ込む」ことなく、美しい日本語文字組版は誰でも簡単にできる
ようになるのは私の望みです。

長い文になって申し訳ありません。

マッカリー
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども和尚です。実はこのお話はもっといろいろな方が参加されたお話なの
ですが、全部載せるには多いので、とりあえずご紹介にとどめました。

開発の方のお話を拝見できる機会もめったにない事ですので、興味のある方は
http://www.freeml.com/
でDTP駆け込みMLを検索し、4614のメッセージからご覧下さい。メッセージ
をスレッド表示にした方が良いでしょう(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【檀家通信】(近況などお知らせ下さい)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●霜鳥
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
あ、誤変換だ...。和尚様、小坊主さま、お疲れさま&いつもお世話になってお
ります。

さて、霜取り。うちの冷蔵庫は10年選手で手動霜取りです(-_-;;
冷凍庫にはヘラみたいなのが、えと、ドアのポケット?の部分にちょこんとつ
いていまして、それでいつも霜取りします。がんがんやるのはあまり良くない
のでしょうが、ヘラだからいいかな?

やり方を一応言いますと、まず電源を切って10分くらい待ちます。ヘラで氷
と本体の間をガシガシやると、ぺろっと氷の塊が取れます。長く見積もって所
要時間30分くらいでしょうか。異性の服などもこのように簡単にはがれると
いいのですが(-_-;;

では、健闘を祈ってます。

OKU
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いぇ〜い、小坊主でっす〜。困りますねー、神聖な駆け込み寺で異性の服なん
て、きゃー不謹慎〜〜

『何をそーぞーしてるんだか・・(^_^;) by和尚』

いや〜和尚のボケ防止のために、わ・ざ・と・和尚の目が醒めるようなコトを
言ってるだけですよーん。

ちなみにボクのマシンでも"霜鳥"って変換しますねー。そんな鳥、いるのか
な?(^^; by小坊主

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。
基本的にメール(rumor@lares.dti.ne.jp)にて投稿をお願いしますが、
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
への投稿も掲載させていただくことがあります。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで
rumor@lares.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

○このメールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発行しています。
こちらでも購読・解除できます。
http://www.melma.com/
メールマガジンID:m00000185
==================================

【あとがき】
(ご意見・ご感想・奉納品(^^;等は→ rumor@lares.dti.ne.jp まで。)

NHKの日曜8時からの歴史大河ドラマを見ています。見る年は欠かす事なく見
ますが、見ない年はゼンゼン見ません。

蒙古襲来というと、あぁ、神風が吹いて日本は勝ったのだっけ?位の知識しか
なかったのですが、実情はずいぶん違うようです(^_^;

大元(モンゴル)が海を渡って来まして日本と戦争状態にあるのですが、戦争
へと進む経緯が、どうも最高権力者の意地だとか偏見だとかいうものが大きな
ウェイトを占めているように思います。一番辛い思いをするのは、酷い目にあ
うのは民衆であるのに。

もっと大切なもの、守るべきものがあるはずなのですが・・・
いったい何を守ろうとしているのか・・・・・

それから約一世紀経っているのです。もっと賢い世の中になっていてもいいの
ですが・・・

○購読・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor
===================================
[[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]]
==================================

DTP駆け込み寺・170号

| トラックバック(0)
===================================

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

        2001/11/7 第170号 (毎週水曜日発行)
===================================

ご登録いただき、誠にありがとうございます。
DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。
掲示板メーリングリストはリアルタイムでのご回答が期待できます。

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっ
かけになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかしこれは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届け
してしまう危険性が多々あります。

それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。

その事をご理解いただいた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

-風のうわさ-
 新刊情報
 
-七転び八起き-
 
-「トンデモ」データ(笑)-
 作品を見るたびに・・・

-ちょっと便利な小ワザ-

-聞くも答えるも一時の恥・質問編-
 多国語の扱いに関する質問
 フォトショップ、メモリが足りない?

-聞くも答えるも一時の恥・回答編-
 OCFフォントからCIDフォントについて
 イラストレーターのグラデーションについて
 DTPエキスパートの参考書
 ありがとうございました
 
-文殊の知恵-
 切り抜きについて

-檀家通信-
 霜取りの方法

-おしらせ-

-あとがき-

===================================

【風のうわさ】(最近の情報など)
-----------------------------------

新刊情報

・実践フォトショップ&イラストレータ教室
 インプレスコミュニケーションズ 3800円	

===================================

【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
-----------------------------------

投稿をお待ちしております

===================================

【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
-----------------------------------
データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータは印刷出力は
ダメなんですよ、という事を広める場になればと思っています。このコーナー
は匿名とします。あなたが遭遇した「トンデモ」データは?(^^;
-----------------------------------

●作品を見るたびに・・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
私もトンデモ原稿な、話題ですが、、、。(トンデモオペレーターかも?)
ある名刺を見本にいただき、そこに印刷されている縦5mm位、横8mm位の小さな
ロゴをトレースして新しい名刺を作って下さいと言われ、なんとか拡大してス
キャンをし、トレースしましたが、なんとなくどこかいびつになってしまいま
した。

小さく使うだけだから大丈夫かな?と思っていたのですが、後にそれはDMのロ
ゴに、次はお店の看板にまでなってしまい、冷や汗かいてます。。

ずっと気になっていたので、よく似たフォントを見つけたある日、このフォン
トを新しくロゴにしませんか?とクライアントに言って欲しいと担当営業さん
にお願いしたのですが、「看板まで取り替えるのは大変だから」と言われてそ
のままなんです。そのクライアントさんから仕事が来るたびに申し訳ない思い
でいっぱいです。。

あと私もロゴをトレースしてください、という指定でそのロゴにぶっといボー
ルペンで何重にも丸を書いた原稿をトレースして、ペンの跡をフォトショップ
で消した事あります。みなさん同じなんですね~?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いや~私にも憶えがあります。フィルム製版をやり始めの頃、恥ずかしい出来
のチラシが街のあちこちに貼られていた事があり、目を覆いたい思いをしまし
た。

自分が作ったチラシって実際には自分で見る機会は少ないんですが、その時は
ナゼか通勤時に毎日見かけて・・・・(^^;(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
-----------------------------------

投稿をお待ちしております

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(メール・掲示板・MLでのご質問)
-----------------------------------

●多国語の扱いに関する質問
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。
毎週、ためになる話を聞かせていただきありがとうございます。>皆様
ワタクシ、デザイン・DTPのオペレーション等を稼業とする若輩デザイナで
す。

今回、調べのつかないことがありまして、あつかましくも投稿させていただき
ます。最近、プライベートな仕事としてヘブライ語をイラストレーターで扱う
ことになりました。

ヘブライ語というのはアラビア語等と同じように右から左へ読み進める言語
で、「ありがとう」ならば「うとがりあ」というような記述になるんですね。

フォントを入れ、イラストレーターでも入力は出来るようになったのですが予
想通り、日本語OSの私の機械では普通に左から右へしか書き進めませんでし
た。反射的に「右揃え」等やっちゃいました(愚)

パレットにあった外国語オプションには主用外国語(?)の英語やスペイン語
等しか見当たりません。Web系のプログラム(ブラウザやメーラー)では、正
しく表示もできるし書くこともできるのでアプリケーションに依存するのだろ
うなと考えています。

ブラウザから、コピー&ペーストで持って行くと文字化けします。日本の出版
社からヘブライ語の参考書などが出されているのですが、未熟者ゆえ刷り上っ
たものを見てもDTPで作っているのか判断できませんでした。印刷所と製本所
しか明記されていなかったし、違うかもしれません。

こういった言語をイラストレーターで右から左へ正しく扱えるプラグイン等、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授をお願いいたします。ちょっとし
た小さな心当たりでもかまいません。宜しくおねがいします。

169号での話題ですが、こういうときプログラムができたらいいな、なんて
思いますね。
あんな夢こんな夢かなえてくれて、まさにドラエモンo((=゜エ゜=))o ♪
それでは季節の変わり目、風邪など召されませんようお気をつけて

enn
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●フォトショップ、メモリが足りない?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
以前一度お教えいただいたクロと申します。フォトショップのアプリケーショ
ンがメモリが足りないということで起動してくれません。以前は普通に使って
いたのですが急にこのような状態になりました。

思い当たることといえばOutlookExpressがタイプ2のエラーでフリーズして
からかな?と思いますが関係あるのでしょうか?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
-----------------------------------

●OCFフォントからCIDフォントについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
フリーでデザイン&オペレーターをやってます。アドバイスじゃなくて申し訳
ありませんが、、。

私もOCFのまま使っていますが、現在御世話になっている印刷会社さんもOCFの
まま、買い替え時を考えていらっしゃるみたいです。

新しいフォント(例えばCID)を買い揃える時、自分はついていけるかなー?
って心配しながら今の仕事をしています。その時、それだけの経済力がなかっ
たらフリーで仕事するのは終わるのかしら?なんて思います。
CIDフォント(など)の指定が来たら怖いですね?

仕事とは言え、MACをもう1台買う!とか、新しいソフトを買う!のであればな
んとなく、うきうき買える気がしますが、個人でフォントをひととおり買い揃
えるのはあくまでも「仕事の為、だけ!」って感じて気が重いです。。
(プロ意識足りないでしょうか?)

新しく買い揃えてもまた次のフォントが出るのかな?と思うとそれもいやです
よ、、ね、、?

yasuko akagi
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

フォント代もバカになりませんよね~~

『いやフォント(ホント)なんて寒い事は言わないで下さいねー(´ー`)
 by小坊主』

う・・いくら私だってそんな事は言いませんよ(^^; (未遂の和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●イラストレーターのグラデーションについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
私も和尚様同様、質問の主旨を勘違いして前回投稿したようですので、もう一
度投稿しました。

もし和尚様の言う通り、QuickDrawプリンターからきれいなグラデーションを
プリントしたいという目的なら、RGBモードでデータを作ってプリントすれば
かなりきれいなグラデーションがプリントできると思います。(私の所には
同じ環境がないので、実験したわけではなく、確証はありませんが。)

しかしもし(御社は私と同じ製版業者のようですが)、オフセット印刷の色校
正をする目的でMC-7000を買われたのであれば、PostScript RIPが必須です。

MC-7000には、RIPサーバーとソフトリッパーという商品名のPostScript RIPが
販売されていますので、是非、PostScript RIPを加えて、MC-7000をPostScript
プリンターとして使って下さい。

QuickDrawプリンターとしてMC-7000を色校正用途に使おうとすると、グラデー
ションだけでなく、他にも様々な機能の制約(トラブル)に見舞われて、業務
目的では使いものにならないでしょう。それでは宝の持ち腐れになってしまい
ます。

ペンネーム:わたしも製版業者
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、先週の掲載の仕方はちょっとおかしいかな?と思いましたが、同じ
ような事でお悩みの方の参考になればと思い、そのまま掲載いたしました。

この件につきましては、ご質問者より解決したとの報告と共に、わたしも製版
業者さんへのお礼も掲示板に書き込みがありましたのでお知らせしいたします

ソフトリッパーについては使用目的と相談してご検討されて下さい(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●DTPエキスパートの参考書
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
御無沙汰しています。オマタです。久しぶりで長くてすいません。

自分ではコントロールできない、自律神経が勝手に動作する病気につらい思い
をしながらも、印刷職人としての生活が半年以上過ぎました。

現在は菊全厚紙専用2色機の機長を務めています。DTPとは全く無縁になりま
した。ただ、DTPで作成されたデータを元に刷版(印刷のための版)製版され
た版で印刷する割合は急激に増えています。

その時にやはり気になるのが、データ作成の技術の未熟さですね。やはり、こ
ういう現場にいると、DTPの正確な知識、技術を伝える以前の講師という活動
に戻って勉強していただき、理解して頂き、作業が円滑に流れる現場環境がで
きればいいなぁ、と思ってしいます。

そこで、少々遅れましたがDTPエキスパートの参考書の問い合わせがありまし
たよね。和田さんが上げていたのも必要ですが私の把握している限りのリスト
の一部を上げます。(全部上げると大ひんしゅくをかうと思うので)

この中には、実際に問題に作問に使われている書籍も含めてあります。で、基
本的にはJAGATの書籍がメインになります。(必然的に、しょうがないんで
すけど...。)(値段など詳細はJAGATのサイトで確認していただいたほうが
いいです。)

JAGATの出版物
○DTPエキスパート受験サポートガイド(第4版対応)
○DTPエキスパート 読本
○DTPの基礎 2001
○DTPエキスパート用語1200
以上がJAGATのもので、有名書店などで扱っているものもあるそうです。

その他に、作問の資料として
○「デザイン概論」¥2,600
 雇用・能力開発機構 職業能力開発総合大学 能力開発研究センター編
 直販 tel 5695-7808 fax 5695-0838

○「DTPカラー画像 入力/出力ハンドブック」¥5,900
 デジタルハリウッド出版局発行 平原篤邦  監修

○「grids the structure of graphic design」¥4,500
 (株)ビー・エヌ・エヌ(発売) 〒102-0074 千代田区九段南2-7-6
 販売部:3238-1622
 EXCEED PRESS 発行 アンドレ・ジュード  著

○図解でわかる データ通信のすべて ¥2200
 日本実業出版社 小泉  修 著

などからは実際に、本文が問題文として出ているものもあります。
(勿論、和田さんの上げたDTP WORLD別冊『DTP&印刷スーパーしくみ辞
 典』からなども出題されています。)

和田さんは
>実技に関しての参考書は見たことがありません。
とおっしゃっていますが、一昨年秋に

○印刷メディアの基本設計「DTPエキスパート認証試験 課題制作の心得」
という本がJAGATから出ています。
CD-ROM付きで、¥1524(税別)です。

あと、筆記試験に関しては、JAGATのサイトのDTPエキスパートのページの
中の「DTP豆知識」というページとリンクしているページで過去問題の100問
以上、そこで解説付きで確認できます。(ただし、誤答があるのもあるので要
注意なんですが...。)

最近の試験問題は「レーザーの発生のしくみ」や「レーザー光源の種類」を問
うている問題やPeal、HTML、SQL、AppleScriptなどのプログラム言語を知
らないと答えられない問題なども出ていて、結構厄介になってきてます。

それと前回から、日本の慣用色名「納戸色」「新橋色」とは?などの問題や
JISの色の呼び方の基準に関する問題など以前にもまして、多岐にわたって来
ています。(おいおいそこまで必要か?って思ってますけど。最近特に。)

上記以外に、DTPの用語関係の本は何冊か持っていてもいいと思います。出力
センターのバンフーが監修している用語集(正確名称は今、手元にないので。
すいません。)実務上でもかなり役に立つものだと思います。(私はよく使っ
ていました。)

私的な事ですが、私はこの試験を受けるために勉強を始めたときから、教える
側にまわってまでで、のべ二百数十冊(辞書や図書館も利用して)の書籍と数
十のWebサイトを利用しました。

JAGATの言い分は「通常の方法(書籍やWebサイト)で入手できる情報しか
問題にしていない。」といってますが、それでも正解が出ないこともありまし
た。

すっきりしないことも多かったのですが、時間が経過し、私の状況も変わり、
今の仕事には何の支障もないので、というよりはそんな余裕も、必要性もない
ので、現在はすっかり、普通の印刷工になってます。

でも、前回、JAGATから直接、2つの講座の講師の依頼があったので(健康上
の理由などで断りましたが)次回も、もし依頼あれば受けて、教壇に立てれば
と思っています。(印刷しやすい環境を確立するためにも。なんちゃて。結局
自分のことしか考えてないんです。わたし。ハイ。)(少しでも楽したいと
思ってます。ハイ)

話がそれましたが、もっと詳しく聞きたい方がいれば、また聞いて下されば、
お答え出来ると思います。今回の参考書に関しての件はこの辺で閉めたいと思
います。長々とすいませんでした。

そろそろ、寒風が吹き始める候となります。お体に気を付け下さい。それで
は、失礼いたします。

オマタ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いえいえ、楽したい精神なら負けませんよぉ(^^;
『そうそう、和尚はすぐボクに仕事ふりますもんねー by小坊主』

こらこら、知らない人が聞いたらホントかと思うじゃありませんか(`_´メ) 
『知ってる人が聞いたら"またか"って思うでしょ~ね~ (^0^ ) by小坊主』

コホン、、もちろんいつものデマカセですから信じないで下さいね・・
なんだか全国的に疑われてる気がするなぁ・・(^^;

しかし参考書、あるものですねー。いろいろ揃えたらスゴイ出費になりそう。
(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●ありがとうございました
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
saminさん、もうからない製版業者さんへ

まったく私的な私の質問に親切な御意見をいただきまして本当に
ありがとうございました。とても参考になりました。

とにかく今はおっしゃる通り、DTPのオペレーションが面白くて
しょうがない時期なのだと思います。気持ち的にはやはり、DTP
業界への転職に対して、前向きに進んでいきたいと思います。

御意見をお送りいただきましたことに、心から感謝致します。

ボボン
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。
-----------------------------------

●切り抜きについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

仕事の息抜き程度に聞いてください。うちの会社で切り抜きをしていく方向で
話題になりました。

たとえば、ドーナッツの画像を切り抜くとします。外側を切り抜くときは時計
回り、逆時計回り、各自好みの方向で切り抜いています。

しかし、内側を切り抜く際は、外側を切り抜く方向と逆の方向で切り抜くとみ
んないっていました。なぜなんでしょう?

ドーナッツの絵を描けば、内も外も同じ方向に描くのですが(私は)また、外
側も内側も同じ方向に切り抜くという方がいれば教えてください。

松田賢一
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

   (〃⌒▽⌒)ノ はい、はーい。

私は、内側も外側も全部、時計回りです。反時計回りは、なんか得手が悪い気
がします。つい反応してしまいました、りいと@自宅SOHO主婦でした。(笑)

りいと
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

postscriptの仕様で、パスの始点と終点が内側が外側で同じ向きの場合は、
単に外側のパスの内側にもういっこパスがある状態ですが、外側と内側が逆向
きの場合、この二つのパスは複合パスとなります。

で、気分の問題というか、そうやらないと複合パスにならないと思いこんでい
る人がいて、内側と外側を逆向きに引くようです。実際にはどっちから始めて
も複合パスになりますのでどっちでも構いません。

yoshiaki_nanba
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

僕は上から下に切り抜きます。ドーナツだとしたら、外側も内側も左半分は時
計反対周り。右側は時計回りって感じです。

テクノクラフト 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

AK@愛知です。思わず反応!
うーん、私も同じですね。時計回りです

> 外側と内側が逆向きの場合、この二つのパスは複合パスとなります。

そうなんですか、そんなことが!
でもたしかに最終的にはどちらでもなりますね
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いちおう補足。「実際には」以下は、photoshopがそういう処理をするから
です。たぶん、photoshopのパスは概ねクリッピングパスに使われるのでパ
スの内側にパスがあったら、それは抜きたいところに決まってる。といったよ
うな考えでこのような仕様になっているだと思います。

テキストエディタなどでpostscriptフィアルを作るときは、複合パスなら、
内側と外側を逆向きに書かなければなりません。(詳しくはpostsrcitリファ
レンスマニュアル第三版170ページ、4.5.2 塗りつぶしに書かれています)。

yoshiaki_nanba
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

nisasaです。おもしろい質問だったので、反応してしまいました。私は、反
時計回りに切り抜きします。

で、会社のマック担当者全員に使い方を、私が教えたのでうちの会社は全員反
時計回りに、内も外も切り抜いています。特に理由があるわけではなく、何と
なくそうなっちゃったんですけど

しつれいしました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんばんは~ シーバス@大阪です。いや~いろいろと居られますね~
僕のばわいは、気分次第で変わりますけど (笑)

最初にクリックする場所次第(切り抜きしやすいとこから始めますので・・)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【檀家通信】(近況などお知らせ下さい)
-----------------------------------

●霜取りの方法
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは、毎回「へーっ」とか「ほお~」とかいいながら勉強させてもらっ
てます。

DTPじゃなくて霜取りの話に反応してしまいました。私は日本では霜のつく冷
蔵庫は記憶の彼方にしかないんですが、留学していたときに正にそんなかんじ
の冷蔵庫を使っていました。そしてやはりそれには霜取りスイッチなんてつい
てませんでしたが、私が教わったやり方を紹介します。

1. 中のものを全部出して、コンセントを抜ければ抜く。
2. 真ん中辺の段に新聞紙を引き、沸かしたヤカンを蓋を開けたまま入れる。
3. 下の方に雑巾かタオルを引いて水を吸い取る

以上です。ただ電源落として溶けるのを待ってるだけだと、6-8時間くらいか
かったりするので、急激に溶かすと早く終わります。

半分くらい溶けてくると、つつくと塊がぼろっと取れたりしていい感じですが
無理にがんがん取ると中が痛むそうです。

飲み込まれた冷凍食品とかが出てくるのはなんかドラマだなあって感じがしま
すね。ではご検討をお祈りします。

ゆみきち
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いぇ~い小坊主です。しょうもない話に反応していただいてありがとうござい
マース。でも、ウチの氷の軍団は強力で、ヤカンを入れる余地がないんですー
まー今年中にはなんとかしたいと思っとりますので、応援よろしくー

by小坊主

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。
基本的にメール(osyou2@vesta.dti.ne.jp)にて投稿をお願いしますが、
掲示板(http://www.dtptemple.org/imgbbs/)
メーリングリスト(http://www.dtptemple.org/index-ML.html)への投稿も
掲載させていただくことがあります。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
また、当方の判断で掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで
和尚 osyou2@vesta.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧掲示板登録・解除など
http://www.dtptemple.org/

○このDTP駆け込み寺メールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発
行しています。こちらでも登録・解除できます。
http://www.melma.com/
メールマガジンID:00000185

==================================

【あとがき】
(ご意見・ご感想・奉納品(^^;等は→ osyou2@vesta.dti.ne.jp まで。)

ディズニー映画(アニメ)のターザンを見ました。ウチの娘が映画館で見たら
しく「泣けるよ~」と言いますもので、なんのいい歳こいてマンガで泣くわけ
ないジャン、絵にならないよねー・・・などと言いつつ、、、、ついウルウル
きてしまい、絵にならないオヤヂを演じてしまいました(^^;

涙は心の汗とか申します。たまには汗を流した方が健康というものでしょう。
・・・・なんのこっちゃ(^^; 

突然寒くなってきました。小坊主クンはすっかり風邪を引き込んだみたいで元
気がありません。みなさんも暖かくして、可能な限り(^^; 睡眠時間をとって
風邪などひかないようにしましょうね。

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧登録・解除など
http://www.dtptemple.org/
=================================== [[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]] ===================================

DTP駆け込み寺メールマガジンは『メルマ クリエイターズ』を利用して発行しています。
URL:melma!ご案内

メールマガジンID:00000185
投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちらまで。
二代目和尚 osyou2@vesta.dti.ne.jp






Pantone 色見本パントン色見本写真素材 ダウンロード販売素材集色見本帳イラスト 素材集パントン色見本DIC カラーガイドDICカラーガイド yahooPantone 楽天カラーチャートPANTONE COLORDICカラーガイド カラーチャートDICカラーガイド オークションハレパネ写植スケールプリンタ用紙レイアウト用紙

DTP駆け込み寺 170号DTP駆け込み寺 168号 

DTP駆け込み寺で検索



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31