2009年1月アーカイブ

DTP 駆け込み寺・ 533号
■写真素材「春」
■顔写真:無断で広告に CD販売、回収不能--東京の業者
■Office関係のトラブル
■Photoshopのエンコーディングは?
■欧文フォント名の区分けについて質問です
■Illustratorでスウォッチの選択
■大量にある差替えデータを作りたい
■モリサワフォントについて
■校正トラブル対処法
■WEB画面を大きく紙面へ印刷する方法は?




━━ 広告 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Dicカラーガイド (1・2・3)新19版
http://a6okayama.sblo.jp/article/18453380.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
   2009/1/27 第533号 (毎週水曜日発行)   発行部数 11,794
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

-----------------------------------

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●風のうわさ
○写真素材「春」

●七転び八起き
○顔写真:無断で広告に CD販売、回収不能--東京の業者

●「トンデモ」データ(笑)

●ちょっと便利な小ワザ(Tips)

●聞くも答えるも一時の恥・質問編
○Office関係のトラブル

●聞くも答えるも一時の恥・回答編

●文殊の知恵
○Photoshopのエンコーディングは?
○欧文フォント名の区分けについて質問です
○Illustratorでスウォッチの選択
○大量にある差替えデータを作りたい
○モリサワフォントについて
○校正トラブル対処法
○WEB画面を大きく紙面へ印刷する方法は?

●書籍感想文

●檀家通信

●おしらせ

●あとがき

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材「春」
===================================

春    http://www.explode.jp/s/search/word/%e6%98%a5
残雪   http://www.explode.jp/s/search/word/%e6%ae%8b%e9%9b%aa
新入社員 http://www.dtptemple.org/url/file/090127a.html
潮干狩り http://www.dtptemple.org/url/file/090127b.html
雛祭   http://www.explode.jp/s/search/word/%e9%9b%9b%e7%a5%ad

★写真素材集をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ。
即日出荷 送料無料 代引き手数料無料。
http://www.explode.jp/s/ctg-sozai.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。

===================================
●顔写真:無断で広告に CD販売、回収不能--東京の業者
===================================

それにしても、人物写真の使用で問題になるのは、ほとんどが、ちと恥ずかし
い内容のユーザー事例のねつ造体験談で、架空の人物をでっちあげた虚偽広告
だと思います。
そもそも、この虚偽広告というものの存在が一般化してしまっていますが、倫
理的にもなにかと元凶では?(和尚)

-----------------------------------

先回、和尚さんが疑問を投げかけた虚偽広告についてお話させていただきます。
広告手法のひとつとして、ユーザーの体験談風の記事広告というものがありま
す。
一例としては、ダイエット食品広告で、その食品の被験者の顔写真、名前、住
所、体験談が載っているというものです。
昨今では日常的に新聞広告、折込チラシ、雑誌広告などで見かけます。

実はこのような広告の多くは虚偽のものです。
なぜ、そんなことが分かるのでしょうか?

被験者の顔写真としてストックフォトが使われているからです。
ストックフォトのポートレート写真には、例えば20代男性などの簡単な属性情
報しか与えられていません。個人情報保護法もあり、モデルの現住所などは使
用者には伝えません。
それなのに名前や住所がついていれば、当然おかしいです。もちろん付いてい
る名前や住所は偽りです。この手法は倫理的に問われるだけではなく犯罪です。
不正競争防止法に抵触します。

残念ながら、このような虚偽の体験広告を作るのは零細プロダクションである
とは限りません。困ったことに、上場企業や、テレビでCMを流すような著名な
企業でも行っている、一般的な広告手法になってしまっています。

なぜ、このような虚偽広告を作ってしまうのでしょうか?
取材し撮影するだけの手間とコストをかけたくないというところでしょう。
お金の前には罪悪感も吹き飛んでしまうのでしょう。

元々ストックフォトはイメージとして提供されるものです。
体験談で広告を作るのであれば、ストックフォトではなく実際の被験者に取材
をして撮影するのが当然であると考えます。

ただし、ストックフォト業者にも少なからぬ責任があるように思われます。
実際に違法な使用法が横行しているのに、使用者に遵法とモラルを期待するだ
けで良いのだろうか。
写真を提供する側としてなんらかの対策を講じることを求められているように
思います。(事情通)

-----------------------------------

和尚です。
20世紀に科学が発達しましたが、同時に公害など予測できなかった不幸なこと
がありました。
本件のような権利問題も同じことで、非常におおばっぱな歴史感で言えば、近
代化の中のひとつの生みの苦しみなのだと思います。

いずれ「昔は虚偽広告があった」という笑い話になることを願っております。
(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になれば、と思っています。このコー
ナーは「匿名」とします。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちょっと便利な小ワザ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投稿をお待ちしております。和尚のアドレスosyou2@vesta.dti.ne.jp


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。

===================================
●Office関係のトラブル
===================================

Office関係のトラブルですが、支給データがExcelのバージョンはたぶん2002
か2003ではないかと思うのですけど、(拡張子が普通だったので・・・)
そこからプレスクオリティーのPDFを作成して、InDesignに貼り込み、校正を
出したところ様々なトラブルが起こりました。

まずは、先方のプリント打ち出しと、開いたExcelデータの文字の改行位置が
違った(リフロー)ことです。
それはPDFにして校正を出すまでずっと同じ状態でした。

あと、ExcelのFontのBold機能で太らせている箇所が、PDFにすると普通の太さ
になってしまったことです。
それは同じ環境の別のマシンで同じ作業をしたら、少しましになりました。

あとは、破線の間隔がExcel上では細かい破線の設定になっていて、画面上も、
先方の打ち出しも正常なのに、PDFにすると極めて粗い破線なったことです。
それはAcrobat Distillerの設定をプレスクオリティーからスタンダードなど
に落とすとマシになりました。
でもクオリティーは落ちました。

最後に、先方で画面のフォント設定で確認してもらったら、MS明朝になってて、
うちで開いてもMS明朝になっていて、PDFにしてもMS明朝になっているのに、
先方がどんなプリンタを使ってられたのかわからないのですけど、打ち出しだ
けは平成明朝になっていたことです。
フォントのデザイン的に、平成明朝は面が大きめで、MS明朝は小さめなので、
校正でポイントが微妙に違うと言われました。
それは他のお客様の仕事でも度々あることです。

他にもPowerPointのこれもバージョン不明ですが、支給データの「・」が、う
ちで開くと普通になくなってたりします。

先方は打ち出し通りの物が印刷されると思ってられるので、そういったトラブ
ルが耐えません。
どの問題でも良いので、原因とか、解決策とか、対応策がありましたら、教え
て頂けないでしょうか?

ちなみにうちの環境はWin2000のSP4で、Officeは2000で、AcrobatDistillerの
6.0でPSファイルをプレスクォリティーでPDF変換して、InDesign2.0に貼り込
んで、OKI MicrolineのPSプリンターで校正を出してています。

近々、環境が変わり、WinXpのSP3でOffice2007で開き、AcrobatDistillerは、
6.0のままで、InDesign2.0かCS2に貼り込むという作業になる予定なのですが、
そういった類の仕事は非常に不安です。
どういった情報でも良いので、アドバイスのほうをよろしくお願いします。
(吉岡)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●Photoshopのエンコーディングは?
===================================

WindowsXP上でPhotoshopCS2を使ってます。
InDesignCS上でA3横判のスペースに配置した画像ボックスに約150点の画像を
貼り込みます。1点あたりの画像サイズは横50mm×縦40mm 程度。保存形式は
EPS、350dpiにしていましたが、、EPSオプションのエンコーディング(E)が
出てきたところで躓いてしまいました。

最終入稿形態はPDFなので「エンコーディング(E):JPEG-最高画質(低圧縮
率)にすると画像が劣化する」といわれました。
InDesignCS上で画像ボックスに約150点の画像を貼り込むのに容量を軽くする
ため、「エンコーディング(E):JPEG-最高画質(低圧縮率)」にした方がよ
いということも聞きました。しかし、PDFで入稿するのなら軽いので「エンコ
ーディング(E):バイナリ」で問題はないと思うのです。

そこで皆様に伺いたいのですが、エンコーディング(E)はどちらが正しいの
でしょうか?
特に印刷会社や製版会社でお仕事をされている方に伺いたいです。お忙しいこ
ととは存じますが、よろしくお願い致します。

プレビュー(R):TIFF(8bit/pixel)
エンコーディング(E):バイナリ

プレビュー(R):TIFF(8bit/pixel)
エンコーディング(E):JPEG-最高画質(低圧縮率)

どちらもハーフトーンスクリーンを含める(H)以下はチェックを入れません。

以上(悩める子羊)

-----------------------------------

最終的なPDFでは
画像の圧縮はどうするつもりなのですか?
それが判らないと、その質問には応えることは難しいです。

一般的には、元アプリでの作業中はJPEGのような、非可逆式の圧縮は使わない
のがベターであると思います。(匿名その100)

-----------------------------------

即レスありがとうございます。

PDFの圧縮は、

カラー画像とグレースケール画像は
バイキュービックダウンサンプリング
350ppi
上部画像:525ppi
圧縮:自動(JPEG)
画質:最高

モノクロ画像
バイキュービックダウンサンプリング
1200ppi
上部画像:1800ppi
圧縮:CCITTグループ4

以上です。
よろしくお願いします。(悩める子羊)

-----------------------------------

最終的にPDFにするなら、画像はPSDでいいと思います。(ルー)

-----------------------------------

ルー様
ご意見、ありがとうございます。
PSDでいいということも聞いたことがありますが、その根拠はございますので
しょうか? (悩める子羊)

-----------------------------------

根拠って・・・

> 最終的にPDFにするなら

これがそのものでしょう。

ふだん画像をいじる作業をする時には
どの形式でおこなっているのですか?(BIT)

-----------------------------------

BIT様
お返事ありがとうございます。
いつも画像を加工する作業では、PSD形式で解像度変更、補正などを行い、
EPS形式で保存してInDesignの画像ボックスに貼り込んでいます。

結論から述べさせていただきますと近々、社内でInDesignからPDFを作成して
入稿するワークフローの説明を行います。そのための根拠を知りたいのです。
(悩める子羊)

-----------------------------------

なぜPSDか?

Photoshopの全機能が使える形式がPSDだからです。
「Photoshop EPS」の欠点(PSDと比較した場合)は、

「レイヤー機能が使えない(背景に統合しなければならない)」
「当然、透明(透過)機能も使えない」
「ベクトルデータを含んで保存すると、再編集できない」

など、挙げればキリがありません。

ま、Photoshop EPSでも問題ないと思いますが、
上記のようにのちのちの画像訂正などが面倒ですので
PSDのママInDesignに貼り込みできるなら
PSDのママ貼り込めばいーじゃん、ということです。

また、Windowsの場合、EPSの関連付けの煩わしさ
もあります。
普通はEPSはIllustratorに関連付けされるので
PhotoshopはPSD使った方が楽だと思いますね。

> 「エンコーディング(E):JPEG-最高画質(低圧縮率)にすると画像が劣化
> する」といわれました。

これは正しいです。
JPEGは非可逆形式の圧縮ですから最終的に使うモノがJPEG圧縮されていれば、
元画像との比較で言えば、劣化します。
それが嫌なら(あるいは避けたいなら)JPEG圧縮は、お使いにならぬことを提
案します。
Photoshop EPS保存時にはASCIIやバイナリといったエンコーディングを選べば
良いと思います。
PDF保存時には「ZIP」を選べば良いです。
ZIPは可逆式ですので、劣化はしませんので。(匿名その100)

-----------------------------------

結局、PDFで画像を圧縮したり処理するから、Photoshop、PhotoshopEPSでも問
題はないということですね。

それともうひとつ、申し訳ないのですが、ついでに伺いたいのはTIFFの場合は
どうなんでしょう?
お忙しいこととは存じますが、もう少しわかりやすく説明していただけないで
しょうか。(悩める子羊)

-----------------------------------

> PhotoshopEPSでも問題はないということですね

エンコーディングをJPEGにすると、PDF作成時にJPEG圧縮するなら再圧縮とい
う問題あり。(Q)

-----------------------------------

011:名前[Q]

> エンコーディングをJPEGにすると、PDF作成時にJPEG圧縮するなら再圧縮とい
> う問題あり。

ありがとうございました。勉強になりました。


===================================
●欧文フォント名の区分けについて質問です
===================================

最近上司から「欧文のフォントリストを作成しろ!」
との指示で、FontDocというフリーソフトを使ってなんとか作業しています。
今現在、欧文フォントをアルファベット順にフォルダ分けして管理しているの
ですが、リストを作成する上で悩みが生じてしまいました。

Adobe Garamond や ITC Garamond、Lynoyipe Unibersなどは
会社名ではなくフォント名で区分けするべきでしょうか?
今はAdobe Garamondは「A」の区分にしてあるのです。

「そんな事か...」と言われそうですが、
みなさんの意見を聞かせていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。(課長代理)

-----------------------------------

ITC、Adobeなどのフォントベンダー名は
考慮すべきではないと思いますね。

ITC Garamond
Adobe Garamond
Stempel Garamond
Simoncini Garamond
Garamond 3
Garamond Premier Pro

↑こういうのが全部ばらけてしまうのは
かえって使いづらいと思います。
ITC New Baskervilleなども「B」でリスト
した方が良いかと。

逆に和文フォントの場合、
フォントベンダーごとにリスト作った方が
使いやすいかな。(匿名その100)

-----------------------------------

ご意見ありがとうございます。
やはりそういう分け方が良いのかもしれませんね。
チクチクと作業を進めたいと思います。

ありがとうございました!(課長代理)


===================================
●Illustratorでスウォッチの選択
===================================

Illustrator CS3でDIC149を使用しているのですが、
0%, 10%, 20%, ......., 100%のオブジェクトが
多数入り乱れて存在しています。

その中から20%の濃度のものだけを選択したいと思い、DIC149の20%のオブジェ
クトをひとつ選択して「選択」→「共通」からいろいろ試すのですが、
DIC149の全オブジェクトが選択されてしまいます。

濃度を指定して選択するにはどうしたらよいのでしょうか?
(OPM1)

-----------------------------------

環境設定→一般→「同じ濃度を選択」にチェック
では?(とおりすがり)

-----------------------------------

> 環境設定→一般→「同じ濃度を選択」にチェック
> では?

ほんとだ!
できました!
恥ずかしながら今まで知りませんでした。
感謝、感謝です。
ありがとうございました!
 (OPM1)


===================================
●大量にある差替えデータを作りたい
===================================

お世話になります。さっそく質問なのですが。

イベントのチケット製作を受注したのですが、日程の方がスミ版差し替えにな
ってまして、その日程がだいたい80日分ほどあります。

差替えがある仕事はこれまでも何度かあるのですが、80日という大量の差替え
データを作ったことがありません。

これまでは、差替えの部分をレイヤーで分けて作っていました。
例) レイヤー1・・・1月1日
   レイヤー2・・・1月2日
   レイヤー3・・・1月3日
   レイヤー4・・・共通部分

のように、差替える分だけレイヤーを作るというやりかたです。
しかし今回は80日分あるので、これまでのやり方だとレイヤー数が大変な数に
なってしまいます。
日程が決まってからも修正などが入ります。

ですので、レイヤー管理をする良い方法はありませんでしょうか?
ありしたらご指導お願い致します。

使用しているのはイラストレータcs3です。
よろしくお願いします。(tama)

-----------------------------------

そもそもレイヤー分けがどうかと思うので日付部分以外が校了になってから
日付を入れる事を考えた方がいいと思います。
客に対してもその説明が必要です。(.)

-----------------------------------

当方ではそういった大量の差し替えには、追加アプリの組版ROBOで対応してい
ます。
詳細は、フラッシュバックのサイトの方が詳しく載っています。
既存の機能でないため、参考まで。(匿名係長)

-----------------------------------

回答ありがとうございます。

まず日程以外の部分の校了してもらう。
ということなのですが、
一応最初からそのつもりなのですが校了でも関係なく修正が入ります。
時期的なものですので、校了していても印刷ぎりぎりまで修正が入ります。
金額が大きい分、それは仕方ないと割り切っています。

問題は大量のレイヤーをどうすればうまく扱えるか?
漠然とした&言葉足らずな質問で申し訳ありません。
単純にいってしまえばレイヤーウィンドウの表示で80以上のレイヤーが一度に
表示つまりスクロールして選択するのではなく画面上に全てのレイヤーが表示
される。

うまく伝えられず申し訳ありません。
レイヤーの折り返しみたいなものがあればいいなと思っています。

組版ROBOのことについて質問よろしいでしょうか?
商品の紹介ページしか見ていないので、お聞きしたいのですが、見た感じだと
表示されている部分にデータベースから抜き出して貼付け。
というような感じでしょうか?

例えば差し替えのデータを扱う場合、異なるレイヤーでも同じように組込むこ
とができますか?

長文申し訳ありません。
宜しくお願いします。(tama)

-----------------------------------

(1)クォークやインデザインのマスターページを利用して80ページのデータ
を作る。最終的にPDF等の形にする。(この場合、後の面付け処理がどうなる
かは後工程担当と相談の必要あり)

(2)現在一日分を配置して作業してると思うので、面付け処理をして(例え
ばA3用紙に8枚くらい?)レイヤー1つに対して8日分入れれば、レイヤーは10
枚(日付)+1枚(その他の情報)ですむ。その際日付はテキストボックスで
スレッドをリンクしておけば楽チン。
その他一枚に修正が入った場合は、1枚だけ面付けし直せばOK!(みや)

-----------------------------------

自分ならば、
InDesign(CS2以降)のデータ結合で
処理すると思います。(mg)

-----------------------------------

質問があったので回答致します。
illustrator上にひな形を作成し、CSVテキストを一括して取り込み、配置しま
す。
一つのドキュメントに一つ、もしくは複数面付けして配置されます。

例えば一つに20面付ければ、20面付けされたファイルが自動的に4つ書き出さ
れる事になります。
当初考えておられる80もある各レイヤーに配置はされるわけではありません。
(匿名係長)

-----------------------------------

通し数によっては日付け部分のみバリアブル印刷って事も出来るかな?
大量にする場合は難しいですね!
営業と刷版(CTP)と相談して始めから多面付けにするとか?
紙のサイズや印刷機によって変わるから多すぎると後が手間....。
(匿名B--)

-----------------------------------

レイヤーで、というのがそもそも?

私なら共通部分は ai.eps でリンク貼り込みして80版作ると思う。
もしくは1ファイルに10面付けして8版とか。(牛丼)

-----------------------------------

皆様に御礼を言うのが遅くなって申し訳ございません。
様々な方法を試したのですが、担当営業がまだ不慣れで面付けをいやがり、
結果、インデザインでマスターと差替えを作成
という形になりました。

今回は生かせませんでしたが、様々な方法を提案いただいたことを感謝します。
ありがとうございました。(tama)


===================================
●モリサワフォントについて
===================================

当方CS3+モリパスOTF環境なのですが先日、他社から受けたデータを開くと
ShinGoPr5-Regular-83pv-RKSJ-H
フォントがシステム上にありません。見つからないフォントは代替されました。

といったアラートが表示されて、別の書体に置き換わってしまいます。
フォント情報を見るとOTFのようなのですが・・
OTFにもバージョンがあるのでしょうか?(あい)

-----------------------------------

あるよ
モリサワのはアップデーターがあるよ(ののりり)

-----------------------------------

OTFの新ゴでもstd/pro/pro5/pro6とあったと思います。
詳細はMORISAWAパスポートに付属している書体名一覧やtype-in&font-inを読
めばわかると思います。(匿名B)

-----------------------------------

ありがとうございました。
昨年の2月に契約したものなので、こちらのバージョンが古いのかもしれませ
んね。ありがとうございました。(あい)

-----------------------------------

> 昨年の2月に契約したものなの

それならば、昨年末にアップグレードキット2008が届いているはずですよ。
ご確認を。(Q)

-----------------------------------

袋文字っぽいのが来てたので、追加フォントだけなのかと思い放置してました。
よく見るべきでした。(あい)


===================================
●校正トラブル対処法
===================================

某社の会社案内を受注しました。
手書き原稿で入れてきたのですが、誤字とか印刷するにはふさわしくない、話
し言葉みたいな表現が多く、送り仮名もばらばらでした。
素人さんが作った原稿なので仕方ないのは、理解できました。

進行上そのままでは困りますし、文章量もわずかでしたので、明らかな誤字と
表記だけはおおよそ訂正し、その旨と、こちらの考えで原稿と変えた箇所とを
列挙した確認メールを、初校と一緒に出しました。

尚且つ、業界用語や固有名詞など、こちらで判断できない箇所に関しては、く
れぐれも確認依頼を電話とメールと両方で念押ししました。

しかし、それに対しては当初何の反応もなく、いよいよ下版という時になって、
誤字が多いのは値段を安く抑えているせいなのか、などと言い出したのです。
態度が豹変したと言ってよいと思います。

しかも、誤字といっても、もともとの手書き原稿がそうなっており、しかもこ
ちらでは判断できない専門の語句が大半でした。

印刷工程を知らないこういう方々ですが、極力傷つけないように真意を理解し
ていただくには、どうしたらよいと思いますか?

お知恵をお借りしたいと思います。(KY)

-----------------------------------

普通、受注前は先方に出向いて打ち合わせするでしょう。 それもなくていき
なり丸投げされたのですか?

> 業界用語や固有名詞など、こちらで判断できない箇所に関しては、くれぐれ
> も確認依頼を電話とメールと両方で念押ししました。

業界用語などが多い会社案内などの校正については事前に念書を交わすべきで
す。

それと印刷工程を知らない得意先については、納品までの日程表を示して説明
してあげましょう。(シェモア)

-----------------------------------

シェモアさん 有難うございます。

打合せは行いました。
そのときの印象は、印刷は知らない人のようだが好意的という感じでしたが。

念書のようなものが、やはり必要ですね。
今回の、あの豹変ぶりを見て、そう感じました。

校正も含めた、工程の手引きみたいな、読みやすいガイドみたいなものを作成
して渡してあげるのが、良いかも知れませんね。(KY)

-----------------------------------

原稿不備のために発生する作業の料金も
詳しく説明した方がいいと思いますよ。(つね)

-----------------------------------

印刷工程を知らないっていうより、ごねて、より安くしたいんだけなんじゃな
いでしょうか。
そういう人は値段の上がる話をすると怒り出すよ。
他所は...とか、そんな話は聞いたことが...とか。(勘ぐり過ぎかも)

-----------------------------------

・担当者お気楽モード。事前チェック、なしでいいっしょ~、ちゃんと原稿渡
 したし。原稿のとおりやってくれればOKよ~
・担当者の上司がチェック。不備多々見つかる。担当者怒られる。
・担当者、社内的保身モード。業者を悪者にしちゃえ

...って感じなんじゃないの?
業種、ちょっと違うんですが、似たような事例が現在進行形なので(涙目)
(chrome)

-----------------------------------

> しかも、誤字といっても、もともとの手書き原稿がそうなっており
> ごねて、より安くしたいんだけなんじゃないでしょうか。

タチの悪いクラもいるので、原稿や校正紙、メールは取っておいて、クレーム
時に提出します。これで何度か救われました。(まく)

-----------------------------------

つねさん ご指摘有難うございます。

でも原稿不備のために発生する作業を計上するなど、われわれ弱小業者では夢
のまた夢、これが現実でございます。

でも確かに、請求は出来なくても、控えは作っておいたほうが良いですね。
そうしないと、実際に原稿不備にためにかかる負担がどれだけのものなのか、
把握さえできなくなってしまいますから。

有難うございます。(KY)

-----------------------------------

勘ぐり過ぎかもさん、chromeさん、まくさん

レスありがとうございます。

あのお客は他所なんておそらく知らないでしょう。
何にも知らなそうなのは、事実です。

ただ、お金をはらう側がなぜ校正を確認したり完全原稿作成などの作業をやら
なければならないのか、というところが、納得できない様子なのです。
レストランで頼めば料理が出てくるような感じで考えているのだと思います。

困りますけど、こういう考え方の人は、世間では少なくないでしょうから、印
刷工程に何故校正が不可欠なのかということを、説明していく必要があると思
います。

今後の対応策としては、初めてのお客様には、工程のガイドラインを確認して
いただくという方向をとるつもりでおります。(KY)

-----------------------------------

・原稿により、データ作成料金に差をつけておく
 手書き原稿で読みづらい場合/読みやすい場合
 データ入稿(ワードのテキスト・フォントOSバージョン明記)
 自費出版などではあたり前に差があります。
 
・まずは、「原稿のママ」、分からない所は井桁マークなどで標記しておく。

・原稿の読み替えや専門用語をKYさん側で訂正・補完する場合
 
校正ではなく「校閲」になるので、別途校閲料金を請求する。
校閲を無料サービスだと思われてしまうし、直して当然と思われるから、料金を
設定した方がいいと思う。(●)

-----------------------------------

●さん ありがとうございます。

確かに、校正ではなく「校閲」ですね。
言われるように、本来料金が発生するという事も、一言書いたほうが良いです
ね。

もともとは「原稿のママ」が本来だというところから、まず理解してもらう必
要がありそうですね。(KY)


===================================
●WEB画面を大きく紙面へ印刷する方法は?
===================================

一通り検索はしてみたのですが、前出の質問でしたらすみません。

PHOTOSHOP CS3でWEB用(72dpi)に作成した画像(WEBサイトページ)を、その
ままパンフレットに使用することになりました。
小さく入れる程度でしたら画質も足りると思うのですが、A4いっぱいくらいの
大きさにレイアウトしなくてはならず、画質(解像度)が印刷には足りないの
では、、、と案じております。

実際、WEBサイトの見本画像が大きくレイアウトされているパンフレットなど
をよく見かけるので不可能ではないのかと思うのですが、作成方法がわかりま
せん。

どなたかご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

900×1200px 72dpi の画像で、貼付けてある写真素材などの元データも、
印刷に耐えうる大きさのデータは入手不可が現状です。(フク)

-----------------------------------

スクリーンショットじゃダメなんですか?
以外と使えますけど。(違うかな?)

-----------------------------------

解像度が足りないのなんてあたりまえなので、スクロールしながらスクリーン
キャプチャしてそれを上下つなぎ合わせて1枚の画像にして、そのまま配置、
乃至は、ニアレストネイバーで整数倍拡大して配置、

まちがっても、バイリニアやバイキュービックで水増ししようとしないこと

もっというなら、文字の部分と写真の部分にわけて、写真の部分だけバイキュ
ービックやバイリニアで拡大そして、レイアウトソフトで合成
(greagraeoijregaiojegra)

-----------------------------------

コメントありがとうございます。

> [違うかな?]さん

私の書き方が曖昧だったようですみません。。。
幸い私がPHOTOSHOPで作成したWEBサイト画面デザイン(まだ作成中でWEBには
アップされていません)なので、スクリーンショットを使用せずとも、PSDデ
ータがあります。
が、72dpiで作成しているので、印刷用の300dpi程度にしても天地10cmほどに
しかならず、A4いっぱいにレイアウトするには足りないかと。。。?

> [greagraeoijregaiojegra]さん

やはり足りないのはあたりまえなのでしょうか。。。
だとすると、よく見かける画面画像が載ってる印刷物は、別途印刷用に作成し
ているのでしょうか?
幸いPSDデータですので、txt部分はきれいに画質を上げることができますが、
あとはバイキュービックやバイリニアで拡大するしかないのですね。

別方法として、一度印画紙などにきれいに出力して、それをスキャニングする
という方法はいかがなものでしょうか?(フク)

-----------------------------------

PC画面自体を印刷物に利用する場合(スクリーンショット)は
「解像度は何もしないでレイアウト上で拡大・縮小」
するのが一番です。

それ自身が実画像なので、下手に触るとむしろ劣化しますし、もし解像度変更
する場合には「画像の再サンプル」はOFFで行うのが望ましいです。
またPDF化する場合も、ダウンサンプル設定に注意しましょう。

別に注意すべき点としては、CMYK変換する場合に「墨版濃度は最大の状態で行
う」という点です。
RGB0をK100に置き換えしないと全体がくすんだり、文字部分が版ズレを起こし
て読みづらくなるので注意しましょう。(あさうす)

-----------------------------------

> [あさうす]さん

丁寧なご指導ありがとうございます。
このような依頼は今後も多いかと思いますので、参考にさせていただきます。
(フク)





---PR-----------------------------------------------------------------
■印刷通販『特売プレス』■ データ入稿が不安? → 安心のサポート体制
 ■□■□■□■□■□■  Adobe CreativeSuite3・PDF/X-1a・PDF入稿対応

 水に強く破れにくいウルトラユポで印刷したPDF変換冊子を無料配布中!
 選挙用・屋外用ポスター向けのスーパーユポの資料もご用意しております。
 冊子・資料のご請求は以下のアドレスからどうぞ!
http://www.ddc.co.jp/tokupre/index.html
-----------------------------------------------------------------PR---



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんが読んで面白かった本や参考になった本をご紹介下さい。
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP駆け込みメーリングリスト
===================================

駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP駆け込み寺掲示板
===================================

こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/index-keijiban.html

-----------------------------------

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。

○「DTP駆け込み寺」
http://www.dtptemple.org/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://dtptemple.sblo.jp/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID m00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○「DTP駆け込み寺」掲示板
http://www.dtptemple.org/index-keijiban.html

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。
仕事帰り、久しぶりに一人でスーパーに買い物に行きました。

野菜コーナーで、きざまれたネギの小さなパックが100円。
そういう商品の存在に、ちと驚きました。
しかも、その棚の下には長いネギが2本で98円。

う~ん、多様な需要...
困惑しました。

さらに、きざみネギを、よく見ると時間サービスで30円引きのシールが張られ
ていました。
多様な価値観がさらに立体的になり、初心者には理解不能です。

きざんであるだけの極少量の高額なネギ。
この需要を模索しました。

まず、包丁などを持たない人がいたとして、カップヌードルなどにきざんだネ
ギを入れるのが大好き。
はい、これで需要は成立です。
もしかして100円のきざみネギは、一パックじゃ足りなくて2~3個買ってるか
もしれません? 私がその場合なら、買ってしまいそうです。

とはいえ私の場合、ネギは包丁できざめばいいので、買う機会はなさそうです。

さて、その日、私が買ったのはオレンジジュース2パック。

帰宅後、家族から「パパ、なんで似たようなオレンジジュースを2つも買って
きたの?」と聞かれ
「長崎みかんジュースとオレンジみかんジュースが、どう違うか飲んでみたか
ったから」と答えますと

家内は
「あらっ、こっちのジュースはすごく高いのよ。私は買えないわ」
と言い出し、私は、すっかり浪費家のオヤジ (^^;

それを聞いた娘は
「私は高い方が好き~」
と高額な方が美味いという俗っぽい価値観をむき出し...

やっぱ、ネギもきざんである割高の方がいいのかな?
(高いものがいいのか? 平衡感覚を失う和尚)


-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp
件名に"寺"の文字を挿入して下さい。フィルター処理しています。

では、また来週~
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html
-----------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp ━━━━
PANTONE色見本 パントン色見本 オンラインショップ
http://a6shiga.sblo.jp/article/18462933.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp ━━━━
DTP 駆け込み寺・ 532号
■写真素材「食品」
■プレゼント企画 デザイン・アイデア素材集『DOT.LINE』『マンガライン』
■WordTopが、ビスタWindows7で通常通り動く
■顔写真:無断で広告に CD販売、回収不能--東京の業者
■音声入力ソフト
■Illustrator CS2がすぐに落ちてしまう
■色校正(写真)の指示で
■イラレ10以前のファイルをCS3で開くと文字化けする
■イラレで、グラデーションの塗りを適用してしまったテキストを検索する方法?
■今、話題のSSDについて




━━ 広告 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Dicカラーガイド (1・2・3)新19版
http://a6okayama.sblo.jp/article/18453380.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
   2009/1/20 第532号 (毎週水曜日発行)   発行部数 11,776
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

-----------------------------------

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●風のうわさ
○写真素材「食品」
○プレゼント企画 デザイン・アイデア素材集『DOT.LINE』『マンガライン』

●七転び八起き
○WordTopが、ビスタWindows7で通常通り動く
○顔写真:無断で広告に CD販売、回収不能--東京の業者

●「トンデモ」データ(笑)

●ちょっと便利な小ワザ(Tips)

●聞くも答えるも一時の恥・質問編
○音声入力ソフト
○Illustrator CS2がすぐに落ちてしまう

●聞くも答えるも一時の恥・回答編

●文殊の知恵
○色校正(写真)の指示で
○イラレ10以前のファイルをCS3で開くと文字化けする
○イラレで、グラデーションの塗りを適用してしまったテキストを検索する方法?
○今、話題のSSDについて

●書籍感想文

●檀家通信

●おしらせ

●あとがき

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材「食品」
===================================

野菜  http://www.explode.jp/s/search/word/%e9%87%8e%e8%8f%9c
赤飯  http://www.explode.jp/s/search/word/%e8%b5%a4%e9%a3%af
小豆  http://www.explode.jp/s/search/word/%e5%b0%8f%e8%b1%86
イワシ http://www.dtptemple.org/url/file/090120a.html

★写真素材集をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ。
即日出荷 送料無料 代引き手数料無料。
http://www.explode.jp/s/ctg-sozai.html


===================================
●プレゼント企画 デザイン・アイデア素材集『DOT.LINE』『マンガライン』
===================================

ワークスコーポレーション 書籍編集部花山です。
このたび、DTP駆け込み寺の読者様向けに、弊社の新刊の素材集を各1冊ずつ
プレゼントさせていただきます。
たくさんのご応募お待ちしています。
http://www.dtptemple.org/present/present090120.html

●「デザイン・アイデア素材集/DOT.LINE(ドット・ライン)」
1名様
http://www.wgn.co.jp/store/dat/3127/

ドット、線、幾何学といった、仕事でよく使う基本的なパターン模様はいざ作
るとなると面倒なもの。
本書に収録の360種類はすべてIllustratorのスウォッチライブラリ形式で収録
しているので、デザインワークにすぐに使っていただけます。また透過PNGや
PSD、BMPでも収録していますので、ワードやパワーポイント、Webサイトデザ
インなど、あらゆる用途でお使いいただけます。
CD-ROMにロイヤリティフリー素材360点付き(Mac/Win対応)

●「デザイン・アイデア素材集/マンガライン」
1名様
http://www.wgn.co.jp/store/dat/3150/

デザインで使えるマンガ素材「フキダシ」「背景」「擬音語」「オリジナルフォ
ント」など計461点ものを収録した素材集です。
収録フォーマットは、EPS、透過PNGやPSD、BMPでも収録していますので、
illustratorやInDesignはもちろん、ワードやパワーポイント、Webサイトデザ
インなど、あらゆる用途でお使いいただけます。
DVD-ROM ロイヤリティフリー素材461点+オリジナルフォント付き(Mac/
Win対応)

-----------------------------------

和尚です。
株式会社ワークスコーポレーション様のご厚意により、上記の新刊をそれぞれ
1名の方にプレゼントしていただけます。

応募メールは以下のようにお願いいたします。
件名:プレゼント希望(寺)「デザイン・アイデア素材集/DOT.LINE」
   または
   プレゼント希望(寺)「デザイン・アイデア素材集/マンガライン」
   として、ご希望の賞品を件名に入れてください。
内容:応募理由(その本が欲しい理由)や駆け込み寺の感想、近況、その他何
   でも良いですので、一言書き添えてください。
   (メルマガに掲載不可の方はその旨お書き添え下さい)
申込先:osyou2@vesta.dti.ne.jp
応募締切:1月25日メール到着分まで。

スポンサー様の抽選後、当選者様には直接お知らせします。賞品の送り先の住
所などは、当選者様からスポンサー様に直接メールをしていただきます。
(和尚)

#賞品は国内発送です。
#当選者に当選をお知らせしてから、1週間を過ぎてもご返事がない場合は、
 当選者を再選するか? 再度、プレゼント企画で公募します。
#メールアドレスのエラーなどで、ご返事ができない場合があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。

===================================
●WordTopが、ビスタWindows7で通常通り動く
===================================

年の初めのうれしいご報告です。
いつも使っているDTPソフト(CANON) WordTop が、次期バージョンのビスタ
及びWindows7で通常通り動くではないですか!
ふしぎ? どうしてWindows95の時のソフトが抵抗なく動くのか不思議です。
余程CANONさんベーシックに忠実に作っているんでしょうね!

感激いたしましたし、これから10年安心してこのソフトが使えるのでチョー嬉
しいです。(浜の真砂)

-----------------------------------

和尚です

なるほど~
Windows7で通常通り動くってのは朗報ですね~
すばらしい!

投稿、ありがとうございます。(和尚)


===================================
●顔写真:無断で広告に CD販売、回収不能--東京の業者
===================================

お正月の1月4日の日曜日の朝刊
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090104ddm001040064000c.html

被写体の諸権利の中でも肖像権は特に難しい部類だと思いますが、素材集の利
用規約以前の問題で、そもそも人間の自然権があるのですから、社会人として
恥ずかしいさらされ方であれば誰でも嫌がるとは思います。

コンプライアンスが重視される時代で、権利問題は昨今、重要な知恵です。
うっかり権利侵害してしまっては怖いですから、本件は事情通のストックフォ
ト業界関係者にももご意見をいただくようお願いをしてみます。(和尚)

-----------------------------------

記事の概要は、素材集CD-ROMに肖像写真を収録された一般市民が、不本意な写
真の利用をされて困っている。それについて、CD-ROM制作・販売会社と広告会
社の責任を追及しているというものです。

ストックフォトの業界では、肖像写真についてモデルが不満に思うケースは無
くはありませんので、今回の記事には「なぜ、このケースだけがこんなに大き
く扱われるのか不思議」というのが第一の印象です。

「タイトルと記事内容があっていない」と和尚さんが感じるのは、肖像権・著
作権という法的な問題と、被写体の願望と、記者の憶測の三つが入り混じった
記事だからでしょうね。

それでは、内容を検証してみましょう。

タイトルは「顔写真:無断で広告に...」で、肖像権を無視した「顔写真ビジネ
ス」とも文中にあります。うーん、これはおかしいと首を捻ってしまいます。
法的に一般市民の肖像権とは「勝手に撮影されない」という権利ですが、本件
では撮影の謝礼も行い、使用許諾書にサインをしているものが、なぜ無断で撮
影されたことになるのでしょうか。
記事では、十分な説明がないことと契約書類が簡易であることが肖像権を無視
した根拠になっています。
しかし、口頭での許可でも契約と解されることを考えると、まして自ら署名し
たのであれば肖像権はクリアされていると理解するのが法的には正常です。

次に和尚さんが指摘している「ネクタイ姿を勝手に浴衣姿に改造した写真って、
同一性保持権の侵害を指摘しているのかな?」という疑問は当然です。
この写真を改造してくれるなと言えるのは著作権者であるカメラマンであり、
被写体ではありません。
被写体も著作者と同じように肖像写真の同一性保持権を持っていると勘違いし
ているようですね。

著作権法では、著作物をどのように使うかを決めることは著作者が占有すると
あります。つまり、著作権者がこのようなことに使ってはいけないと禁止した
なら利用者は守る義務が生じます。守ることを条件に使用する権利が付与され
るからです。ですから、規約を守らないことは法律を犯していることになりま
す。

これを理解していないので、「ネクタイ姿を勝手に浴衣姿に改造した」写真が
温泉ホテルの新聞広告に使われたり、「パチンコで大もうけした」とする虚偽
の広告に使用されたりしていたのも著作権者に責任があるように書いてありま
す。
法的には、使った側に責任があり、画像の提供者に非はない、ということを分
かっていないのでしょう。

記事の最後にある広告会社の「このCDをこういうことに使わないで、何に使え
というのか」というのは反論ではありません。法律を守らないことの何が悪い
のだ、という開き直りです。

ただし、この記事はロイヤリティーフリー(RF)の持っている脆弱性を指摘す
ることとなりました。RFは一度購入すれば何度でも使用でき、使用のたびごと
に許可を得る必要もありません。従前のレンタルポジに比べて手続きが少なく、
利用者にとって便利なものになっています。
しかし、それは利用者が正しい使い方をしてくれることが前提、つまり不正使
用をする人はいないという性善説に依った商品であるということがいえます。

現実には、画像をどのような広告に使おうが購入者が勝手に行えてしまいます。
怖いのは、一部の不正使用者が引き起こすトラブルが問題視され、被写体の保
護のために規制を求められるような事態になることです。利用のたびに被写体
の承諾を得ることが必要となり、自由な改変ができなくなることになれば、せ
っかくのRFの利便性が失われてしまいます。

そうならないためにも、使用する人は利用規約などを守って、正しく使ってい
ただきたいと思います。(事情通)

-----------------------------------

和尚です。
私がコメントする余地のないバランスの良い投稿をありがとうございます。

改めて勉強になった概念としては、
「RFはユーザーの性善説を前提とするが、実態としては脆弱性も否めない」と
いう意味で非常に分かりやすい。

>怖いのは、一部の不正使用者が引き起こすトラブルが問題視され、被写体の
>保護のために規制を求められるような事態になることです。

弱者保護というと聞こえが良いですが、法律とナントカは、いじればいじるほ
ど固くなると言いますしね~

>写真が温泉ホテルの新聞広告に使われたり、「パチンコで大もうけした」と
>する虚偽の広告に使用されたりしていた。

それにしても、人物写真の使用で問題になるのは、ほとんどが、ちと恥ずかし
い内容のユーザー事例のねつ造体験談で、架空の人物をでっちあげた虚偽広告
だと思います。
そもそも、この虚偽広告というものの存在が一般化してしまっていますが、倫
理的にもなにかと元凶では?(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になれば、と思っています。このコー
ナーは「匿名」とします。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちょっと便利な小ワザ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投稿をお待ちしております。和尚のアドレスosyou2@vesta.dti.ne.jp


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。

===================================
●音声入力ソフト
===================================

和尚様

昨年末より腱鞘炎がひどく、キーボードを長時間打つのが厳しいです。
整形外科に通っていますが、並行してMacで使える日本語・英語でディクテー
ション可能なソフトを探しており、ViaVoice for Mac OS Xは英語のみの対応
というところまでは調べました。

当方環境は以下の通りです。
mini  および  QuickSliver G4
両方OS10.4.11

Q1)日本語のみでも結構です。
もしどなたかそういったソフトお使いのご経験ございましたら、商品名ととも
にご感想お聞かせいただければ幸いです。

Q2)アップルメニューのスピーチ下の音声認識で、日付を聞く等の簡単なコマ
ンドは試しました。
applescriptを追加することにより、ディクテーション可能にすることはでき
るのでしょうか。
Apple直営店で店員の方々に質問しましたが詳しくご存知の方おらず、どなた
かご存知でしたらお知恵拝借できれば幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。(CT)

-----------------------------------

和尚です
以前も、知人で腕を骨折した際に音声入力ソフトでそこそこ仕事ができたとい
う話を聞いたことがあります。(和尚)


===================================
●Illustrator CS2がすぐに落ちてしまう
===================================

こんにちわ。山本と申します。

OS10.4.11の環境で、lllustratorCS2とPhotoshopCS2を同時に立ち上げて作業
をしたいのですが、必ずイラレの方がすぐに落ちてしまいます。
今までOS9.2でイラレ9・フォトショ6で同時作業に何の支障もありませんでし
たが...。
解決方法があれば、教えていただきたく宜しくお願い致します。(山本)

-----------------------------------

和尚です

Adobe Illustrator CS2は、PowerPC G4 または G5で動作し、
Mac OS X 10.2.8 ? 10.3.8の中で10.3.4 および 10.3.8 を推奨ということで
すから、マシンの機種が合わないのかもしれません。
その辺りはどうでしょうか?(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●色校正(写真)の指示で
===================================

漠然とした質問なのですが、
本紙校正の写真(人物・風景)がなんかスミっぽい、にごっていると感じたら
(見た目の直感)、"スミ にごりトル"と、朱を入れるのですが、この指示っ
てあっているのでしょうか?
印刷現場の方は「もっと分かりやすく指示して」「おいまたかよ、この指示」
など困惑なさっているのでしょうか

たまに、簡易校正(濃く上がると分かっていながら...)にも"スミ にごりト
ル"、"やや明るく"などの朱をいれてしまい、完成品は指示通りにきれいに
上がってきます。

この指示入れ方は、DTP以前のフィルムの時、色校正が上がると印刷現場にお
もむき、現場の方と印刷に詳しい営業の方とで「なんかこの写真、スミっぽい
ですね」に対して「じゃ、スミにごり取りましょか」と、すり合せをしていた
のも遠い昔。

職場も変わり、数年ぶりに写真に朱を入れる様な仕事が増えてきて、現場との
コミュニケーションも無くなり、今、この指示で良いのか疑問になり質問させ
て頂きました。(松本)

-----------------------------------

> 完成品は指示通りにきれいに上がってきます。

それで良いのではないでしょうか。
現場の方も判ってるみたいだし・・・。 (CTP室)


===================================
●イラレ10以前のファイルをCS3で開くと文字化けする
===================================

イラレ10以前のファイルで
丸数字、ローマ数字や一文字の(株)、(代)が
イラレCS3で開いてテキストを更新すると化けたり、無くなったりします。

丸数字、ローマ数字が化けて
一文字の(株)、(代)が無くなります。
使用フォントは、モリサワのNewCIDです。

将来的なことを考え、古いデータ(イラレ10以前のデータ)を
CS3のデータにするためにしています。

化けたり、無くなったりせず、うまくCS3で開く方法はないでしょうか?
宜しくお願いします。(高橋)

-----------------------------------

1.同じフォントをCS3環境に入れる。
2.更新しない。
3.でも詰め情報が違うので結局ズレる。
4.CS3に入れれないフォントなら文字化けする。

これ基本ですよ。 (匿名Boy)

-----------------------------------

http://www.kys-lab.com/sasaki/2008/10/illustrator-cs3.php

仕様変更によるものです。
事前に前処理するか、後で置き換えるしかないと思います。

いずれにしても、10以前とCS以後では文字周りの互換は
ないようなものなので、全部見直しは必須です。 (あさうす)

-----------------------------------

> 仕様変更によるものです。

リンク先を参考に対処したいと思います。
ありがとうございました。 (高橋)


===================================
●イラレで、グラデーションの塗りを適用してしまったテキストを検索する方法?
===================================

illustrator上で、テキストの塗りにグラデーションを適用すると、一見して
黒のように表示されますが、アウトラインをとるとグラデーションになります
よね?

見かけ上黒なので、気が付かずにそのまま作業・校正をすすめ、最後に全部ア
ウトライン化して入稿。
その時に、エラーとか、検知とか、なにかできるものがあればと思っているの
ですが、そんなに便利なものは、ありませんか?
入稿後の色校あたりで再確認すればいい、もしくは、ひとつひとつ確認すれば
いいと言われてしまえばそれまでなのですが。。。

すみません。説明不足で伝わっていないかもしれませんが、みなさんはどのよ
うにされてるかお教えいただければうれしいです。

環境は、
MacOS 10.4、AdobeCS2 です。(A)

-----------------------------------

一種のバグだと思いますけど
CS3では治ってるみたいですよ。 (sawa)

-----------------------------------

当方、CS1 の環境ですが。

「書類情報」パレットの「オブジェクト」に「グラデーションオブジェクト」
という項目があります。
「選択内容のみ」のチェックは外しておいて、アウトラインを取る前後で「グ
ラデーションオブジェクト」の数が変わるかどうかをチェックする、というの
はどうでしょうか? (おっと)

-----------------------------------

sawaさん、おっとさん、ありがとうございます。

そうですかあ。CS3ではなおってますかあ?。貴重な情報ありがとうございます。

おっとさんの方法、使えそうです!CS2でも。
試してみました。アウトラインの前後で、オブジェクトが増減します。
このパレット、今まで意識したことありませんでしたが、そういう使い方がで
きるんですね!
CS3にするまでは、この方法でいきたいと思います。

ありがとうございました。 (A)


===================================
●今、話題のSSDについて
===================================

SSDに興味があります。
起動ディスクをSSDにしているかたおられませんか?

HDDとくらべて割高なのでお試し感覚で購入できない・・

OSXをはじめClassic環境のIllustratorの保存も劇的に早くなるのかなぁ
情報お待ちしてます。(あい)

-----------------------------------

私はスピードよりも耐久性が気になるんですけど。
HDDはリカバリー業者に頼めるけどSSDはどうなのかとか。(領収書ください)

-----------------------------------

AdobeのソフトってSSDにインストール出来るのかな? (匿名その100)

-----------------------------------

CS4の動作環境にはこういう一文が。以下、
丸パーレン内引用。
(フラッシュメモリを利用したストレージデバイス上にはインストール不可)

-----------------------------------

余談なんですけど保存先だったらRAMディスクとかだとどんなんでしょうかねー。

くま同盟コンピュータLab blog: RAMディスクを作成する。
http://www.kumadoumei.net/mac/archives/2004/11/ram.html

MacOS9はRAMディスク作るのはもっと簡単だったと思うけど...。
(jdash2000@笹川%DTPオペ)

-----------------------------------

RAMディスクだとフリーズしたら全部吹っ飛ぶからねぇ
OSXだと作業キャッシュは基本メモリだし、
あまり意味ないとおもいまふ (あい)

-----------------------------------

2008初旬発売のMacBookの一番安いモデルを持っているのですが、このHDをト
ランセンドの128GBのSSDに換装しました。とてもメインのMacProのHDを換装す
る気にはなれませんが、MacBookならということで......。

耐久性等には不安がありますが、換装2か月後の今までのところ、動作はHDに
比べると圧倒的に速く、不安定な動作もみられません。ただし、MacOSを使っ
た場合。

BootCampでWindowsXPも入れたのですが、こちらは自動デフラブを停止させた
りして細かな設定はしているものの、「プチフリ」とちまたで表現されている
現象に希に見舞われることがあります。

サブマシンなのでMac版のCS3は2台目としてインストールしました。今のとこ
ろ無事に動作しています。HDに比べると、とりわけ起動がやたらと速く快適な
ことは確かです。

耐久性については確かに不安です。ですが、こればかりは自己責任で試してみ
るしかないですよね。メインマシンには......当分、搭載する気はありません。
(SS)




---PR-----------------------------------------------------------------
■印刷通販『特売プレス』■ データ入稿が不安? → 安心のサポート体制
 ■□■□■□■□■□■  Adobe CreativeSuite3・PDF/X-1a・PDF入稿対応

 水に強く破れにくいウルトラユポで印刷したPDF変換冊子を無料配布中!
 選挙用・屋外用ポスター向けのスーパーユポの資料もご用意しております。
 冊子・資料のご請求は以下のアドレスからどうぞ!
http://www.ddc.co.jp/tokupre/index.html
-----------------------------------------------------------------PR---



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんが読んで面白かった本や参考になった本をご紹介下さい。
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP駆け込みメーリングリスト
===================================

駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP駆け込み寺掲示板
===================================

こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/index-keijiban.html

-----------------------------------

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。

○「DTP駆け込み寺」
http://www.dtptemple.org/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://dtptemple.sblo.jp/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID m00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○「DTP駆け込み寺」掲示板
http://www.dtptemple.org/index-keijiban.html

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。
転職サイトの簡易査定機能で、自分のキャリアを入力すると予測年収を自動計
算してくれます。
興味本位で試してみました。

まず、今の年収を入力するのですが、ふざけて5,000万円と入力してみました。
キャリアに関するアンケートは、まじめに入力しました。
お楽しみの予測年収は...

ジャラジャラジャ~ン

なんと、5,000 → 5,300万円!
おぉ~ 高給サラリーマンだ!

でも、ホントかな?

試しに、現在の年収を300万円と入力して、アンケートの回答はさっきと同じに
して、計算してみると、

ジャラジャラジャ~ン

300 → 318万円

え?
アンケート内容は同じ回答をしたのに...

ちと、自動年収計算の信頼性に疑問を感じ、試しに、現在の年収を150万円と
入力して、アンケートの回答は先ほどと同じにして計算してみると、

ジャラジャラジャ~ン

今度は、150 → 160万円

どうやら、アンケートの回答内容は関係なく、入力した年収よりちょっと多い
金額を表示するだけみたいでした。(和尚)


-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp
件名に"寺"の文字を挿入して下さい。フィルター処理しています。

では、また来週~
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html
-----------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp ━━━━
PANTONE色見本 パントン色見本 オンラインショップ
http://a6shiga.sblo.jp/article/18462933.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp ━━━━
DTP 駆け込み寺・ 531号
■写真素材「チョコレート」
■顔写真:無断で広告に CD販売、回収不能--東京の業者
■Illustrator CS2がすぐに落ちてしまう
■撮影の立会いはどうすればようのか
■人物画像のしわを取る方法
■フォトショップアンインストールで削除出来ないフォルダ
■CS3の透明効果+特色の不具合
■行の余白に線を入れたいです
■G4のOS10.4に9.2.2をインストールしたいのですが・・・




━━ 広告 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Dicカラーガイド (1・2・3)新19版
http://a6okayama.sblo.jp/article/18453380.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
   2009/1/13 第531号 (毎週水曜日発行)   発行部数 11,756
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

-----------------------------------

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●風のうわさ
○写真素材「チョコレート」

●七転び八起き
○顔写真:無断で広告に CD販売、回収不能--東京の業者

●「トンデモ」データ(笑)

●ちょっと便利な小ワザ(Tips)

●聞くも答えるも一時の恥・質問編
○Illustrator CS2がすぐに落ちてしまう

●聞くも答えるも一時の恥・回答編

●文殊の知恵
○撮影の立会いはどうすればようのか
○人物画像のしわを取る方法
○フォトショップアンインストールで削除出来ないフォルダ
○CS3の透明効果+特色の不具合
○行の余白に線を入れたいです
○G4のOS10.4に9.2.2をインストールしたいのですが・・・

●書籍感想文

●檀家通信

●おしらせ

●あとがき

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材「チョコレート」
===================================

バレンタインデー
http://www.dtptemple.org/url/file/090113a.html

チョコレート
http://www.dtptemple.org/url/file/090113b.html

パーティー
http://www.dtptemple.org/url/file/090113c.html

ハート
http://www.explode.jp/s/search/word/%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%88

コーヒー
http://www.dtptemple.org/url/file/090113d.html

★写真素材集をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ。
即日出荷 送料無料 代引き手数料無料。
http://www.explode.jp/s/ctg-sozai.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。

===================================
●顔写真:無断で広告に CD販売、回収不能--東京の業者
===================================

和尚です。

お正月の1月4日の日曜日の朝刊
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090104ddm001040064000c.html

DTP駆け込み寺にも読者プレゼントを下さる写真素材集メーカーのマイザさん
が新聞に載っていました。

題名は記事の内容を反映しているとも思えず、記事の最後も、ちょっと分かり
にくいのですが

> マイザは「(写真素材業者からは)『理解してもらえた人だけ撮った』と聞
> いている。公序良俗に反する使い方をしてはいけないと明示しており、責任
> は購入者にある」と主張。しかし、ある広告会社は「このCDをこういうこ
> とに使わないで、何に使えというのか」と反論している。

これだと、「公序良俗に反する媒体に使うのが一般的な目的」のようにも読め
てしまいます。広告会社さんも、公序良俗に反する広告は請け負ってないと思
いますけどね~

被写体の諸権利の中でも肖像権は特に難しい部類だと思いますが、素材集の利
用規約以前の問題で、そもそも人間の自然権があるのですから、社会人として
恥ずかしいさらされ方であれば誰でも嫌がるとは思います。

モデルの人物じゃなくても、似てる人から「似てるんで迷惑して困ってます」
という苦情があったらどうするのかな? やはり、人が嫌がるような使い方で
顔写真を使うことは危険でしょうね~

> ネクタイ姿を勝手に浴衣姿に改造した写真が温泉ホテルの新聞広告に使われ
> たり、「パチンコで大もうけした」とする虚偽の広告に使用されたりしてい
> た。

問題になったと思われる事例がごちゃ混ぜで、何が嫌だったのかよく分かりま
せんが、細かい話ですが、「ネクタイ姿を勝手に浴衣姿に改造した写真」って
同一性保持権の侵害を指摘しているのかな?
写真の同一性保持権って、トリミングだとか、カラー写真を2色刷りで色を変
えることも侵害になるのかしら? そもそも写真素材集は、加工用素材を前提
としている気はします。

コンプライアンスが重視される時代で、権利問題は昨今、重要な知恵です。
うっかり権利侵害してしまっては怖いですから、本件は事情通のストックフォ
ト業界関係者にももご意見をいただくようお願いをしてみます。(和尚)



PR■インテリジェントTAC値コントロール ■■■■■オンデマンドサービス■
【お客様のデータから最大TAC値を見つけ、目標と削減量を計算し最適変換】
◎"類似紙可"のお仕事、コスト圧縮しませんか?高価な速乾紙や速乾インクか
らコストパフォーマンスの良い材料に。オフ平,オフ輪を問わず材料費削減。
 →刷り出し安定、乾燥時間短縮、事故防止、コスト削減などがひとまとめ。
 →PDF/X-1a入稿対応(OutlinePDFは条件付対応)Inkjetカラープルーフ付。
◎雑誌広告入稿などのTAC値制限のある入稿には→CMYK TIFF変換サービス
目標TAC値240,280,300,320,340から選択できます。1次,2次色(C,M,Y,K,CM,CY,
CK,MY,MK,YK)完全保持 《 詳細はwebsite http://ondemand-service.jp
■EPSON 新10色プリンタPX-H10000 カラープルーフ、大判出力サービス開始■



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になれば、と思っています。このコー
ナーは「匿名」とします。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちょっと便利な小ワザ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投稿をお待ちしております。和尚のアドレスosyou2@vesta.dti.ne.jp


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。

===================================
●Illustrator CS2がすぐに落ちてしまう
===================================

こんにちわ。山本と申します。

OS10.4.11の環境で、lllustratorCS2とPhotoshopCS2を同時に立ち上げて作業
をしたいのですが、必ずイラレの方がすぐに落ちてしまいます。
今までOS9.2でイラレ9・フォトショ6で同時作業に何の支障もありませんでし
たが...。
解決方法があれば、教えていただきたく宜しくお願い致します。(山本)

-----------------------------------

和尚です

アップデートはされているでしょうか?
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/3197.html


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●撮影の立会いはどうすればようのか
===================================

デザイナー歴5年以上なのですが、撮影立会いの経験がないに等しいです。
以前いた会社はディレクターのアシスタントとして、ファッション冊子の撮影
に立ち会ったことがありますが、撮影当日、カメラマンの撮られた写真をどの
ようにチェックすれば良いのか分かりません。(角度、光の入り方などかな?)
着物のカタログの撮影で、何かおさえておかなければならないポイントがあり
ましたら教えていただきたいです。撮影攻略本で参考になる資料はありますで
しょうか?
モデルオーディション選びの時の見るポイントもよく分かりませんのでアドバ
イスをお願いします。

立案、撮影、制作、入稿まで、ひとりでやらなければならず、とても不安にな
っています。
経験豊富な方、アドバイスをお願いいたします。(ゆっちゃん)

-----------------------------------

この掲示板だけでアドバイスできるようなことではありません。クライアント
の意向をどれだけ理解して反映してゆくかが重要です。

> 撮影攻略本で参考になる資料はありますでしょうか?

マニュアルではなく経験です。
アナログ時代だった頃は、現場にラフスケッチを持ってゆきました。本番撮影
前にカメラマンがポラロイドでアングル等のチェックを依頼してきます。
今は画面ですぐチェックできるでしょう。「カメラマンの撮られた写真をどの
ようにチェックすれば良いのか分かりません」とのことですが、私の場合、他
の作品をたくさん見て、判断基準を自分の中に蓄え、次の仕事につなげていま
す。写真に限らず多くの作品を見ることです。また、少々の撮りなおしは覚悟
しておくことです。

> モデルオーディション選びの時の見るポイントもよく分かりませんので

カタログがあるのなら、クライアントのイメージにあったモデルさんを何人か
選び出して、クライアントに提示して、すり合わせする。

> ひとりでやらなければならず、とても不安になっています。

駆け出しの頃、同じ職業の恩師、知人、友人にアドバイスを求めました。

結果が良くても、対応が悪ければが値引きされることもありますし、対応が悪
くても結果が良ければ、「ありがとう、よくやってくれた。次も頼む」といわ
れることもあります。(シェモア)

-----------------------------------

ちょっとキツイ事を書くと、理由のない撮影はあり得ないわけです。
なぜ着物なのか、なぜオーディションをするのか、撮影したものをどのように
利用するのか、一つひとつ疑問を潰していけば良いわけです。
写真の仕上がりに疑問があれば、カメラマンにぶつければいいです。

もし、まともに回答してくれないカメラマンなら、縁を切るか、そのカメラマ
ンに丸投げして、ディレクションには一切関わらない方がいいです。(masao)


===================================
●人物画像のしわを取る方法
===================================

Photoshop CS2を使用しています。
人物の画像のしわをとりたい時、みなさんはどのような作業をしていますか?
コピースタンプツールや修復ブラシツール以外に何か方法がありましたら、ヒ
ントだけでも教えてもらえないでしょうか?
お願い致します。(a)

-----------------------------------

http://aska-sg.net/ht_retouch/005_20030709.html
こんなのとか・・・ 検索すると結構ありますね

-----------------------------------

「しわがある」とは「しわに見える」ということと同義と解釈してみて下さい。
「しわに見える」とは皮膚にできた溝に影ができているからです。
その影を消して(あるいは薄くして)やれば「しわが消えて見える」わけです。

チャンネルで各色を見比べて悪さしてそうな色を、消しゴムツールやぼかしツ
ールで薄くしてみて下さい。もちろんモノによりますが、コピースタンプや修
復ブラシが使えないような箇所でも何とかなることがあります。(能勢)


===================================
●フォトショップアンインストールで削除出来ないフォルダ
===================================

お世話になります。
OS-X10.4.6でPhotoshop CSをアンインストールしようと、Photoshopのフォル
ダをゴミ箱に入れ削除したのですが、どうしても削除出来ないフォルダがあり
ます。
Photoshopのフォルダ内のパケージの中に入っているRequiredというフォルダ
です。
その中に見えたり見えなかったりするファイルがあります。
初期設定のグラデーション.grdです。見える時にリスト表示のサイズを見ると
ーーになっています。
厄介なのは見えてる時に情報を見るなどで、クリックした瞬間に見えなくなっ
てしまうのです。

色々調べてターミナルからsudo rm とかやって見ましたがダメでした。
又、別の起動ディスクから削除を試みましたがダメでした。
因にゴミ箱を空にするでは、消えないだけで何もです、確実にゴミ箱を空にす
るでRequiredは使用中なので操作は完了しませんと出ます。
何かいい方法はないでしょうか。(赤トンボ)

-----------------------------------

手動でよさそうです。(hk)
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?224311+002


===================================
●CS3の透明効果+特色の不具合
===================================

他社が作成したillustratorCS3の、DIC+Kで作成されているデータのDICをM版
におきかえるという作業をしました。
画面上ではなんら問題なかったのですが、出力してみると、色を置き換えた後
のぼかしの境目がきれいにぼかされていません。
(境目がくっきりできてしまっているというか...)

色の置き換えは、
スウォッチ上のDIC色の設定をM100に変更する

そのスウォッチを破棄する
という手順で行っています。

DICのまま印刷するときれいにぼかされており、また、スウォッチ上でDICの設
定をM100にするだけでも問題ありません。
スウォッチを破棄すると、出力が異なってしまいます。

透明効果を使用している場合、データ保存時に「透明効果と特色を使用してい
ると正しく出力されない場合が~」みたいな警告文が出ますが、この現象のこ
とを指しているのでしょうか?
また、こういった事態をさけるための対策はありますか?
後の修正が面倒でも、photoshopにもちこんで一枚画像にしてしまうのが一番
の安全策だとは思うのですが...。

よろしくお願いします。(くらげ)

-----------------------------------

スウォッチを破棄するのはなぜですか?
原因が明らかなら、
特色をプロセス変換(グローバルにチェック)すればいいとおもいますが。
(あい)

-----------------------------------

http://blog.ddc.co.jp/mt/dtp/archives/20051104/180653.html

この不具合は関係あるのでしょうか?
私は今のところ、体験してはいませんが...(sawa)


===================================
●行の余白に線を入れたいです
===================================

MacOSX、indesignCS3を使っています。

下記のような具合で行の余白に線を入れたいです。

あああ_____________改行
あああああ___________改行
ああああああああああ______改行

文字数によって線の大きさが自動的に変わるようにしたいです。
確かこのような設定があったと思うのですが、思い出せません。。。
段落境界線でやろうとしましたが、違ったようです。

下手な説明で申し訳ありません。
お分かりの方がいらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いします。
(ぽーすけ)

-----------------------------------

タブ入れて、タブに下線でも設定すれば?(匿名)

-----------------------------------

匿名さん
ありがとうございます。

罫線の太さの指定があるのと、文字だと0.2mm分足りないというようになって
しまいます。。。
(ちなみに、「あああ」の文字部分はノンブルで、半角になります)

線の太さは平体で調節できますが、大きさの細かな設定が出来ない状態です。
何か良いアイディアがございましたら、よろしくお願いします。(ぽーすけ)

-----------------------------------

その部分を表で作って、必要な部分だけ線を表示して希望の太さに設定したら?
(ののりり)

-----------------------------------

下線部分から改行までタブの設定をして、下線設定のみを適用した文字スタイ
ルと作りタブにその文字スタイルを適用すればいいと思います。
線の太さは下線設定で自由に変更設定できます。
応用として中心線でしたら打ち消し線で同じようにできます。(匿名係長)


===================================
●G4のOS10.4に9.2.2をインストールしたいのですが・・・
===================================

中古で購入したG4にあらかじめOS10.4がはいってました。
これに9.2.2をインストールしようとしたのですが、インストーラCDから起動
し、HDを探したのですが見つかりません(インストーラCDのアイコンしかあり
ません)
OSXとOS9を同居させる場合は9から入れなければならないのでしょうか?
この場合初期化しなければならないでしょうか?(すぎまろ)

-----------------------------------

G4のどのモデルか分からないのですが、MacはプリインストールされたOSより
前のVerはインストール出来ないようになってます。

どうしてもOS9環境が使いたいのであれば、OS9起動が可能なマシンを入手する
か、classicを使うかのどちらかかと思います。

リストアCDがあればそちらからclassic用にOS9はインストール出来るかと思い
ます。
MDDモデルだとOS9起動不可の可能性が高いかと。
見た目が同じでも発売時期によってOS9起動が出来るモノと出来ないモノがあ
ります。

ひょっとしたらOS9を入インストールしたHDをそのマシンに載せ替えると動く
かもしれませんが...。(quick)

-----------------------------------

quick様
お答えありがとうございます。
私はDTPを生業にしているものですが、Macのことに関してあまり詳しくありま
せんので、もう少し教えて戴けますでしょうか?

まずモデルに関してですが、システムプロフィールでわかるのかと思いますが、
どういった部分をお教えすればよろしいでしょうか?

それと「MDDモデル」とは何でしょうか?

尚、Classic環境での作業は考えておりません。OS9単独で起動をさせたいと思
っております。

最悪、初期化で9をインストールも視野に入れております。
教えてちゃんで大変申し訳ないのですが、何とぞよろしくお願いします。
(すぎまろ)

-----------------------------------

製品保証書に書いてありました!
ModelはM8705J/A
ちなみに本体の裏にはM8493と書いてありますが、どちらが本当でしょう?
もしくはどちらも正しいのでしょうか?

他の掲示板の方の書き込みを見たのですが、10.4をインストールした後は9.2.2
がインストールできないということでした。
では、逆であれば(先に9)可能なのでしょうか?(すぎまろ)

-----------------------------------

おそらく型番から見てQS2002(パネル全面がグレー色)以前の機種かと思われ
ます。
CPUクロック数を教えていただければ、だいたい推測できます。
http://images.apple.com/jp/support/datasheet/desktop/pm/Power_Mac_G4-8573.pdf
上記アドレス機種の形でしょうか?

もし同じでしたらその機種はMDDと言われる機種です。
QS2002以前の機種でしたらOS9単独起動は可能ですが、OS9単独インストー
ルはできません。当然製品版os9からも入れられません。
OS9はOSXの追加アプリケーション扱いになっていますので、OS9のインストー
ルには、その機種用のセットアップディスクが必要です。

また最初のコメントから推測して、ハードディスクにOS9用のディスクドライ
バーが含まれていない可能性も考えられます。そうなればもう一度ハードディ
スクをOS9用ディスクドライバーを含めて初期化し直さなければなりません。
いずれにしてもセットアップディスクを使ってインストールしてください。
(匿名係長)

-----------------------------------

G4/MDD、OSX付属になったころのメルマガで話題になりましたね。
バックナンバーを参考にしてみてください。(ne)

新G4(Mirrored Drive Door)のOS9.2.2化とパーテイション
http://dtptemple.sblo.jp/article/1439579.html
http://dtptemple.sblo.jp/article/1439574.html

-----------------------------------

ModelはM8705J/Aは
クイックシルバーのクロック800ですね。(.)




---PR-----------------------------------------------------------------
■印刷通販『特売プレス』■ データ入稿が不安? → 安心のサポート体制
 ■□■□■□■□■□■  Adobe CreativeSuite3・PDF/X-1a・PDF入稿対応

 水に強く破れにくいウルトラユポで印刷したPDF変換冊子を無料配布中!
 選挙用・屋外用ポスター向けのスーパーユポの資料もご用意しております。
 冊子・資料のご請求は以下のアドレスからどうぞ!
http://www.ddc.co.jp/tokupre/index.html
-----------------------------------------------------------------PR---



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんが読んで面白かった本や参考になった本をご紹介下さい。
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP駆け込みメーリングリスト
===================================

駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP駆け込み寺掲示板
===================================

こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/index-keijiban.html

-----------------------------------

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。

○「DTP駆け込み寺」
http://www.dtptemple.org/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://dtptemple.sblo.jp/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID m00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○「DTP駆け込み寺」掲示板
http://www.dtptemple.org/index-keijiban.html

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。
2009年、明けましておめでとうございます。
本年の皆様のご健勝を祈っております。
基本は「ただ努力あるのみ!」です。頑張りましょう~



-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp
件名に"寺"の文字を挿入して下さい。フィルター処理しています。

では、また来週~
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html
-----------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp ━━━━
PANTONE色見本 パントン色見本 オンラインショップ
http://a6shiga.sblo.jp/article/18462933.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp ━━━━

DTP駆け込み寺で検索



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31