2014年6月アーカイブ

DTP 駆け込み寺・ 792号
●写真素材 CD-ROM素材集 交通
●撮影時の解像度について
●オブジェクトの整列で不具合?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━━
DICセルリング型カラーチャート
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dtp/dic-sel3.html
カラーチャートのベストセラー
-----------------------------------
制作:株式会社ジーイー企画センター  発行:DICグラフィックス株式会社
価格:3,570円(税込)
-----------------------------------
色見本の通販 G&Ecorp http://www.explode.jp/b/ctg-chart.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━━




===================================
[[[[[[[[[[[[[   DTP駆け込み寺  ]]]]]]]]]]]]
   2014/6/24 第792号 (毎週水曜日発行)   発行部数 11,941
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○風のうわさ
●写真素材 CD-ROM素材集 交通

○七転び八起き

○ちょっと便利な小ワザ(Tips)

○聞くも答えるも一時の恥・質問編
●撮影時の解像度について

◯聞くも答えるも一時の恥・回答編

○文殊の知恵
●オブジェクトの整列で不具合?

○檀家通信

○おしらせ

○あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材 CD-ROM素材集 交通
===================================

交通  http://www.explode.jp/s/words/traffic/ctg-traffic.html
乗り物 http://www.explode.jp/s/words/traffic/ctg-vehicle1.html
乗物  http://www.explode.jp/s/words/traffic/ctg-vehicle2.html
鉄道  http://www.explode.jp/s/words/traffic/ctg-railway.html
車   http://www.explode.jp/s/words/traffic/ctg-car.html
飛行機 http://www.explode.jp/s/words/traffic/ctg-airplane.html
船   http://www.explode.jp/s/words/traffic/ctg-ship.html

写真素材CD-ROM素材集の購入は後払いOKのG&Ecorp
http://www.explode.jp/s/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。

===================================
●撮影時の解像度について
===================================

和尚さんに一つ印刷解像度についてお教え頂きたくご連絡しました。

先日、人物撮影をしました。
納品したデータは5,616px×3,744px、200dpi、JPEGファイルです。

A4判のチラシ用と聞いていたので、これくらいの解像度あれば十分かと思って
いたのですが、先方からポスターにも使うので、データサイズが小さすぎると
指摘がありました。

私はRAWで撮影し、AdobeのLightRoomで書き出しているだけなので、350dpiに
して再提出しても良いと思っているのですが先方から
「ポスターなんかにも使いたいから、全身200MB、上半身100MBくらいのサイズ
のデータが欲しい。」と言われたのです。

恐らくポスターのサイズはせいぜいA1判くらいだと思うのですが、私が提出し
た画像データだとポスター印刷は不可能なのでしょうか?

曖昧な質問の仕方で申し訳ないのですがお教え頂けますと幸いです。
お忙しいところ恐縮ですが何卒よろしくお願い致します。
(AH)

-----------------------------------

和尚です

> 納品したデータは5,616px×3,744px、200dpi、JPEGファイルです。

結論的には、それで充分だと思います。


> A4判のチラシ用と聞いていたのでこれくらいの解像度あれば十分

長辺12インチだとして、350dpiだと、4,200pixelあれば良い計算です。


> いたのですが先方からポスター用にはデータサイズが小さすぎると指摘があ
> りました。

あぁ...


> 私はRAWで撮影し、AdobeのLightRoomで書き出しているだけなので350dpiに
> して再提出しても良いと思っているのですが

そうですね。


> 先方「ポスターなんかにも使いたいから、全身100MB、上半身60MBくらいの
> サイズのデータが欲しい。」

「そんなデジカメは無い」と言っていたのが、最近はあるみたいですね。


> と言われたのです。恐らくポスターのサイズはせいぜいA1くらいだと思う

長辺35インチだとして、350dpiなら、12,250pixcelですね。


> ですが、私が提出した画像データだとポスター印刷は不可能なのでしょうか?

長辺で5,000pixcelもあれば、最解像度ですから、歴史的には何も問題なく、
みんなそれでやってきました。


> 曖昧な質問の仕方で申し訳ないのですがお教え頂けますと幸いです。

大判の重印刷なら、かつては、A3判で作って拡大したり、プリンターの場合なら、
インクジェット方式で、72dpiでしょうけど、倍の144dpiなら、
A1判が長辺35インチだとして、144dpiなら、5,040pixcelですね。

ということで、印刷の最終サイズに350dpiを掛ける計算までだけを知っているとか
350dpiだけが条件として一人歩きしてるパターンだと思います。
(和尚)

-----------------------------------

お世話になります。AHです。
丁寧な回答ありがとうございます!!

>> 納品したデータは5,616px×3,744px、200dpi、JPEGファイルです。
>
> 結論的には、それで充分です。

ひとまずほっとしました。

>> いたのですが先方からポスター用にはデータサイズが小さすぎると指摘が
>> ありました。
>
> あぁ...

私も和尚さんと全く同じ感想でして、以前、DVDのパッケージ撮影したときも
言われなかったんです。

>> 「ポスターなんかにも使いたいから、全身100MB、上半身60MBくらいのサイ
>> ズのデータが欲しい。」
>
> 「そんなデジカメは無い」と言っていたのが、最近はあるみたいですね。

ええ、そうなんです。恐らくウィンドウズのプロパティで見たサイズだと思う
んですが、そんなJPEGファイルをフォトショップで開いたら1GB超える画像
データになるわけで、加工含め非現実的な話だと思いました。
 
> ということで、印刷の最終サイズに350dpiを掛ける計算までだけを知ってい
> るとか、350dpiだけが条件として一人歩きしてるパターンだと思います。

ああ、350dpi神話ですね。

今回の件は担当者と直接話しておらず、人づてに言われているだけなので、担
当者自身のDTPスキルなど分からないのですが、もろもろ迷信というか都市伝
説の臭いがぷんぷんする人だな、と(笑)

いずれにせご教授ありがとうございました。
とても助かりました。

今後とも何とぞよろしくお願いします!!
(AH)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●オブジェクトの整列で不具合?
===================================

イラレCS6
オブジェクトの整列で、選択していないオブジェクトも一緒に整列する事がた
まにあります。
数回オブジェクトを選び直すか、ファイルを開き直すと、直ります。
原因が分からず、困っています。
何か分かる点があればお教えください。
OS10.7.5

[17003] あきお (2014/06/17 Tue 19:57)

-----------------------------------

選択していないオブジェクトに、バウンディングボックスだけがオバケのよう
に存在してしまうことがよくあります。もしかしたらこれが原因かもしれませ
ん。

レイヤーロックをしても、何もないエリアをクリックしても選択された状態を
解除できず、そのまま何かアクションを起こすと、そのオブジェクトが変形し
てしまいます。

私はCS4を主に使用していますが、
「該当のオブジェクトを一度選択してから、選択解除」
これでたいてい解決します。

黒矢印で選択すればバウンディングボックスが表示されると思います。白矢印
の場合はコマンドキーを押すと一時的に表示されます。
また、表示メニューにバウンディングボックスを表示する項目があります。

いかがでしょうか。

[17006] やっすん (2014/06/18 Wed 09:55)

-----------------------------------

有り難うございます。

気が付かずに揃ったこともありました。(これ怖いです
バウンディングボックスONですか。
これで回避してみます

[17015] あきお (2014/06/21 Sat 12:26)

-----------------------------------

以前にココの掲示板で話が上がったことがありまして、簡単ではありますがま
とめておきました。手前味噌。
http://ajabon.catfood.jp/?p=1076

[17016] (z-) (2014/06/21 Sat 16:20)





--PR------------------------------------------------------------------
★ 総合カタログやページ数の多い冊子印刷に最適な分割印刷方式を開発!
┃   分割印刷の《 Stock! Print 》で印刷物の活用が促進されます
┃  詳しい資料あります。コチラ⇒⇒⇒ http://bit.ly/stock-print
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ (株)吉田印刷所 http://www.ddc.co.jp/index.html
-----------------------------------------------------------------PR---




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP 駆け込み寺 メーリングリスト
===================================

freemlを利用したメーリングリストで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP 駆け込み寺 掲示板
===================================

メーリングリスト同様にメルマガと連動しております。メルマガでは、可能な
限りその雰囲気をお伝えしようとしておりますが、配信データ量の関係もあり
まして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。

○DTP 駆け込み寺
http://www.dtptemple.org/

○DTP 駆け込み寺 バックナンバー
http://www.dtptemple.org/backnumber/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID 00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○DTP 駆け込み寺 掲示板
http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です

トマトを煮ると美味しいという評判を聞き、一個買って帰り「みそ汁に入れて
くれ! 具は油揚がいい」と注文したのですが、妻に完全に拒否され、単にサ
ラダに混ざって消費されてしまいました。

トマトは「サターン」という品種が好きで、わざわざ調達してきたのに・・・

料理の固定観念って無駄な決めつけだと思うんですけどね〜

やっぱ自分で作るしかないな。
(とはいえ、食べさせてくれる人がいれば、簡単に餌付けされる和尚)


-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org
件名に"寺"の文字を入れて下さい。フィルター処理しています。

では、また次回♪ (^_^)/
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html


DTP 駆け込み寺・ 791号
●写真素材 CD-ROM素材集 年中行事
●オブジェクトの整列で不具合?
●マイナス表示
●InDesignのテキスト変数が縦組みで半角文字列がずれる
●この書体分かる方いらっしゃいますか?
●InDesignのテキストの「メトリクス」について


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━━
DICセルリング型カラーチャート
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dtp/dic-sel3.html
カラーチャートのベストセラー
-----------------------------------
制作:株式会社ジーイー企画センター  発行:DICグラフィックス株式会社
価格:3,570円(税込)
-----------------------------------
色見本の通販 G&Ecorp http://www.explode.jp/b/ctg-chart.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━━




===================================
[[[[[[[[[[[[[   DTP駆け込み寺  ]]]]]]]]]]]]
   2014/6/10 第791号 (毎週水曜日発行)   発行部数 11,941
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○風のうわさ
●写真素材 CD-ROM素材集 年中行事

○七転び八起き

○ちょっと便利な小ワザ(Tips)

○聞くも答えるも一時の恥・質問編

◯聞くも答えるも一時の恥・回答編

○文殊の知恵
●オブジェクトの整列で不具合?
●マイナス表示
●InDesignのテキスト変数が縦組みで半角文字列がずれる
●この書体分かる方いらっしゃいますか?
●InDesignのテキストの「メトリクス」について

○檀家通信

○おしらせ

○あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材 CD-ROM素材集 年中行事
===================================

年中行事 http://www.explode.jp/s/words/lifestyle/ctg-annual_event.html
歳時   http://www.explode.jp/s/words/lifestyle/ctg-at_sai.html
風物   http://www.explode.jp/s/words/lifestyle/ctg-things.html
クリスマスhttp://www.explode.jp/s/words/lifestyle/ctg-christmas.html

写真素材CD-ROM素材集の購入は後払いOKのG&Ecorp
http://www.explode.jp/s/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


===================================
●オブジェクトの整列で不具合?
===================================

イラレCS6
オブジェクトの整列で、選択していないオブジェクトも一緒に整列する事がた
まにあります。
数回オブジェクトを選び直すか、ファイルを開き直すと、直ります。
原因が分からず、困っています。
何か分かる点があればお教えください。
OS10.7.5

[17003] あきお (2014/06/17 Tue 19:57)

-----------------------------------

Re: オブジェクトの整列で不具合?new!
> すみません。名前とタイトル間違えました

直しときました〜

[17004] 和尚 (2014/06/17 Tue 19:58)


===================================
●マイナス表示
===================================

ウィンドウズ インデザイン6でDTP作業をしております。
縦打ちで「-40℃」と打つ場合どのように打ちこむのが普通でしょうか?

40

でしょうか?

-は縦でしょうか?

それともマイナスはカタカナでしょうか?
おわかりになる方教えていただきたいのですが...

[17000] K.A (2014/06/17 Tue 14:01)

-----------------------------------

縦組みだと「マイナス」と片仮名じゃないでしょうかね。
「-」では縦棒でも横棒でも不自然だと思います。
場合によっては「氷点下」と言う表記もありかも知れません。

[17001] soo (2014/06/17 Tue 14:38)


===================================
●InDesignのテキスト変数が縦組みで半角文字列がずれる
===================================

InDesignでテキスト変数を使用した縦組みで、半角文字列がずれる場合があり
ます。
(ここでの「半角」はいわゆるASCIIコード由来の英数文字、スペース等です。)

InDesignのテキスト変数を使用して縦組みの柱を作成しようとしたところ、不
具合があるようでちょっと、テキスト変数は使用できないかなあと思った次第
です。

具体的には画像のような不具合があるのですが、当方だけの現象でしょうか?
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=16995.png

問題の再現方法:
1. テキスト変数で「種類:ランニングヘッド・柱 (段落スタイル)」等を使用
して、任意のテキスト変数を定義する。
(「種類:ランニングヘッド・柱 (文字スタイル)」等、他の種類でも同様の
不具合が起こる模様。)

2. 「半角英字、全角文字が混在」し、「全角文字で始まる」テキストをテキ
スト変数の対象にする。
(「半角文字で始まる」場合は不具合は起こらないようです。)

3. 全角文字の次に来る半角英字を「W、M、(、半角スペース」などにする。
(全角文字の次に来ても、不具合が起きない半角英字の例: a等。フォントに
よって異なると思われる。)

4. 上記で設定したテキスト変数を縦組みのテキストフレーム、またはフレー
ムグリットに挿入する。

5. テキスト変数を挿入したテキストのフォントに半角文字がプロポーショナ
ルなフォント(小塚ゴシック等DTPで一般的な和文フォント)を使用する。
(MSゴシック、Osaka-等幅等のフォントでは半角スペースの不具合以外は起こ
らない模様。)

結果: 全角文字の次に来る一部の半角文字列が左右、下などにずれる。(半角
数字だけなら混在しても不具合は無い模様。)

段落設定等はフォントサイズ、フォント以外はCS3のデフォルトのままで、試
してみました。

当方の制作環境は以下の通りで、以下のInDesign CS3で作成したドキュメント
をCS4〜CCのそれぞれで開いてみて、同じ結果でした。

※しいて言えば、CS5.5でPDFに書き出すと、テキスト変数部分の文字が正立と
横倒し文字が重なって出るという不具合が追加で出ました。

Mac Pro Mid 2012
OS X 10.7.5
InDesign CS3〜CC(それぞれ、最新版にアップデート)を同一マシンにインス
トール

また、一応、下記のページ等も見たのですが、微妙に違う問題のようです。
縦組みのランニングヘッダ変数で表示テキストに空のカスタムテキストがある
と文字位置が変更される(InDesign CS3-CS5)
http://helpx.adobe.com/jp/indesign/kb/cpsid_82801.html

なにか回避方法、あきらめるしか無い、うちの環境では再現されない等の情報
がありましたら、教えていただけたら幸いです。

[16995] ぼんやり (2014/06/15 Sun 00:36)

-----------------------------------

10.6.8/CS5です。
再現しますねぇ。
もうテキスト変数できちんと縦組み表示させるのはムリなんじゃないでしょうか。

回避策というかアレなんですけど,変数のところに先行テキストとして極細ス
ペースを仕込んどけば割りとマシになるのは実験してみてわかりました。

あと,縦組みで混植のとき「下線」を引くとあっちゃこっちゃになりますが,
変数に下線を適用すると参照元の先頭文字が和か欧かで下線位置があっちか
こっちになるので,InDesignの中のほうで正しく混植できる機能を持ってくれ
ない限りトホホなままだという印象をもちました。

乱文ですみません。わかりづらくてすみません。

[16996] りんごおとさん (2014/06/16 Mon 10:07)

-----------------------------------

> 先行テキストとして極細スペースを仕込んどけば割りとマシ

おお、本当に割とマシになりました(笑)
検証していただき、ありがとうございますm(_ _)m
一応Adobeの不具合報告に送っておこうと思います。
また、色々と不具合があるようで、改善されるといいですねえ...。

[16997] ぼんやり (2014/06/16 Mon 11:06)


===================================
●この書体分かる方いらっしゃいますか?
===================================

http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=16989.jpg
この画像の「Beauty Biotope」の部分の書体が何の書体分かる方いらしゃいま
すか?

無料ダウンロード出来たら仕事で使用したいと考えております。
何卒、よろしくお願い致します。

[16989] スズキ (2014/06/13 Fri 11:28)

-----------------------------------

フォント名はわかりませんがスラブセリフ系ですね。
Myfontsなどのサイトで、slab serifで検索してみてはどうでしょう。

[16990] Subi (2014/06/13 Fri 15:16)

-----------------------------------

ご返答ありがとうございます。
仰っていたサイトで検索させていただきましたが、残念ながら見つかりません
でした。
ですがそれっぽいのはいくつかありましたので参考にさせて頂きます。

本当にありがとうございました。

[16991] スズキ (2014/06/13 Fri 17:03)

-----------------------------------

ITC LubalinのBookじゃないでしょうか?

[16992] ガガントス (2014/06/13 Fri 19:08)

-----------------------------------

> ITC LubalinのBookじゃないでしょうか?

ちがいます。資生堂のサイトで大きい画像で確認すればわかります。

なお、これはフリーフォントですが「只なら仕事で使う」などという考えは疑
問なので、正解は書きません。

[16993] とくめいその100 (2014/06/13 Fri 19:18)

-----------------------------------

ココでどうぞ
http://www.myfonts.com/WhatTheFont/

[16994] 高野豆腐@多重人格 (2014/06/14 Sat 17:43)


===================================
●InDesignのテキストの「メトリクス」について
===================================

InDesign CS6+Mac OS 10.8.5です。
テキストフレームを選択した状態で、文字パネルの「カーニング」から「メト
リクス」を選ぶのと、文字パネルのパネルメニューから「Open Type 機能」→
「プロポーショナルメトリクス」を選ぶのと、どういう違いがあるのか
(あるいはないのか)ご教示ください。よろしくお願いします。

[16980] nobio (2014/06/11 Wed 21:08)

-----------------------------------

Opentype機能から:フォントに設定された文字固有の幅で詰められます。
カーニングから:上記に加え「特定文字の組み合わせ」による詰め情報も読み
込みます。
併用しても問題ありません。

Opentypeフォントなら大抵はプロポーショナルピッチを持ちます。
「特定文字の組み合わせ」による詰め幅情報は、Opentypeであっても、設定さ
れていないフォントはあります。例えばヒラギノには「特定文字の組み合わせ」
はありますが、リュウミンなどには無いです。試してみてはいかがでしょうか。

[16981] N (2014/06/12 Thu 00:21)

-----------------------------------

あ、それとOpentype機能だけで設定した場合、カーニングを「0」にしてしま
うと(当然)欧文のペアカーニング情報も読み込みません。
これらの情報はカーニングが「和文等幅」または「メトリクス」の時に読み込
みます。

ペアカーニング情報は「Y」と「o」の組み合わせや、和文なら「フ」と「ィ」
の組み合わせに大抵あります。試す際はこれらが確認しやすいでしょう。

[16985] N (2014/06/12 Thu 13:53)

-----------------------------------

Nさんのお答えに加えて...
「メトリクスカーニング」はOpenType機能の「プロポーショナルメトリクス」
に文字の組み合わせによる「ペアカーニング」を加えたモノだと理解してくだ
さい。

でも、「メトリクスカーニング」だけだと手動で調整を加えた際にカーソル直
前の文字のプロポーショナルメトリクスが解除されます。よって、明示的に
OpenType機能の「プロポーショナルメトリクス」を併用することがベターです。

[16984] works014 (2014/06/12 Thu 13:26)

-----------------------------------

お答えありがとうございます。
まだぼんやりとしか理解できてませんが、いろいろ試してみてから、また読み
ます。ありがとうございました。

[16987] nobio (2014/06/12 Thu 19:44)

-----------------------------------

拙ブログで恐縮ですが、下記リンクをご参照くださいませ。
"メトリクスには「プロポーショナルメトリクス」の併用が必須_再"
http://d.hatena.ne.jp/works014/20110827

[16988] works014 (2014/06/13 Fri 09:07)




--PR------------------------------------------------------------------
★ 総合カタログやページ数の多い冊子印刷に最適な分割印刷方式を開発!
┃   分割印刷の《 Stock! Print 》で印刷物の活用が促進されます
┃  詳しい資料あります。コチラ⇒⇒⇒ http://bit.ly/stock-print
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ (株)吉田印刷所 http://www.ddc.co.jp/index.html
-----------------------------------------------------------------PR---




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP 駆け込み寺 メーリングリスト
===================================

freemlを利用したメーリングリストで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP 駆け込み寺 掲示板
===================================

メーリングリスト同様にメルマガと連動しております。メルマガでは、可能な
限りその雰囲気をお伝えしようとしておりますが、配信データ量の関係もあり
まして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。

○DTP 駆け込み寺
http://www.dtptemple.org/

○DTP 駆け込み寺 バックナンバー
http://www.dtptemple.org/backnumber/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID 00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○DTP 駆け込み寺 掲示板
http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です

最近、銀行口座を新たに作ることになりました。
そこで暗証番号を決めますが、誕生日がらみなどは登録できないようになって
います。

ところが、私はかつて誕生日を間違えて覚えていて(^^;
最初に銀行口座を作ったときに誕生日由来の暗証番号で登録しましたが、てん
で誕生日と違う番号で、今もその番号を使い、新規開設のときに使い回してい
ます。

ま、不幸中の幸いか、幸い中の不幸か?

さらに、うちのが私の誕生日を間違えていて、うちのが私の口座を作ったとき
も、誕生日由来のはずが、てんで違っているという、セキュアな夫婦と言いま
すか・・・

そういえば、息子が産まれたときも名付け親のつけた名前とは間違えて登録し
てしまい・・・
一画多いのですけど、姓名判断は平気かしら・・・

(先週100均で買ったイヤホンマイクが絶不調で「やっぱなぁ」と思っている和尚)


-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org
件名に"寺"の文字を入れて下さい。フィルター処理しています。

では、また次回♪ (^_^)/
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html


DTP 駆け込み寺・ 790号
●写真素材 CD-ROM素材集 ペット
●エリア内文字オプションを拡大
●音楽CDへの印刷
●Mac QRコード URL 抽出
●Illustratorのフォントメニュー表示について
●Indesign文字組み、行末全角半角設定について
●PDF/x1-aの検証(XIエラー再び)
●見開き保存のPDFにトンボを付ける方法
●ID CC レイアウトグリッド設定について


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━━
DICセルリング型カラーチャート
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dtp/dic-sel3.html
カラーチャートのベストセラー
-----------------------------------
制作:株式会社ジーイー企画センター  発行:DICグラフィックス株式会社
価格:3,570円(税込)
-----------------------------------
色見本の通販 G&Ecorp http://www.explode.jp/b/ctg-chart.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━━




===================================
[[[[[[[[[[[[[   DTP駆け込み寺  ]]]]]]]]]]]]
   2014/6/10 第790号 (毎週水曜日発行)   発行部数 11,941
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○風のうわさ
●写真素材 CD-ROM素材集 ペット

○七転び八起き

○ちょっと便利な小ワザ(Tips)

○聞くも答えるも一時の恥・質問編

◯聞くも答えるも一時の恥・回答編

○文殊の知恵
●エリア内文字オプションを拡大
●音楽CDへの印刷
●Mac QRコード URL 抽出
●Illustratorのフォントメニュー表示について
●Indesign文字組み、行末全角半角設定について
●PDF/x1-aの検証(XIエラー再び)
●見開き保存のPDFにトンボを付ける方法
●ID CC レイアウトグリッド設定について

○檀家通信

○おしらせ

○あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材 CD-ROM素材集 ペット
===================================

動物  http://www.explode.jp/s/words/animal/ctg-animal.html
ペット http://www.explode.jp/s/words/person/ctg-pet.html
犬   http://www.explode.jp/s/words/animal/ctg-dog.html
猫   http://www.explode.jp/s/words/animal/ctg-cat.html

写真素材CD-ROM素材集の購入は後払いOKのG&Ecorp
http://www.explode.jp/s/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●エリア内文字オプションを拡大
===================================

エリア内文字オプションを使い段組みをしていたのですが、責了時にA4→B
4に変更になりました。
単純に拡大・縮小ツールを使って拡大したところ、レイアウトが崩れてしまい
ました。

エリア内文字オプションを拡大したい場合、どのようにすればレイアウトその
ままで拡大できるでしょうか?

windows7、イラストレータcs6を使用しております。

宜しくお願い致します
時間ができ次第画像をupしたいと思います

[16896] リンゴ (2014/06/04 Wed 13:28)

-----------------------------------

エリア内文字オプションの機能を使って、段組を設定して例えば段間を5mmに
設定していた場合、エリアテキスト全体を拡大縮小ツールで、線幅の拡大縮小
をオンにしていも残念ながら段間は5mmのまま固定されてしまう仕様になって
います。
そのため段幅が変わってしまい、文章の自動改行位置がずれてしまいます。

回避方法ですが、たとえばエリアテキストを150%拡大した場合は、エリア内文
字オプションの段間を5mmを1.5倍の7.5mmにするなど手動で数値を変えること
で、同じ段幅で変形が行えると思います。

[16897] 瓦斯 (2014/06/04 Wed 14:01)

-----------------------------------

回答いただき、ありがとうございます

地道に作業するしかなさそうですね

[16898] リンゴ (2014/06/04 Wed 14:12)

-----------------------------------

この仕様、気付きませんでした。。
拡大だけで内容自体に変更がないのでしたら、新規ドキュメントに元ドキュメ
ントを配置&拡大、でどうにかこうにか。

個別でよければ、効果>変形で拡大、そのあとアピアランスを分割、でどうに
かこうにか外枠からの間隔ごと拡大できますが、なーんとなく危険な香り。。
よっぽどシンプルなレイアウトなら試す価値アリですけど。

補足。
アピアランスで拡大&分割したあとエリア内文字オプションを見たら外枠から
の間隔の値が元と変化ありませんでした。
そのあと拡大・縮小ツールでちょっぴりいじってみたら一番最初の間隔にリ
セットされてしまいました。
危険でした。。

[16900] (z-) (2014/06/04 Wed 15:33)

-----------------------------------

回答ありがとうございます。

地道が意外と一番正確そうではありますね......

単純にできると思っていた分、アドビに対するビックリ感と残念感が半端ない
です^^;

(z-)さんが気づいていらっしゃらないということは、エリア内オプションを
使われる方は少ないのでしょうか?

地味に改善してもらいたいですね。アドビさんお願いします。

[16901] リンゴ (2014/06/04 Wed 15:41)

-----------------------------------

> 単純にできると思っていた分、アドビに対するビックリ感と残念感が半端な
> いです^^;

今回のように版面サイズの変更という局面だけが拡大縮小の用途ではないです
からねえ...
慢性的に阿鼻叫喚な感じならスクリプト書くんですがw
他のオブジェクトとグループにしても変化なし、シンボルに変換してもリンク
解除した途端に元の間隔量でしたorz

> エリア内オプションを使われる方は少ないのでしょうか

ちょっとでも込み入ったテキストがあれば
(個人的にはエリアテキスト1つあればそれだけでもう)
すぐInDesignに行きますので...不勉強ですね。

[16902] (z-) (2014/06/04 Wed 16:27)

-----------------------------------

裏面は文字ばっかりだったんですが、表裏同じソフトで作ろうと思ったのが失
敗でした^^;
インデザインにしておけば良かったです

これから気を付けたいと思います
勉強になりました

[16904] リンゴ (2014/06/04 Wed 16:39)

-----------------------------------

この件、Adobeのフォーラムに持ち越してサポートに報告か、と思いかけたん
ですが、その前に、他にもないものかと思って少しだけくさい部分を見てみた
ら、出る出る出る。
出揃ったわけではないので、あくまで経過報告までですが。
あまり役に立たないですがスクショ添付します。

MacのCCで検証。
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=16922.png

エリア内文字オプション
  段の間隔
  外枠からの間隔
  1行目のベースライン:最小値
テキストの回り込みオプション
  オフセット値

の4点。もっと調べればきっとまだ他にも出てきます。たぶん。
みんなで気をつけたいところですね。。

提出する改善案の方向としては、拡大・縮小オプションの側にチェックボック
スを追加してもらう感じになるんでしょうか。線幅やパターンのように、追従
するか選べるってやつ。

現状の回避策を確立したいところですが、Ai形式の別ファイルを配置して拡
大、だと編集には不向き。埋め込んでも編集不可。

配置元ファイルを編集することになります。ちょっとの文字訂正などではいい
かも知れませんがレイアウト変更にはやっぱり不便。

EPSにすると、いちおう埋め込んだ時点でテキストは生きますが折り返しに改
行がつきます。テキストフレームの塗りは分割されます。透明も分割されます。

やっぱりスクリプト書こうかな?

[16921] (z-) (2014/06/05 Thu 13:44)

-----------------------------------

わわ、半分愚痴みたいな書き込みに真面目に回答して頂きありがとうございま
す。

エリア内文字オプション、本当に皆さんどうされていらっしゃるかが気にはな
ります。
拡大というのがあまりないのかな、と想像してみたり、簡単な解決方法として
は「あんまし使わない」が楽そうな気もしますが......^^;

改善案はやはりチェックボックスが最善でしょうか、そもそもこれ、なんで拡
大でちゃんと拡大してくれないの?
っていう部分が疑問ではあるんですが......^^;
(拡大はしたいけど間隔はそのままで!っていう状況があまり思い浮かばない
というか......まぁそれを言っても仕方ないんではありますが......)

[16923] リンゴ (2014/06/05 Thu 14:03)

-----------------------------------

> わわ、半分愚痴みたいな書き込みに真面目に回答して頂きありがとうござい
> ます

いやーあっちに混ざる元気がなくてww

> 改善案はやはりチェックボックスが最善でしょうか?
> そもそもこれ、なんで拡大でちゃんと拡大してくれないの?
> っていう部分が疑問ではあるんですが......^^;
> (拡大はしたいけど間隔はそのままで!っていう状況があまり思い浮かばな
> いというか......まぁそれを言っても仕方ないんではありますが......)

単純に版面設計が変わった時(2W減らして1L増やすとか)は、この仕様で問題
ないんですよね。レイアウトそのものを拡大縮小したくなると厄介というわけ
で。
SPツールの類いなどはレイアウト流用しまくりますからねえ、みなさんどうし
てるのか。

何より、けっこう前からある機能なのに(手元のCS3でも、ちゃんとダメでした)
この仕様にリンゴさんに言われるまで気付かなかった自分がすごいなあ、と...w
いずれ民間療法ができたらご案内します。すぐには無理かも...

[16924] (z-) (2014/06/05 Thu 14:21)

-----------------------------------

> いずれ民間療法ができたらご案内します。すぐには無理かも...

気長にお待ちしております。
楽しみです^^

[16925] リンゴ (2014/06/05 Thu 14:58)


===================================
●音楽CDへの印刷
===================================

音楽CDへの印刷の見積りがきましたが、やったことがなく、どのようにする
のか教えて下さい。
また費用はどのくらいかかりますか。CDは500枚と言うことです。

[16952] 黒猫 (2014/06/09 Mon 16:52)

-----------------------------------

500枚ならプレスでしょうね
http://www.graphic.jp/lineup/cddvd_outline.php#disclabel
#見積もりなのですから、ここで返答待ちしてたらまずいんじゃないかと思い
ますが

どちらにしても自社でできないのでしたら、検索して業者を探して電話して、
見積もりをお願いするのが近道だと思います。

[16953] やも (2014/06/09 Mon 17:00)

-----------------------------------

早速お返事ありがとうございました。
指定のサイトでよくわかりました。

[16954] 黒猫 (2014/06/09 Mon 17:33)

-----------------------------------

見積もりをとっていただければ分かるかもしれませんが...
レーベルへの印刷は、白を引くとそれだけで1版の代金がかかる場合があります。
つまり、一般的な4C印刷でも+1版で5Cとなります。

経費を安くするため1Cだけで刷る場合、Illustratorの白の部分は銀色となり
ますので、ご注意を

[16962] とくめい (2014/06/10 Tue 08:55)

-----------------------------------

貴重なご意見ありがとうございました。
いろいろ研究してみます。

[16963] 黒猫 (2014/06/10 Tue 08:58)


===================================
●Mac QRコード URL 抽出
===================================

題名にあるようにQRコードからURLを抜き出したいです。
WindowsではQR Code Editorというアプリがあるようですが、Mac(OS10.5以上)
のアプリで探しています。
最終的にはillustratorにURLをコピペで配置したいです。
よろしくお願いします。

[16941] 匿名B (2014/06/07 Sat 16:54)

-----------------------------------

こちらのアプリでいかがでしょうか?
10.5.8で動作確認できました。

「で、こ〜でんかぁ?」
http://micutil.com/DecordingQR/top.html

[16951] ぉざゎ (2014/06/09 Mon 16:29)

-----------------------------------

フリーウェアは10.5だと見つからないですねぇ。
10.6からなら...

http://www.joshjacob.com/mac-development/qrjournal.php

[16961] りんごおとさん (2014/06/10 Tue 08:19)


===================================
●Illustratorのフォントメニュー表示について
===================================

Illustratorのフォントメニューについて質問です。

通常、ファミリー毎にまとまって表示されているのですが、使用しているうち
に、まとまった表示からはずれてリストの上部に移動してしまうことがよくあ
ります。
状況は添付ファイルをご覧ください。
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=16934.jpg

これは、なにが原因なんでしょうか?また、解決方法はあるのでしょうか?

一時しのぎで、フォントキャッシュを消して対処していますが、直ぐ再発して
しまいます。

なにか情報がありましたら教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いいたします。

環境
MacPro Mid 2010
MacOS10.8.5
Illustrator CS6(16.0.4)
です。

宜しくお願いします。

[16935] AP (2014/06/06 Fri 11:41)

-----------------------------------

自分もよくこの現象に遭遇します。
CS2とかもっと以前からあったような気がします。

和文フォントで起きることは少なく欧文フォントで起きますね。

あと、フォント管理ソフト(Font Explorer)を使用していますが、この辺り
も影響しているのかもと思って(放置し)ています。

お役に立たない返信で恐縮ですが、同じ現象に遭遇している者が他にもいると
いうお知らせまで。

[16955] とくめい (2014/06/09 Mon 18:03)


===================================
●Indesign文字組み、行末全角半角設定について
===================================

いつも楽しく読ませていただいております。
現在、自分なりに「Indesignでいかに精密に組版をするか」という情報をまと
めようと思い、文字組みアキ量設定を作っている所なのですが、行末全角/半
角処理について奇妙な挙動を発見しました。お知恵をお貸しいただければと思
い、書き込ませていただきます。

[環境]
Mac osx 10.8.5
Indesign CC 日本語版 9.2.1 (2014年6月6日現在の最新版)
その他、CS5でも確認。
男性。

[問題]
「文字組みアキ量設定」にて、行末処理全角/半角としたい場合、デフォルト
の最適50%、最大50%の設定ではバグがあるため、最適0%/最大50%にせよ、
という情報を某DTPブログ様で知り、実践しました。
ところが欧文を混植してみると、半端な位置で読点が止まってしまいます。

http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=16938.png
画像では三段落目です(四段落目は、0%〜50%に変更したもので、こちらの
挙動は間違ってはいません)。

欧文に限らず、例えば手動で半端なアキ(八分など)を挿入すると、やはり半
端な位置で読点が止まります。
画像の文字組みアキ量設定は、デフォルトの物から行末部分を「基本設定」で
変更しただけのものです。
期待する結果は、いわゆる普通の全角/半角で......このように読点の位置がブ
レられると困るのです。

[設定]
ぶら下がり 無し
禁則調整方式 「追い出しのみ」以外(基本的には「調整量を優先」を使いま
す)で発生。
縦組・横組どちらでも発生。
画像では小塚明朝で打っています。

[質問]
この挙動では、0%/50%設定と、0%〜50%設定の違いがわかりません......。

1. これはバグではなく、何らかの設定箇所があるのでしょうか。
私が何らかの設定を見落としていたり、何か勘違いしているのでしょうか。

2. これはバグだが、バグなりに有効な対処法があるのでしょうか。
現状では、これをバグとして受け入れ、普通の組版では二分以下の半端が生ま
れるのは和欧混植の場合のみだと思いますので、欧文を検索してこのような箇
所が無いかチェックする......というような事を考えています。

そもそも滅多に起きる事では無いようですが、起こる可能性がある時点で問題
と捉えております。
普段、皆様は行末全角/半角処理をどのように行っているのでしょうか。
それとも、組版にIndesignなんか使わない。なんて方もいらっしゃいますか。
この問題も含め、組版に関するその他諸々をまとめ、Adobeにはバグ又は要望
として送信しようと思っています。

よろしくお願いします。

[16938] hiko (2014/06/06 Fri 22:29)

-----------------------------------

すいません、フレームグリッドが隠れたスクリーンショットを上げてしまいま
した。
わかり辛いので、もう一枚アップロードします。
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=16939.png

[16939] hiko (2014/06/06 Fri 22:34)

-----------------------------------

こんにちは。
確かに...行頭行末揃えになっているのであれば、3行目(読点類の対行末:最
適値0%/最大値50%)の挙動はオカシイですね。
※当方でも同様の挙動を確認しました(CS6)。

質問者さんが理解されているように、私も「0%/50%」の設定は中間値を採らな
い設定だと理解しています。
設定通りにならないのですから、バグと言うしかないように思います。
※私自身は「ぶら下がり=標準」が主なので「0%/50%」の設定は殆ど使いませ
んので気付かずにおりました(「50%/0%」が主)。また「0%/50%」を使用する
としても和欧混植は殆どありませんので、バグは顕在化しません(今作業中の
モノがそうですが...)。

さて、回避策は......
その症状の出る段落を特定し、「行末半角固定」とした「文字組みアキ量設
定」を作成して適用する位でしょうかね。

[16940] works014 (2014/06/07 Sat 08:52) 

-----------------------------------

ありがとうございます。
やはりバグのようですね。新潮社さんの公開されている文字組みアキ量設定も
参考にしてみましたが、あちらでは句読点は50/0型、括弧類は0/50型としてい
ました。

この辺りがIndesignの限界という所でしょうか......
テキスト量も多く、高い組版精度が要求される物はIndesignは(現状では)不
向きだと考えた方が良いようですね。

Edicolorなんかもちょっと試してみたんですが(最新版が凄く安い!)、要望
の数が少ない項目は全然修正してくれないAdobeよりもあっちに慣れた方が早
そうです。
それでも報告はしようと思います(いずれ直ると信じて......)。

ありがとうございました。

[16942] hiko (2014/06/08 Sun 00:28)

-----------------------------------

ccで現象を確認しました。
完全では無いものは「バグ」と言うのかも知れませんが今回のは果たして「バ
グ」なのでしょうか。

> [質問]
> この挙動では、0%/50%設定と、0%〜50%設定の違いがわかりません......。

0%/50%設定は基本ベタ詰めで最大2分のどちらか。
0%〜50%設定は基本ベタ詰めで最大2分までの間。
では無いでしょうか。
でもこの設定は行末約物の処理としては、基本が半角幅で最大が全角保持と言
う行中とは真逆の変な設定ではと個人的に思います。

> 1. これはバグではなく、何らかの設定箇所があるのでしょうか。
> 私が何らかの設定を見落としていたり、何か勘違いしているのでしょうか。
>
> 2. これはバグだが、バグなりに有効な対処法があるのでしょうか。
> 現状では、これをバグとして受け入れ、普通の組版では二分以下の半端が生
> まれるのは和欧混植の場合のみだと思いますので、欧文を検索してこのよう
> な箇所が無いかチェックする......というような事を考えています。

では期待する結果のためにどこで調整を取ろうとお考えなのでしょうか。
「行末処理全角/半角」では主に約物と和欧間のみで調整する設定のようです。
行末の伸びきらない分のアキの処理を行中のどこで行うかと言うことで、この
例では和欧間しか有りません。

今回の例では処理のための対象個所が少なく許容範囲以上の処理が必要だった
事が原因と考えられますが、和欧間の許容範囲をもう少し広げ優先度を設定す
るなどでまだ対応できるようです。

> そもそも滅多に起きる事では無いようですが、起こる可能性がある時点で問
> 題と捉えております。
> 普段、皆様は行末全角/半角処理をどのように行っているのでしょうか。
> それとも、組版にIndesignなんか使わない。なんて方もいらっしゃいますか。
> この問題も含め、組版に関するその他諸々をまとめ、Adobeにはバグ又は要
> 望として送信しようと思っています。

それぞれの文字種のどこで、どの順番で処理を行うのか細かく制御なさるので
あれば詳細設定で制御された方が良いと思います。

[16943] ... (2014/06/08 Sun 11:20)

-----------------------------------

...様
ありがとうございます

>0%/50%設定は基本ベタ詰めで最大2分のどちらか。
>0%〜50%設定は基本ベタ詰めで最大2分までの間。

私もこの理解です。

> この設定は行末約物の処理としては、基本が半角幅で最大が全角保持と言う
> 行中とは真逆の変な設定ではと個人的に思います。

確かに、0%/50%の設定が存在する事自体若干不思議ではあります。
もしかすると、対:行末を動かすよりも優先して動かしたい箇所がある場合な
どで、使う可能性があるかもしれない......(ほぼ行末半角にしたいが例外処理
もしたい場合などでしょうか)という程度で、そもそも通常の全角/半角は
50%/0%だけで対応できるはずですからね。

しかし今回は、50%/0%を使う事によって起こる挙動を避けるためにあえて
用いています。いわゆるバッド・ノウハウですね。

>では期待する結果のためにどこで調整を取ろうとお考えなのでしょうか。
>「行末処理全角/半角」では主に約物と和欧間のみで調整する設定のようです。

デフォルトの行末全角/半角プリセットでは、「優先度:なし」レベルで「和
字間」と「和欧文間」に調整余地がそれぞれあります。
和字間で一字分、和欧文間には前後最小八分、最適四分から最大二分まで余地
が存在します。

> 今回の例では処理のための対象個所が少なく許容範囲以上の処理が必要だっ
> た事が原因と考えられますが

前述の通りこの例では、ひらがな間16箇所(最大16字分)に加え和欧文間2箇
所(最大二分)の調整余地が存在します。
行末を半角とする場合は、デフォルトでは和字間と和欧文間を延ばして処理し
ます。
これを和欧文間のみで延ばし処理をする設定にしても、調整余地は足ります。

行末を全角取りとする場合は、和欧文間に対し八分まで追い込みが可能で、こ
の例では八分強(15%ほど?)まで追い込む事で調整が可能です。つまり調整
余地はあります。

なお、欧文の幅は書体によって異なりますので、同じテキストでも結果は異な
ります。

> それぞれの文字種のどこで、どの順番で処理を行うのか細かく制御なさるの
> であれば詳細設定で制御された方が良いと思います。

普段は細かく設定してありますが、今回は問題を再現がしやすいようにデフォ
ルトプリセットで行っております。

ありがとうございました。

[16944] hiko (2014/06/08 Sun 14:58)

-----------------------------------

改めて冷静に考えてみると「0%/50%設定」や「0%〜50%設定」は行末約物
の扱いが基本がベタ詰め半角扱いです。

この状態ですとどんな状態でも全角になることが無いように思え(全パターン
を検証したわけで無いので断言できませんが)、つまり前文字クラスの読点に
優先度を設定しても効果がありません。
行末は「優先度なし」で良いのでは無いでしょうか。

行末設定を「優先度なし」か和欧間や和字間など行中に存在する処理個所より
「優先度を下げる」設定でしょうか。

読点の直後に連数字や長い欧文単語が来たケースで行末が全角になることある
ようです。

[16947] ... (2014/06/09 Mon 01:16)

-----------------------------------

ありがとうございます

>行末は「優先度なし」で良いのでは無いでしょうか。

そもそも全角/半角とは何のための処理か、と考えると、この処理は「行末全
角」を基本として考えて「日本語組版においては行長の過不足は原則として二
分刻みで起こるはずなので、二分の半端が生じた場合は行末の約物をベタにし
ても良い」とし、延ばし処理を減らしながら、行頭に句読点等が追い出されて
しまう事を防ぐためのものと考えられます(実際今回はそれを期待します)。

ところが、本来日本語組版には存在しないはずの「欧文」が登場したために、
行長の過不足が二分に限らず様々な数値を取るようになりました。

和欧混植の場合の全角/半角処理に望むべき挙動は「全角取りとベタ、どちら
がより調整が多くなるか」を比較し、より調整が少ない方を取る、とするべき
だと思います。

例えば「調整量を優先」で「50%/0%」の場合では、行長に過不足が無い場
合は当然全角取り。行長に二分の半端が出た場合はベタ。
行長に「+12.5%」の余分が出た場合は、延ばし処理で「ベタ」(調整量は
37.5%)、ただし行中に調整可能な約物、例えばパーレンが有る場合はパーレ
ンを12.5%詰め「全角取り」(調整量は12.5%)とするなど、調整量が少なく
なるように工夫されています。

実際の和欧混植に当てはめると、「行末を全角取りにするかベタにするかで、
和欧文間の調整量が少なくなる方を選ぶ」という処理になります(行末約物の
方が立場=優先度が低いので、和欧文間の調整量に遠慮して先に動くというわ
けです)。

つまり、行末約物は「全角または半角という決まりの中でまず二択を取り、そ
の後その結果による半端を追い込みまたは延ばし処理で対応する」という事で
すね。

そこで、今回は「0%/50%」の設定を利用し、その上で上記の挙動に期待し
たわけですが、実際には「0%/50%」とあるにも関わらず、「0%〜50%」と
同じ動作が起きてしまったわけです。

0%/50%で優先度をなし(すなわち、この部分の処理を最後)にした上で、
ひらがななどの優先度を9以上に上げた場合は、延ばし処理の後に全角か半角
かを選ぶ事になるので、行末約物の最適値(ベタ)を守るために延ばし処理が
起きます。つまり実質「行末約物半角」と大差が無い挙動になるでしょう(半
端な位置に行末約物が浮いてしまう可能性を残して)。その場合は「行末約物
半角」を選んだ方が良いと考えています。

ありがとうございました。

[16948] hiko (2014/06/09 Mon 02:35)


===================================
●PDF/x1-aの検証(XIエラー再び)
===================================

クライアント支給のPDF/x1-aを検証

Acrobat 9 Proでは準拠確認OKなのに、Acrobat XI Proではエラー表示になり
ます。
(添付画像参照)
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=16926.jpg

Windows環境

先週、XI購入までは9で検証してそのまま印刷していました。

先日「Distiller11.0で出力エラー」で質問したぶるぶるです。
XIに不安を感じて全台導入を見送り、新規マシンのみXIにしました。
が、再び問題が起きました。

こうなると、PDF/x1-a準拠確認はXIではやめた方がよいのでしょうか?
XIではプリフライトのみ確認すれば大丈夫なのでしょうか?

製版・出力の詳しい方、入稿したPDFの検証はどのような方法で行っています
か?

[16926] ぶるぶる (2014/06/05 Thu 15:44)

-----------------------------------

添付画像を見るとアクションが含まれているようですが、アクションが入って
いるとそもそもPDF/X準拠ではないと思います。
Acrobat Pro 9のプリフライトの方がおかしいか、Acrobat XIで開いたときに
アクションを付けてしまったか、どちらかではないでしょうか?

[16930] 笹川@jdash2000 (2014/06/06 Fri 10:28)

-----------------------------------

お返事ありがとうございます。

> Acrobat Pro 9のプリフライトの方がおかしいか、

えええー!?

> Acrobat XIで開いたときにアクションを付けてしまったか、どちらかではな
> いでしょうか?

開いてすぐアイコンで準拠を確認しただけです。
そもそもどうやってアクションを付けるのかがわからない・・・(TT)

どっちの場合もどうやって原因特定すればよいでしょうか?

[16933] ぶるぶる (2014/06/06 Fri 10:47)


===================================
●見開き保存のPDFにトンボを付ける方法
===================================

ページ毎にばらしたPDFがあります。裁ち落とし(余白無し)状態でトンボも
付いていません。
このPDFをAcrobat Proで結合し、見開き保存するのですが、見開き状態でプリ
ンター出力する際、カット用にトンボが必要なため、出力時もしくは保存時に
トンボを追加したいのですが、うまくいきません。

アドバンスト→印刷工程→トンボを追加及びページのトリミングを実行しても
ページ単位に付いてしまいます。

IllustratorやInDesignに見開きで配置する方法も考えましたが、ページが多
いのと、所詮プリント目的のみのため、最終印刷時にはまったく不要のデータ
になります。
労力を考えると無駄が多いため、PDFのみで対処できないかと思っています。

何か妙案はないでしょうか。お知恵をお貸しください。

[16907] QQQ (2014/06/04 Wed 18:39)

-----------------------------------

↓こちらの回答ではPDF24 Creatorというフリーソフトで見開き化できるよう
ですが、試せないので定かではありません。(WINDOWS用です)
http://okwave.jp/qa/q8127823.html

[16918] -e (2014/06/05 Thu 09:57)

-----------------------------------

たいへん失礼しました。
OSはMAC10.6です。
ちなみにAcrobat Proは9、IllustratorとInDesignはCS4です。

[16919] QQQ (2014/06/05 Thu 10:32)

-----------------------------------

用途から考えて、やはりInDesignに貼り込み、が最も適しているように思いま
した。
環境に合致できるかわかりませんが、こういったものはご存知でしょうか。
PDF貼魔王 OS X 1.30
http://tu-kazu.jp/pdf-harimao.php

[16920] リッペスト (2014/06/05 Thu 12:12)

-----------------------------------

検証作業が遅れ、御礼が遅くなりました。

PDF貼魔王、知りませんでした。
これで思い描いていた状態にできそうです。

ご教示いただき、ありがとうございました!

[16931] QQQ (2014/06/06 Fri 10:29)


===================================
●ID CC レイアウトグリッド設定について
===================================

レイアウトグリッドの設定についての質問です。
縦3段組で上段、中段、下段の文字数をバラバラにする方法有るでしょうか。
例えば上段20字、中段、下段を15字という感じです。

昔バージョンアップした際、新機能を色々試している時「こんな事も出来るん
だ」と段組を任意に変えられたような気がしているのですが方法を忘れてしま
いました。
記憶違いでしょうか?

[16908] もや (2014/06/04 Wed 19:40)

-----------------------------------

レイアウトグリッドで段組をお考えなら無理でしょうね。
ただ、マスターページに3段のフレームグリッドを置き、あらかじめ連結して
おくことは可能ですね。

その場合、段間が文字サイズの整数倍ならそれを含めた1段のレイアウトグ
リッドを作成しておけば、それを目安に各フレームグリッドを配置することは
比較的容易になりますし、もし整数倍でないとしても、正確にフレームグリッ
ドを配置しておけば特に手間ではないでしょう。

但し、段抜き見出しなどは作成できないことは頭の片隅にしっかり覚えておく
必要があります。

[16909] works014 (2014/06/04 Wed 21:58) 

-----------------------------------

Windows版CS5で、もやさんの例を使って試してみました。

新規レイアウトグリッドで

行文字数:15
段数:3

と指定します。※段間と行数はお好みで。

グリッド開始位置を[地/小口]にして地と小口のマージンの値を入力。

ドキュメントができたらマスターを表示します。

表示>グリッドとガイド>段組ガイドをロックをクリックして
チェックを外します。

最上段のガイドを上方向にドラッグすると、最上段のグリッドだけ文字数を増
やすことができますので、5文字分上にドラッグします。

ただ、通常のフレームグリッドを作るときのように、Q数に応じてサイズを拡
大することができないので、一度のドラッグで狙ったサイズにするのは少し面
倒です。
表示を拡大して操作するとやりやすいかもしれません。

一度お試しください。

[16910] 元オペ (2014/06/04 Wed 22:28)

-----------------------------------

元オペさん、ありがとうございます。
問題なく出来、もやもやが解消しました。

レイアウトグリッドは基本はロックがかかっている状態だったんですね。
ロックを解除すると段間を動かすことが出来ました。

今回は3段組でしたが、最下段を伸ばすことも出来ますがキッチリ伸ばすこと
が難しいようです。
なので予め総縦字数を同じくした段組設定をしてから中段を動かし、最上段と
最下段は動かさないようにすると正確に移動できました。
今回は段間も丁度1字分だったので都合が良かったようです。不用意の移動防
止に再ロックを忘れないように!

[16911] もや (2014/06/04 Wed 23:35)

-----------------------------------

なるほど、勉強になりました。
今まで、そのような必要もなかったので、触ったこともありませんでした。
ありがとうございました。
また、お役に立てず申し訳ありませんでした。

[16912] works014 (2014/06/05 Thu 00:05) 




--PR------------------------------------------------------------------
★ 総合カタログやページ数の多い冊子印刷に最適な分割印刷方式を開発!
┃   分割印刷の《 Stock! Print 》で印刷物の活用が促進されます
┃  詳しい資料あります。コチラ⇒⇒⇒ http://bit.ly/stock-print
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ (株)吉田印刷所 http://www.ddc.co.jp/index.html
-----------------------------------------------------------------PR---




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP 駆け込み寺 メーリングリスト
===================================

freemlを利用したメーリングリストで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP 駆け込み寺 掲示板
===================================

メーリングリスト同様にメルマガと連動しております。メルマガでは、可能な
限りその雰囲気をお伝えしようとしておりますが、配信データ量の関係もあり
まして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。

○DTP 駆け込み寺
http://www.dtptemple.org/

○DTP 駆け込み寺 バックナンバー
http://www.dtptemple.org/backnumber/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID 00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○DTP 駆け込み寺 掲示板
http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です

iPHONE純正のイヤホンマイクを便利に使っていました。
特にカメラのレリーズになるので、喜んでいたのですが、なんと、物を投げた
際に引っかかって一緒に飛んでしまい、切れてしまいました(T_T)

代替のイヤホンマイクは100均で買いまして、100均の充実度合いに関心しつつ
イヤホンは、片耳でも充分だな。むしろ、取り回ししやすいかも?
と思っております。
(和尚)


-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org
件名に"寺"の文字を入れて下さい。フィルター処理しています。

では、また次回♪ (^_^)/
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html


DTP 駆け込み寺・ 789号
●写真素材 CD-ROM素材集 人物
●入稿時、トンボ含み全てグループ化。利点とは...?
●イラストレーターの透明オブジェクトのラスタライズ
●イラレの環境設定「パターンも変形する」のチェックが外れる
●PDFに埋め込まれたフォントについて


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━━
DICセルリング型カラーチャート
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dtp/dic-sel3.html
カラーチャートのベストセラー
-----------------------------------
制作:株式会社ジーイー企画センター  発行:DICグラフィックス株式会社
価格:3,570円(税込)
-----------------------------------
色見本の通販 G&Ecorp http://www.explode.jp/b/ctg-chart.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━━




===================================
[[[[[[[[[[[[[   DTP駆け込み寺  ]]]]]]]]]]]]
   2014/6/3 第789号 (毎週水曜日発行)   発行部数 11,941
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○風のうわさ
●写真素材 CD-ROM素材集 人物

○七転び八起き

○ちょっと便利な小ワザ(Tips)

○聞くも答えるも一時の恥・質問編

◯聞くも答えるも一時の恥・回答編

○文殊の知恵
●入稿時、トンボ含み全てグループ化。利点とは...?
●イラストレーターの透明オブジェクトのラスタライズ
●イラレの環境設定「パターンも変形する」のチェックが外れる
●PDFに埋め込まれたフォントについて

○檀家通信

○おしらせ

○あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材 CD-ROM素材集 人物
===================================

結婚    http://www.explode.jp/s/words/lifestyle/ctg-marriage.html
ウェディングhttp://www.explode.jp/s/words/lifestyle/ctg-wedding.html
ブライダル http://www.explode.jp/s/words/lifestyle/ctg-bridal.html
花嫁    http://www.explode.jp/s/words/lifestyle/ctg-bride.html

写真素材CD-ROM素材集の購入は後払いOKのG&Ecorp
http://www.explode.jp/s/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●入稿時、トンボ含み全てグループ化。利点とは...?
===================================

初めて投稿させていいただきます。

ご質問なのですが「入稿前にデータを全てグループ化する。」
という作業は、デザイナーのみなさん当然やってらっしゃる行為なのでしょう
か?
「グループ化して入稿しないとダメだ」と上司から指示を受けたのですが、他
の会社でデザインを行ってる友人に聞くと「それはミスの元だからやめた方が
良い」と言われました。

ミスの内容を詳しく聞くと
・オブジェクトが気づかないまま変な重なり方をする可能性がある
・グループ化を気軽に設定、解除するとアピアランスも一緒に解除される可能
 性がある。
とのことでした。

確かに上司は時々「?」と思う事を言います。
・文章の端と端が揃わないとき、英語だけ長体をかけて揃えればいいとか
(上司はテキストボックスの使い方が解らないので、ボックスで揃えられません)
・ロゴが無い場合、トレースして、色はネット検索で出てくるロゴと合わせば
 良いとか
・有料素材は、フリーペーパーの依頼なら無断で使って良いとか
・著作権のあるものは、少しいじって元の状態と違う形にしたら使って良いとか

私からすると、今まで学んで来た事とは真逆で驚いてます。
文章の長体、平体はまとめてかけるものだと思ってますし、ロゴの色はRGBと
CMYKで違うから、ネットの物と合わせたら色が変わるし、フリーペーパーとは
いえ、制作依頼は有料で受けるので営利目的=料金を支払うべきだし、素材の
無断改変は著作人格権違反にあたると思ってます。

ですが、社内の社員は全員その上司を頼っていますし、私も、だんだん自分が
おかしいのではないか...と思いはじめてきました。

私はデザイン経験はあまりなく、1年ほどアルバイトの後、正社員としての入
社して、今回が一社めです。自分の知識にも不安がありまして...
どうぞみなさま、知識を分けていただければと思います。よろしくお願いしま
す。

[16880] chi000 (2014/06/03 Tue 15:24)

-----------------------------------

全ての質問について、chi000様が正しいです(欧文だけ長体......については、
全くあり得ない話ではありませんが、お話を聞く限りではおそらく......)。

>制作依頼は有料で受けるので

との事ですので、お勤めの会社は厳しく言えば詐欺集団と大差無いかと思われ
ます。辞めるのが賢明でしょう。

[16881] a (2014/06/03 Tue 16:16)

-----------------------------------

まあ確かにどう見てもおかしいと思う事ばかりですが、ルールそのものが現場
ではなく出稿先に縛られた由来の物も多く、ちょっと聞いただけでは外部から
「それ絶対だめ」と言い切れない部分も。
ポイントを押さえてその上司に直接聞いてみるのが一番なのですが...

すでに言ってみたあとでしょうか? 疑問は直接ぶつけるのが一番です。
討論が難しいようなら参考書などの文献を手に戦ってみては。ネットの人間の
言葉が確かな事もありますが、後ろ盾としては効果も薄いでしょう。

本題の全体グループ化については、昨今のIllustratorの機能を生かし切るつ
もりであれば論外としか言えません。完全データとして出稿しない現場では
もってのほか。

[16882] (z-) (2014/06/03 Tue 16:23)


===================================
●イラストレーターの透明オブジェクトのラスタライズ
===================================

お世話様です。
透明の画像(元はベクターパスだったけど複雑なので背景透明で画像にラスタ
ライズしたもの含む)をイラストレーターに配置したり埋め込んだ時、プリン
トアウトで、そのオブジェクトエリアの背景の色が変わっています。

PDFなででも過去似た現象がでたことがあります。ついつい、透明背景の画像
だと便利なので使用してしまうのですが、こういった画像オブジェクトの部分
だけ下地の背景色が変わってしまう場合

・背景とオブジェクトを両方選んでラスタライズ(背景と一体化)というのが
 安全策でしょうか?(重ね構造がなく最背面に配する前提)

・印刷入稿はPDF X-4なら大丈夫でしょうか?念のためaiもつけたほうが良い
 でしょうか?あんまり最新のリップもってなさそうですけど。(現場に聞
 けってことでしょうけど、一般的にどの方法が主流か知って入稿時に相談し
 ます)

よく透明背景の画像の部分のみ背景色が変色して出てしまうので、透明の再現
性を信じ過ぎない方がいいのか?
対応策は背景ごとラスタライズが一番安全なのか?
他に方法があるのか?自分の知識を確認したくて投稿しました。
よろしくお願いいたします。

機種
Mac OS X 10.9.2

ソフト
adobe illustrator cs4

[16866] suistudio (2014/05/30 Fri 12:44)

-----------------------------------

日本語でおk

[16868] うーむ (2014/05/31 Sat 20:52)

-----------------------------------

> 日本語でおk

文面の説明だと難しいので画像をあっぷしました。
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=16869.jpg

守秘上製品などはみせられませんが、プリントアウトした該当箇所です。
画像上のデータとしては、均一背景になっていないとおかしい設定です。
四角いオブジェクトのようなものは別にパスなどで枠をつくったわけでなく、
単純な透明背景の画像枠です。とうぜん透明枠だから、下地のグレー色が同じ
色で変化なくつながっていないといけないのに段差ができたように見えていま
す。これのことについて質問していました。

[16869] suistudio (2014/05/31 Sat 23:39)

-----------------------------------

プリントアウトした時点で出力結果が変わる、という事でしょうか。
アプリ上でラスタライズした場合は正常に出力できますか? また、どんなプ
リンターを使っているかも気になります。

問題が起きた場合は、原因を特定するために条件を絞っていく必要があります
ね。以前にPDFでうまくラスタライズされていない事があった、との事ですが、
今回それが起きていないなら、以前とはまた違った原因でしょう。本来複数の
問題を、まとめて一つの問題と誤認するのは危険です。

全てのご質問について、やはり印刷側と相談するべき、という大前提はありま
すが......。

> ・背景とオブジェクトを両方選んでラスタライズ(背景と一体化)というの
> が安全策でしょうか?(重ね構造がなく最背面に配する前提)

大抵の場合、ラスタライズのタイミングは出力側に任せるのが正しいです。

> ・印刷入稿はPDF X-4なら大丈夫でしょうか?念のためaiもつけたほうが良
> いでしょうか?あんまり最新のリップもってなさそうですけど。(現場に聞
> けってことでしょうけど、一般的にどの方法が主流か知って入稿時に相談し
> ます)

出力側としては、相談できない場合は、PDFとネイティブ両方入稿してもらう
方が助かります。

なおRIPでPDFを処理できなくとも(たとえX-4であっても)面付けソフト側で
PSに書き出す事で製版可能だと思います。この場合、透明部分はPSに書き出す
タイミングで分割・ラスタライズされます。無論「X-4ならどんな透明使って
も安心!」という意味ではありません。
X-1aは処理できるけど、X-4なんて処理できない!って所、有るんでしょうか?

[16870] ll (2014/06/01 Sun 02:00)

-----------------------------------

> 透明の画像(元はベクターパスだったけど複雑なので背景透明で画像にラス
> タライズしたもの含む)をイラストレーターに配置したり埋め込んだ時、プ
> リントアウトで、そのオブジェクトエリアの背景の色が変わっていま
> す。PDFなででも過去似た現象がでたことがあります。ついつい、透明背景
> の画像だと便利なので使用してしまうのですが、こういった画像オブジェク
> トの部分だけ下地の背景色が変わってしまう場合

透明の画像とは?
ガラスのように透き通った画像?
それとも何らかの透明効果を適用した画像?
何なのでしょうか?
文章でしか判断できませんので正確な表現でお願いします。

> ・背景とオブジェクトを両方選んでラスタライズ(背景と一体化)というの
> が安全策でしょうか?(重ね構造がなく最背面に配する前提)
>
> ・印刷入稿はPDF X-4なら大丈夫でしょうか?念のためaiもつけたほうが良
> いでしょうか?あんまり最新のリップもってなさそうですけど。(現場に聞
> けってことでしょうけど、一般的にどの方法が主流か知って入稿時に相談し
> ます)

一般的な方法として何かを固定化して考えるとすれば、それはデータ形式の固
定化ではなく、考え方の固定化でしょう。
つまり出力環境に合わせたデータ作成に徹する。と言う事だと思います。

> ソフト
> adobe illustrator cs4

製品そのものの画像公開でなくともテストで作成したデータの画像公開をして
みれば理解度も早いかもしれません。
そもそもcs4は10.9での動作保証外になっていますね。

[16871] えび (2014/06/01 Sun 02:02)

-----------------------------------

画像の感じです。
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=16872.jpg

印刷の担当と版の出力会社は別会社でメールで送るくらいしか接点はないので、
くわしい相談はやったことがありません。

過去別案件でも似たような現象がおきたこともありますし、展示の画像の例は
他のプリンターでもおこっている現象です。
最後は簡易色校正を信用して目視確認で大丈夫でしょうかね?

[16872] suistudio (2014/06/01 Sun 16:25)

-----------------------------------

これは、周りをぼかした白丸のPhotoshop画像をイラレのグレー四角オブジェ
クトの上に重ねて配置した状態、と解釈して良いのでしょうか。
その状態のデータをCCですが検証してみましたが、問題の現象は発生しません。

こう言った現象に再現性があり常に発生するようであれば、どうしても動作保
証外のバージョン使用による「解決策の存在しない現象に遭遇する可能性が否
定できない」と言う事が頭を過ぎります。10.5上で動作させても同じ状況か検
証する必要があるようです。

[16873] えび (2014/06/01 Sun 17:01)

-----------------------------------

この現象ですがIllustratorに透明機能がついてから顕著にでるようになった
現象で、昔からありますね。
出力されるプリンタードライバーとの相性で起きる現象です。
特に、配置した画像のカラーモードが「RGB」のままだったりすると。

> 過去別案件でも似たような現象がおきたこともありますし、展示の画像の例
> は他のプリンターでもおこっている現象です。
> 最後は簡易色校正を信用して目視確認で大丈夫でしょうかね?

大丈夫だと思いますが一応先方には伝えておく必要はありますね。

[16879] うん..5 (2014/06/03 Tue 14:15)


===================================
●イラレの環境設定「パターンも変形する」のチェックが外れる
===================================

題名の通りで、パターンも変形するのチェックが外れてしまい、困っておりま
す。
拡大・縮小しようとすると、パターンがそのままになってしまうので気づく次
第です。

そこで、毎度チェックをつけるのですが、後日またチェックが外れてしまって
いるのです。
何かそういうショートカットとかがあって、知らないうちにやってしまってい
るんでしょうか?それともバグなのか・・・

環境は、Mac OS 10.8.5  イラレCC(17.1.0)です。

[16862] しん (2014/05/29 Thu 21:14)

-----------------------------------

Macのアクセス権の修復を試してみたらどうですか?
ホームフォルダ内のIllustratorの環境設定が上手く書き変わっていないのだ
と思います。

[16867] うん.. (2014/05/30 Fri 12:55)

-----------------------------------

すみません、Macのアクセス権の修復や、Illustratorの環境設定の書き換えは、
どのようにしたらよろしいのでしょうか?

[16874] しん (2014/06/01 Sun 22:41)

-----------------------------------

アクセス権の修復方法は...
Macintosh HD→アプリケーション→ユーティリティ→ディスクユーティリティ
を起動→Macintosh HDを選択して『ディスクのアクセス権を修復』をオン

環境設定ファイル書き換えは...
イラレを終了<Macintosh HD<ユーザー<ユーザー名<ライブラリ
<Preferences<Adobe Illustrator ◯◯ Settings<ja_JP内にある
Adobe Illustrator 環境設定ファイルをデスクトップ上に退避させた後、イラ
レを起動させる。
(環境設定ファイルはイラレを起動すると勝手に生成されます。)

イラレが正常に直っているのを確認したら、古い環境設定ファイルは削除する。

[16875] jeff (2014/06/02 Mon 13:38)

-----------------------------------

それぞれの方法はjeffさんに答えていただいたのでその通りです。
ただ、ディスクユーティリティはディスクのフォーマットも行えてしまうアプ
リケーションです。扱いには気をつけてください。

Macの調子の悪い時、Illustratorの調子の悪い時それぞれまず最初に試してみ
る事ですので覚えておきましょう。

[16876] うん.. (2014/06/02 Mon 14:35)

-----------------------------------

詳しくありがとうございました。
Illustratorの環境設定を書き換え、また、アクセス権の修復を行いました。

アクセス権の修復では、まずアクセス権の検証を行ってみましたが、正直よく
わからないのですが、たくさんエラー?らしきものが出てきたので、修復を行
いました。

おかげさまで、一旦PCを再起動してIllustratorを立ち上げてみましたが、設
定が問題なく維持されておりました。

今後も様子を見ていきたいと思います。
ありがとうございました!

[16877] しん (2014/06/02 Mon 15:49)

-----------------------------------

復活しましたか!!
エラーがたくさん出て、修復されましたか??!
それは良かったですね〜!

私は毎日の終業時、アクセス権の修復を実行してからMacの電源を落としてます。
何かトラブルがあってもなくても「転ばぬ先の杖」で毎日実行してます。

ご参考までに。

[16878] jeff (2014/06/02 Mon 16:46)


===================================
●PDFに埋め込まれたフォントについて
===================================

トラブルではないのですがあまりに気になるので投稿させて頂きます。

普段はOS 10.8.5環境下でCS3をメインに仕事をしています。
今日、顧客から素材として回ってきたロゴのPDFをIllustrator CS3で開こうと
したところ、「新しいverのIllustratorで作成された〜云々」とアラートが出
ました。
それ自体は珍しいことはではないので、アウトラインデータを拾おうと
Illustrator CS6で開くとフォントが足りないと言ってきます。
Illustrator CS5.1でも同じです。

使われていたフォントが手持ちにないものだったので難渋していたとこ
ろ、CS3で開くと、アウトラインデータになっていることに気付きました。

仕事自体はCS3で開いたデータで問題なく進行できますがどうにも納得行きま
せん。
これは普通の現象なのでしょうか。
それとも何かのエラーなのでしょうか。

お知恵を拝借できれば幸いです。

[16844] このは (2014/05/26 Mon 19:28)

-----------------------------------

最近はPDFをそのまま製版データに回します。

最近どころでなく、早いところは大分まえからやっています。
フォントの「埋め込み」でなく、アウトライン状態にしたPDFを渡すのはリス
クの回避のためです。
埋め込まれているはずのフォントが出力できない、などといったトラブルは未
だにゼロではないです。最終出力環境までは制作側には「読めません」から。

↓この掲示板でも、つい最近こんなトピックが挙っているじゃないですか。↓

http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=thread&id=16840&page=1

なお、Ilustratorで開き直せばテキストの編集が可能である点は重要です。
再編集が可能である方が「良いに決まっています」から。

[16857] とくめいその100 (2014/05/28 Wed 18:48)

-----------------------------------

ウチも、校正・下版とも7〜8年前からPDF一本です。

制作サイドとしては「堅い」材料を回してもらえると助かるんですが、最近
は、クライアント側から渡されるデータが極めて「中途半端」なケースが増え
たような気がしますね。

おっしゃる通り、今回の件に関しては何のメリットもないと思われますので、
ここは「制作側の認識の甘さによる不具合」と捉えるのが素直なような気がし
ます。

ありがとうございます。

[16858] このは (2014/05/29 Thu 00:56)

-----------------------------------

怪しいPDFデータをイラストレーターで開くのであれば直に開かずにイラレ
側で一度配置して、それを「透明部分を分割・統合」し「すべてのテキストを
アウトラインに変換」でアウトライン化したほうがトラブルが少ないのでは?

[16861] 製版の人 (2014/05/29 Thu 16:08)

-----------------------------------

確認いたしました。
ありがとうございます。

当該PDFデータ、CS6上で問題なくアウトライン抽出できました。
確かに言われて見ればその通りで、この方法ならかなり幅のある応用が効きそ
うです。

類似のトラブルに出会う確率は高そうですし、解決策のバリエーションは多い
ほうが助かります。

これで溜飲が下がりました。
重ね重ねお礼申し上げます。

[16863] このは (2014/05/30 Fri 00:04)

-----------------------------------

検証を続けていたところいくつかのことに気付き、またいくつか不明点が出て
きました。どなたかヒントをお持ちであればお教えください。

・「なにが起きていたか」については、とくめいその100 さんの[16850] が参
考になりました。おそらく...
----
・ロゴを制作する際、地名をフォントにて打ち込み。
・従来のロゴに合わせるため「効果/スタイライズ」から「角を丸くする」を
 選択。
・このためフォントのR部分に違和感が発生。
・これを修正してPDFを作成

したものだと思われます。ただ問題は、当該PDFにフォント情報が残っている
ということです。

「角を丸く」したものを一旦、「書式」からアウトライン化やアピアランスの
分割、透明の分割統合すればカーブの編集はできますが、これではフォント情
報は消えてしまいます。当方ではCS6までしかないのでCCでの検証ができない
のですが、

・フォント情報を残したまま
・「効果/スタイライズ」から「角を丸く」し
・かつアウトラインのカーブを修正する――方法が分かりません。

どなたかご存じないでしょうか。

[16865] このは (2014/05/30 Fri 11:39)




--PR------------------------------------------------------------------
★ 総合カタログやページ数の多い冊子印刷に最適な分割印刷方式を開発!
┃   分割印刷の《 Stock! Print 》で印刷物の活用が促進されます
┃  詳しい資料あります。コチラ⇒⇒⇒ http://bit.ly/stock-print
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ (株)吉田印刷所 http://www.ddc.co.jp/index.html
-----------------------------------------------------------------PR---




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP 駆け込み寺 メーリングリスト
===================================

freemlを利用したメーリングリストで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP 駆け込み寺 掲示板
===================================

メーリングリスト同様にメルマガと連動しております。メルマガでは、可能な
限りその雰囲気をお伝えしようとしておりますが、配信データ量の関係もあり
まして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。

○DTP 駆け込み寺
http://www.dtptemple.org/

○DTP 駆け込み寺 バックナンバー
http://www.dtptemple.org/backnumber/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID 00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○DTP 駆け込み寺 掲示板
http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です

最近の新曲「老眼になった君へ」を昨日、歌ってみたが・・・
曲をよく知らないために、語っただけになってしまいました。
(和尚)


-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org
件名に"寺"の文字を入れて下さい。フィルター処理しています。

では、また次回♪ (^_^)/
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html




メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31