1999年6月アーカイブ

DTP 駆け込み寺・ 55号

| トラックバック(0)

DTP 駆け込み寺・ 55

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

        1999/6/30 第55号  (毎週水曜日発行)

===================================

ご登録いただいて、まことにありがとうございます。

このメールマガジンはDTP、印刷、MACに関する話題をお届けします。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っています。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載していますので、気軽に参加して下さい。その中から、新たな
発見、ちょっとしたTipsを見付けていただければ幸いです。

しかし、噂話的なモノですので、ここに書かれている事が正しいとは限りま
せん。それに、私のような者が「駆け込み寺・和尚」を称している事は、ホ
ントにおこがましい限りで、決してDTPの達人でも鉄人でもありません。

その事をふまえた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

・風のうわさ
・DTP七転び八起き
・ちょっと便利な小ワザ
・聞くも答えるも一時の恥
・文殊の知恵
・読者の広場
・おしらせ
・あとがき

===================================
 
【風のうわさ】
-----------------------------------

・ページメーカー日本語版6.5プラス
 7月23日発売予定。オープンプライス(4万5000円前後?)
 付属テンプレート、イラスト、写真等が充実
 フォトショップ簡易版5.0LE、ディスティラー4.0日本語版(PDFファイル作
 成)をバンドルしている。
 MacOS8.6は、互換性に問題があることが確認されているとの事
 アドビシステムズ
 http://www.adobe.co.jp

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

・新刊情報

 今日から始めるPhotoshop 5.0J簡単入門
 インストールから画像合成の具体的な方法まで......
 成美堂出版 1900円

 AfterEffectsプラグイン大全
 毎日コミュニケーションズ 3800円

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●QT4
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
先日アメリカのAppleのHPからQuickTime4をインストールして使用していたら
ある現象に遭遇したのでご報告します。

「Adobe Type Reunion」と言う機能拡張書類がありますが(QX等でフォントを
ファミリー毎にまとめてくれるもの)、これが効かなくなって仕舞いました。

いろいろ原因を探ったところQT4をインストールしたためと言うことが解りま
した。 QT3Jをインストールし直したところ直りましたので、原因はこれでし
ょう。

DTPユーザーには仕事のスピードに多少なりとも影響する問題だと思います。
僕としては7月リリース予定のQT4Jはこの問題を解決してくれる物と思ってい
ますが、一応ご報告までに。

PS:もしこの解決方法を知っている人がいたら教えてください。
お願いいたします。
大江戸捜査網
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【DTP七転び八起き】

ここは、失敗談・体験談などをお話しするコーナーです。同じ失敗をしない
ために。また、解決できる糸口にでもなればと思っています。みなさんの失
敗談・体験談もぜひお聞かせ下さい。「DTPを始めた頃の話」大歓迎!
-----------------------------------

●よいこはマネしないよーに。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
キーボードを後から差し込んでみたのですが、
(って、これはADBでも大丈夫でしたね)

nory
++++++++

えっ?
駄目じゃないですか

江田
++++++++

まったくその通りです。
ADBは電源を供給しているので
SCSIの抜き差しより、うんと気を使わないとだめです。

マザーボードが壊れる可能性大ですね。

n a o k i h a m a m o t o
++++++++

なんと!7~8年もMacいじってて知らなかった・・・
ときたま、ながーいプリントアウト中とか、マウス抜いて掃除したりしてまし
た・・・キーボードまではあんまり抜かないけど、うん、マウスは起動中によ
く抜いて掃除してた。いや、キーボードも結構してたかなぁ・・・

これやっても、マウスのスピードが落ちる以外は、特に問題なかったんで、へ
ーきでやってました。知らないってのは恐ろしいですね。。。

SCSIよりも気を使わないといけないなんて。。。
なんて恐ろしいことをしてたんでしょ・・・ひぇ~

まったくお恥ずかしいです。しかし、今までよく無事だったこと。運がよかっ
たのか・・・

よいこはマネしないよーに。
__. n o r y .. .________________s
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

って、やりとりがMLであったので、noryさんに七転び八起きへの転載許可を
お願いしたところ、恥ずかしいけどOKとの事でしたので、紹介しました(^^;

noryさんほどの方でも、知らないばかりに、という事があるんですね。
「よいこはマネしないよーに」ってフレーズが好きです (^^

実はここだけの話ですが(^^;私も最初はADBポートは抜き差ししても良いと、
何かで読んだ気がして(勘違い!)実際にやってた事があります(((^^;

自宅のMACは、セントリス660AVです(^^;
コイツにアップル純正の名称は忘れましたが、同時期に発売されたステレオス
ピーカーの付いたモニタを繋いでいます。AudioVisionだったかな?

キーボードのADBケーブルがモニタに一度入ってるのですが、よく移動させる
ので、差込が時々アマくなっててぬけたりすると画面がすんごく暗くなります
最初は故障か?と思いましたが、再起動したら直りますし、同じ頃ADBポート
は抜き差しはアブナイと聞き、以降抜き差しはやめました。(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】

みなさんにとってはあたりまえの作業でも、その機能を知らないばかりに苦労
することや、目から鱗ってありそうですね。あなたの小ワザを教えて下さい。
-----------------------------------

●コンテクストメニューは使ってますか?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚様ご無沙汰しております。MASAです。
MLの方もすっかりご無沙汰してました(苦笑)
久々の投稿&雑談です。宜しくお願いします。

<Acrobat4.0>
Acrobat4.0が登場して出力の仕方(内容・対応)が大きく変わりそうですね。
出来れば、良い方向に変わることを期待してます。
私の方は、一応、入手済み(Mac版)ですが、埋め込み出来るフォントが無い
ため、細かいテストはしてないです(苦笑)
フォントを早く入手しないとなぁ(^^ゞ
フォント入手次第、テスト&報告したいと思います。

小ワザかどうか難しいところですが・・・・・
OS8.5.1と8.6でしか試していないので他のOSでは分かりませんが、 finderでc
ontrolキーを押しながら、アイコンを選択しますと、メニューが現れて

・ヘルプ
・開く
・ゴミ箱に入れる
・情報を見る
・ラベル
・複製
・エイリアスを作る
・片づける
・よく使う項目に追加
・フォルダアクションをつける
・似ているファイルの検索
・選択項目の索引作成

などが選べます。いちいちメニューバーから選ばなくても済みますね。(^・^)
皆さん知ってたりして(苦笑)あまり役には立たないかもしれませんが(^^ゞ
それでは(^・^)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、お世話になります。私は、ずっとOS8にしなかったので、あのcontr
olキーを押すと出てくるコンテクストメニューを使いませんでした・・・と、
いうより、最初は知りませんでした。

でも、一度使うと結構便利。ただ、ときどき間違ってヘルプが開いてしまった
時は、一瞬フリーズしたのか?と、ドキッとします(^^;(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥】

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
-----------------------------------

●Quarkによるデータベース組版
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ひぇ~、困ってしまった。助けてください。

エクセル のデータでもらった名簿を Quark でレイアウトする事になりました。
File Maker で開いて、タブ区切りテキストで書き出し、Quark に流し込むこ
とにしました。

名簿の項目が「名前」「勤務先」「住所」「勤務先住所」「役職」・・・とい
くつかあったので、全項目をひとつのテキストボックスで作るより、項目ごと
にフォントを変えたりするのに便利だと思い、それぞれの項目ごとにテキスト
ボックスを作ることにしました。

とりあえず20件くらいのデータで見本を作り、OKがでたところで本格的にデー
タを流し込みました。ところがそこで、「自動テキストボックス作成」は、1
ページにつき1つのテキストボックスしか指定できないことに気づきました。

今回の名簿は40ページくらいだったので、とりあえず「名前」の項目のテキス
トボックスを「自動テキストボックス作成」で作り、他のテキストボックスは
手動で連結しました。

項目数 ページ数
 7 ×  40  =280箇所の連結を手動でやっていたら目がクラクラしてき
ました。

何ページもある名簿を Quark で簡単に作る方法があったら教えてください。

ド素人の Quark ユーザーより。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

昔、同様の事をQuark3.11Jでやった事があるのですが、同じように悩みました
マスターページでテキストボックスを複数リンクして作成しても、次のページ
を自動で作ってくれず、あれこれ試しているうちに見つけた方法をお教えしま
す。

・新規ドキュメントを作成するときに、テキストボックスの自動作成に
 チェックを入れておきます。

・すぐにマスターページに切り替えて、元から作成されているテキストボック
 スを 一レコードの一項目の大きさにします(小さくする)それの複製(co
 mmand+D)を必要な項目分、複製してならべて(新しくテキストボックスを
 作ってはいけません。必ず複製して下さい)テキストの流れ込む順番にひと
 つひとつリンクしてください。リンクのチェーンのツールはoptionキーを押
 しながら選ぶと、いちいち選択ツールに戻らないので、続けてリンクしてい
 く事が可能です。

・ドキュメントに切り替えて、用紙の外にでも適当なテキストボックスを作り、
 一度そこにテキストを読み込みます。
 もちろん、すべてが見えないでしょうが、かまいません。何をするかというと、
 項目の区切り記号・・・普通は「;」やTAB等でしょうか?それをQuarkでの
 enter記号と置換するのです。

・編集~検索/置換(command+F)で区切り記号をenter記号と置換します。
 このダイアログでのenterやtabの入力方法は、commandキーを押しながら
 enterなどを押せば、特殊記号として入力できます。

・一括置換終わったテキスト全てをコピーし、1ページ目の1項目目にペースト
 すれば、一発で流れ込んで、続きのページも作成してくれます。


※読者のみなさんへ。実は、お急ぎのご様子でしたので、この件についてはメ
ールでやりとりを行いました。その後のご返事をいただいているのでご紹介し
ます(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

丁寧な解説ありがとうございました。
どうも自分のやりたいことが和尚さんに伝わっていなかったようです。
自分のやりたいことは次のようなことなのです。
忙しくなかったら、良い方法を教えてください。

 ______________________
|名前   住所    役職    勤務先  |
|・・・  〒・・・  ・・・・  ・・・・ |
|     ****        **** |
 ↑
 ここだけをゴシック体、他は明朝体にしたいのです。

・「名前」「役職」欄は1行
・「住所」「勤務先」欄は2行から4行と不確定

もらったデータは表計算のソフトで作られたデータでした。
一般的には・・・
{ 名前 タブ 住所 タブ 役職 タブ 勤務先 改行 ・・・}
というデータに変換すると思うのですが、それだと今回のように、「名前」だ
けをゴシック体にしたい時は、一人ひとりの名前をドラッグして、フォントを
変えていかないといけませんよね。

そこで、まずもらったデータを
{ 名前 改行 名前 改行 ・・・ }
{ 住所 改行 住所 改行 ・・・ }
{ 役職 改行 役職 改行 ・・・ }
{ 勤務先 改行 勤務先 改行 ・・・ }
というふうに項目別のデータに変換しました。

次に Quark で
{ 名前 }のテキストボックス
{ 住所 }のテキストボックス
{ 役職 }のテキストボックス
{ 勤務先 }のテキストボックス
のように項目別のテキストボックスを作り、
先ほど作った項目別のデータを流し込んで完成。というもくろみでした。

しかしここで和尚さんに最初に泣きついたときのメールの状態になってしまっ
たのです。マスターページで項目の数のテキストボックスを作っても、「ペー
ジをまたいで連結されたテキストボックス」を自動で作成できるのは、 1つの
ドキュメントで1つのテキストボックスだけのようなのです。

和尚さんに教えていただいたのはとても参考になりました。
今回の状況で使えるテクニックではなかったのですが、いつかきっと使わせて
いただきます。(説明もとてもわかりやすかったです)

自分のDTPの知識は全て独学です。何とかそつなくこなしていますが、きっと
もっと楽にやれる方法があるんだろうなといつも思いながら仕事をしています

時間さえかければ、なんとか仕上げることができるのですが、ちょっとした知
識があればとても時間短縮につながりますからね。ちなみにツールを選択する
のにoptionキーを押しながら選ぶと選択ツールに戻らないというのは、まさに
目からウロコでした。こういうちょっとしたテクニックはなかなか独学では見
つけられませんから。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

あ、な~るほど、レコードテキストを横ではなく、タテ方向にくくっちゃった
んですね(^^; 
(複数のテキストボックスを他ページで複数リンクさせようとしたのですね)

普通にテキスト書き出しすると、横に書き出しますよね?
その方法だと、前回のワザが使え、さらに「名前」だけをゴシック体にしたい
という事に対応できる、少し高度なワザがあります(^^;

次号発刊が追い込みなので、できたら紙面上でまとめてみます

※ここまでがメールでのやりとり

というところで、続きを書いてみます。

Quarkにはいろいろな形式でテキストを書き出す機能があり、その中にXpress
tagsというものがあります。これは、その文字の属性も含め、書き出すもので
す。ファイル~テキスト保存の「フォーマット」を変えることにより、Xpress
tagsでの書き出しができます。

ちょっと実験してみましょう。テキストボックスに適当に文字を入れ、フォン
トやポイントを変えて書き出してみました。

@ノーマル:<$z18f"RodinPlus-EB-83pv-RKSJ-H">あああ<$z$f$><\c><$z14f"Hei
seiMincho-W3">いいい <$>いいい<\c><$z10>ううう

18PtのRodinPlus-EB で「あああ」(enter)14Ptの平成明朝で「いいい」(改
行)「いいい」(enter)10Ptの平成明朝「ううう」というテキストを書き出
したものです。

(enter)は次のテキストボックスに飛び(改行)は文字あふれしない限りひ
とつのテキストボックスにおさまります。例では、テキストボックスを3つリ
ンクして作成し、2つめのボックスには「いいい」が2段にならんでいます。

このXpress tagsを読み込めば、この属性で流れ込みます。
つまり、データベースから吐き出したテキストにこれらのタグを埋め込めば、
一発で書体も大きさも任意の結果が得られるのです。

具体的に説明しましょう。
{ 名前 タブ 住所 タブ 役職 タブ 勤務先 改行}
というレコードで、名前だけをゴシックにしたい場合、書体を変える位置にあ
らかじめ項目を作ります。そして、絶対にほかの項目では使われない記号また
は文字列を埋め込んでからテキストを吐き出させます。

例として、ゴシックに変えたい所に「$」明朝に戻したい所に「@M」として
みます。

{ $ タブ 名前 タブ @M タブ 住所 タブ 役職 タブ 勤務先 
 改行・・・・・・}

というテキストが書き出されるはずです。それを

「$ タブ」→「<$z18f"RodinPlus-EB-83pv-RKSJ-H">」
「@M タブ」→「<$z14f"HeiseiMincho-W3">」
(この位置のタブは後でジャマなのでタブもまとめて変換します。)

のように文字置換し、さらにのこりのタブと改行をenter記号と置換します。
これらのタグについては、一度、1レコード分作って、書き出しをやってみる
とわかると思います。

置換の終わったテキストデータを、上記の方法で作成したドキュメントにファ
イル~テキスト取り込みで「スタイルシートを含む」にチェックを入れて読み
込むと、一発流し込みができるはずです。もちろん項目数とレイアウトが合っ
ていなければなりませんし、文字あふれ等のチェックは不可欠ですが、少々ペ
ージ数が多くても楽チンです(^^ 一度お試し下さい(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●こんにちは。毎週毎週、ご苦労様です。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
「限界」だなんて、びっくりするような文字が出てきたので、思わずキーボー
ドに向かってしまいました。
以前も(33号でしたか)「存在意義も終わったか」なんていう言葉があって、
ちょっと気になっていたのですが。

私の勝手な想像ですが、このメルマガは、ROM の方々の満足度が非常に高いの
ではないでしょうか。他のメルマガだと、ROM してるだけの人はちらっと眺め
て読み飛ばしているのだろうけど、この「駆け込み寺」はみんな結構じっくり
読み込んでいるような気がします。

と言うのも、このメルマガは、実用的な意味でももちろん役に立つし、実用性
はともかくひとまず知識として勉強するのにも適当な感じだし、そして何より
人知れず悩んでいる DTP 初心者が、安心して読めるという魅力を持っている
ように思うからです。

確かに、専門的で難しい話もよく出てくるのですが、それが最新知識のひけら
かし合戦じゃなく、常に実際の仕事がらみであることがよくわかるので、嫌味
な感じがありません。それに和尚様のお人柄か、無用な摩擦がおこらないよう
な誌面になっていると思います(ここが大事!)。

初心者にとって、投稿するのはちょっと気が引けても、少なくとも読んでいる
だけで〈ああ、私のような者がこれを読んでいることが知れたら「ちゃんと勉
強してから読みなさい!」と怒られてしまうのかしら〉なんていうびくびくし
た気持ちになることだけはないと思うのです。

「DTP 駆け込み寺」はなんとなく読んでいて落ち着くのですが、ひょっとした
ら登場される方々の年齢が少し高めなのでしょうか。

Macintosh 関連・DTP 関連で、いろいろな Web ページなど見て回ることもあ
りますが、「過去ログをちゃんと読んでから質問しなさい」とか「安易に他人
に頼らずまず自分で調べてから」といった言葉が「このページの利用法」など
に書かれていることが少なくないと思います。

それはもちろん正しいことだと思うし、マナーとして必要なことなのだとも思
うのですが、一方で、それはインターネットの使い方としてどうなのかな、と
いう気もしています。

例えば、趣味で Macintosh をいじっていて、インターネットも毎晩何時間も
使っている人ならいいでしょう。でも、仕事をしていて、その中でトラブルに
出くわした時に、そういえばインターネットのどこかで見かけたな、というく
らいの知識で解決策を探そうという人は、果たしてどれだけ労力をかけられる
だろうか、と思うのです。

現在のインターネットは、まだまだ玉石混淆、検索もなかなか簡単ではありま
せん。「まず自分で調べて」を気にするばかりに、慣れないネットの海にもぐ
りこんで、結局1時間たっても何もわからず、通信費ばかり膨れ上がり、おま
けに貴重な仕事の時間も無駄にして......ということは、よくあることではない
でしょうか(←経験談)。

「DTP 駆け込み寺」の最後の方に、

○各コーナーの投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。e-mailの便利な所
は、聞きたい事だけ、伝えたい事だけを気軽に送ることができるということで
すよね?気負わなくて、ほんの2~3行でも充分です。

とありますよね。まさに、その点がインターネットのイイところのようにも思
うのです。もちろん、「ほんの2~3行」であっても、最低限のマナーを守り
礼をつくす必要はあると思うのですが。

というわけで、本当に毎回大変だとは思いますが、ぜひぜひ今後ともよろしく
お願いいたします。

×××××××××××××

さて、以下いくつか「聞くも答えるも一時の恥」への質問を書き連ねます。

長くなってしまうかもしれません。とくに急いでいるわけではないので、ネタ
切れの時のためにストックしておいていただいても結構です。

×××××××××××××

質問1【選択した文字のコードを表示するユーティリティご存じないですか】

テキストファイルを開いて、ある文字を選択した状態で、その文字のコード
(JIS、 Shift-JIS、区点)を表示するようなユーティリティをご存じの方、
いらっしゃいませんか?

「文字を選択した状態で」というのが難しければ、コード表示ユーティリティ
のダイアログにコードを調べたい文字を入力する(ペーストする)形のもので
もかまわないのですが。

質問2【Illustratorで文字をテキストボックスのセンターにそろえる方法】

実はとても初心者な質問かもしれないのですが、Illustrator でテキストボッ
クスに文字を入力する場合、行方向の中心揃えってどうすればいいのでしょう?

QuarkXPress の場合は「ボックス内の行位置」で簡単に設定できますが、それ
に類した設定はできませんよね?

知り合いは「見た目だよ、見た目」と言いますが、もとが写植オペレータの私
としては、なんとか数値でしっかり管理できないものか、と悩んでいます。

質問3【Illustrator の行送り値「自動」の根拠は】

Illustrator の行送り値の「自動」って何なのか、ご存じの方、いらっしゃい
ませんか?

行送り値を「自動」にしておくと、テキストボックスの1行目がボックスの上
辺にぴったり揃うように見えるのですが、そういう設定なんでしょうか?

「自動」で計算される数値自体は、文字のサイズ×1.2(ただし0.5ポイント単
位)というのが基本のようです(ver.8.0.1J で単位を「Q」にした場合は、
途中でポイントへの換算が挟まるらしく、もう少し複雑になります。例えば文
字=10Qだと行送り=12.12Q、文字=100Qでは行送り=119.76Q、文字=10
00Qにすると行送り=1199.6Q)が、どうして1.2倍なのでしょう。たまたま
でしょうか。

Illustrator では行送り値を増やしても、文字列を選択したときに反転する領
域の高さ(横組みの場合)は文字の下側は変化せず、上側にだけ伸びていくよ
うですが、そもそも Illustrator が認識する「行幅」と文字の高さ(横組み
の場合)の関係はどうなっているのでしょうか?

以上のような点が明らかになると、テキストボックスの高さ(横組みの場合)
と行幅から計算することで、質問2の問題も解決されるように思うのですが...
...。

質問4【縦組み・横組みの自動変換あれこれ】

通常、テキストデータはエディタを使い横組みの状態で作りますよね。
これを Illustrator や QuarkXPress 上で縦組みにして使用する場合、拗促音
やテン、マル、パーレンなどは、とくに意識しないでも自動的に縦組み用のも
のに変換されますが、いくつかの記号類については、その変換具合がアプリケ
ーションやフォントによって微妙に違っているようです。

いろいろ調べてみたので(暇なもので......)具体的にレポートします。

調査対象は
「→」(区点00210)「《」(区点00152)「【」(区点00158)「'」
(区点00138)「"」(区点00140)「�」(ダブルミニュート、区点01364)
「...」(区点00136)の7種。

Illustrator 5.5J、Illustrator 8.0.1J、QuarkXpress 4.05J を用い、フォン
トは CID 形式のリュウミンL-KL と OCF 形式のリュウミンH-KL でテストしま
した(Illustrator 5.5J は OCF 形式のみ)。

その結果、「《」「【」「...」の3種はいずれの場合でも向きが変わりました
Illustrator 5.5J(OCF 形式のみ)では、残る4種は縦組みにしても横組みの
時のままの向きでした。

Illustrator 8.0.1J(OCF 形式)では、ダブルミニュートも向きが変わり、
「→」「'」「"」の3種だけが向きが変わりませんでした。

Illustrator 8.0.1J(CID 形式)では、さらに「'」「"」も向きが変わり、
横組みの時のままだったのは「→」だけでした。

QuarkXpress 4.05J の場合、フォントの種類を問わず「→」とダブルミニュー
トの向きが変わり、「'」「"」の2種だけが向きが変わりませんでした。

以前どこかで Mac は OS レベルで縦組み時に自動的に文字コードを縦組み用
に差し替えてくれるといったような話を聞いた記憶があるのですが、それは昔
の話で今はアプリケーションが横組み用の文字を回転させて縦組み表示をして
いるという噂を耳にしたような気もします。

いずれにしても、このへんの理屈は全然わかりません。どなたか、わかりやす
く解説した参考書などご存じの方はいらっしゃいませんか?

×××××××××××

最後は少々ややこしい話になってしまいました。
いつも身勝手な質問ばかりの投稿で心苦しく思います。いつの日か、皆さんの
お役に立てるような情報を提供できればと思っております。
ではまた。

by かてぶし
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

あたたかいお言葉をいただき、とっても励まされました。

まさに、私が目指していた事で、少しはそんなふうになってるかな?と自己満
足しておりましたが、そのまま感じて下さる方がいらっしゃって、とても嬉し
く思っています。

私も、通信というものを始めた頃、同じような疑問を持ち、ちょっと違っても
いいのではないかと思ったのです。「最低限、マニュアルは読みなさい」とい
うのは正論ですが、見落としってけっこうあるんですよね・・・私は特に(^^;

いろいろ、辛口な所もあるようで、あれじゃ自由に発言できないのでは?初心
者には敷居が高すぎるのでは?と感じた所もありました。私は初心者ではあり
ませんがとても気軽には聞けそうにもなくて、そんな場ができればと思ってい
ます。

みなさん、そんな思いを理解して下さっているのか、あまり過激な投稿はあり
ません。そのまま掲載はマズイかな?という時は、発信者に相談して、表現を
変えてもらうか、掲載をとりやめる事もありますが、ごくごく少数です。

読者層は年輩の方ばかりではないと思いますが、私が年齢不詳なので(^^; 
遠慮して下さっているのかもしれませんね。

さて、ご質問ですが、ストックまでのお気遣い、ありがとうございます。

質問1の選択した文字のコードを表示するユーティリティについては、読者の
相原さんが自作されています。

http://www.din.or.jp/~emdes-k/mac/macware.html

をご覧になって下さい。

ほかのご質問については、みなさんからの投稿をお願いしたいと思います。
(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●和尚さんへ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
この間はありがとうございました。photoshop,上手く行きました。f(^-^;

いま、最新のrealplayerが面白くて、まっているのですが。
聞いたり、見たりも楽しいのですが、個人的な放送局を作るのって大変なので
しょうか。またそれにまつわるソフトや、導入方法が分かればと思いまして。
お知恵を借りたいのですがよろしくお願いします。

アキラ(機種MacOS8.6.)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、・・・うぅ~む・・・放送局のお話になると、私はまったくわかり
ません(^^;

ちょっとDTPとはハズれますが、心当たりのある方は情報をお願いします。
(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここからは、掲示板・MLに投稿いただいたのですが、レスがつかなかったも
のです。みなさんからの情報をお待ちします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●HTMLで冊子
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
若葉です。はじめまして。
いきなりなんですが、HTMLを原稿として冊子(カタログ)を作る案件があ
るんです。どなたか、ご経験されたとかこーいった構想がいいのでは。という
感じで、ご意見を頂きたいです。宜しくお願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●猛者の皆様へ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして製版部門を担当しています。以後「製版屋」と呼んでください。
製版担当なのですが、色々と勉強中ということでDTPオペレーターの皆様に教
えていただきたいことがあります。

製版担当という部署なので、出力センターのような仕事が多く、社外のデータ
を扱うことが多いです。そんな中で「B2のちらし(アイテム数は400くらい)」
をイラストレーターで製作される猛者がたくさんいらっしゃいます。

当社では「Quark+白ふちくん」をメインに使用していますので、どうやって作
っているのか予想もできません。差し障りなければ、猛者の皆様の製作環境や
製作状況などを御紹介していただきたいです。
今後ともよろしくお願いいたします。

製版屋
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここからは、お答えを投稿いただいたものです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●OsakaBoldに合うカタカナについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚樣、OUさん、お返事ありがとうございます(^-^)

Osakaの件、教えて頂いたページ見まして、ほとんど分からないながらも(^^;)
少しすっきりいたしました。OSバージョンアップしてから、この丸漢コンパチ
ビリティとはなにやつ?と思いつつ、入れてくれたんだから悪いヤツじゃあん
めぇ、なんて(笑) Macintoshに惚れ込んでいる以上、も少し探ってみるべきで
した。反省。
(わざわざ調べて下さって、お手数おかけしてしまって・・・ m(__)m)

ところで・・・教えて頂いたページでひらめいて、件のFontPatch'n付属の
「FPカナBold」フォントをResEdit(普通のResEdit)で覗いてみました。する
と、なんと、編集できそうじゃありませんか。鉛筆、消しゴム、選択などの編
集ツールも一通り揃っていて、そそられます。

このフォント、英語フォントというかなんというか、q=タ、w=テ、のような
マッピングで、ResEditで幅も制御できるようです。「ッ」とかは詰め詰めに
作ってあって、英語の「i」のようにきちんと詰まる。

最近ダウンロードした、作者さんが配布している暫定インターフェースに「カ
ナ→1bite」というオプションがありました。詳しいことはわからないのです
が、英語フォント中身はかなカナ、というようなものを2バイト文字に拡張?
?し(よく考えるとカナ(全角)をこのフォントで表示するのですから、逆です
ね)、取り混ぜて表示させられるようです。さらにマッピングも自由に変えら
れるようで、暫定版のためか対応文字=HEXコードのような形なのでちょっと難
しそうなんですが、これを見つけたときおおっ、と思いました。ほとんどなん
でもできます、というような機能拡張らしいです。

ひょっとしたらこのスーツケースに、9ptビットマップを作って入れてフォン
ト設定をいろいろいじれば、解決するのではないか、とわくわくしております

よくフォントについて理解していないため多大な犠牲を(^^;)はらうことにな
りそうですけど。いや、見てしまったからにはもう後へは・・・(笑)探さない
で、じゃなくて止めないで下さい(爆)嘘です止めてください(笑)

教えていただいたページ、まだ深く読み込んでいませんが、これからじっくり
読んでみたいと思います。もしできそうなら・・・・う~ん、いや、面白そう
で楽しみです。フォントをうまく認識させられれば解決ですね。できそうに無
ければとっとと諦めます(^^;)

・・・と言って、自爆するんでしょうね、私は(笑)あの小さな範囲にうまく点
を打つのはかなり難しそうですし。昔16*16ドットのキャラクタを趣味で苦労
して作ったことを思い出しました。

ともあれあのページ、勉強になりそうです。ありがとうございます>OUさん

>実は好きです、梅酒。ご相伴にあずかろうかなぁ・・・・・
>『だ・め・で・すっ!! by小坊主』

う~ん、有機栽培の梅を使った自家製梅酒ですが・・・(まだ言うか(^^;))
それでは、お元気で。
ζ
Δ_
Yamo
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

私は子供の頃から好奇心旺盛で、おもちゃの中身はどーなってるんだろう?と
よく分解しては元にもどせず、親に怒られたものでした。
ツールを見つけてそそられる・・で、自爆する・・他人事とは思えません(^^;
Yamoさんも、どうやらご同類かも・・・(梅酒に後ろ髪の和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●前号の特色2色をPhotoshop5.0で表現について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。いつも役に立つ記事を楽しく読ませていただいております。

この回答について、CMYK設定を変えて加工する方法が書いてありましたが、わ
たしはいつもphotoshopの「ダブルトーン」(画像をグレースケールにしてか
ら「モード」にでてくるメニュー)ですませてしまっています。

同じ社内でも仕事によっては上記の返答と同じ方法で処理していますが、わた
しは納期が短い仕事を担当することが多いので、 CMYKを変換から~グレース
ケール~ダブルトーンという手順で済ませてしまっています。

見栄えは全然違うんですけど(グレースケール~ダブルトーンは単純にインク
を混ぜ合わせただけの仕上がりです)お客さんから苦情を言われたことはあり
ません。

そもそもアナログをほとんど経験していなかったので、本来のダブルトーンで
刷られた印刷物を見たことがないままここまでやってきてしまいました。
photoshopの「ダブルトーン」メニューって何なんだ?と思いました。それと
も他の用途で使い道があるのでしょうか?

これからはちゃんとした手順を踏んできれいなダブルトーンをつくってみたい
と思いました納期の許す限り(^_^;) アクションでやっつけられないかな?

それではまたMLで。

333
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、実は私はアナログ時代を含め、ダブルトーンを使った事がありませ
ん(^^;

昔の製版では2色のフィルム双方にに1色分解の同じ写真を入れる事だろうと思
うのですが(確証ナシ(^^;)2色分解とは違うのだろうな・・・と思っていた
ので、Photoshop上でも使わなかったのです。

お使いの方のお話をうかがいたいです(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】

駆け込みMLや掲示板からの話題をおとどけします。大幅にカット・編集してあ
りますし、一部にすぎませんが、雰囲気をお伝えできれば幸いです。
-----------------------------------

●Quarkの謎の領域についての質問
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

皆様おはようございます。
説明書をQuark3.3Jで作成しているのですが、アイコンなどをアンカーボック
スではめ込んでいます。

しかし、各行にアンカーボックスがあると謎の回り込みが設定されて行間があ
いてしまします。説明書やHPでさがしているのですが、みつかりません。なに
か良い方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

あとですね、説明書は参照ページの指定が多いのでページが変わるとすべての
ページに渡って見直しが要求されます。 TEXというものではできるらしいので
すが、QuarkやPage MakerのようなDTPソフトでそのような機能があるソフトは
ありますでしょうか?お願いします。
★★★★★★★★★★★★★★★
たき ひろき
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、noryです。

これ、ぼくも結構苦労しました。ベースラインをセンタリングにすると目立た
なくなりますが、それでも微妙にあいてしまったりすることもあります。

ですので、ベースラインシフトで、アンカーボックスだけを少し下げるのが一
番いいと思います。

しかし、それでも文字サイズよりもちょっと小さくしないとダメだったりアン
カーボックスの次の文字との字間が空いてしまうし、色々と不満は残ります・
・・

Quarkには、

com + opt + 2 ......前ページのノンブル
com + opt + 4 ......後ページのノンブル

は、ありますが、特定ページのノンブルはなかったと思います。エクステンシ
ョンではできるかもしれませんが・・・他のソフトはわかんないです~。すみ
ません。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは、河津です。

アンカーボックスの回り込みの設定を"0"にしてください。
回り込みを"しない"ではダメです。
回り込みを"しない"設定でアンカーボックスをはめ込むと、何故か1ptの回
り込みが自動的に設定されてしまいます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

おおぉ・・・これはそういうことだったのですかぁ。
"しない"ではダメだったのですね。知りませんでした。
これで、変な字間のアキもなくなりました。
勉強になりました。
__. n o r y .. .________________s
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

渋谷です。

FrameMakerというソフトがこの機能に対応しています。「相互参照」という機
能で、改訂の多いマニュアルなどを作成する場合に重宝します。

私は、コンピュータ・ソフトのマニュアル制作にこれを使っていますが、数百
ページもあると、この機能のないQuarkXpressでは辛い物があります。
ただ、FrameMakerは、横書きのみで、縦書きにはまだ対応していません。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どうも、たきです。
nory様、河津様、渋谷様どうもありがとうございました。

> アンカーボックスの回り込みの設定を"0"にしてください。

それはすごいです。いつも回り込みは"しない"でやってました。もうすごい
快適です。いままでの苦労はなんだったのでしょうか。

FrameMakerというソフト名はきいたことがありましたけど、そんなすばらしい
ソフトがあるとはしりませんでした。ちょっとこのFrameMakerというソフトを
調べて、今後使うかどうかを検討してみます。

みなさまどうもありがとうございました。
★★★★★★★★★★★★★★★
たき ひろき
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【読者の広場】

-----------------------------------

●「ゲラ」について。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
「ゲラ」の語源ですが、これは英語のgalleyがなまったものと聞きました。
(ええ、 galleyはゲラのことです。)

今風にカタカナ表記すればおそらく「ギャリー」とかになりそうですが、例え
ばinkの表記に「インク」と「インキ」があったり、machineも「マシン」「マ
シーン」「ミシン((sawing) machine より)」があったりと、その言葉が日
本語に入ってきた時代によってさまざまな形で表記されます。

ただ、一般的に音に関していえば時代的に古い表記法の方が原音に近い感じが
します。
これは時代が下ってくると、なまじローマ字の知識が一般的になって英語やほ
かのローマン・アルファベットで書かれた言語をローマ字読みしてしまうから
でしょう。つまり、外国語が耳からではなく目から入ってきたわけですね。

そういえば、ちなみにローマ字には何種類もの表記法がありますが、その中で
ももっとも一般的に使われているのは「ヘボン式」と呼ばれるものです。この
「ヘボン」というのは発案者のHepburn 氏の名前に由来しますが、これも今風
にいえば「ヘップバーン」とかになりますよね。これもやはり「ヘボン」の方
が原音に近いです。

(※ヘボン式ローマ字では例えば「チ」の音は chi、「ツ」は tsu と表記さ
れます。訓令式ではそれぞれ、ti、tu と表記されます。)

長々とかいて失礼しました。

綿谷 淳/システム管理担当&イラストレーター
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、galleyがゲラなんですね。語源っておもしろい。
読み方も不思議ですね。以前は「ネッスル」だった某インスタントコーヒー
のメーカーが、いつのまにか「ネスレ」になっていますね。
これも読み方から変えたのでしょうか?

うまっこさんからもいただいてます(和尚)

『うーまだったり、うまっだったり、このネーミングの由来は何なのか気にな
 りますね by馬好き小坊主』

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

和尚様
ゲラについてです。モアレの時に一緒に調べて、辞書にあるし...とほっといた
のですが、案外反響が無いようなので。

○広辞苑より
ゲラ(galleyの訛り)
意味は和尚様のお調べの通り。

○英和辞典より
galley
1.ガレー船(昔奴隷や囚人に漕がせた):古代ギリシア・ローマの戦艦
→この辞書には、映画とかで囚人が、足かせして、集団でかいで漕いでいるよ
うな船の絵が入ってます!
2.(艦船・飛行機の)厨房、料理室
3.(とくに艦長用の)大型ボート
4.ゲラ(活字の棒組み盤);=GALLEY PROOF

ついでに、
proof
1.証明、証拠
2.試験、吟味
3.武器などの対抗力
4.アルコール飲料の標準強度
5.集合的に校正刷り、ゲラ

やはり言葉は意味を知った上で使った方が良いですよね。
もっと、辞書を引くようにしようっと!
******
うーま
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

なんと!ガレー船と同じ綴りなんですね。大航海時代ですなぁ(^^;
しかしgalleyっていろいろな意味を持ってるのですねー

駆け込み寺アテ字推進委員会によりますと、ゲラ=「下裸」(下版する前のハ
ダカ同然の段階)となっております(毎度毎度ウソつき和尚)

『勘違いして本気にする人がいたら、どーするんですか! by小坊主』

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●和尚さん、いつもメルマガご苦労さまです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
読者のTOM@高崎です。。

> 最近、OS、ソフトの新バージョン、フォント・・・とどんどん進化し、自分
> の知識がおいて行かれて、メルマガ存続の限界を感じています・・・

ってそんな。。弱気はとんでもない。
DTPに関して、ここのメルマガをかなり頼りにしているんですよ~!

しかしながら、ソフトのバージョンアップは目を見張るものがありますよね!
個人で細々とやってる身には最新バージョンはさわってはみたいものの、
バージョンアップ代もばかにならず、苦しいところですね。(苦笑)

Mac一台きりしかもってないので、ベーター版はおそろしくて入れられないし
(笑)OSもみなさんのレポートで相当安定しましたって判断できなきゃ新しく
しないし。。その頃にはすでに新しいものが。。ってあぁおそろし。。(笑)

そんな事してると取り残される~!ってあせるお気持ち、よく分かります。
でも、DTP初心者救済という大きな役割を果たしている事もお忘れなくです。
(笑)

そんな訳で、今週も目からうろこでした。。

> 環境設定→ファイル保存の項の「ファイルの互換性」のチェックを外すと、
> Photoshop形式のファイル容量は3分の2から約半分になります。

> あらら~、これ、知りませんでした(^^;;
> ほ~んと、半分近くなりますね。こりゃ便利。
> 『マニュアル読まないからですよ by小坊主』

ありゃりゃ?そんなのありましたっけ?と思ってあわてて設定見ましたら、思
いっきりチェック入ってました~。(笑)

私も和尚さんと同じく、マニュアル読みませんから~。(Macユーザーはマユ
アル読まないってウワサも?)意外と当たり前な事を見落としていたりします
よね?

これからも有意義な情報、楽しみにしています~!

せめてもの恩返しと思って、クリックインカム、興味のありそうな項目の時は
せっせとクリックしています~。(笑)これじゃぁ、さくらかぁ?(笑)

では。。
+._.+._.+._.+._.+._.+._.+._.+._.+._.+._.+._.+
TOM@高崎 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、ありがとうございます。DTP初心者救済になっているのかどうか、
はなはだアヤシイ気もしますが(^^; お役に立てたお話はとっっっても嬉しい
です・・・って、私がお役に立ったのではなく、私も教えていただいたクチな
んですけど(^^;

駆け込み寺って銘打ってるわりには、メルマガは即時制がないし、掲示板にも
コメントを書けない(時間不足+知識不足(^^;)事が多く、我ながら情けない
なーとブルーになっておりました。

でも、ホント、雑誌などには載らないような普通の話でも目から鱗はよくあり
ます。noryさんのADBポートの話も然りですね(まだ言ってる(^^;)
DTP駆け込み寺ならでは、って言っていただけるよう頑張ってみます。

さくら・・もヨロシクお願いしますねー(^^;(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○各コーナーの投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。e-mailの便利な所
は、聞きたい事だけ、伝えたい事だけを気軽に送ることができるということで
すよね?気負わなくて、ほんの2~3行でも充分です。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
また、当方で掲載不適当と判断したものは、掲載を見送らせていただく事があ
りますのでご了承下さい。

○投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲
載しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○読者のリンクページへの登録ご希望の方は、リンク希望を明記し、簡単な説
明を添えて投稿をお願いします。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで。
rumor@lares.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、購読・解除など
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

○このメールマガジンは、クリックインカムを利用して発行しています。
こちらでも購読・解除できます。
http://www.clickincome.net/
メールマガジンID:m00000185
-----------------------------------

◎「DTP駆け込みML(メーリングリスト)」について

ダダさん(福田@niftyさん)のご尽力で、駆け込み寺連動のMLが活動してい
ます。なかなか活発な情報交換が行われています。ぜひご参加下さい。

登録・解除は下記URLにて行ってください。
http://www.freeml.com/cgi-bin/index.cgi?ML=dtpml&NO=ml1

尚、DTP駆け込みMLについては、福田@niftyさんが管理されていて
私(和尚)は一参加者にすぎませんので、ご承知下さい。
-----------------------------------

◎「クリックインカム」について

クリックインカムはメールマガジン配信システムです。
ここを経由して送られるメルマガには自動的に広告が掲載されます。
その広告へアクセスしていただければ、それに応じて広告主より、広告料20円
が発行者に支払われます。

みなさんへの金銭的請求はありません。どのくらい広告効果があったかによっ
て広告料が支払われるのです。

読者のみなさんに金銭的負担をかける事なく「DTP駆け込み寺」を応援して
いただく事も可能であるこのようなシステムを利用させていただいています。

URLの部分をクリックするだけで、そこのページへ飛ぶことができないメール
ソフトは、ブラウザへURLをコピー&ペーストしてアクセスしていただければ
幸いです。

広告は数日たつと、掲載期間が過ぎてアクセスできない事もあります。

発行者には、事前に広告の内容を知る事が出来ません。しかし、一般的に不当
と思われるような(ご迷惑がかかるような)広告はないとの事です。

==================================

【あとがき】rumor@lares.dti.ne.jp

語源がおもしろい、と思ってる時、別の読み物で見つけました。
チト関係ないんですが、ししゃもって魚の語源はアイヌ語で、散った柳の葉を
哀れに思った神様が命を与えて魚に変えてくれたというアイヌの伝説からきて
いるそうです。「柳葉魚」(おぉ!ATOKは変換した!)と書き、柳は「すす」
葉は「はむ」と読んだそうで「すすはむ」がなまって「ししゃも」となったそ
うです。

ししゃもをサカナに一杯。って方向に想像が向いてしまうのは私だけでしょう
か(^^;

『うぅ~む・・まぁだ梅酒をあきらめてないなぁ・・・ by小坊主』

===================================

[[[[[[[[[[ではまた次号でお会いしましょう]]]]]]]]]

DTP 駆け込み寺・ 54号

| トラックバック(0)

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

        1999/6/23 第54号  (毎週水曜日発行)

===================================

ご登録いただいて、まことにありがとうございます。

このメールマガジンはDTP、印刷、MACに関する話題をお届けします。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っています。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載していますので、気軽に参加して下さい。その中から、新たな
発見、ちょっとしたTipsを見付けていただければ幸いです。

しかし、噂話的なモノですので、ここに書かれている事が正しいとは限りま
せん。それに、私のような者が「駆け込み寺・和尚」を称している事は、ホ
ントにおこがましい限りで、決してDTPの達人でも鉄人でもありません。

その事をふまえた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

・風のうわさ
・DTP七転び八起き
・ちょっと便利な小ワザ
・聞くも答えるも一時の恥
・文殊の知恵
・読者の広場
・おしらせ
・あとがき

===================================

【風のうわさ】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

・フォントワークスATMフォント クラシックセット25
 ロダン誕生10周年記念感謝パック 7月5日発売
 25書体セット 39,000円 5,000本限定

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

・新刊情報

 今日から始めるPhotoshop 5.0J簡単入門
 インストールから画像合成の具体的な方法まで......
 成美堂出版 1900円

 DTPのコツ100 For Macintosh
 ビー・エヌ・エヌ 980円

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【DTP七転び八起き】

ここは、失敗談・体験談などをお話しするコーナーです。同じ失敗をしない
ために。また、解決できる糸口にでもなればと思っています。みなさんの失
敗談・体験談もぜひお聞かせ下さい。「DTPを始めた頃の話」大歓迎!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●AI8.0の5.5互換具合
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。Shock-O!で〜す。
え〜と、梅雨なのにカラッと晴れた状態なので、たわごとを・・・。

Adobe Illustrator8.0Jで作った書類を5.0/5.5互換形式で保存してたら、不思
議なコトがありました。

8.0にて、エリア内文字、段落設定を両端揃えにしたモノを、5.0/5.5互換形式
で保存して、5.5で開いたトコロ、段落設定が左揃えになっていました。
んで、必ずそ〜なるのかっていうと、そ〜ではなくて、ちゃんと段落設定を維
持している書類もあって、ちょっと不思議です。どういう条件でそ〜なるのか
は、わっかりませ〜ん♪

その他は、ほとんどおっけ〜でレイアウトが大きくくずれたりはしないですが
おもしろいのは、新機能を使ったモノや複雑なモノでなければ、8.0形式のま
までも、5.5とか7.0で開くことができるんですねぇ。なんか、感心。

ところで、5.5はキビキビしてますねぇ。起動はともかく、終了の素早いコト
8.0なんて、終了選択してから、しばらくカリカリいってるのに・・・・。
とか言いつつも、すっかりショートカットが8.0になじんでしまったので、今
さら 5.5に戻れないな・・・・^_^;

うわごと(^_^)でした。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんばんは、Shock-O!さん。こざとへん@こさかです

あのう、イラストレータ8.01のアップグレードで、5.5保存のQuark貼り込みじ
のエラーが解消などとアナウンスされていましたが、どうなんでしょうか?
8.01では?

ftp://ftp-pac.adobe.com/pub/adobe/illustrator/mac/8.x/updaters/

ai801jpn.hqx というファイルで日本語のアップデータができます。
ではでは
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども〜、5.5のままの和尚です(^^; ど〜も手になじんだモノから脱却できま
せん。このまま化石になってしまいそう・・・(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】

みなさんにとってはあたりまえの作業でも、その機能を知らないばかりに苦労
することや、目から鱗ってありそうですね。あなたの小ワザを教えて下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今週は、お休みです。後のコーナーでTIPSを書いてますのでお許しを・・(^^;
(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥】

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●ご質問があるのですが.....2回目
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
たびたび2回めの質問です。しばらくMAC関連の雑誌に目を通していなかったた
め初心者のような質問をしてしまう、せんだいのほえほえ菅野です。3つほど
あるのですが和尚様、檀家のみなさまよろしくお願いします。
今の環境:PPC5500/225 os8.1 メモリ128MB

1、acrobat reader3.0をインストールしたのですが、置き換えフォントがみつ
かりませんというメッセ−ジが出たのち、自動的に閉じてしまうのです。アド
ビに問い合わせてみても"再インストールしてみてください"といわれるばか
り、システムCDに何かあるのかとおむのですが、恐くていじれません。
どうか私のマシンで使えるような方法を教えて頂きたいのですが。

2、Norton AntiVirus とATM.Delux4.0.3 はコンフリクトしやすいとききまし
たが、なんとか共存できないでしょうか?
私の場合は機能拡張を読みおえたとどうじにタイプ10エラーが発生し、再起動
もデスクトップ上ではできず、コマンド+オプション+起動で逃げるのですが、
やはり2.3回おなじような状態が続き、また正常にもどるというバクチ起動の
ような状態になってしまいましたのでとりあえずAntiVirusははずしています

3、A4ペラもののちらしをやっているのですが、特色2色使用で写真分解をす
る状態で、本ずりの時はともかくとして、カンプの写真を特色で表現して提出
したいのですが、Photoshop5.0ではダブルトーンが選択できず非常にこまって
います。

いままで分解はデータわたしの製版任せだったため、カンプのときはモノクロ
でごまかしていました。そのツケがいまになってやってきてしまいました。
なにとぞ御指導のことよろしくおねがいします。

お礼に境内の掃除でもしますので。なにとぞよろしくおねがいします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは。境内の掃除ですか・・・では、まず頭を丸めていただいて(^^;

『和尚さんは、丸めないんですかぁ?でも遅かれ早かれ、ですね by小坊主』

うっ、、そのような読者の夢を破るような事を言ってはイケマセン。

『だ・あ・れ・も、そんな夢を見ちゃいませんよ! by小坊主』

コホン、冗談はさておき、1と2については、私はコメントができませんでした
のでMLのみなさんにHELPをお願いしました。お答えいただいたみなさん、あ
りがとうございました。
境内ではなく、檀家まわりしてお掃除をお願いしないといけないかも(^^;

3については後ほど(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

当方のわかる範囲でのコメントです。ご参考まで。

1.acrobatについて

現在の環境を壊したくないのであれば、MacOS CDに入っているCD-ROM起動用の
システムフォルダをハードディスクにコピーし、そのシステムフォルダからマ
ックを起動し、そこにAcrobatをインストールし、新しくインストールされた
ものを現在の環境にコピーすればうまくいくかもしれません。

でも、再インストールするだけですむような気もしますが。
================================================================
川月 現大(風工舎)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは、

これは、アクロバットの画面表示用のフォントがないだけだと思います

Adobe Sans MM
Adobe Serif MM

及び

平成角ゴシック W5 Acrobat
平成明朝 W3 Acrobat

等のフォントが、アクロバットインストール時にフォントフォルダにインスト
ールされるはずですが...?

別の環境にそのフォントがあればコピーですむと思いますよ..
_____________________________.
[ n a o k i h a m a m o t o ]
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、noryです。hamamotoさんと同じ意見です。
画面表示用のフォントがうまくインストールされなかったんだと思います。

ぼくも最初にインストールしたときに、なんかATM Deluxueの動きとぶつかっ
てしまったのかどうか、変なふうにフォントがインストールされてしまい、似
たような現象が起きたと思いました。

具体的にどんな現象だったか、また、どうやったらなおったのか忘れてしまい
ましたが、(わ、役立たず)チョコチョコとATM関係や、フォント関係をいじ
ってたら直りました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

2.コンフリクトについて

当方の環境ではNAVでウイルスを手動スキャンすると途中で止まるので
「VirusScan」に乗り換えました。
ATM Deluxeはまだ使っていないのでそれ以上は不明です。
================================================================
川月 現大(風工舎)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ぼくは両方つかっていますが、コンフリクトしません。
ATMで使用されているフォント数が多すぎるとか、 ATMに割り当てているメモ
リが少ないとか、そういう問題ではないでしょうか?

もしかしたら、NAVが他とあたってる可能性も・・・
NAVも、最近は細かくアップデートされてるみたいで、サイトでバージョンも
チェックされてみてはいかがでしょう。
__. n o r y .. .________________s
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんちゃ〜。Shock-O!です。Virusいやですね〜。
うちでも、NAV使っていますが、インストールはしていません。必要時にCDか
らNAVを起動しています。optionキーを押しながらNAVを起動すると、ウィルス
定義ファイルを指定することができるので、最新の定義ファイルをダウンロー
ドしておいて、使っています。

今のトコロ、Macintosh環境では、Windowsのようにハードウェアを破壊するVi
rusがない(ポリタンG3あたりはアブナイけど)ことと、比較的システムの再構
築が簡単だと思う(バックアップから丸コピーする)ので、常時監視させる必要
がないと判断したからです。実際のトコロ、予防策としては、外から来たメデ
ィアやダウンロードしたファイルをチェックするだけなので、うちの場合そう
頻繁にないという理由もありますが。

機能拡張のコンフリクトですが、取説によると、Auto-Protectをコンパネフォ
ルダまたは、システムフォルダの直下に移動する、名前を変える等、よ〜する
に読み込みの順番を変えてみるといった、一般的な方法が提示されてますので
このへんから試してみるしかないのではないでしょ〜か。

常時自動監視の必要がなければ、機能拡張書類を抜いてしまって、その都度NA
Vを起動するのが、一番ベストかなぁとは思いますが・・・。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

3について、私(和尚)がやっている方法を書いてみます。

この方法は
Web:DTP-S(誰でもできるDTPのために)
URL:http://www.bekkoame.ne.jp/~jin-k/index.html
を参考にさせていただいています。

CとMに2色分解されている写真を前提にお話します。この方法は、必ず複製し
た写真データで作業して下さい。また、設定をいじりますので、作業終了後は
元の設定に戻す事を忘れないようにお願いします。

CとMに2色分解されている写真を開き、ファイル〜カラー設定〜CMYK設定を開
きます。
印刷インキ設定−インキの色特性をカスタム...に変えます。
M:とC:をそれぞれ任意の色に変えます。CM:は、合わせた色にして下さい。
一番右側の色の部分をクリックするとカラーピッカーがでてきますので、色指
定できます。

OK〜OKで閉じると、特色2色分解の色の写真になります。
このまま保存すると、データの中身自体はCとMのままですが、この特色でプレ
ビュー画像が作られるので、イラストレーターなどに貼り込んだ後、非PSプリ
ンターで出力するのであれば、そのままでカンプ出しにはなると思います。

しかしPSプリンタでは、C+Mの2色で出力されますので、もう一手順必要です。

カラー設定をデフォルトに戻してから、もう一度この写真を開くと、デフォル
トでは

ファイル〜カラー設定〜プロファイル設定で一致しないプロファイルの処理が
CMYK:開く時に確認

になっているので、開く時にプロファイルの不一致というダイアログが出ます
ここで変換ボタンを押すと、その特色に合うように色が変換されます(2色で
はなくなります)後は保存しなおせば、OKです。

色が変わってしまうので元画像を使ってはいけませんし、この方法でカンプ出
ししたデータで印刷してはいけません。設定を戻すのも忘れずに。うっかりす
ると、とんでもないことになりかねません。くれぐれも要注意です。(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●ソフト教えて下さい
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
初めまして上條というものです。私はパソコンを買ってからもう二年も経って
いますが、日頃パソコンショップなどに出入りしていませんので未だに用語や
ソフトが苦手です。どうか私の単純な質問にお答え下さい。

私はパソコンとプリンタを使って、自分と親類の自分史を作ろうと思っていま
す。原稿を作り印刷しようとしています。できあがる本はハードカーバーにな
る予定です。

ハードカーバーを作るときソフトとしてページを入れ替えできる編集ソフトが
必要です。そういうソフトが私のパソコンには入っていません。探しています
が上手くページ入れ替えソフト・DTPが見つかりません。

まことにわがままな質問で申し訳ありませんが、どうかソフトのことを教えて
下さい。いろいろなところに聞いていますが知っている人がいないのでどこに
申し込んだらいいのか分からず困っています。私の欲しい物は単純にページの
入れ替えの出来るソフトです。ルポなどワープロに入っていた単純なものです
パソコンでもそういうソフトはありますよね?どこに申し込んだらいいのか、
概算の値段も教えて下さい。

上條英和
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

初めまして。私は会社にMACが導入され、Quarkを初めてさわってカルチャーシ
ョックを受け(^^;それ以来ワープロはさわっていませんので最近のワープロを
知らないのです。

お見受けするに、DTP業界の方かどうか不明ですが、Quarkなどよりも手軽
な物をお探しのご様子と推察しました。

ページメーカーなどが良いのではと思うのですが、私は使った事がないのでM
Lでご意見をうかがってみました。川月さん、お答えありがとうございました
Nisus Writerについて詳しい情報が欲しかったのですが、うっかりしていて今
週号に間に合いませんでした。よろしければ、情報をお寄せ下さい(和尚)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

1200dpi紙焼き程度でよければNisus Writerで十分な気がします。

それ以上だと、やっぱりPageMakerあたりが無難かなぁと思います。

================================================================
川月 現大(風工舎)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここからは、掲示板・MLに投稿いただいたのですが、レスがつかなかったも
のです。みなさんからの情報をお待ちします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●Illustrator8.0を使う時だけ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして、もると言います。
はじめましてで、いきなりなのですが、どなたかお助けください。

Illustrator8.0Jを使う時だけ、ATMフォントがきちんと表示されません。(ビ
ットマップデータの様に表示されてしまいます)
5.5Jや7Jでは、きちんと表示されるのですがどうしても原因がわかりません。
環境設定やATMの確認、Illustrator8.0Jの再インストール等はしてみました。

どなたか解決法を教えてください。おねがいします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●譲って下さい
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
クォーク3.3J関係の本を探しています。
本屋さんは新しいバージョンのものばかりです。表示価格の半分くらいの金額
で譲ってくださる方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。もちろん送料
は当方で負担致します。
梶本
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●マイクロラインのことでご存知の方...
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして。もし御存じの方がいらっしゃいましたら、お教えいただきたい
と思います。

マイクロライン・900シリーズのことなんですが、増設メモリーに72ピンや128
ピンのような通常のメモリーを代用できるのでしょうか。 純正があまりに高
いので買えません。 でも増やしたいのです。すみません、もしおわかりでし
たら、お教え下さい。
スプラ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここからは、お答えを投稿いただいたものです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●ATOK11の件
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。 ATOK11の件でアドバイスをいただいたfukunagaと申します。
オギャンさん・蛭川さんいろいろ有難うございました。

実はUp daterも試してみたのですが、どうもこのファイルが壊れていたようで
入れた直後からおかしくなってしまった、という次第です。

ただ以前使っていたマシンでは何もトラブルがなかった(中古の7300に換えて
からのトラブルです)のでこれはもしかするとハードウェア的な問題かな、と
思い(きちんと初期不良チェックはしたつもりだったんですが......)現在ATOK
を捨て、ことえりで動作チェックをしています。

問題の主がATOK11であることを突き止められた場合は再度Up daterを入れ直し
それでもダメならジャストシステムに問い合わせてみようと思っています。で
もやっぱりバグの多いフェップなんですね。ATOK11って。
これからも宜しくお願いします。

※和尚さん
私事ですが、私が昔かっていたネコもミューという名前でした。
彼女は茶色っぽいシャム猫でした。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、うちのミュウも、色はシャムっぽいですが、手足に薄い縞がありま
す。実家の近くに生まれたてで捨てられていたので、何の雑種か不明です。

実家にしばらくいたので、今は子猫じゃありません。おふくろさんはアメリカ
ンショートヘアに似てるなどと行っていますが、そんな猫を捨てるワケないで
すね。

拾われるまでによほど恐い思いをしたのか、家から一歩も出ようとしません。
えーと・・あ痛たた、手を噛まれました。オスのようです(^^;(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●ばくだんさんへ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
Photoshopのデータが180MBにもなってしまったそうですが、Photoshopの環境
設定はデフォルトのままお使いなのでしょうか・・?。

環境設定→ファイル保存の項の「ファイルの互換性」のチェックを外すと、Ph
otoshop形式のファイル容量は3分の2から約半分になります。これは、レイヤ
ー機能を持たないPhotoshop2.5以前用のもので、古いPhotoshopデータを開か
ないかぎり必要としないものですので、外すことをお奨めします。

また、松山さんもおっしゃっていますがPhotoshopの使用メモリをいくら増や
しても、指定された仮想記憶ディスクの容量が少ないと「仮想ディスクの空き
容量がたりません」との警告を受けます。できれば高速HDにPhotoshop専用の
お部屋を作ってあげましょう。
dongyuより
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

あらら〜、これ、知りませんでした(^^;;
ほ〜んと、半分近くなりますね。こりゃ便利。

『マニュアル読まないからですよ by小坊主』

自分も知らなかったくせに・・・(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●Osakaの件
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚樣、OUさん、ありがとうございます。
あのあとふと気づいてフォントフォルダを調べてみたら、.OsakaBold、TTアイ
コンが付いているのに開いてみるとどうやらビットマップフォントのようでし
た。普通のOsakaは同じアイコンでちゃんとTTフォントのようで、他にビット
マップ様なものが見あたりません。昔はOsakaスーツケースには各サイズのビ
ットマップが入っていませんでしたっけ?1ファイルに收まってしまったので
しょうか。なんだかわからなくなってきました・・・説明していただいたのに
理解できていません(^^;)すみませんです。

ビットマップで小さなフォントを作れば、潰れず表示できるようになる・・・
ということですね。作ってみようかしらん、と思い作成ツールを探してみまし
たが・・・見つかったものはちょっと手が出ない値段です(^^;) 英語フォント
を作れるものであれば目的に合うのですが、なかなかないもんですね。
WEBサイトで自分で作ったフォント使ってみたいなぁ・・

>「檀家の皆さん」て事は盆は檀家まわりをしなくちゃいけないなぁ(^^;

自家製梅酒がございますが、いかがでしょうか(笑)
猫にも人にも辛い季節ですので、皆様ご自愛ください。それでは。
ζ
Δ_
Yamo
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

うう〜む、たしかに昔のOsakaは各サイズのビットマップが入ってた憶えがあ
りますが、OSの進化と共に変わっているので、私も理解していません。
TTとビットマップが統合されたような記事を何かで読んだ気がしますが、すっ
ごくうろ憶えです。

ところで、梅酒!・・・いいですねぇ(^^) 私はお酒はダメですが
『あれぇ?32号で酔ってコケた話をしてましたよね・・・ by小坊主』

し、しまった。よく憶えてるねぇ(^^;
実は好きです、梅酒。ご相伴にあずかろうかなぁ。先日、仙台へのお誘いもい
ただきましたし、盆の檀家まわりは全国行脚てことで、仕事は小坊主クンに押
しつけて・・・

『だ・め・で・すっ!! by小坊主』

冗談はさておき、OUさんから追加情報をいただきました。わざわざ調べて下さ
ったご様子。ありがとうございました(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
OSAKA は TrueType の顔をしていますが、内部にビットマップを持っています
システムフォントとして、主に画面表示に使われるフォントという性格から、
ドット数の少ない画面に読み易く表示するためにビットマップが命となるわけ
です。

OS8.1 の OSAKA のスーツケースを開けて見ると各サイズのビットマップは見
えません。丸漢ファイルはまだありますが、中身はビットマップではありませ
ん。(OS8.5 では丸漢ファイルはスーツケースに統合されたようです)

9pt などのビットマップを自作すれば綺麗な表示が出来そうですが、実はこの
作業は並大抵ではないのです。アウトラインフォントの方が簡単とも言えます
。特に OS8.5 からは、へた字などは使えなくなったそうなので、実際に作る
にはかなりの知識が要りそうです。

この辺りの詳しい情報は下記のサイトにあります。
開発者向けの情報なので私も全てを理解できませんが、ご参考まで。

「リゾルバブルフォント フォーマット」
http://developer.apple.com/ja/technotes/tn10004.html

「OS 8.5 からのフォント環境」
http://developer.apple.com/ja/technotes/tn10012.html

「フォントのスムージング」
http://developer.apple.com/ja/technotes/tn1149.html

OU
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】

駆け込みMLや掲示板からの話題をおとどけします。大幅にカット・編集してあ
りますし、一部にすぎませんが、雰囲気をお伝えできれば幸いです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●Acrobat4.0購入方法
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

高橋です。梅雨とはとても思えません。

さて、表題の通りAcrobat4.0の購入方法ですが、今回は店頭で購入してみよう
かと思っています。
#いつもはバージョンアップ、もしくは通販です。
この場合、どちらで入手するのが一番早いのでしょうか?

何分、注目されているソフトなだけ、なるべく早く手に入れたいと考えてます
ので。(考えることは皆同じ)
・・・・予約しなくても大丈夫と考えてますが、甘いかな。(^-^;
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんばんは、高橋さん。こざとへん@こさかです。

アップグレードで先週届きましたよ。DMが届いて入金後、怒濤のように送られ
てきました。ただ、Readerの時もそうでしたが、3.0と混在できないとか書い
てあったので、とりあえず、4.0のみにしています。ちょっと不満。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、noryです。

え?もうきたのですかぁ?うちはまだだなぁ。。。明日あたりくるかな?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

高橋さん,MLの皆さん今日は.相原@自宅.dinです.

横レスです(^^;).

先程地元のPC屋さん(総合家電)に行ってきましたところ,Mac版/Win版共に"山"
になってありました.アップグレード版もありました(価格は余り気にしていま
せんでしたのでここでは書けません(^^;)).

新規購入の場合は,28,500円でした.ちょっと高い様な気もしないでも無いです
が,秋葉原/新宿辺りではどの程度なんでしょうか.
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

高橋です。

雨に打たれながらも、先ほどソフトを購入してきました。結局、発売日当日に
入手し皆さんより一歩以上出遅れましたね。早速実験したいのですが、社内の
サポートと面付けソフトの実験に追われておりますので、残念です。

9800円で入手しました。恥ずかしいことに、前のバージョンのCD-ROMを持って
いきました。(正規ユーザーだと証明するものがないと売ってくれないと思っ
てました・・・・)(大笑)

あっっっ!
フォントをエンベットするのには、確かNewCIDフォントが必要だったような。
このフォント持ってる方っているんですかねぇ??
実験するにはATM買わないとまずいんですよね。
まいったなぁ、この費用はどーしましょ。(苦笑)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、QT4をインストールし、思わずファントムメナスのムービーに感動して
しまった nory です。(笑)

今月のMACLIFE(7月号)にAcrobatの特集が載っていました。各フォントベン
ダーの埋め込み可能フォントの対応が表になって掲載されてたので、参考にさ
れるとよいかもしれません。

ちなみに、モリサワは6月中旬以降リリース予定だそうで、もう対応してんの
かな?一番早いのは、エヌフォーメディア研究所。すでに対応済みだそうです
アドビは「モリサワ除く全書体」対応済となっていました。

うちはまだAcrobat4のアップグレード案内が届かないんですけど、これって遅
いですかね???
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちわ富樫です。

noryさん、Acrobat4のアップグレード案内とどきましたか?
もし、まだなら、遅すぎます。請求しましょう。私はすでに入手しました。
でも、前のバージョンアップの時、微妙にプリンタドライバとの相性があわな
くて、調整に一苦労した経験から、いまの仕事が一段落しないとプリンタがつ
かえなくなるやもとおもうだけで、こわくて使っていません。もう、すでにイ
ンストール済の方、使用感レポートおねがいしますう。(^^;;)

トランソフト社製プラグイン「Web CD Press1.0」プレゼントキャンペーンが
6/18から7/31までだそうです。もれなくプレゼントじゃないかもしれないので
気にすることは無いと思いますが。(^^;)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

まだ、PDFの作成を試したくらいで、ご報告できるようなことはしていません
ともかく違うのは、Acrobat Exchangeがなくなったくらいです。画像をPhot o
shop(5.0)とIllustrator(8.0)で編集できると書いてあり、テキストの訂
正もできると書いてあります。(ただ、とったらとったまま)

今の私の職場は、NewCIDの発売に合わせて、フォントのCID化の時期を睨んで
いるところで、まだ、OCFのままです。難儀なモ◎cワさんのところのプレス
リリース以降、PDFへのフォント埋め込みの情報がいまいちなんです。(アド
ビさんは、埋め込みを許されたCIDフォントという風にいっていますが)
来週、NewCIDの件で、モ◎cワさんの営業さんを呼ぶらしいので、聞いといて
もらおうかなと思っています。

というわけで、実際、テストは全然していません。HPのPDF化とイラストレー
タのPDF 化を試しただけです。使い勝手は、3.0より少し早くなったような気
がします。宝の持ち腐れのような気もします。(お恥ずかしい)
Minoru Kosaka
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

Acrobat4.0Jを早速テストしています。とくにCIDフォント埋め込みに関心があ
るので、取り合えずこの件でテストしました。

CIDフォントは小塚明朝は手許にないので、ちょっと前に購入していた平成書
体のセット「Adobe Value Pack 2.0J]で試したところ、うまく行くようです。

このフォントは1年程前に購入したと記憶しているのですが、平成明朝と平成
角ゴシックがそれぞれW3、W5、W7、W9の4通りと平成丸ゴシックW4の合
計9フォントでたった1万2〜3千円でした。

解像度無制限、プロテクトなしだし、PSプリンタやイメージセッターにフォン
トをインストール出来るといったものですが、購入当時はAcroibatに埋め込め
るなんて全然知らなかったのです。

このたび、MacLife7月号でこのフォントが使えるらしいとの情報を得たので
試してみた次第です。
結果は、出来たようです?(手許の別のMacで確認しただけですので)。

フォントの埋め込みの場合はReder,Acrobat共4.0Jでないとダメです。Distill
er で3.0互換のファイル形式を選ぶと、フォントの埋め込みは不可能です。

埋め込みのファイルサイズは、平成明朝W5と平成角ゴシックW5埋込みでA5で
47ページで各ページとも6センチ角程度のカット入りで、650Kbでした。全
ページモノクロです。埋め込んでいない方は488Kbです。エンベッドした方が1
.3倍程大きくなりました。詳しい検証はしていないのですが、とりあえずのテ
スト結果です。
--
Koji Ikeda
+++++++++++++++++++++++++++++++++++


私もテストしました。
ATM Deluxeバンドルのタイプバンク書体も埋め込みできました。

埋め込みは成功したのですが、一度埋め込んでしまうとAcrobat4での編集で埋
め込み不可の書体に変更することができません。Touch up 機能を使いIllustr
ator(8)で編集する時も埋め込みフォントが、Illustratorに反映されないため
に、書体の指定は全てやり直しになってしまいます。

フォントの埋め込まれたPDFを印刷する場合は、ファイル書き出しは使えない
ようです。イメージセッターで出力する場合の面付けはファイル書き出し必須
なので、フォント埋め込みPDFは今のところ無理の様です。

PDFが直接編集可能なプロ用のアプリケーションの登場してくれないと、表示
用にしか使えないのではないかと思います。一度埋め込んでしまうと埋め込み
解除ができなくなってしまうので、埋め込みの使い所には要注意ですね。

Yosuke
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【読者の広場】

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●ちょっと早い夏休み
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。ちょっと早めの夏休みをとりました。

仕事もあんまりないので6/02(水)から6/13(日)の11日間、自分のクルマで
北海道をドライブ旅行してきました。日本にこんなところがあったのか!と思
わされる風景にいっぱい出会いました。

6/02東京を出発、東北道で青森、そしてフェリーで函館へ。そこからおおざっ
ぱに言って、北海道の南半分をぐるっとまわりました。クマこそ見ませんでし
たが、ツルはいるわ、キツネはいるわ、シカはいるわ、オジロワシは魚をつか
んで飛んでるわですっごくワイルドな旅でした。

道東まで足をのばすと、札幌周辺では見られないものがいっぱいありますね。
北海道の景色は日本じゃないみたいでした。全走行距離は2,874km。
9500/150がうまく動かないことも忘れて、すっごく楽しんできました。

スギヤマカズオ/デザイナー
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

くぁ〜いいですね〜北海道ですか!九州育ちの私にとって北海道は一度は行っ
てみたい所です。良い旅行をされたようでよかったですね。

お話をうかがって、なんだか北海道の空気にふれたような、清々しい気持ちに
なりました(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●印刷用語
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
モアレの話題面白かったです。印刷・編集用語には結構面白いものがおおいで
すね。

皆さんよくご存じの・うらけい・おもてけいをはじめ、げら・あじろ、いまは
もう死語でしょうかポンチ絵等々。語源を調べると結構おもしろいですよ。

ちなみにモアレはフランス語です。
私も生涯現役55歳です。

かず
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは。モアレがフランス語という事を知らなかった私って少数派?と、
少し心配になってます(^^;

ちょっと調べてみると、
「ゲラ」とは活字組版を入れるための木や金属で作られた容器のことである。
との事。へぇ〜知らなかった(^^; どこの国の言葉でしょう?

きっと、まだまだ知らないで使ってる言葉って多いのでしょうね。(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○各コーナーの投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。e-mailの便利な所
は、聞きたい事だけ、伝えたい事だけを気軽に送ることができるということで
すよね?気負わなくて、ほんの2〜3行でも充分です。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
また、当方で掲載不適当と判断したものは、掲載を見送らせていただく事があ
りますのでご了承下さい。

○投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲
載しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○読者のリンクページへの登録ご希望の方は、リンク希望を明記し、簡単な説
明を添えて投稿をお願いします。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで。
rumor@lares.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、購読・解除など
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

○このメールマガジンは、クリックインカムを利用して発行しています。
こちらでも購読・解除できます。
http://www.clickincome.net/
メールマガジンID:m00000185
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◎「DTP駆け込みML(メーリングリスト)」について

ダダさん(福田@niftyさん)のご尽力で、駆け込み寺連動のMLが活動してい
ます。なかなか活発な情報交換が行われています。ぜひご参加下さい。

登録・解除は下記URLにて行ってください。
http://www.freeml.com/cgi-bin/index.cgi?ML=dtpml&NO=ml1

尚、DTP駆け込みMLについては、福田@niftyさんが管理されていて
私(和尚)は一参加者にすぎませんので、ご承知下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◎「クリックインカム」について

クリックインカムはメールマガジン配信システムです。
ここを経由して送られるメルマガには自動的に広告が掲載されます。
その広告へアクセスしていただければ、それに応じて広告主より、広告料20円
が発行者に支払われます。

みなさんへの金銭的請求はありません。どのくらい広告効果があったかによっ
て広告料が支払われるのです。

読者のみなさんに金銭的負担をかける事なく「DTP駆け込み寺」を応援して
いただく事も可能であるこのようなシステムを利用させていただいています。

URLの部分をクリックするだけで、そこのページへ飛ぶことができないメール
ソフトは、ブラウザへURLをコピー&ペーストしてアクセスしていただければ
幸いです。

広告は数日たつと、掲載期間が過ぎてアクセスできない事もあります。

発行者には、事前に広告の内容を知る事が出来ません。しかし、一般的に不当
と思われるような(ご迷惑がかかるような)広告はないとの事です。

==================================

【あとがき】rumor@lares.dti.ne.jp

最近、OS、ソフトの新バージョン、フォント・・・とどんどん進化し、自分の
知識がおいて行かれて、メルマガ存続の限界を感じています・・・

と、ある人に、ついグチってしまいました。すると、ずいぶん励まして下さり
たいへん気持ちが楽になりました。○○さんありがとうございました。

元々、私の知識でみなさんのお悩みを解決できるなどと思い上がっていたワケ
ではなく、知識交流の場をめざしていましたので、私としましては望み以上の
メルマガになっているのでした。

参加していただいた方のおかげで、このような稚拙なメルマガでも続ける事が
でき、感謝しております。

++++++++

ダイエーホークス、強いなぁ。私は地元で、一時はずいぶん入れ込んでいたファンな
のですが、長年裏切られて来たので(^^; どーせ後半は・・・ってドコかで思ってし
まいます。う〜〜ん、我ながらヘソまがりだなぁ。

===================================

[[[[[[[[[[ではまた次号でお会いしましょう]]]]]]]]]

DTP 駆け込み寺・ 53号

| トラックバック(0)

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

        1999/6/16 第53号  (毎週水曜日発行)

===================================

ご登録いただいて、まことにありがとうございます。

このメールマガジンはDTP、印刷、MACに関する話題をお届けします。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っています。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載していますので、気軽に参加して下さい。その中から、新たな
発見、ちょっとしたTipsを見付けていただければ幸いです。

しかし、噂話的なモノですので、ここに書かれている事が正しいとは限りま
せん。それに、私のような者が「駆け込み寺・和尚」を称している事は、ホ
ントにおこがましい限りで、決してDTPの達人でも鉄人でもありません。

その事をふまえた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

・風のうわさ
・ちょっと便利な小ワザ
・聞くも答えるも一時の恥
・文殊の知恵
・読者の広場
・おしらせ
・あとがき

===================================

【風のうわさ】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
カラー印刷の価格破壊!

*下記の当社価格にはDTPデザイン料、紙代、印刷代などすべてを含みます。
  ^^^^^^^^^^^^^

カラー名刺

(表カラー裏白黒)
500枚 \25,000 ---> \12,000
(両面カラー)
500枚 \35,000 ---> \15,000

カラーはがき印刷
(表カラー裏白黒)
2000枚 \50,000 ---> \20,000

A4カラーパンフレット
(表カラー裏白黒)
10,000枚 \150,000 ---> \70,000
(両面カラー)
10,000枚 \190,000 ---> \85,000

A6フライヤー
(片面カラー)
3,000枚 \60,000 ---> \30,000

会社案内
(オールカラー8ページ)
2,000部 \520,000 ---> \180,000

・当社は、カラープリンタや他の出力とは違う、本格オフセット印刷です。
・データ入稿の場合はさらに値引き可 (入稿可能メディア:FD, MO, ZIP,
  CD-R,CD-RW)
(入稿可能ソフト: Illustrator 5.0J〜8.0J, PhotoShop 4.0J,
5.0J,PageMaker6.5J)
・名刺、はがきにも写真入れO.K.!
・その他のカラー印刷物、枚数などお気軽に御相談ください。

*他社の見積もりよりも高い時は御相談に応じます。
^^^^^^^^^^^^^^^^
お問い合わせ:03-5332-3348(Tel/Fax)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿 7-20-12-602
(有)ジーエイチデザイア/G.H.Desire Inc.
http://www.gh-desire.com
E-Mail : giichi@ask.ne.jp
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】

みなさんにとってはあたりまえの作業でも、その機能を知らないばかりに苦労
することや、目から鱗ってありそうですね。あなたの小ワザを教えて下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●Photoshop素朴な小ワザ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ども、やっとPhotoShop5.02にしたnoryです。

ぼくが気に入ってるPhotoShopテクをご紹介します。
といっても、ある本の受け売りなんで、あまり自慢できませんが・・・
(本も紹介しようと思ったのですが、どっかにいってしまった)
それと、もしかしたら、前にも話題になったよーな気もする(笑)
 * * *

画像をシャープにする時に、「アンシャープマスク」をかけたりしますが、こ
れをCMYKやRGBモードで、そのままかけると、強調されたエッジ部分に極端な
色変化が起こることがあります。

なので、「アンシャープマスク」をかけるまえに、一端「Labカラー」モード
にして、「明度(L)」チャンネルのみに、「アンシャープマスク」をかけて
やると、エッジ部分の色変化が起こらず、きれいに仕上がります。

もちろん、最後はもとのカラーモードにもどすと。 CMYKやRGBの全チャンネル
にかけるよりも、ちょっと強めにかけるのがコツ。 1チャンネルのみだから、
スピードも早い。(カラーモード変換に時間はかかるけど)

ぼくの場合、これらと、レベル補正なんかを組み合わせてアクションをつくり
スキャン後の調整に利用したりしてます。なんか地味なテクだけど、実は結構
重要だったり。こういうのでプロとアマの違いがでるのかもしれない、と思っ
たり。

もひとつ、Labのうまい使い方。

CMYKやRGBのカラー画像から、モノクロのグレースケール画像を作成する場合
、そのまま「グレースケール」モードにしてしまうと、中間調のトーンがつぶ
れぎみになってしまいます。

そこで、またまた「Lab」の出番。「a」と「b」チャンネルを削除し、要は、
「明度(L)」チャンネルを利用するわけです。そうすると、中間調もきれい
なグレースケール画像がえられます。最後はもちろん、グレースケールモード
に変換。必要ならレベル・トーンカーブの補正をかける。

こちらも一連の流れをアクションにしとくと便利です。

この「明度(L)」チャンネルは、文字通り、その画像の明度のチャンネルな
わけですが、アルファチャンネルやレイヤーにもっていって、画像補正や特殊
効果に利用したり、色々できると思います。

他にもLabのうまい使い方ご存知な方いらっしゃいますか?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

私は暗〜い写真を1色にするときに「明度(L)」チャンネルを利用します。

他には、特殊効果としてタイトル文字(画像)等の「明度(L)」にのみ『ク
ロム』をかけて遊んだりしてます(^^; (和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥】

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●アンシャープマスクは?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

初めまして
今日、会社でDTP駆け込み寺を見つけ、早速登録してしまいました。
実は、早急に教えて頂きたい事があるのです。

ビデオボードや、スキャナーで取り込んだ画像って、ピンぼけ状態になります
よね?
それを、Photoshopの「アンシャープマスク」をかけて、直したいんですが、
最終出力がポジの場合どの位の数値で普通かけるものなんでしょうか?
またポジではなく、普通のレーザープリンタで最終的に出力するには、どの位
の数値でかけるものなんでしょうか?ガイドブックには、最終出力者と相談し
て下さい。としか書いてなくてすごく困っています。

それと、アンシャープマスクをかけた後、もうひとつ、何かのフィルターをか
けるとさらに良くなる!という事だけ聞いたんですか、普通プロフェッショナ
ルな方々は何をかけているのでしょうか?

どうか素人の私にアドバイスをよろしくお願い致します。


   まつもと ゆうき
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、はじめまして。私はあまりクオリティを要求されないチラシの写真しか
扱ってないのでアンシャープマスクをかけるだけです。
適用量150%、半径1.2、しきい値4 くらいです。
モノにもよると思いますが、他の方はどうだろう?と、MLでたずねてみまし
た。お答えいただいた福田@niftyさん、juniさん、ありがとうございました。
(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは、福田@niftyです。

私が LDジャケットを作っていたときは、「画面上で見るにはちょっとキツい
よなぁ」と思うくらいやってました。

モノによって数値は当然まちまちですが、「150%・1・10」って感じでしょう
か。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どうも、juniです。この辺のプロじゃないんですけど、参考になればと。

画像のもの(被写体の内容)で変えてます。おおむね、画面上で「キツメかな」
と思う程度がちょうどいいようです。この辺の詳しい事は、DTP WORLD誌に載
っています。しかし、何号かは失念してしまいました。去年のバックナンバー
のはずです。

私の場合、アンシャープマスクは各値が
適用量100〜200%、半径1〜3、しきい値1〜10
の範囲です。
場合によって、レイヤーではなく、チャンネルにアンシャープマスクやトーン
カーブをかけたりしています。

#Photoshop、調整レイヤーにアンシャープマスクの項目、欲しいと思う。

ではでは。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●OSAKABOLDにぴったりのカタカナTT
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
檀家の(いいですねこれ(^^;))皆様、こんにちは。今日は質問があってまい
りました。
DTP業務と直接関係ないので恐縮なのですが、.OsakaBold(システムフォント
)と組み合わせがぴったりのカタカナTrueTypeをご存じないでしょうか?

FontPatchn'という文字化け補正コンパネがありますが、少し前から作者の方
が PPCコードで全面的に書き直したバージョン3を公開しています。プレビュ
ーと銘打っていますが、作者の方によると完成してないのはインターフェース
だけで、コア部分は問題ないとのこと。すでに2週間以上OS8.6+ATOK12+Quick
Time4+ATMなどその他もろもろ(^^;)の機能拡張と併用していますが、少なくと
も私の環境ではまっっっったく問題ありませんで、快適に使っておりました。

つい先日バージョンアップして、カタカナ部分、英語部分とかの部分ごとにア
ンチエイリアスをかけられるようになり喜んでいたのですが、作者配布のOsak
aBoldに合うカタカナフォントはビットマップで、アンチエイリアスがかけら
れません。アンチエイリアスをかけなくても6ptとか9ptとかになるとつぶれて
しまいますし(スーツケースには12ptしか入っていません)、ここはどうして
もTrueTypeで欲しいのです(作者さんもTTを勧めています)。

作者さんの作ったビットマップは、メニューなどシステムフォントを使う部分
のプロポーショナル表示を可能にしてまして(例えば「ファイル」のァが詰ま
る)、普通のOsakaBoldでは間延びしていてちょっと戻れません。

私自身探してみたのですが、いつも行くフォントサイトではちょっと合うもの
がありませんでした。テクノっぽいフォントなども(Commarcial-Breakなど)
試してみましたがちょっと違和感があります。

そこで、普段フォントを操っている檀家の((^^;)気に入りました(笑))皆
様なら、ぴったりとしたカタカナTTをご存じなのではないかと思いメールいた
しました。

あともし通常のOSAKAに合うカタカナ・ひらがなトゥルータイプなどもご存じ
でしたら、ぜひ教えていただけると嬉しいです(^^)


ちなみにフォントパッチンサイトは
http://www.yk.rim.or.jp/~harakei/patch3_index.shtml
です。うちでは、前バージョンから(2.2)入れ替えたとたんに全ての動作が
速くなりました(^^)以前のものを使っていらっしゃる方はぜひ入れ替えてみて
ください。
お勧めします。


P.S.和尚樣、猫はもう来ましたか?(^^)
ζ
Δ_
Yamo
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

はい。猫が来ました。「ミュウ」という名前の雑種で、全体的にベージュ系で
す。何の雑種でしょう??猫のくせに夜は7時位から早々と寝てるようで、あ
まり顔を合わす事がありませんが、先ほど私の足の裏をなめてましたので、少
しは馴れたかな?
しかし「檀家の皆さん」て事は盆は檀家まわりをしなくちゃいけないなぁ(^^;

冗談はさておき、実は私はOSAKAは使わないのでわかりません。で、またまた
MLにおたずねしました。心強い事に、OUさんにお答えをいただきました。
実はOUさんからご返事をいただけないかなぁ、と期待しておりました(^^;
ありがとうございました。(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

OUです。和尚さん、いつもお世話になります。

OS は 8.1 止まりなので、これ以降のシステムのフォント環境については分か
りません。(8.1 までのこととしてお読みください)

OSAKA はスクリーン表示用として特化されたビットマップフォントと言う認識
をしています。つまり、小さな文字をスクリーンの解像度での可読性を考慮し
て設計されたフォントだと思っています。

で、大きな文字は、というと、システム付属の平成角ゴシック(TrueType) を
流用しているようです。(アップルのマニュアル記載。どれかは失念)

したがつて、OSAKA 用のかなは平成角ゴシックということになるはずですが、
試みにシステムフォントを平成角ゴシックに変えると、9pt など、小さな文字
では形が崩れて読みにくくなります。

>作者さんの作ったビットマップは、メニューなどシステムフォントを使う部
>分のプロポーショナル表示を可能にしてまして(例えば「ファイル」のァが
>詰まる)、普通のOsakaBoldでは間延びしていてちょっと戻れません。

OS 8.1 では OsakaRegular となっていますので、プロポーショナル表示も含
めて、8.6 では仕様変更があるのだと思いますが、ドットの密度が荒いスクリ
ーン表示用としては、ビットマップをそれなりに作る必要があることに変わり
はないのではないかと思います。

ですから、形がマッチしたとしても、9pt など、小さな文字表示用にビットマ
ップが用意されていないフォントは基本的にスクリーン用としては不向きだと
思うのですが、如何でしょう。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここからは、掲示板・MLに投稿いただいたのですが、レスがつかなかったも
のです。みなさんからの情報をお待ちします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●QuarkファイルのPDF変換代金
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日は。このたび当社で作成したQuarkファイルを自社のホームページに載せ
たいので当社でデータをPDF変換した場合の1ページ当たり料金をお知らせくだ
さい、との依頼が取引先より来ました。

当社の手順としては、Quarkでプリント時にPDF変換するだけなので手間はかか
らないのですが、幾らくらいを請求すれば良いか見当がつきません。

ご存じの方、相場等をご教授くださいますようよろしくお願いします。

エイジ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここからは、お答えを投稿いただいたものです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●PDFで・・について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして、DTP駆け込み寺52号読みました。mailさせていただきます。

早速ですが、IllustratorでepsやPDFを開くことができますが、縦書き文字は
化けてしまいます。

PSフォントには、縦書き用のフォントが用意されていますが、これを使用して
印刷していたのは、漢字talk6の時代、まだDTPが現在のように活用されていな
い頃、ワープロソフト等で使用していたそうです。

現在のDTPソフトでは横書き用のフォントデータを、出力時に回転させ位置を
あわせて印字しているそうです。縦書き文字は、横書きフォントを利用してい
るために、Illusutratorのeps解析では、サポートできないのではないでしょ
うか。

TableSetterは試していないのですが、保存したepsをAcrobatDistillerでPDF
変換すると、正しく表示されるかと思います。

--------------------------
Yosuke Sasaki
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、はじめまして。な〜るほど、それで横書き用カッコなんかが出るんです
ね。TableSetterでもテストされてみると良いかも。(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●フォント管理ユーティリティについての質問
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
おはようございます、和尚様。こざとへん@こさかです。
わたしんとこはずーっと、Suitcase(3.02J)を使っています。7月には、Symant
ecからではなく、Extensisから「Suitcase 8」が発売されます。まずは、その
お知らせ

ウイニングラン・ソフトウェア(http://www.winningrun.co.jp/)とソフトウ
ェア・トゥー(http://www.swtoo.com/)は99年6月1日,米Extensis社(http:
// www.extensis.com/)のフォント管理ツール「Extensis Suitcase8J Macint
osh版」の日本語版を発表した。99年7月下旬から1万2800円で発売する。

実はAdobe Type Manager Deluxe4.0Jも試しに購入しており、1日だけ試してみ
ました。

まず、他のフォントユーティリティと大喧嘩をします。Suitcaseの場合は、壊
れるかもしれませんと警告が出て、再起動後、ATM Deluxeをはずしても動かず
壊れました。

ATM Deluxeの使い勝手は、Suitcaseに比べ、フォントデータベースを作るせい
か動作が遅かったのです。(私のマシンが遅いだけかも)おまけでついている
Adobe Type Reunion Deluxeは、(つまり、TypeReunion2.0J)は、日本語フォ
ントと欧文フォントを分けて表示してくれ、重宝するんですが、起動のたびに
フォントデータベースを読み込むため、起動時間が長くなりました。私の結果
は、重く感じたので、ATM Deluxe関係は結局、みんなはずしました。

現状のSuitcase3.02Jにも欠点はあります。ラムダブラーを使っていたり、仮
想メモリーを使っていると、追加のフォントを開けません。また、大きくメモ
リーを食うアプリを起動していると、追加のフォントを開けない事があります
これは、そのアプリを一旦終了させればすむことですが。

Suitcase 8には、Quark用のXtensionがつくようです。ドキュメントに使われ
ているフォントを自動で追加するらしいのですが、ちょっと有効性が疑問?

ともかく、ユーティリティというのは、慣れているものが一番使いやすかった
りするので、あんまりこれを!とはおすすめしません。購入するタイミングと
か周りで使われている方にお聞きになってはどうでしょうか?

追伸:
まったく、関係ないお話ですが、先月、娘の学級参観があり、先生と面談の時
お宅の娘さんは、なかなか作文が上手で、他の子が書かないようなことを正直
に書いている、この才能を伸ばしてあげたいですね。とかいわれて、そうかな
あ?と思って考えていると、先生が見せてくれた作文は、娘が熱を出して寝て
いるそばで、お父さんがゲームをして、うるさくて眠れませんでした。という
ような内容で、私たちは爆笑してしまいました。

実際は、熱を出しているから、安静にして寝ていろといったのに、薄目をあけ
てテレビを見ていただけなんです。先生は、才能があるなんていうものだから
笑いをこらえるのが大変でした。ちゃんちゃん!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Minoru Kosaka
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、毎度です(^^) なるほど、両方を使用してみれば、違いが浮き彫り
ですね。貴重なお話、ありがとうございます。

「お父さんがゲームをしてうるさくて」・・・大爆笑しました。とてもひと事
とは思えません(^^;(わが子の作文が心配な和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●ATOK11について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚様、いつもご苦労様です!
モアレとモワレ、どうやらやはりモアレが正しかったようですね。やはり私が
間違った呼び方を覚えてしまってたようです。(^_^;)
モアレと呼んでいたデザイナーに注意しなくてよかった。あやうく恥をかくと
ころでしたよ!!(爆)

っで、以下、投稿です。

え〜っとですね、Fukunagaさんの投稿の内容だけでは、なにと比べて「めちゃ
遅」と思われているのかが判明しないのですが、ATOK8と比べてと言うなら確
かに遅くなってます。いろいろ機能が付いた分、どうしても重くなってしまう
んでしょうね。

以前僕も7600/132を使ってたときに、ATOK11のあまりの変換の遅さに辟易した
覚えがあります。っで、どうしたかというと、EGBRIDGEに逃げました!(笑)

逃げた理由は変換の遅さだけではなく、インターネット中(もしくはメールを
書いている途中)で頻繁にフリーズしたからです。その他51〜52号で話題にな
った「●スクロールバーの亡霊・・・(^^;」の一件を例に出すまでもなく、初
期のATOK11はバグが多数あったようですね。

Fukunagaさんはアップデータを使われましたか?もしまだならジャストシステ
ムのHPからアップデータをGETされることをおすすめします。なにかのバグ
が原因の場合、おそらくこれで解決すると思います。
僕はと言うと・・・アップデータではなく、「iMac対応ATOK11」が発売になっ
た時にこれを買ってしまい、あとでアップデータを入れれば同じ事だったんで
はと気づきました!(^_^;)

でも、この「iMac対応ATOK11」では入力・変換ともにかなり快適になったし、
ネット中にフリーズすることも少なくなった(なくなってはいないと言うとこ
ろがミソ!)しで、そのままEGBRIDGEから再びATOK11に戻った次第です。
また、ATOK12も発売後、即座に購入したのですが、こちらは最初から満足でき
る動作状況ですね。相変わらずネット中にたまにハングアップしますが(笑)

もし、バグが修正された「iMac対応ATOK11」か、アップデータをすでにお使い
の場合・・・原因は私には分かりません。これはもう、ジャストシステムのユ
ーザーサポートにご相談された方がよいのではないでしょうか?とりあえず
「環境設定」の「入力支援」や「校正支援」などをoffにしたり、使用辞書
を基本のものだけにすれば、若干は早くなると思いますが・・・効果は気休め
程度でしょうね。

by オギャン
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども毎度です(^^)いやホント、フランス語とは意外でしたが、おもしろか
ったし、勉強になりました(^^;
元がフランス語ならば、モアレでもモワレでもOKな気もしますね。

さて、本題。私はATOK8から12に上がったので、途中を知りませんでしたが、
11は評判悪そうですね。

12は、OS8.5で使っていますが、今の所特に不満はありません・・・・
あらら、蛭川さんからご不満のご意見をいただきました(^^;(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ATOKに恨みのあるしつこい蛭川です。
私の機種は7600/200で、ATOK11の使用経験があり、今はATOK12です。メモリは
96しか積んでません。^_^;

変換が遅い! まさにその通りです。特に12にしてからはイライラすることが
あります。でもそれもいつものことではなく、ストレスなくサクサク打ち込め
るときも多いのですよね。どうもATOKが変なメモリの使い方をしているせいで
はないかと思われます。

たぶんメモリの断片化の問題のようで、重いソフトをたくさん立ち上げた後、
エディタを使ったりすると、変換が遅くなります。そういうときは再起動する
と元に戻るようです。確かなことは言えませんが。詳しくはジャストシステム
のサポートを探ってみたほうがいいようです。(私はもっぱら苦情を訴えるの
みの悪いやつです)

蛭川 綾子
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

おやおや、かなりご苦労されたのでしょうね(^^;
しかし、ATOKをお使いの方は多いようですけど、ご不満の方もけっこう多いカ
ンジですねぇ(^^;(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●EPS-JPEG について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
チラシやカタログをやってます。大田です。
EPS(JPEGエンコーディング)の件ですが、私の知っている限りでは実用(分
版)でもまったく問題ありません。
保存の際にはphotoshopで「最高画質・低圧縮率」を選びます。画像修正で2〜
3回上書きしても劣化はわかりません。外注の製版屋は10回位は大丈夫といっ
てました。(^_^;)

容量は5〜10分の1位になります。これはうちのような仕事には決定的な事で 1
GBのデータが100MBで済むというのは用意するバケツ(サーバ)も違ってきま
す。設備にかかる費用も格段の差があります。ただし、出力機は選ぶようで対
応してないと×です。
確認は必要です。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども。私もEPS-JPEGにはお世話になっています。思えば昔、PhotoshopがE
PS-JPEGをサポートしてない時代は、デカかった、重かった、遅かった・・・

これから使ってみようと思われる方は、必ず出力側と相談して下さい(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】

駆け込みMLや掲示板からの話題をおとどけします。大幅にカット・編集してあ
りますし、一部にすぎませんが、雰囲気をお伝えできれば幸いです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●MACのos8.6 ダウンロードの解凍教えて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちわ。皆さん。

MACのos8.6アップデータをダウンロードしてきましたが、拡張子がsim.bin の
場合MAC LAHA で開くと思ったのですが MAC LAHAもsuttufit expanderでも
解凍することができません。

皆さんはどうされましたか?教えてください。

富樫
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

StuffIt Expanderで展開できるはずですが...。
ダウンロードしたファイルのサイズは合っていますか?
ハードディスクに100MB以上の空きがありますか?
-----
河津 覚
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

はい
ダウンロードしてきたデータは、91.7MB。
ハードディスク空きは280MBあります。

StuffIt Expanderにアイコンをドラッグドロップすると解凍しそうなそぶりの
後、なにも起こらないままシーンとしてしまいます。

よもや、解凍と同時にすでにアップグレードされていて、自動的にファイルが
消去されるなんて荒業アクションの仕掛けはないですよね?(^^;)。
こまりました。

富樫
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こざとへん@こさかです。

MacOS8.6のデータは、まだ、ダウンロードしていませんが、StuffIt Expander
のバージョンは、いくつですか?5.1.3とか試してはいかがでしょうか?また
LHA Expanderなんかで試されてはいかがでしょうか?

http://asu.info.apple.com/swupdates.nsf/artnum/n11415

のHPには、J-Mac OS 8.6 Update.smi---93950 Kとして載っています。

ダウンロードするとJ-Mac_OS_8.6_Update.smi.binの名前になりますよね。い
かにも、StuffIt Expanderで開きそうなんですが。

ごめんなさい、お役に立たなくて。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

はじめまして管野といいます。

MAC OS8.6の解凍が出来ないって話を最近どこかの掲示板で読んでたのを思い
出してさっき心当たりの掲示板をさがしてやっと見つけました。

Studio MOMOのマック関連の掲示板に同じような悩みが書かれていました。そ
の掲示板に書かれていたお答えはMacお宝鑑定団の 6/02 分に掲載されてる
って事なので、さっそくMacお宝鑑定団へ飛んで確認したところ

ネットスケープでダウンロードすると解凍できないらしいです。
解凍するためには、IEを使うかStuffIt Expanderの5.1xを使うと大丈夫らしい
です。でも何故ネットスケープではダメなんでしょうね??

Studio MOMO
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/

Macお宝鑑定団のURL
http://www.tcp-net.ad.jp/danbo

しか〜〜〜し、
すでにIEまたはStuffIt Expanderの5.1xを使ってるのにダメなんだよ!
って場合はもうお手上げです・・・(^_^;)
どうすれば良いのかまったく分かりません。

上記の解決法で無事解凍できることを祈っております。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

河津です。

この情報は31分割ファイルの場合ですね。

Netscape Communicator 4.6で一括ファイルをダウンロードして展開してみた
ところ、StuffIt Expander 4.0.2ではダメで StuffIt Expander 5.0Jでは展開
できました。おそらくStuffIt ExpanderのVer.5.0以上なら展開できると思い
ます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ありがとうございます。(^^)

StuffIt Expander 5.0Jはもってなかったので、日経MACの付録の4.5で試した
ところ、めでたく解凍をはじめました。
パソコンは日進月歩の世界なんですね。ほんとに。(^^;)

富樫
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●Photoshopのデータ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ぱぐたんです。こんにちは、こんばんは。また質問させてください。

今、包装紙のデザインの仕事をうけ写真データをつかったデザインをしていま
す。
フォトショップ5.0で作ってるのですが。かなりデータが重たくなってしまい
ました。商品のダミーをつくることもあって、解像度は200dpiに設定してA4の
大きさでつくってます。

そしたら、180メガにもなってしまって、今日、とうとうそのファイルを開け
なくなってしまいました。「仮想ディスクの空き容量がたりません」といわれ
ました。

フォトショップは使い馴れてないのでよくわからないのですが、メモリは60メ
ガ割り当て、コントロールパネルのメモリの仮想メモリのところを30 0メガに
設定しました。それでもやっぱり開けません。とりあえず、仕事先の会社のG3
をかりて作業することは出来たのですが・・・・・。血の気がひきました。

こんな時はどうすればいいのでしょうか。また、180メガというのはとんでも
なく重いのでしょうか。私のMacは7300/180でメモリは160メガほどありま
す。マシンパワーが足りないとは思いますが・・・・。とりあえずファイルを
開く方法なんかはないですかねぇ。

どなたか解決法を教えてください。おねがいします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ばくだんさん初めまして、取り合えずフォトショップで編集する場合はコント
ロールパネルの仮想記憶を使わずに、フォトショップの設定にあるスクラッチ
ディスクの設定を使うようにしましょう。

それから編集が終わるまで保存形式は、Photoshop形式(PSD)で編集しましょ
う。もう一つ、まめに編集メニューの一番下にあるメモリーをクリアーを使い
ましょう。これでも画像が操作出来ない場合は、あきらめてメモリーを買いに
行きましょう。

私が思いつく事と言えばこのくらいです。
kiku
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ぱぐたんさん、こんにちは!

> 「仮想ディスクの空き容量がたりません」といわれました。

これはPhotoshopが仮想ディスクとして使用しているHDの空きが足りない、と
いうことでしょう。Photoshopは、作業ファイルの、最低3倍の空きが必要だ
ったと思います。

180Mbのファイルならば、540MbのHDの空きが必要。 Photoshopで大容量のファ
イルを頻繁に扱うようでしたら、 Photoshopの仮想ディスク専用の、空っぽの
HDを用意するのがよいでしょう。
松山和弘
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【読者の広場】

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●モアレ?モワレ?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちわ。久しぶりにお便りします。
アナログ製版25年、今年からDTPの出力の方をやっています。
齢五十才で有ります。生涯現役第一線を目指しております。

ところでモアレは網荒れでも、網割れでもありません。moireで有ります。語
感からいうとフランス語でしょうか?。その辺は私も解りません。これから日
本の国は、モアレの季節がやって来ます。スダレや蚊帳、そして羅紗の着物。
今はもう少なくなりましたね。かつて新人にはモアレの例えとして教えていた
ものです。和尚さん!!、日本はモアレの国だったのです。

dongyuより
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは。頑張っておられるご様子。なんだか嬉しくなります(^^)
編集の都合上、先週号に掲載できず、1週遅れの形になってしまいました。申
し訳ありません。でも、語感でフランス語と見抜くとは、さすがですね。
え?漢字を当てはめる方が珍しいですか?(^^;

でも、まぁ、日本はモアレの国。日本のモアレは風情があっていい感じですよ
ね。いっそ「網荒れ」「網割れ」推進運動をやってみましょうか?(和尚)

『だ・あ・れ・も賛同しないと思いますよ by小坊主』

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○各コーナーの投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。e-mailの便利な所
は、聞きたい事だけ、伝えたい事だけを気軽に送ることができるということで
すよね?気負わなくて、ほんの2〜3行でも充分です。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
また、当方で掲載不適当と判断したものは、掲載を見送らせていただく事があ
りますのでご了承下さい。

○投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲
載しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○読者のリンクページへの登録ご希望の方は、リンク希望を明記し、簡単な説
明を添えて投稿をお願いします。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで。
rumor@lares.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、購読・解除など
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

○このメールマガジンは、クリックインカムを利用して発行しています。
こちらでも購読・解除できます。
http://www.clickincome.net/
メールマガジンID:m00000185
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◎「DTP駆け込みML(メーリングリスト)」について

ダダさん(福田@niftyさん)のご尽力で、駆け込み寺連動のMLが活動してい
ます。なかなか活発な情報交換が行われています。ぜひご参加下さい。

登録・解除は下記URLにて行ってください。
http://www.freeml.com/cgi-bin/index.cgi?ML=dtpml&NO=ml1

尚、DTP駆け込みMLについては、福田@niftyさんが管理されていて
私(和尚)は一参加者にすぎませんので、ご承知下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◎「クリックインカム」について

クリックインカムはメールマガジン配信システムです。
ここを経由して送られるメルマガには自動的に広告が掲載されます。
その広告へアクセスしていただければ、それに応じて広告主より、広告料20円
が発行者に支払われます。

みなさんへの金銭的請求はありません。どのくらい広告効果があったかによっ
て広告料が支払われるのです。

読者のみなさんに金銭的負担をかける事なく「DTP駆け込み寺」を応援して
いただく事も可能であるこのようなシステムを利用させていただいています。

URLの部分をクリックするだけで、そこのページへ飛ぶことができないメール
ソフトは、ブラウザへURLをコピー&ペーストしてアクセスしていただければ
幸いです。

広告は数日たつと、掲載期間が過ぎてアクセスできない事もあります。

発行者には、事前に広告の内容を知る事が出来ません。しかし、一般的に不当
と思われるような(ご迷惑がかかるような)広告はないとの事です。

==================================

【あとがき】rumor@lares.dti.ne.jp

先日パソコンショップで、古いソフトのワゴンセールをやっていました。
「ウィニングポスト」という競馬のソフトがなんと100円だったので、つい買
ってしまいました。コイツで少〜しは競馬がわかるようになるかな?

帰って気づいたのですが、Windows3.1版でした。てっきり Windows95版だと思
っていたので、失敗したかな?と思いましたが、試しにインストールしてみる
と95上でも動きました。

しか〜し、何をどうすりゃいいのか・・・よくわかんないので、とりあえず馬
券を買って・・・ちーとも当たらんぞ?

『そのゲームは、競馬で稼ぐのではなく、馬を育てるゲームですよ by小坊主』

え?そーなの?でも調教師のオジサンに「口出しするな」って言われて何もで
きないよ?何か設定があるの?

『・・・どちらにしても調教なんてわからないでしょうから、馬券買って遊ん
でて下さい。今度教えてあげますから(・・・どーせ、すぐアキちゃうだろうし)
 by小坊主』

でも、まぁ、ソフトにしても、ハードにしても安くなりましたねぇ。
パソコン屋にいっても、昔と違って人が多く、しかも普通の人が多い・・・
おっと、昔から出入りしてる人は普通じゃないみたいな言い方でしたね(^^;

『少なくとも和尚さんは、普通とは言い難いなぁ・・・ by小坊主』

===================================

[[[[[[[[[[ではまた次号でお会いしましょう]]]]]]]]]

DTP 駆け込み寺・ 52号

| トラックバック(0)
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

        1999/6/9 第52号  (毎週水曜日発行)

===================================

ご登録いただいて、まことにありがとうございます。

このメールマガジンはDTP、印刷、MACに関する話題をお届けします。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っています。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載していますので、気軽に参加して下さい。その中から、新たな
発見、ちょっとしたTipsを見付けていただければ幸いです。

しかし、噂話的なモノですので、ここに書かれている事が正しいとは限りま
せん。それに、私のような者が「駆け込み寺・和尚」を称している事は、ホ
ントにおこがましい限りで、決してDTPの達人でも鉄人でもありません。

その事をふまえた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

・風のうわさ
・DTP七転び八起き
・ちょっと便利な小ワザ
・聞くも答えるも一時の恥
・文殊の知恵
・読者の広場
・おしらせ
・あとがき

===================================
 
【風のうわさ】
-----------------------------------

・新刊情報

 Web制作の仕事術 For Macintosh & Windows
 毎日コミュニケーションズ 2500円

 インターネットのためのAcrobat/PDF Acrobat4技術詳述
 東京電機大学出版局 3500円

 フォトショップ・スタジオ・シークレット 世界のトップクリエイターたち
 インプレス販売 3800円

 PHOTOSHOP5.0びっくりロゴデザイン 2
 インプレス販売 3500円

 編集・制作・出力のためのDTP編集ハンドブック
 技術評論社 2980円

 Shade R3 3Dアニメーション
 秀和システム 3200円

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

DTPWORLD誌上実験室
公開勉強会「色の道」参加者募集のお知らせ

DTPWORLDスタート時から続いている「誌上実験室」では、特別視されている
RGB Working Spaceをはじめプロファイルの考え方等を、業界のプロフェッシ
ョナルの方々に講義&議論いただき、迷信を一掃しようと勉強会を計画してお
ります。

勉強会の内容はその場だけの秘密ではなく、誌上実験室として四ページ記事に
まとめ、7月13 日発売のDTPWORLDに掲載し広く普及する予定です。

つきましては一般の方々のご参加を募ります。会場の都合上、先着10名程度に
限らせていただきますが、興味のある方はぜひともご参加下さい。参加費は無
料です。懇親会もあります。

日時:1999年6月19日(土) 13:30~17:30
場所:麹町グラパックジャパンセミナー室
内容:カラーマネージメントクイックスタディ
   各種カラーマネージメント寸評
   RGBワーキングスペースの考え方
   デジカメとカラーマネージメント
   印刷とカラーマネージメント
        ※内容は変わることがあります。
参加講師陣:
        伊藤哲、石塚晃、庄司正幸、郡司秀明、野上タカヒロほか
読者参加:10名前後
発表誌面:DTPWORLD7・8月号誌上実験室

参加ご希望の方はcoggie@kk.iij4u.or.jpまでメールをお願いいたします。
折り返しご連絡いたします。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
MASAKI KOGI(小木昌樹)  
Senior-Editor  DTPWORLD Magazine  
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【DTP七転び八起き】

ここは、失敗談・体験談などをお話しするコーナーです。同じ失敗をしない
ために。また、解決できる糸口にでもなればと思っています。みなさんの失
敗談・体験談もぜひお聞かせ下さい。「DTPを始めた頃の話」大歓迎!
-----------------------------------

●Mac OS 8.6レポート
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
だいぶご無沙汰しておりました。

Mac OS 8.6レポートです。なんとアップデータは有償(CD-R)、あるいはダウ
ンロードのみで雑誌CD-ROM には付いてこないことになったようです。なんで
じゃ(-_-#) と、言いながら約3時間もかけてダウンロードしてしまった。し
てしまったからにはしなくてはとアップデートをかけてしまった。

で、何か変わったの? 90MBのファイル容量は何に効いているの? 良くもなら
ない代わりに悪くもない(特に不具合も無し)。

ISDNで3時間。あるいは2,500円(だったかな)の有償アップデート。特にお勧
めできるものではありません(と書かないとAppleが改善しないから、書いて
も改善しないでしょうけど)。8.5、8.5.1で充分です。

それでは ヾ ^_^

鈴木正治
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

おっ久しぶりーでした! ハムスターの愛称で親しまれた(^^;鈴木さんが、
お仕事の都合で登場されなくなって、ずいぶんになりますね。
鈴木ファンの方が寂しがっておられたのではないでしょうか? 時折MLの方
でお見かけするので、お元気そうだとは思っておりましたが、東京の水には馴
れましたか?

これからも鈴木節を楽しみにしております。
(と、プレッシャーをかける和尚(^^;)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】

みなさんにとってはあたりまえの作業でも、その機能を知らないばかりに苦労
することや、目から鱗ってありそうですね。あなたの小ワザを教えて下さい。
-----------------------------------

●先週のフォントサーバー構築について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
渋谷です。

ATM Deluxeを使って、フォントサーバーを構築する方法について書きましたが
以下のようなご指摘をいただきました。ありがとうございます。
 
プロテクトフォントの場合、うまく行かないことがあります。
プロテクトフォントの場合は、フォントをインストールしたディスクと起動デ
ィスクが異なる場合は、うまく行きません。

具体的には、ネットワークの向こう側にあるフォントを使おうとした場合とか
複数のハードディスクを接続していて、フォントをインストールしたディスク
とは、異なるディスクから起動した場合とかが該当します。

正確には、
「起動ディスクの条件がプロテクトされたフォントをインストールした際の起
動ディスクと異なる場合」にうまくいきません。
-- 
渋谷 孝雄

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

すみません。先週ここのコーナーで紹介したワケではないのですが、ワザ関係
なので、こちらに掲載しました。また、関連があるので、次の投稿もこちらに
載せました(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
●SpeedDiskでフォントが壊れるについて

(注)OS8.5との共存は確認していません。フォントの構造が異なりますので
 この方法は使えないと思われます。私は、OS8.5を現在まだ使用していませ
 んので、どうなるかは実験していません。

と、渋谷さんがレポートされていたので・・・

Mac OS 8.6でATMDeluxe(ATM4.03)を使用しています。8.5からフォント管理
(丸漢の扱い)が変更になり、フォントフォルダに入れると丸漢ファイルが無
くなったりします。

フォントワークスでは対応パッチが出ていたり、一度フォントフォルダに入れ
たフォントは外に出してATMDeluxeなどでは使えなかったりしています。

で、最初からフォントフォルダに入れずに外部に置いたらどうなるか・・・

問題なく使えてます。
ただし、インストーラー形式の和文ATMフォントは従来通りフォントフォルダ
内にいれてます(外部にするのが少々怖いので)。

TureType和文・欧文、PSの欧文はATMDeluxeでの外部管理で問題なく使用でき
てます。その際は和文の丸漢は吸収されません。でも、問題なく使用でき、OS
機能のアンチエイリアス表示(TrueType)にも対応しています。

鈴木正治
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥】

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
-----------------------------------

●フォント管理ユーティリティについての質問
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
今晩はアルベルトです。
現在、巷にはスーツケース2やATMDeluxeなどフォント管理ユーティリティがあ
りますが、どのユーティリティが実用的でバグが少ないでしょうか、昔ATMDel
uxeはつかいものにならないと聞いたことがありますが現在はどうですか、因
に現在の環境はニュー G3Mac・OS8.5.1でフォント管理ユーティリティの購入
を考えています。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、今晩は。私の所ではスーツケースをOS7.5.5の頃から使っているので、
OS8.5でもそのまま使っています。

ATMDeluxeはいいとのお話はよく聞くのですが、まだ使った事がないので比較
ができません(^^;
どう違うのか私もうかがいたいです。投稿お待ちしま~す(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●縦組文字~横組文字
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
前略 MACをいじくって3年経過しました。スタート時は全くの素人で、見よう
見まねで覚えて、現在にいたっています。

ところで、先日「QuarkXPress」のプラグインで「TableSetter3.0.2」という
フリーソフトをダウンロードして、試しに使っています。
データを入力して、作表して、試しにEPSで保存して、イラストレータで開い
てみたところ、縦組みの部分の、()や、=等が、QuarkXPressではちゃんと縦
組みになっているのに、イラストレータでは横組みの仕様になっています。

どうすれば、文字と同じように縦組みにできますか? まわりにMACを使って
いて詳しい人がいませんので、教えて下さい。
早く知りたいと思いますので、メールアドレスを教えても構いません。
--
小田穂積(おだほずみ)
mailto:mnet97@bd.mbn.or.jp
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

このソフトを使った事はないのですが、Quarkのデータをeps保存して、そいつ
をイラストレーターVer.7で開くと同様の事が起こりました。

PSの問題でしょうか?縦組文字が横組文字になっているようですね。
理由や解決法をご存知の方、ぜひ教えて下さい(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●写真を粗い線数で印刷したい
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして、和尚様。私仙台で印刷に関わることはデザインからパシリまで
仕事にしている、ほえほえ菅野ともうします。いつもROMオンリーですが、大
変助かっております。

今回ちょっと質問があるのですが、Photoshop3.0で新聞用の写真の加工でドッ
トの荒い状態(60~100線)の状態にする方法が分かりません 以前の勤めて
いた会社のデジタル製版システムではPhotoshopのデータ加工をした後に集版
していたので、出来ることは記憶にあるのですが......たしかスクリーン....
何とかを指定すると出来たような....すいません記憶が不確かで
もしかして加工のきほんですかね?よろしくお願いします。

あと、プリンターの仕上がりの違いについて何ですがわたしはALPSのMD-1300
を使っていて、フォントのエッジが綺麗なんで、そのままダイレクト製版に出
せるような仕上がりなのですが、知り合いがEPSONの7000シリーズで出すと同
じ原稿なのにフォントがぼけて印字されるようなんです。

インク自体の特性なのかも知れませんが、わたしは他メーカーのプリンタを良
く知らないのでもしEPSONの7000シリーズのプリンタをお使いの方で、モノク
ロプリントのエッジをきかせる方法をお知りの方、ぜひおしえてください。よ
ろしくおねがいします。ながながとすいませんでした。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、いらっしゃいませ。おたずねの件ですが、線数については、ファイ
ル~用紙設定を開いて「ハーフトーンスクリーン」をクリックし、「プリンタ
の初期設定を使う」のチェックをはずして、線数を入力します。

それから、eps形式で保存する時に出る「EPSオプション」ダイアログで「ハー
フトーンスクリーン情報を含める」にチェックを入れて保存すれば、出力時に
その写真だけ指定した線数で出力されます。つまり、線数の違う写真を同一ペ
ージに配置可能です

プリンタの方は、申し訳ないのですが私にはわからないので、投稿をお待ちし
ます(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


●PDFで・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
下記のこと教えてください。

先般、QuarkXPressで作成したデータをEPS化し、試しにAdobe Illustratorで
PDF化してみました。

現在の作業環境ですが、ハードディスクを2つに区切ってSYS1にTURE-FONTを
SYS2 にPS-FONTのスクリーンフォントをインストールして、状況に応じて作業
をしています。

PDF化したもにを、試しにディスクを切り替えて見てみましたが、SYS1ではち
ゃんと見えていたのに、SYS2では数字の部分がとんでいて見えなくなっていま
す。 これってどうしてでしょうか? わかったら教えてください。
 ちなみに、レイアウトしたのは、SYS1でのTURE-FONT下です。
--
小田穂積(おだほずみ)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

うむむ・・・PDFは弱いので、MLにHELPをお願いしました(^^; (和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは、あんまり、PDFに詳しくなかったりするnoryです。

PDFって、2バイトフォントは、埋め込みができないから、そのフォントを持っ
ていない環境にもってくと、平成明朝 W3 Acrobatとかで表示されちゃうんで
すよね。 SYS2 の方にそういうTurueTypeフォントが入ってないとか???
スクリーンフォントって書いてあるので、そうなのかなと・・・
でも数字の部分だけってのがよくわからないな・・・
PDF開いた時に使用されてるフォントを確認してみたら、なにかわかるんじゃ
ないかな・・・

あとは、メモリが足りないとか?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは、こざとへん@こさかです。

SYS1とSYS2という風に切り分けて表示したことがないのでよくわかりません。
ただ、もし、逆に2バイトフォントのある環境でPDFを作成し、SYS1で表示する
と、TrueType フォントに置き換わるんでしょうか?平成明朝 W3 Acrobatとか
に置き換わるんでしょうか?

最近、たまたま作ったPDFでは、プロテクトのかかった2バイトフォントは、斜
体の平成明朝っぽいものに変わりました(作成も表示も同じシステム下です)

数字の部分が飛ぶというのは、その書体の置き換えができなかったのでは?あ
まり詳しく理解できていないので、申し訳ありません。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

高橋です。noryさんと同じ事考えました。
systemのfontフォルダにAcrobatインストール時に入るFONTが、 sys2に無いの
が原因では??もしくはPDF作るときにFONTを埋め込んでるとか。
(Winの場合はtype43とかで、TrueTypeを埋め込めたような・・・)

基本的にAcrobatには詳しくないので、内容には自信がないです。
#日本語を埋め込めるようになってから勉強しようと思ってたので。(笑)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


●イラレ7.0でパターン設定方は?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして。和尚さんおよび檀家のみなさん。いつも楽しくためになる知識
をありがとうございます。

さて、今回イラストレータのパターンについてお尋ねしたいのですが・・・
自分でパスを使って作成したオブジェクトをパターンにするのは5.5までは簡
単にできましたよね? 7.0で同様のことができなくて困っています。

7.0ではできないのでしょうか? またまだ8.0は使ったことがないのですが、
8.0ではできるのでしょうか?お教え下さい。お願いいたします。

たけ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

「檀家のみなさん」とはオモシロイ。な~るほどぉ、と思いました。
えっと、パターンですよね。あまり7.0は使ってないから・・・と?・・ん?
ありゃ?メニューにないぞ?どーやるんだっけ、小坊主クン?

『え~っと、、、どうでしたっけ? by小坊主』(2人とも5.5の人達)

う~ん、あ、マニュアルに書いてあった・・・おー簡単簡単。自分でパスを使
って作成したオブジェクトをスゥオッチパレットにドラッグドロップするだけ
ですね。

マニュアルも、たまには見ないといけませんね(^^; (和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここからは、掲示板・MLに投稿いただいたのですが、レスがつかなかったも
のです。みなさんからの情報をお待ちします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●Type Reunion
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
QuarkXPress/3.3Jで Type Reuniongaが効かなくてとても困っています。
書体選定の際文字が一列にズラ~と並んでしまい、作業効率が悪くてたまりま
せん。どなたか、良い解決方法があったら教えてください。よろしくお願いい
たします。

ちなみに「Type Reunion」が解らない人がいるといけないので、「Type Reuni
on」とは、コントロールパネルの「アップルメニューオプション」みたいに同
じ書体のファミリーは横にまとめておける機能です。
nene
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●ATOK11について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして。制作会社で本を作っています(初心者です)。
実は先日7300/180(中古)Macを購入しました。メモリは180積んでいます。日
本語FEPはATOK11を使っていますが、QXはじめSimpleText等のエディタでの日
本語変換がめちゃ遅です。何が原因なのか ? です。

どなたか似たような経験をされたことのある方がいらっしゃいましたら、アド
バイスいただきたく思います。よろしくお願いします。
Fukunaga
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここからは、お答えを投稿いただいたものです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●イラストレーター5.5で、写真の上にぼかしの影が作れるか?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
これMacを始めた時につまずきました。
その頃は「オーバープリントって何?」てな状況で、同じように影を写真に乗
っけたかったのですが、あえなく縁が出てしまいました。

写真には、補正しない限りCMYKの成分が散らばってます。
オーバープリントしても、同色の網が写真に含まれていると、その部分はノッ
クアウトされてしまうので、本来の写真とは雰囲気が別物になります。
目測でどこに何%網点が含まれているかなんて分かりませんから、予測できな
い結果になるでしょう。たまたま写真にBL網が少なければうまく行くかもしれ
ませんが、出たとこ任せになってしまうので、やはりPhotoshopで加工した方
が無難だと思います。

この場合実データが手に入る環境じゃないとムリなんですけどね。
あまり参考になりませんね。

澤田智成デザイン
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、毎度です(^^) そうなんですか、同じ%の網がノックアウト。ちょっと
想像が難しいのですが、なんだか奇妙な画像になりそうで恐いですね。
私はPhotoshop上でやった方がラクなので、いいのですが。

先週のデザイナーさんは、そのまま出力に回したそうですが、オーバープリン
ト指定をちゃんとやって、Photoshopでもボカシ影になっているのを確認した
にもかかわらず、ナゼかヌキで出力されて、思惑と違うものになってしまった
そうです。

直接関わっていないので、詳しくは聞けなかったのですが、CEPSからの出力だ
ったらしく、その辺の設定でオーバープリントの設定が無視されたのかなぁ?
と憶測しかできていません

おや、弟子のGOUクンからもいただきました(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
おひさしぶりで~す。 覚えておいででしょうか?(笑) GOUです。

>イラストレーター5.5で、写真の上にぼかしの影が作れるか?

私がお答えできるような内容の時に限って見るのがおくれているような気がす
る『 DTP駆け込み寺』なのですが(今回はなんと日曜日)、上のようなものを
見つけましたのでメールしました。

上記の文で和尚サンが書かれていることはズバリ、ばっちり可能です。私はも
う5・ 6回くらいお世話になっています。最大の欠点はBk版が多い写真の場合
はちょっと違和感があり、最悪効果が出ない場合もあります。あとクイックド
ロープリンターでは確認できないことかな?実際、フィルム出力して色校正を
入れるまではいつもドキドキしています。

数値的にはBk版の濃さを上は100パーセントから下は3パーセントくらいにして
います。

お役に立てましたでしょうか?もう他の方がメールされているとは思ったので
すが、一応念のためと思いましてメールしました。では失礼します。

P.S.
最近、会社の新入社員に『GOUサンて、裏技ばかり知ってるんですね』とな
にやら褒められたのか、馬鹿にされたのかわからない言葉を投げかけられまし
た。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、お久しぶりでした。お元気そうですね。あいかわらず(^^;
やっぱり結果が恐いですね。Photoshopの方が無難そうです。

ところでGOUクン。キミが新人だった頃、同じ事を私に言わなかったっけ?
あれは褒めてたのかなぁ~?(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●EPS-JPEG について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
みなさまこんにちは。
49号でかてぶしさんがご質問されていたことについて、ちょっと遅くなりまし
たが、お答えです。

>+++++++++++++++++++++++++++++++++++
>46号で、 Takiko さんのお問い合わせについて、和尚様が EPS-JPEG を推奨さ
>れておりました。
>
>その中で「出力機によってはEPS-JPEGが使えないモノもありますから注意が必
>要です」と書いておられましたが、48号の Takiko さんの報告では「出力テス
>トもしてみました。多少画質は落ちるものの(少しボケて暗くなる感じ)それ
>程支障はなさそう」とのことでした。
>
>今まで私が聞いている範囲(東京のメジャーな出力サービスセンター含む)で
>は「EPS-JPEG は分版されないから使ってはいけない」ことになっているので
>すが、実際問題、一般にはこれでちゃんと出力されているのでしょうか。
>
>by かてぶし
>+++++++++++++++++++++++++++++++++++

今回の「出力」はカラーカンプとして使うためのカラー出力でした。
(インクジェットプリンターでの出力)
なので、分版はしていません。
(これって業界でいう「出力」とは違ったのかもしれませんね。。。)
ということで、分版については???です。どうなんだろう???
製版用のデータには使ってません。(写真は製版所にお任せしているので)

***Takiko 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

わざわざのお答え、ありがとうございました。なるほど「出力」という言葉で
はまぎらわしいですね。私もフィルム出力されたのだとばかり思っていました
そういえば、最初のメールをいただいた時に、アタリ用データとおっしゃって
いましたね。(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●はじめまして、Mihopapaと申します。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
> イラストレーター5.5で、写真の上にぼかしの影が作れるか?

できますよ。うちでは、そのやり方でやってました。
ただ、やはりPhotoshopでつくった影の方が自然なので最近はPhotoshopでやる
ことが多いです。

あと49号で和尚が言ってみえた

> ちなみに、DCSで分けた写真をイラストレーターに配置したら、プレビュー
>が出力されました。これも、要注意です(和尚)

の件ですが、イラストレーターに画像を埋め込んでしまうとDCSの場合プレビ
ューデータが埋め込まれてしまうようです。したがって、リンクの状態にして
おいてイラストレーターから直接分版出力するとうまくいくと思います。

さて、私DTPにたずさわって7年になります。デザインからはじまり今では出力
までやっております。しかし、知らない事だらけ・・・(?_?)
駆け込み寺には本当に感謝致しております。また、和尚の御尽力には甚だ頭が
下がる思いです。

私は創刊号から全ての号をPDFに変換して、これはと思ったところには、しお
りをつけるようにしております。何かトラブルがあった時など「そういえば駆
け込み寺にこんな事が載っていたような・・・」という具合にすぐに検索でき
非常に重宝しております。まさにバイブルです。
これからもよろしくお願い致します。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、そのようにお使いいただいてるとは、嬉しくなりました(^^)

私こそわからない事だらけなのに、読者の方から見放されもせず、続けていら
れる事が不思議です(^^;

こちらこそよろしくお願いします(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●スクロールバーの亡霊
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
私も経験あります
環境は違いますが、私も過去に経験があります。それはクラリスメールを使
っていたときのことです。OSは8.0でATOK11を使っていました。クラリスメ
ール以外のソフトを使っているときには出現しませんでしたが、なんとも鬱
陶しいものでした。

クラリスメールからARENAというメールソフトに乗り換えてからは出現しな
くなりました。私もATOK11が怪しいとふんでいますが、どうなんでしょう。
和尚さまのおっしゃていた再インストールなどをいろいろ試みてみましたが、
消えませんでしたね。もしかしてNonoさまは仮名入力に設定されていません
か?

ATOKは仮名入力に設定するといろいろバグが多いようで、なんとかしてくれ
よ、おい、という心境なのですが、しつこくATOK12を仮名入力で使い続けて
います。(ATOK12にしたときPhotoshopのショートカットキーが使えなくな
った件については、以前みなさまに助けていただきました。ありがとうござ
いました) ローマ字入力もできるんですが、仮名入力者は少ないみたいな
ので、いっそ人柱になろうかな、なんて思っているわけではないのですが...
...。今は環境がだいぶ異なってしまったので、へんな亡霊は全く出現してま
せん。

これじゃ問題解決にはなりませんね。ごめんなさい。

蛭川 綾子 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは(^^) そのソフトだけというのも妙ですね。
問題解決にならなくても、いろいろなお話を伺えると、何かのヒントになるか
もしれません。

と言ってる間もなく、解決策のメールをいただきました(^^) (和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
これはATOKのバグです。Justsystemのページにアップデータがあるので、これ
でほとんど解消できます。また出たら入力モードの切り替えしかありません。

澤田智成デザイン
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは!
いつも楽しく勉強させていただいております。
松山と申します。京都で印刷会社でデザインしてます。

>添付してお送りしました、デスクトップを写した写真を
>見ていただきたいのですが、「スクロールバーの、一番
>右はじだけ」のようなものが、作業中突然現れます。

これは、ATOK11の初期ヴァージョンのバグではないかいな?
と思います。以下のURLから不具合を解消するアップデータが
ダウンロードできます。

http://www.justsystem.co.jp/download/index.html

では、お身体にお気をつけて...。
---------------------
 KAZUHIRO MATSUYAMA
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

澤田さん、松山さん、ありがとうございます。さっそくご質問者のNonoさんに
お知らせしましたところ、御礼のメールをいただきました(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ありがとうございます!!
早速ダウンロードして、ATOK11をアップデートしました。
おかげさまで、今のところ亡霊は出ません。成仏してくれたみたいです。(^^;
ずーっと「じゃまだなぁ」と思っていたのですが、何が原因なのか分からず相
談できる人もいないので困っていました。
これで少しは仕事の能率も良くなると思います。助かりました~。
教えて下さった方に大感謝です!

それではまた。
次号も楽しみにしています。
メルマガづくり、大変でしょうが頑張ってください。

Nono

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】

駆け込みMLや掲示板からの話題をおとどけします。大幅にカット・編集してあ
りますし、一部にすぎませんが、雰囲気をお伝えできれば幸いです。
-----------------------------------

●QuarkXPressの表組
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

高橋です。MLのみなさん、お久しぶりです。

あるDTPオペレーターからこのような質問を受けました。
「QuarkXPressの表組が簡単に作れるものってないの?」
自分が知っているのは、SoftwareTooの製品と倉持さんの表組ソフトの2種類
なんです。(^^;

表組を簡単に作るXtentionを他にもご存じの方いたら教えていただけませんか
?

・・・簡単にって言っても、何をしたいかによって選択するソフトも変わるの
ですが、とりあえずどのような製品&フリーソフトがあるのか教えていただき
たいです。「私はこれ使ってる・・」なんて事でも構いません。

よろしくお願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

福田@niftyです。

私は昔ながらの「TableWorks」使ってます。かなりクセのある操作体系で時代
遅れな感じは否めません。^^;

あとハングりやすいのも難点。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

水野です

Professional DTPの6月号に特集があります
「HXイージーテーブル」
「FRAMESTAMP」
「FlexTable QX-3.3M CD」
「SF表組みPro」
などが紹介されています参考にしてください
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【読者の広場】

-----------------------------------

●モアレ?モワレ?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
TOM@高崎です。。

大昔アナログで版下作ってた頃、「モアレ」って呼んでましたね。
今のDTPの現場を知らないので、「モワレ」って呼ばれる事もあるのかな?
とも思われますが。。

参考までに手近にあった資料より。

別冊 デザインライブラリー デザイン・印刷知識集
株式会社GE企画センター発行(昭和62年2月20日 第1刷)

この本の中にデザイン印刷用語集というのがあって、
 「モアレ」
  網点や同心円などを2ツ以上重ねると角度によって幾何学模様が現れる状
  態。この模様を干渉縞ともいう。
  スクリーンをかけた2色刷り以上の印刷物に生じやすい。

という説明が載っていました。
だからたぶん、和尚さんの方が正解!かと思うのですが。。
+._.+._.+._.+._.+._.+._.+._.+._.+._.+._.+._.+
   TOM@高崎
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、さっそくの投稿ありがとうございます。なるほど、デザイン印刷用語集
というものがあるのですね。そーいえば、DTP用語集の事をすっかり忘れて
いた(^^;

この件、久々にたくさんの投稿をいただきましたので、続いてご紹介します
(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚さんこんにちは!
モアレかモワレか?って話題ですが、僕はモワレですね。僕は映像の業界に身
を置いてるんですが、ビデオソフトのパッケージの打ち合わせの時に、最初に
耳にしたのが担当デザイナーが口にしたモワレという言葉でした。

その後モアレという人にも出会ってますが、単純に「ああ、この人、間違って
覚えてるなでも、わざわざ指摘するほどのことでもないな」なぁ~んて思って
ました。

でも、考えてみればこっちが間違った言葉を覚えてる可能性もあるんですよね
今回、和尚さんの問いかけを読んで、ちょっと焦ってしまいました。ホント、
どっちが正しいのでしょう???(^_^;)

by オギャン
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

私も、気にしてはいなかったのですが、勝手に思いこんでたもんで、正しくは
どう書くのかな?と・・・(^^; (和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
これってフランス語なんですね。
あの縞状のパターンの総称らしいです。語源はどっから来たのでしょ?

澤田智成デザイン
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

へ?そ、そーなんですか?日本語じゃなかったの?(大汗の和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。

「網荒れ」とか「網割れ」とか、日本語を当てるなんて思ってもみませんでし
た。
へぇー、そうだったんだ、と感心しつつも、頭のどこかでフランス語かなんか
じゃなかったっけ、という思いが残り、辞書を調べてみました。

モアレ【フランス/moire】
(1)見る方向により木目の模様の表れる織物。また、その加工。普通、タフ
  タ・アセテートなどに施し、服地・リボン用。
(2)規則正しく分布している細かな点や線を重ね合わせたときに新たに生じ
  る模様。各版の網点を刷り重ねる多色印刷などで起こる。
(三省堂書店「大辞林」より)

だそうです。

ちなみに、手元の印刷関連書籍類ではすべて「モアレ」と表記されていました
が、「干渉縞のこと」といった意味の説明がされているものはあるのですが、
語源を示したものはひとつもありませんでした。

by かてぶし
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

あらら・・こりゃ、やっぱりフランス語なんですね(^^;
でも、やけに日本語がマッチする単語だなぁ・・・(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。
いつもROMしてばかりの全太と申します。

「モアレ?モワレ?」の件ですが、語源はフランス語のmoirer(波形の模様を
つける)の過去分詞(moire...eの上にアクサン・テーギュが付いています)
が形容詞化したものではないか、と思います。

では、また。
Zenta Sato [@Zeta]
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは。投稿ありがとうございます。みなさんよくご存知ですね(^^;
また参加して下さいね(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして。きゅうたろと申します。
某社でディスプレイモニターの取扱説明書を作成しております。

DTP駆け込み寺は50号から読ませていただいております。
DTP歴は約10年。Page Makerなら確か2.0Jから使用していますので、かなり厚
顔ではありますが、カラーで印刷することがないので、本当にここでは初心者
なのです。

さて、「モアレ?モワレ?」に関してですが、もともとはフランス語でありま
す。「moire」しかも「e」の上に「'」がつくやつです。
辞書を調べると「波紋形」または「波紋形のついた・・・」などの訳になって
おります。カタカナで書くと「モアレ」です。

ディスプレイモニターの世界では「画面の中に縞模様の干渉縞が現れる現象。
映像の規則正しい模様とCRTの蛍光点模様との間の干渉によって生じるもの」
と定義されております。なんだかよくわかりませんね。(^_^;)

女性が急に太って太もものあたりに脂肪が割れたような線ができることがある
のをご存知ですか?あれも私たちの間では「モアレが出来た」という言い方を
します。つまり太ったという意味です。
御参考まで。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、はじめまして。と、いうことはウチの奥さんの太ももは・・・
ナイショです(^^; (和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
調べてみました!

日本印刷技術協会発行の「カラー製版Q&A」では、説明もなく"モアレ"と
表記されていました。

コンサイス「カタカナ語辞典」をひいて見ると...
ありました!"モアレ"で。広辞苑にも!

フランス語で波形模様の意。

1.【印刷】幾何学的に規則正しく分布する点または線を重ね合わせた時干渉に
     よって生じる斑紋。網版写真の再複製の時などに生じる

2.【服】布地が木目模様の織物の総称

ゲラだのマゼンタだのと、この仕事に入った当初は、奇妙な発音の業界用語に
驚きましたが、外国語だったんですね、みんな。

うまっ
(最近、異常に仕事が無いのですが、皆さんはいかがですか?!)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、お久しぶりです。わざわざ調べていただいてありがとうございます。
ところでゲラってのも、フランス語なんですか?(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは~。Shock-O!です。

え~と、モアレってイースター島の・・・・じゃなくて(それはモアイ)
もとは「波形の模様」って意味のフランス語「moire」でしょ~。
ちなみに広辞苑には「モアレ」って書いてありました。
んでも、カッコよく発音したら「モワレ~」ですかねぇ。

では、また。

対ポリタン最終兵器(無謀)
Apple PM7500/100/G3/300
Memory 288MB   MacOS8.1J

//////////////////////////////
Shock-O!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

そ、そーか、モアイはフランス人がモデルだったんだ。

『そんなワケないでしょ by小坊主』

あ、やっぱり(^^: でも確かに「モワレ~」の方がフランス語っぽいですね。
(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして。
DTP駆け込み寺、いつも楽しく読ませていただいています。
「あ、これ私も知ってた!」とか「これは私もひとこと言わなくては!」とい
ったことも間々あるのですが、時既に遅し。メールマガジンが届いてからしっ
かり全部読むまで時間があいてしまうんですね、悪い読者でした。
(あれだけボリュームのあるメルマガも珍しい)

で、今日は「お、これ知ってるぜぃ!」てなトピックを見つけましたので、さ
っそくしゃしゃり出させていただきます。

これ、日本語じゃありません。フランス語です。
正しい綴りは「moir仔」
(きっと文字化けしてますね。「moire」の最後の「e 」は鋭アクセント=右上
 から左下へちょん=がつきます)

で、ここまでは知っていたのですが、今日は不安になったので一応辞書を引き
ました(三省堂『コンサイス外来語辞典』)。

モアレ
1 写真印刷の再複製の際、写真版の構成要素である網点の干渉によって生ず
 る格子縞のようなむら
2 布地が木目模様の織物

ということだそうです。ちなみに英語だと「mohaie」=モヘア(毛糸とかであ
りますよね)だそうです。

(みにみに)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、はじめまして。時既に遅くはありませんよ(^^)
駆け込み寺ってわりには即時制に欠けていて気にはなってるんですが・・・
ボリュームがありますから「前の話だけど」という投稿大歓迎です。何かお気
づきの点がありましたら、どんどん参加して下さいね。
しかし英語でモヘアだとは思いもしませんでした(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
私はファッション業界の出身者で、そこでは「モアレ(業界的には「モワレ」
とはあまり言われていなかった気がします)」とは波状の模様のことを指して
使われてたように記憶していました。で、気になったので昔の仲間に問いあわ
せてみましたところ、

モアレ=フランス語。MOIRE。=光沢のある波型模様の生地。

という回答が帰ってきました。
だから(フランス語の発音の正しさから言うと)「モアレ」が正解です。
波型模様という意味で一般化したカタカナ語だったんですね。

kayo
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ありがとうございます。こんなにたくさんのメールをいただけるとは思いませ
んでした。でも、面白かったですね(^^) ひとつ勉強できましたし。

普段から、けっこう知らないで使ってる言葉ってあるんですね。
語源を知りたい言葉などありましたら、お寄せ下さい(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●はじめまして。海釣りの件ですが(笑)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもDTP駆け込み寺、参考にさせてもらっています。読んでばっかりで、
参加したことがありません。どうも、すみませんです。

ところで、あとがきの海釣りの件なのですが、(DTPと関係ない(笑)。す
んません!)初心者の方によいページを知ってます。

楽しいおかず釣り入門
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/ka2/rasa/

です。
僕も海釣りに興味はあるのですがやったことがないので、このページを発見し
て近いウチにやってみようかな、と思いました。

ということで、今度メールするときはDTPのことでしますね(笑)。
僕ももう23歳にしてDTP歴5年になりました。
参考にするばかりでなく、みなさんのお役に立てることがあるかもしれません
それでは失礼します。

小林 明彦
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、さっそくのぞいてみました。おかず釣りって所がいいですね。結局
あれから釣りには行ってないんですが、またチャレンジしてみます。
その時は、また報告しますね(^^) (和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●こんにちわ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
以前フォントの件でお答えいただいたZUCKERです。

当時は、ほんとに仕事なくってぼーっとしていましたが、最近ネット上でSOHO
のチームに入ることができ、HPの仕事を中心にぼちぼちこなしています。

DTPメインだったので、印刷しない72dpiのグラフィックにはとまどうことも多
い中、先日やっと[command]+[shift]+3を知ったところにこの話題(4だと範囲
指定できるなど)とってもタイムリーで嬉しくなってメールしました。 Illus
trator の目玉も知らなかったので、早速挑戦しました。

いつも、火曜日たのしみにしています。(ほんとは水曜日だったんじゃ...)

PS 和尚さまにもう高校生の息子さんがいらしただなんて...
 どんな、素敵なおじさまなのかしら、一度お会いしてみたいわ。
 東北方面にお越しの際はぜひぃ�←Macならちゃんと出ますよね?

ZUCHER
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、お久しぶりでした。お役に立てたメールって嬉しいですね。教えて下さ
ったみなさんも、きっと喜んで下さってる事でしょう。

水曜発刊なのですが、メールが遅れる事があるので、火曜の夜に配信するよう
にしています。先日など、丸一日遅れていましたし(^^;

素敵なおじさまって、テレますね(^^; そうですね・・竹之内豊が熟年になっ
たと想像していただいたらいいかも・・(和尚)

『な~にをトンデモナイ事言ってるんですかっ!大嘘つきっ! by小坊主』

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○各コーナーの投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。e-mailの便利な所
は、聞きたい事だけ、伝えたい事だけを気軽に送ることができるということで
すよね?気負わなくて、ほんの2~3行でも充分です。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
また、当方で掲載不適当と判断したものは、掲載を見送らせていただく事があ
りますのでご了承下さい。

○投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲
載しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○読者のリンクページへの登録ご希望の方は、リンク希望を明記し、簡単な説
明を添えて投稿をお願いします。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで。
和尚 osyou2@vesta.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧登録・解除など
http://www.dtptemple.org/

○このメールマガジンは、クリックインカムを利用して発行しています。
こちらでも登録・解除できます。
http://www.clickincome.net/
メールマガジンID:00000185
-----------------------------------

◎「DTP駆け込み寺ML(メーリングリスト)」について

ダダさん(福田@niftyさん)のご尽力で、DTP駆け込み寺連動のMLが活動して
います。なかなか活発な情報交換が行われています。ぜひご参加下さい。

登録・解除は下記URLにて行ってください。
http://www.dtptemple.org/index-ML.html

なお、DTP駆け込み寺MLについては、福田@niftyさんが管理されていて和尚は
一参加者にすぎませんので、ご承知下さい。

-----------------------------------

◎「クリックインカム」について

クリックインカムはメールマガジン配信システムです。
ここを経由して送られるメルマガには自動的に広告が掲載されます。
その広告へアクセスしていただければ、それに応じて広告主より、広告料20円
が発行者に支払われます。

読者のみなさんに金銭的負担をかける事なく「DTP駆け込み寺」を応援して
いただく事も可能であるこのようなシステムを利用させていただいています。

URLの部分をクリックするだけで、そこのページへ飛ぶことができないメール
ソフトは、ブラウザへURLをコピー&ペーストしてアクセスしていただければ
幸いです。

広告は数日たつと、掲載期間が過ぎてアクセスできない事もあります。

発行者には、事前に広告の内容を知る事が出来ません。しかし、一般的に不当
と思われるような(ご迷惑がかかるような)広告はないとの事です。

==================================

【あとがき】rumor@lares.dti.ne.jp

前にもチョットお話しましたが、小坊主クンは大の馬好き。競馬ブックとかい
う雑誌といつもにらめっこしています。

私はというと、ぜんぜんわからなくて、横からのぞいてもなにがなんだかわか
りません。

で、ビギナーズラックというものがありますよ、という小坊主クンの悪魔的な
言葉についのせられ、200円だけ買ってみました。

といっても、馬の名前を見てテキトーに決めただけ。おぉ、コイツが入ったら
4万円位になりますよ・・って、そんなモンが入るわけないですよね(^^;

日曜日は、よくラジオでダイエー戦(野球)を聞いていますが、いつも競馬中
継で一時中断します。いいところで中断された時は、競馬中継など、あとで録
音を流せばいいのに・・と思っていましたが、おかげで、競馬中継が少~し楽
しみになりました。来週も200円だけ買ってみようかな・・(^^;

===================================

[[[[[[[[[[ではまた次号でお会いしましょう]]]]]]]]]

DTP 駆け込み寺・ 51号

| トラックバック(0)
[[[[[[[[[[[[[ Dtp駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

        1999/6/2 第51号  (毎週水曜日発行)

===================================

ご登録いただいて、まことにありがとうございます。

このメールマガジンはDTP、印刷、MACに関する話題をお届けします。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っています。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載していますので、気軽に参加して下さい。その中から、新たな
発見、ちょっとしたTipsを見付けていただければ幸いです。

しかし、噂話的なモノですので、ここに書かれている事が正しいとは限りま
せん。それに、私のような者が「駆け込み寺・和尚」を称している事は、ホ
ントにおこがましい限りで、決してDTPの達人でも鉄人でもありません。

その事をふまえた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

・風のうわさ
・DTP七転び八起き
・ちょっと便利な小ワザ
・聞くも答えるも一時の恥
・文殊の知恵
・読者の広場
・おしらせ
・あとがき

===================================
 
【風のうわさ】
???????????????????????????????????

・新刊情報

 できるPhotoshop 5.0 Windows版
 インプレス 1800円

 Shadeテクニカル・ガイド 意外と気がつかない便利なモデリング方法から
 制作現場で役立つ実践的ノウハウまで メディア・テック 3300円	

 QuarkXPress4.0デザイナーズ・ワークショップ
 アスキー 3600円

 日本語LATEX2eインストールキットMacintosh版
 アスキー 2800円

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんばんは、こざとへん@こさかです。

WEB上の弁護士会もしくは個人HPをたまたま調べました。そう、うちの会社だ
っていつお世話になる事やらわかりませんから。ちなみに、私の実家がある山
口県の弁護士会はリンクが切れていました、残念(+_+)。順不同です。

☆インターネット・ロイヤー法律相談室
http://www.asahi-net.or.jp/~VR5J-MKN/

☆第2東京弁護士会 ひまわりページ
http://www.egg.or.jp/dntba/

☆弁護士福島武司ホームページ
http://village.infoweb.or.jp/~fwbc2031/index.htm

☆東京弁護士会
http://www.toben.or.jp/

☆仙台弁護士会
http://www.etos.co.jp/%7Ebengoshi/

☆日本弁護士連合会
http://www.nichibenren.or.jp/

☆東京第一弁護士会
http://www.ichiben.or.jp/

☆横浜弁護士会
http://www.yokoben.or.jp/

☆千葉県弁護士会
http://www.yahoo.co.jp/

☆茨城県弁護士会
http://www.mito.ne.jp/%7Eiba/

☆富山県弁護士会
http://www.cap.or.jp/~tomiben/

☆名古屋弁護士会
http://www.nagoya-ben.or.jp/

☆大阪弁護士会
http://www.osakaben.or.jp/

☆京都弁護士会
http://www.meix-net.or.jp/~kyotoben/

☆和歌山弁護士会
http://www.meix-net.or.jp/~kyotoben/

☆兵庫弁護士会
http://www.hyogo-iic.ne.jp/%7Ebengoshi/index.htm

☆札幌弁護士会
http://www.infosnow.ne.jp/satsuben/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【DTP七転び八起き】

ここは、失敗談・体験談などをお話しするコーナーです。同じ失敗をしない
ために。また、解決できる糸口にでもなればと思っています。みなさんの失
敗談・体験談もぜひお聞かせ下さい。「DTPを始めた頃の話」大歓迎!
???????????????????????????????????

●イラストレーター5.5で、写真の上にぼかしの影が作れるか?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
先日、外部のデザイナーさんから相談を受けました。
写真の上にタイトル文字があり、そのタイトルにはVector EffectsのShadowLa
ndで作成されたぼかし影がついていました。どのようなものかといいますかと
グレーから白にかけてブレンドされた影のオブジェクトが重なってるのです。

で、作成された方は、この影にオーバープリントの指定をしたけど、バックの
写真が透けてくれないと言うのです。

このような物はPhotoshopでやってたので経験がなかったのですが「一番後ろ
のオブジェクトが白だからでは?」とアドバイスしました。

同じようなデータを作り、一番下の白のオブジェクトを削除して、のこりの影
はオーバープリントに設定。画面上ではバックの写真は透けて見えませんが、
理論上は透けるはず。試しに PhotoShopで開いて見ると、見事にぼかし影がで
きていました。

ただ、出力の検証をとったワケではなく、一抹の不安がありますので、一応、
出力の方と相談されて下さい。とお伝えしました。

どなたか実際に出力経験のある方はいらっしゃいませんか?(和尚)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】

みなさんにとってはあたりまえの作業でも、その機能を知らないばかりに苦労
することや、目から鱗ってありそうですね。あなたの小ワザを教えて下さい。
???????????????????????????????????

●Screen Shot
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは、福田@niftyです。
Macでスクリーンショットを撮るときって [command]+[shift]+[3]ってやりま
すけど、それ以外の方法があるって御存知でしたか?

[3]じゃなく [4]でやると十字カーソルが画面に出現して、それで囲んだ部分
だけが撮れるのです。こりゃ便利。

意外と知らない人も多いんじゃないかなと思って書きました。
かくいう私も昨日初めて知りました。:-)

余談:
ちなみに Winは [Print Screen]で全画面、[Alt]+[Print Screen]でアクティ
ブウィンドウのみのスクリーンショットが撮れます。
こっちはファイルじゃなくてクリップボードです。わざわざ書く必要もないけ
ど一応書いておきます。 :-)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

はじめまして、渡辺といいます。

そうそう、便利ですよねー。
それと、[command]+[shift]+[4] で [caps lock] を押してあると、カメラの
レンズ(?)カーソルになって、一番上にあるアクティブウィンドウだけがキ
レイに撮れますね。

また、スクリーンショットで撮ったものをHDではなく、 Desktopに保存してく
れる「Desktop Screenshots」という機能拡張書類を入れておくと、HD開かな
くても現れるのでなかなか便利です。

Dave Warkerさん
Desktop Screenshots 1.0(フリーウェア)
http://www.vramp.net/~davew/deskshots.html
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●Photoshop素朴な発見
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、福田@niftyです。

きっとほとんどの人は知ってたんだろうなぁ、でも知らない人もいるかもしれ
ないなぁというこのシリーズ(?)。今回は Photoshopです。

・「そうだったのか!?」シリーズ Photoshop編
画像の変形([command]+[t])をするとき、リンクされた他のレイヤーオブジ
ェクトも一緒に変形される。

いやぁ、すごい初歩的なことだけど気づきませんでした。^^;
ていうか Ver.3くらいのころは出来なかったと思いますけど、これってどのバ
ージョンから出来るようになったんでしょう。

・「そうだったのか!?」シリーズ Photoshop編
テキストレイヤーも画像変形で文字比率を変更できる。

恥ずかしい話ですが、Photoshopの文字レイヤーって文字の横幅とかって変更
できないと思ってました。「FIREWORKSは出来るのに何故?」って思ってまし
た。しかし個人的には文字入力パレット内にその項目を入れてほしいところで
す。

てなわけで、プロの Photoshop使いじゃない人も素朴な発見とかあったら教え
てください。

もちろんプロ級のテクニックも知りたいですが。:-)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども澤田でございます。

これってver4.0からですね、3.0を使ってるとき、「こーなったらいいなあ」
と夢想してたことが現実になったのでホント嬉しかったす。

Tipsですが、あるレイヤーにのっかってる画像を、移動ツールで他の画像ウイ
ンドウにドラッグ&ドロップすると、その画像が含まれる新規レイヤーが作成
されるのは皆さんご存じでしょうが、このときリンクされたレイヤーがあると
階層は維持されたまま、ドロップ出来ることご存じでした?これ使えばドロッ
プ先に持ってく時にわざわざ統合しなくてもすみ、バリエーション作るのも楽
チンですよ。えっご存じでした?
-- 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、noryです。

これ、コピー&ペーストと違って、メモリにもやさしい?テクですよね。。。
たぶん。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥】

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
???????????????????????????????????

●スクロールバーの亡霊・・・(^^;
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。いつも楽しみ読ませていただいています。
今日は、私のMacに起きている不思議(?)な現象について、ご意見をいただ
きたく、投稿させていただきました。

添付してお送りしました、デスクトップを写した写真を見ていただきたいので
すが、「スクロールバーの、一番右はじだけ」のようなものが、作業中突然現
れます。

日本語のテキストを打ち込んでいるときに突然現れて、再起動する以外消すこ
とができません。再起動後、同じ作業を続けているとまた現れてきます。テキ
ストのカーソルを移動するとついてくることもあります。

シンプルテキストや、入力メニューを 「U.S」にすると一度消えるのですが、
その他のアプリケーション(QXP、Ill5.5、Pho4.0J)とデスクトップなどに切
り替えると、また現れます。
どなたか、何が原因なのかご存じないでしょうか?

●使用機種 Macintosh 9500/200
●使用OS 8.1J
●使用辞書 ATOK11
●現れるソフト QXP、Ill5.5、Pho4.0Jや、メールソフトなどのアプリケーシ
        ョンソフト
●現れないソフト  Simple textやLightWayTextなどのテキスト作成ソフト

よろしくお願いします。
Nono 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、こんにちは。ヘンなタイトルつけちゃってごめんなさい(^^;
ふ?む、なるほど、みなさんにはお見せできませんが、タテのスクロールバー
だけが表示されてるようですね。初めて見ました。

お話からすると、どーもATOKがアヤシイような気がしますね。何かのパレット
が壊れて化けているのじゃないでしょうか?

一度、再インストールして試してみてはいかがでしょう?
辞書ファイルは捨てないで、後でマージすれば良いと思います

それで直らなければシステムかなぁ・・・(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここからは、掲示板・MLに投稿いただいたのですが、レスがつかなかったも
のです。みなさんからの情報をお待ちします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●グラデーションメッシュ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
TORAです。

イラストレーター8のグラデーションメッシュについて、
手持ちの教則本に書いていないので教えてください。

1. グラデーションメッシュを使用して作成したオブジェクトを散布ブラシ及
  びスウォチに登録するにはどうしたらいいでしょう?

2. とりあえず通常のブレンドに変換できればと思ったのですが、うまくいき
  ません。やりかたはありませんか?

3. イラストレーター5.5形式で上記のデータを保存すると、案の定グラデー
  ションメッシュのグラデーション部分が消えています。これも、2の問題
  がクリアできれば大丈夫だと思うのですが。

宜しくお願いいたします。あ、ちなみに現状は仕方ないので
ラスタライズして使用しております。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここからは、お答えを投稿いただいたものです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●SpeedDiskでフォントが壊れるについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
渋谷です。いつもお世話になっています。
フォントがNortonUtilityのSpeedDiskをかけると壊れることがあるという件に
関してですが、私はパーティション構造の工夫とATMDeluxe(ATM4.03)の使用で
回避しています。こういう方法もあるということで...。

もうすぐATMの新版が出るという話がありますが、ATMDeluxeは本当に優れもの
です。元々ATMは、画面上のギザギザフォントを滑らかに表示するものですが
この4.0.3というバージョンからフォント管理機能が付加されたのはご存じだ
と思います。

これまで、SuiteCase?やMasterJaglerなどのフォント管理ユーティリティに
お世話になっていました(私もそうでした)が、このATMDeluxeだけでその両
方の機能を持っています。

さらに最近のアプリケーションは自動アクティベート機能に対応していますの
で、 Macintoshのリスタートはおろか、アプリケーションの再立ち上げもしな
いで、必要なときに必要なフォントが使えるようになります。

あまり知られていませんが、まだ便利な点があります。それは、フォントをど
こに置いていても構わないということです。大したことのないことだと思うと
大間違いです。

従来、和文フォントはシステムフォルダー内(普通はフォントフォルダー内)
に置く必要がありました。スーツケースファイルはどこにあっても問題ありま
せんでしたが、丸漢ファイルやATMフォントのアウトライン情報の入ったフォ
ルダーは少なくともシステムフォルダー内に存在することが必要でした。

ところが、ATMDeluxeを使った場合、すべてのものがどこにあっても構わない
のです。極端な話、自分のMacintosh内に存在しないで、ネットワークの向こ
う側にあっても構わないはずです。(環境がないので、確認はしていません)

これがどういう役に立つのかですって?それが大いに有効なのです。

例えばOSをバージョンアップした時など、従来のシステムと新しいシステムを
パーティションやドライブを別にして共存させた使い方をしている人も多いと
思います。

いきなり全面的に新しいシステムで運用するのはいくらなんでも無謀すぎます
。新しいシステムで問題のないことが確認できるまで、少なくともある期間複
数のパーティション/ドライブで運用するでしょう。
(複数台のMacintoshを使える環境の方は必要ないでしょうが...)

こんな場合にフォントはどうしますか?
両方のパーティション/ドライブにインストールしますか?
手間は大変ですし、ハードディスクの容量は逼迫しますし、インストール回数
の制限のあるフォントもあります。
こんなとき、この方法がお役に立つでしょう。

(注)OS8.5との共存は確認していません。フォントの構造が異なりますので
 この方法は使えないと思われます。私は、OS8.5を現在まだ使用していませ
 んので、どうなるかは実験していません。

私の場合は、複数のハードディスクを合計5個のパーティションに分割してい
ます。 KT7.5.5,OS7.6.1,OS8.1の3種のシステムと、フォント専用パーティシ
ョン(ダミーのシステムを入れてあります)およびスクラッチ用です。

フォントはすべてフォント専用パーティションにインストールしています。和
文も欧文も。和文フォントの中にはインストールプロテクトのため、インスト
ールした場所を動かせないものもありますが、それらもこのフォント専用パー
ティションにインストールします。

この結果、フォント専用パーティション以外の他のパーティション内には、フ
ォントは何も入っていません・・・・これは言い過ぎでした。システムが使う
Osaka などわずかなものしか入っておらず、スカスカです。

このため、システムはスリムになり、立ち上げは速くなりますし、 Illustrat
or立ち上げ時に「メモリーが足りなくてこれ以上ファイルが開けません」など
と文句を言われることもなくなりました。

こうしておいて、ATMDeluxeで必要な時に必要なフォントだけアクティブにし
てやれば良いのです。必要があれば、フォントセットを作って保存しておけば
「この仕事にはこのセットを...」という使い方もできます。

このフォントの管理方法にはもうひとつ利点があります。
それはNortonUtilityとの関係です。

私は、大きな仕事が終わる毎に、ファイルをバックアップした後で、NortonUt
ilityの SpeedDiskを使ってフラグメンテーションを解消したり、デスクトッ
プ再構築や PRAMクリアなどを行って、システムをできるだけシンプルな状態
に戻しています。

フラグメンテーションを解消することの効果については異論がありますが、私
はそのためかシステムが非常に安定していると感じています。

しかし、問題が発生することがあります。インストールプロテクトのかかって
いるフォントにSpeedDiskをかけて最適化すると、フォントが使えなくなるこ
とがあります。最適化することにより場所が動いたりしますので、場合によっ
ては何らかのリンク情報が切れるのかも知れません。

しかし、ここで述べた管理方法を使えば、フォント専用パーティションだけに
は SpeedDiskをかけなければ良いのです。
SpeedDiskはパーティション単位でかけるかかけないかの設定ができますので
問題が発生する可能性のあるところだけ SpeedDiskをかけなければ良いのです

仕事で使った後のデータ領域などはかなり乱れていますので、こういう部分に
は気兼ねなくSpeedDiskをかけて整理した方が良いと私は思いますね。
--
渋谷孝雄
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、毎度お世話になります(^^)
これは、もう、フォントサーバーですね。こういったアイデアは大好きで、
ATMDeluxeを持っていればぜひ試したいTipsです(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●PSプリンタについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
橋本典之と申します。
福島県の郡山で小さな印刷屋をやっております。本日、購読申し込みし、無事
一発目が届きました。で、早速読ませて頂きました。

そこで、投稿(PSプリンタについて)のkikaさんに一言。
おそらくEPSONのLP8200だと思うんですけど、これのイーサのボードってエプ
ソンでは生産中止になったんですけど、その後はコマツ(あの重機のコマツ)
っていうところで造ってます。

わたしの所ではLP9100(これも生産中止)(泣)なんですが、最近イーサボー
ド入れたんですよー。で、やはりkikaさんと同じ状況に陥りましたが、約1ヶ
月で無事おさまりました。

ブラケットのネジ穴が合わなかったこと以外は順調に動作しております。
全然一言じゃなかったですけど、今後ともよろしくお願いします。
でわ、失礼っ!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、いらっしゃいませ。
さっそく情報をいただいたので、一足先にkikaさんにはメールでお知らせしま
した。
とても喜んでいらっしゃいましたよ(^^) (和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】

駆け込みMLや掲示板からの話題をおとどけします。大幅にカット・編集してあ
りますし、一部にすぎませんが、雰囲気をお伝えできれば幸いです。
???????????????????????????????????

●茶色のはずが・・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

教えて下さい。 はじめまして。ぱぐたんといいます。フリーでデザイン(主に
パッケージ)の仕事をしてます。

さっそく教えていただきたいのですが、先日プロセスカラーで指定した版下デ
ータの校正刷りがあがったのですが、茶色の部分が黒に近い色であがってきま
した。

前にも同じようなことがあったのですが、原因はなんなのでしょうか。
印刷やさんはデータをそのまま出しただけだと言うことだし、私の方はカラー
チャートに合わせて指定したので指定は間違いなかったと思うのですが、カラ
ーチャートの色と、上がってきた色がぜんぜん違うのです。

データは「イラストレーター5.5」でつくりました。なにか私の方でしなけれ
ばいけない設定などがあるのでしょうか。

どなたか、わかる方、または同じような経験のある方がいらっしゃれば、おし
えてください。よろしくおねがいします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ぱぐたんさんへ その問題の茶色がデータ上のどこで使われているのかが、わ
からないので詳しく言えないのですが、もしかしたらオーバープリント設定に
チェックが入っていませんか?

このチェックがついていると印刷時に茶色の下に引いてある色と掛け合わせで
出力されてしまいます。

それ以外の理由だとちょっとデータを見てみないと・・・

洋一郎
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ぱぐたんです。さっそくのお返事、ありがとうございます。
つくったデータを調べてみましたが、オーバープリントの指定は、してません
でした。

データはクマのイラストの入ったパッケージで、ベースがクリーム色、クマの
色は薄茶に少し濃いめの茶色の輪郭をいれてます。その輪郭が黒っぽい色にな
ってしまったのです。

版を作り替えないで、色の調整はどれくらいできるのでしょうか。
印刷やさんで、そういう「色のくせ」みたいなものがあるのでしょうか。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、和尚です。ちなみに、濃い茶色のパーセンテージはいくつでしょう?
また、刷り上がりの網点を読むことはできますか?
濃い茶色という事なので、各色80?100%あたりではないかと憶測しています

実は印刷で20%位ツブれることは起こり得ます。しずみやすい紙や湿度によっ
ても違うそうです。また、印刷オペレーターによって違いがでる事もあります

印刷の方は、薄い色(網点の小さな物)をしっかりと出そうとしますし、ベタ
の多い物は、ベタ濃度を出すためにインクを盛り気味にすることがあります。
そのため、濃い部分はつぶれ気味になってしまう事があるのです。

デジタル上では1%きざみで色指定できますが、紙にインクがのると、いろい
ろと事情が変わってきます。

たとえば、インクの出し具合のミスで、まったく同じ色指示の両端のオビが
ぜんぜん違う色になってしまった、という事もありました。

また、バックにうっすらとロゴを入れるつもりで5%で作りましたが、刷り上
がりは20%くらいあった事もあります。この時は印刷の方に「うっすらとほと
んどみえなくてもいい」と指示をして刷り直しました。

参考になれば幸いです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どうも、ぱぐたんです。お返事ありがとうございます。
濃い茶色のパーセンテージはシアン70%、マゼンタ80%、イエロー80%です。
カラ?チャートでみると、黒にちかいようには見えないと思うのですが、どう
でしょう。

また、「刷り上がりの網点をよむ」というのはどういうことでしょうか。あま
りにも無知なので恥ずかしいですが・・・・。
それを「読む」ことで今回のようなことが起こった時に、原因を探ることもで
きるのですか?

いろいろと参考になります。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、和尚です。いつものことながら、説明が悪いですね(^^;スミマセン

製版用のルーペというものがあって、それで印刷物を拡大して見ると、網点を
見ることができます。

製版や印刷の現場経験のないDTPオペレーターの方が知らないのも無理はな
い所ですが、これを機にひとつ購入れれるといいかも。
画材屋さんなどで、1500円位かな・・

で、それが実際には何%くらいで刷られているかを見ると、原因がわかりやす
いかな、と思います。(網点を読むのは、なれが必要なので、たくさん見て経
験をつまないと、最初はわからないかもしれません)

実際、10%くらいのツブレ(10%のつもりが20%くらいの網点になる)は、よ
くあります。ばぐたんさんの茶色が20%ずつツブレていたと仮定してカラーチ
ャートを見てみると、ほとんど黒に近くなりませんか?

印刷の時に、そういった事を見越して指示を出せればいいのですが難しいこと
があります。茶を忠実に印刷したら、ベタ濃度が足りなくて、濃くあってほし
かった色の箇所が、薄く見えてしまう、なんて事も起こり得ます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ぱぐたんです。早速ルーペを買いに行こうと思います。

今回、アドバイスいただいたことを参考に印刷やさんと相談して茶色をだして
もらおうと思います。

初歩的な質問に親切にアドバイスいただいて、どうもありがとうございました
今日はとってもつらいこと(デザイン料を値切られた!)があったので、親切
がみにしみた?。また、よろしくおねがいいたします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●おねがい。だれかおしえて。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

最近新型G3MACがでてから、やたらと雑誌に 「トライスルーセント」という言
葉がありますが、どういう意味かわかる方は、どうか教えてください。

日本語しか話せない自分は、技術用語以外で最近のこういった言葉にぶつかる
と困ってしまいます。おなじく「モダンなOS」とはどういうことか教えてくだ
さい。

ともくん
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

え?と トランスルーセント・・・・translucent 形容詞 「半透明の」

モダン・・・・modern 形容詞 「現代的な」

モダンOSってのは、簡単に言うと、メモリ管理がしっかりしてて、いんちきマ
ルチタスクじゃないOSあたりを指し示すモノでしょう、たぶん。

Shock-O!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●Photoshop素朴な要望
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、福田@niftyです。

Photoshop5からアクションのフォルダ分けが出来るようになりましたよね。あ
んな感じにレイヤーをフォルダ毎に分けるっていう Plug-inはないものでしょ
うか。

トランプのデザインとかやったんですが、あの数字ごとにレイヤーが存在して
レイヤーパレットがどぅわ?????という状態で結構大変でした。^^; 
せめて複数レイヤーまとめての階層移動とかできればいいのに。

どっか作りませんかねぇ。:-)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

おはようございます。辻です。

複製を作ってフォルダのように分けています。
作業後に戻すときは、必要なレイヤーをリンク付けてシフトキーとドラッグす
ればぴったり合います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは、福田です。
う?む、現状ではそれが一番良いみたいですね。

ところでアクションのフォルダ分けといえば、使用不可になっているアクショ
ンもパレットに表示されてしまうのはかなり無意味というかイヤなものを感じ
る今日このごろです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【読者の広場】

???????????????????????????????????

●モアレ?モワレ?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

デジセミというメルマガをご存知ですか?辻さんという写真専門の方が発信さ
れています。おっと、すぐ上に登場されていますね(^^;
写真、スキャナ、デジカメなど、いつも、勉強させていただいています。

その辻さんと、メール上でお話する機会があったのですが、
私はずっと勝手に「モアレ」(網荒れ)と思っていたのですが、辻さんは「モ
ワレ」(網割れ)と思われてたそうで、本当の所はどうなんでしょう?という
事になりました。別にお互いに主張し合ってるワケでもなく、こだわってるワ
ケでもないんですが、ご存知の方はいらっしゃらないかなーと思いまして(^^;
(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○各コーナーの投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。e-mailの便
利な所は、聞きたい事だけ、伝えたい事だけを気軽に送ることができると
いうことですよね?気負わなくて、ほんの2?3行でも充分です。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
また、当方で掲載不適当と判断したものは、掲載を見送らせていただく事
がありますのでご了承下さい。

○投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常
掲載しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○読者のリンクページへの登録ご希望の方は、リンク希望を明記し、簡単な
説明を添えて投稿をお願いします。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこち
らまで。
rumor@lares.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、購読・解除など
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

○このメールマガジンは、クリックインカムを利用して発行しています。
こちらでも購読・解除できます。
http://www.clickincome.net/
メールマガジンID:m00000185
???????????????????????????????????

◎「DTP駆け込みML(メーリングリスト)」について

ダダさん(福田@niftyさん)のご尽力で、駆け込み寺連動のMLが活動してい
ます。なかなか活発な情報交換が行われています。ぜひご参加下さい。

登録・解除は下記URLにて行ってください。
http://www.freeml.com/cgi-bin/index.cgi?ML=dtpml&NO=ml1

尚、DTP駆け込みMLについては、福田@niftyさんが管理されていて
私(和尚)は一参加者にすぎませんので、ご承知下さい。
???????????????????????????????????

◎「クリックインカム」について

クリックインカムはメールマガジン配信システムです。
ここを経由して送られるメルマガには自動的に広告が掲載されます。
その広告へアクセスしていただければ、それに応じて広告主より、広告料20円
が発行者に支払われます。

読者のみなさんに金銭的負担をかける事なく「DTP駆け込み寺」を応援して
いただく事も可能であるこのようなシステムを利用させていただいています。

URLの部分をクリックするだけで、そこのページへ飛ぶことができないメール
ソフトは、ブラウザへURLをコピー&ペーストしてアクセスしていただければ
幸いです。

広告は数日たつと、掲載期間が過ぎてアクセスできない事もあります。

発行者には、事前に広告の内容を知る事が出来ません。しかし、一般的に不当
と思われるような(ご迷惑がかかるような)広告はないとの事です。

==================================

【あとがき】rumor@lares.dti.ne.jp

先日、息子(高1)がポツリと「父さんと釣りがしてみたい」・・・
こりゃいかん。そーいえば釣りなんか連れて行った事がなかった(汗)

海のすぐそばに住んでいるにもかかわらず、海釣りは10年ほど前に友人に無理
矢理つれていかれた1度きり。私も子供の頃は近くの池でよくフナなんか釣っ
ていたんで、決してキライではないんですけど。

とりあえず釣りができればいいや、と思い釣具屋をのぞきに行きました。
で・・・ 種類がいろいろあって何を買ったらいいのかわからないんです(^^;
とにかく昔、池で釣りした事しかないので、海釣りの知識ゼロ(汗)

一番安い、セットになってるサオを買ったまではいいんですが、そこの海で何
が釣れるのかも知らない。どの釣り針やエサを買えばいいんだろう(^^;

ま、大昔の人は竹竿だったんだからと、テキトーに買って(おいおい)海岸へ・・
まわりの人をそれとなく観察。あれ?なんか四角い箱みたいなのが、糸の先に付いて
いて、そいつを投げ込んでいるぞ?

『ああ、あのカゴの中にエサを入れてるんだよ by息子』

ナンデそんな事知ってるの?え?友達と何度か釣りに行った事がある?
・・・釣具屋で、右往左往してきた私って・・・・・(^^;

言うまでもなくボウズ(ぜんぜん釣れない)でした。ま、和尚だからいいか。

===================================

[[[[[[[[[[ではまた次号でお会いしましょう]]]]]]]]]

DTP駆け込み寺で検索



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31