2002年5月アーカイブ

DTP駆け込み寺・198号

| トラックバック(0)

===================================

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

   2002/5/29 第198号 (毎週水曜日発行) 発行部数11,277
===================================

ご登録いただき、誠にありがとうございます。
DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
はリアルタイムでのご回答が期待できます。

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっ
かけになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかしこれは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届け
してしまう危険性が多々あります。

それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。

その事をご理解いただいた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

-風のうわさ-
 新刊情報
 「DTPWORLD」6月号のお知らせ
 電子送稿用オンラインストレージ「ビジネストランク」登場

-七転び八起き-
 XDWファイル奮戦記
 
-「トンデモ」データ(笑)-

-ちょっと便利な小ワザ-
 
-聞くも答えるも一時の恥・質問編-
 壊れたイラストレータのファイルを開くには?
 画像使用状況のショートカット

-聞くも答えるも一時の恥・回答編-
 CD-R保存に関して
 イラレ9.0で文字の太さが細くなったり太くなった件
 「テキストファイル?」について...
 クォークの全角のお礼
 「Photoshop画像のリンクが切れてしまう」のお礼
 日本語に思う事
 
-文殊の知恵-
 バーコード作成

-檀家通信-
 DTPデータ作成で喧嘩・・
 
-おしらせ-

-あとがき-

===================================

【風のうわさ】(最近の情報など)
-----------------------------------

新刊情報

・イラストレータ教室10 Macintosh & Windows
 インプレスコミュニケーションズ 3800円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4844356445

・Illustratorロゴデザイン
 インプレスコミュニケーションズ  2800円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4844356437

・Illustratorレッスンブック ドリル形式でマスターできる
 ソシム 2100円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4883373142

・Shade 3Dスーパーテクニック For Windows & Macintosh
 ソーテック社 2980円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4881662767

★DTPに限らず、本をお探しの方はDTP駆け込み寺楽天ブックスへどうぞ。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/
-----------------------------------

●「DTPWORLD」6月号のお知らせ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
編集・デザイン・印刷にスグに使えるお役立ち情報誌「DTPWORLD」6月号
発売中! リニューアル第三弾も情報盛りだくさんです。

第一特集は「必殺! Photoshop仕事人」。DTPに欠かせない定番ソフト
Photoshop。あなたは今の使い方で満足していますか?

十分使いこなすにはとても奥が深いこのソフト、知ってるつもりの基礎知識や
誰もが行なう色調補正、画像加工などはもちろん、手間ヒマかけない速効Tip
sや熟練の玄人仕事術、そして気になるPhotoshop7.0の全貌など、基礎から
応用テクまでギッシリ詰まった総力40ページの大特集です!

WebサイトからアクションやAppleS criptなどのデータをダウンロードすれ
ば、すぐに実践できます。あなたももっとPhotoshopでイイ仕事ができる!

第二特集は「編集者・デザイナーのための著作権基礎知識」。日々の仕事の中
で著作権についてアレコレ迷うことはありませんか?

なんとなく耳にしたことはあるけれど、どうにかなるさと通り過ぎているアナ
タ!大きな問題になる前に、まずは基本を覚えておきましょう!

「原稿は買い取りって著作権も買われてしまうの?」「市販のデジタルフォン
トのアウトラインを取ってデジタルデータを変形して使用してもいいの?」な
ど、いつ直面してもおかしくない問題をやさしく解説します!

また、大好評のminibookは「レベル別 カラーマネージメント実践BOOK」。
最近いろいろなところで耳にするカラーマネージメント。気になってはいなが
ら、なかなか導入にいたらないことが多いのでは? そんなあなたのカラーマ
ネージメント度をチェックし、すぐに実践できる初級から仕事では必須となる
中級、上級とレベル別にカラーマネージメントの実践方法をじっくり解説しま
す。

さらに、アドビシステムズ(株)からInDesign2.0とIllustrator10のデータ
入稿の手引きが小冊子として付いてきます。

3号連動企画・全員プレゼントも締め切り間近! 6月13日までに4、5、6月
号の応募券を集めて送ると、もれなくDTPWORLD特製「級数スケール付きメ
モ帳」をプレゼント!記事連動データのダウンロードや編集ウラ話がアップさ
れている、本誌Webサイトも要チェック!

http://www.wgn.co.jp/dtpw/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●電子送稿用オンラインストレージ「ビジネストランク」登場
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ビジネストランクはインターネット上にあるお客様のディスクサーバ。

ビジネストランクにデータを入れておけば、データを持ち歩くことなく、さま
ざまなデバイスからインターネットを通じてのデータへのアクセス可能。ディ
スク容量は最大100GBまで、利用者は最大500人まで登録可能。

グループや取引先とデータを共有したり、会社・自宅・外出先でも保管データ
を利用できる。

フォルダ内にサブフォルダを作って階層化可能。みんなで共有するパブリック
エリアと、プライベートエリアの区別可能。ファイル検索やファイルの履歴管
理で、過去のファイルの復活ができる。

株式会社ジーイー企画センター
ビジネストランク URL http://www.gek.co.jp/digitaltrunk.html
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
-----------------------------------

●XDWファイル奮戦記
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚さん、小坊主さん、読者の皆さん。いつもおせわさまです。いま、お客さ
んから来た画像ファイルが「.XDW」という拡張子のファイルがきました。

フジゼロックスの「Docu Works」というファイルで作成されたこと迄はつき
とめたのですが、フリーでダウンロード(Mac)出来るのが閲覧ソフトで、フ
ァイル変換出来そうにありません。

勿論、画像データとして、DTPに使えるようにしたいのですが、何か変換方法
はありますか?どうぞよろしくお願いします。

北の印刷屋
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

おや?"七転び八起きコーナー"に質問が載っている??と思われるかもしれ
ませんね。実は"奮戦記"ってのは私の大ボケの話なんです(^^;

今週、上記のようなご質問をいただき、お急ぎのご様子でもあったので、少々
調べて以下のようにご返事しました。

-----------------------------------
一番いいのは先方に、ファイル形式を変えて、もう一度ファイルをもらう事み
たいです。
http://store.fujixerox.co.jp/usr/dwc_13.htm

googleで検索しますと、Winですし少々お高いですが、変換ソフトもあるよ
うです。他にも何かないか、メルマガで問いかけてみましょうね
-----------------------------------

さて、ここからが我ながらマヌケな話(^^;
次の日、ウチの営業のYクンから「Windowsのソフトで作ってあるデータが
あって、新しくイラストレーターで作り替える事になったので、なんとかテキ
ストデータを抜き出せないか?」という話がきました。

何ていうソフト?どきゅわーくす?ふーんゼロックスのソフトかなぁ?・・
(この時点で、まさか昨日いただいた質問と同じソフトとは思っていなかった
 んです。こんな偶然な話が舞い込むとも思いませんし(^^;)

テキストで書き出したりできないのかな?ナニナニ、JPEG、TIFF、BMPでし
か書き出せない?となるとPDFとかPSファイルとかに書き出せないかな?
と、調べてみると、アクロバットリーダーみたいに閲覧するだけのソフトがフ
リーであり、印刷もできるらしいとつきとめました・・・・

よっしゃ、プリントできるのならPDFで書き出せばなんとかなるだろ。とダウ
ンロード・・・ん?フリーの閲覧ソフト??こんな話、ごく最近あったよね?

・・・やっと気づきました・・昨日の話は画像ファイルとの事で、私のはテキ
ストを抜き出すって事だったので、結びつかなかったのかもしれませんが、教
えていただいている事をわざわざ調べていた自分の姿が、なんともナサケナイ
(^^;(^^;(^^;

そうです、昨日のご質問もPDFという手があったんです。その時点でフリー閲
覧ソフトが印刷まで出来るとは知らなかったんですが、思い至らなかった事も
ナサケナイ・・・

結果としては、PDFファイルを書き出してアクロバットで開き、テキストを全
選択しコピー&ペーストでテキストエディタに抜き出しました。
ちなみに、PDFファイルになればイラストレーター8等にドロップして開く事
も可能です(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
-----------------------------------
データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータは印刷出力は
ダメなんですよ、という事を広める場になればと思っています。このコーナー
は『匿名』とします。あなたが遭遇した「トンデモ」データは?(^^;
-----------------------------------

投稿をお待ちしています

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
-----------------------------------

投稿をお待ちしています

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(メール・掲示板・MLでのご質問)
-----------------------------------

●壊れたイラストレータのファイルを開くには?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして。私名古屋の某会社でデザインを担当しております渡辺と申しま
す。突然で全く失礼きわまりないのは重々承知の上で、いきなりお尋ねしたい
事があります。

実は、ある会社案内パンフレットのバックアップCDにある、イラストレータ
8.0のファイルを開こうとして、「イラストレーションを開くことができませ
ん。このイラストレーションには不当なまたは配置の誤ったオペレータが含ま
れています。..........」という警告に続いて、意味のなさそうな数字がたくさん
続くダイアログが出てしまい、ファイルが真っ白なままで開いてしまいます。

本機のHDにコピーしたり、イラストレータのバージョンを10にしてみたり可
能と思われる事はしてみましたが、やはり開きませんでした。

このサイトのバックナンバーのどこかにこのような問題の助言がありましたで
しょうか。まもなくこの会社から改版の注文が入ることになっており、大変弱
っております。どなたか良い助言をいただけませんでしょうか。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

これは檀家の方から教えていただいた方法なのですが、実は先日、小坊主クン
もこれで助かりました(^^)

エラーになったコマンドをひかえて、イラレデータをテキストエディタで開き
その行を検索します。で、その行を含むコマンドを削除するのです。

念のために、コピーしたデータで試してオリジナルはとっておいて、試行錯誤
して下さい。

小坊主クンの場合は、これで開きましたが、場合によっては書類上のドコに影
響がでるのかわからないので、校正はキッチリやり直してください。ちなみに
小坊主クンの場合は書類上に関係なかったようで、なんら問題はありませんで
した。お役に立ったらいいのですが(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●画像使用状況のショートカット
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
どなたか教えてください。クォーク上での、画像使用状況を表示するショート
カットキー(option+F13)が効かないのですが、他のキーで可能でしょうか?
よろしくお願い致します。

イーグル
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
-----------------------------------

●CD-R保存に関して
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

和尚様・小坊主様初めてお便りさせていただきます。とても現実味のある情報
をありがとうございます。内容・量ともとても読みやすく、力になるメルマガ
で頼りにさせていただいています。また、和尚・小坊主様の掛け合いも楽しく
職場を覗いてみたい気分です。

いつも情報を頂いてばかりで、申し訳ない気分でしたが、ようやく、私にも答
えられる事がありました。と、いっても正確かどうか解らないのですが。。。
197号_CD-R保存の件です。

以前、私も初めてMacに触った頃、この状況に遭遇しました。MO内のデータ
は壊したくないので、記録不可状態で。。泣いている私に先輩曰く、【置換】
を行うと、Illustrator内にリンク情報を書き込むようで、その書き込みが"
不可"になっているので、問題がおきる。とのこと。よって、CD-Rについて
も同じ事が言えるのではないでしょうか?しかし、hiroさん、ちゃんと問題の
切り分けをしていて、すばらしい!

とはいえ、やっぱり、面倒でも持ち運び媒体からHDにコピーを行うのを、基
本スタイルにした方が、他の面でも良いと思います。

ペンネーム:MOE
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは。いつもためになる情報ありがたいことです。南無南無南無...。

上記の質問について私の知っていることを書かせていただきます。依然この件
でアドビに問い合わせたところ、原因は分からない様ですが、対処法を聞きま
した。

もしファイル共有しているなら切って下さい。多分開けるようになります。
だめならAppletalkも。

推測ですが、HD上でデータ作成したときのリンク情報(配置ファイルの位置)
がMOやCD-Rにコピーすると変わる(HD上からMOやCD-R上へ)ことに対応できな
いのでは。

MOをロックしてないと問題なく開けるというのは、イラストレーターのファイ
ルを開いたときに、なにか情報を書き込んでいるのでしょうか...?
ちなみにVer.5.5までは問題ないみたいですね。

参考になりますでしょうか。では、失礼いたします。南無南無南無...。

Tetsu-K
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんばんは。以前一度投稿を致しました、ぽんぽんです。最近は暖かいですね
でも朝晩は少々冷えたりします。和尚様も、小坊主さまも昼と夜の寒暖の差に
体調を崩されないよう、お気をつけ下さいませ。

さて、197号にありました、CD-R保存に関するイラストレータデータでのリ
ンク切れの件で、ご意見を。以前気になっていて調べたところ、アドビのサイ
トにコレに関することが記載されておりました。(サポート文書番号215770
です。)

要約するとこの件は「仕様」なので

●「無視」ボタンを押して一度開いてから全配置する。
●メディアのロックを解除する。(MO等)
●ファイル共有をオフにして再起動する。

を試してくださいとありました。

あとは和尚様もおっしゃってた通り、「HDに移してから開く」という方法で
すね。おそらくhiroさんは、ファイル共有を使用していらっしゃるのではない
でしょうか?一度上記の方法でお試し下さいませ。

ぽんぽん
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

CD-Rにバックアップを取ってイラレで開こうとしたらリンクが切れていると
いうのがありましたが、それはマックのファイル共有を切ってあげれば、CD-
Rから直接開くことが出来るようになります。HDにコピーしなくても大丈夫
です。既出であったら、申し訳有りません。ではでは。

さてつ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●イラレ9.0で文字の太さが細くなったり太くなった件
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

オショさまボズさまごくろうさまです
おそらく症状としては、透明機能やドロップシャドウに絡んだアウトライン文
字が滲んだような出力結果になったということだと思います。

対処法としてはまず、「ファイル」→「書類設定」→「透明」プルダウンメニ
ューを開き「プリント・データ書き出し」のスライドを<高画質>にします。

次に、「プリント・データ書き出し」プルダウンメニューから、オプションの
設定で「コンパチブル〜」のチェックを入れ、下にある2つの解像度入力欄に
適切な値を入力します。

適切なとは、例えば貼り込んである画像の解像度や、グラデーションをラスタ
ライズしたい解像度などです。

これで前出の問題は解消できるかと思います。まぁ、それでも下位保存はしな
いが吉ってことですね。私もそれで泣きをみました。

 by peekababoo
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●「テキストファイル?」について...
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚さま、小坊主さま、こんにちわ。のりです。駆け込み寺197号に掲載され
ていた【「トンデモ」データ(笑)】の「テキストファイル?」の件です。

私も業務上、メールでのデータ入稿が多いのですが、確かに添付ファイルが○
○.txtや○○.dat(当社では.detではなく.dat形式でよく来ます)があります
ね。

おそらくそのような拡張子で来た場合、同じ名前でもう一つ来ていませんか?
例えば「駆け込み寺.txt(.dat)」と「駆け込み寺2.txt(.dat)」などです。

私も当初そのような添付ファイルをみて戸惑ったのですが、当社でパソコンに
詳しい者に聞きましたところ、容量の大きい(重い)ファイルなどは分割して
受信される場合があるとの事でした。

「駆け込み寺.txt(.dat)」と「駆け込み寺2.txt(.dat)」の容量を見て、大きい
方をIllustratorなどのアイコンに重ねて起動してみるか、解凍ソフトで起動
してみると、うまく原稿データとして開いたりします。(すべてがそうではな
いと思いますが。)

一度試してみて下さい。ちなみに当社では、書類が2つある場合、容量の軽い
ファイルの方は、その書類のヘッダー部分のみだったりするので、容量の大き
いファイルだけで大丈夫な場合が多いです。(ちなみに私が試したのはMacで
です。)

この方のお話ですと、先方さんがIllustratorでアウトラインを取った原稿を
送信したという事ですから、容量的にもかなり大きくなっていたのかもしれま
せん。

私も専門的な事はわからないのですが、以上のような対処法を取っております
それでも開かない場合は...営業にお願いしてファイル形式を確認してからもう
一度送ってもらう等しています。

あまり参考にならなかったらすみません。それでは。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●クォークの全角のお礼
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
194号でクォークの全角の質問をした渡辺です。みなさん本当に色々お返事い
ただき、感動しました。ありがとうございました。

前号で貴さんが言っていた計算の仕方をやってみました。"なるほど"全角で
出来ましたよ。計算しなくてはいけなかったんですね。すみません知らなかっ
たです。

それで私はいつもポイントでやっているんですが、その場合はどうすれば良い
のですか?

渡辺
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●「Photoshop画像のリンクが切れてしまう」のお礼
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
196号で「Photoshop画像のリンクが切れてしまう」という質問をさせてい
ただきました、m・yukoです。

皆様からいろいろなアドバイスをいただき、どうもありがとうございました。
このようなトラブルに見舞われたのが自分だけでないこともわかり、少しホッ
としてしました。(不謹慎でしょうか...笑)

EPS画像の有無、ファイル名、レイヤーのロック等々、どれもこれも心当たり
が...。順に検討し私の場合の対処方法を見つけたいと思います。どうもありが
とうございました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●日本語に思う事
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
化石のKUNIです。長文のメールを掲載いただいて感謝です。小坊主さん、早
速ご教授いただいて有り難うございます。

「来てます」と「着てます」の違いだったんですか。了解しました。日本語と
深い係わりをもってるDTP業界にいると、どうしても日本語の難しさを痛感し
ますね。

かつてワープロが出始めた頃、漢字変換能力を試すのに「貴社の記者が汽車で
帰社した」ってのがありましたよね。

言葉とは本来一語一音が原則(そうでないと話が通じないから)なんですが、
なぜか日本語には同音意義語がやたらに多い。ところが、そんなに煩わしいの
に、会話では今回の和尚様と小坊主さんの単発のやりとりだと、時として行き
違いが出てしまいますが、普通は前後の脈絡からちゃんと正しい意味をつかん
でる。これ、日本人のチョー裏技。

日本語圏の人間だけが和楽器や虫の音、鳥の鳴き声を言語脳といわれる左脳で
聴くという離れ業をしている、と10年ほど前に角田教授が明らかにした(角
田忠信『日本人の脳』大修館)。

その原因は、会話では漢字を想起しながら、つまり聴覚活動に視覚機能まで動
員しているからだというのが、前回紹介した『漢字と日本人』にありました。

この本が出たついでに前回の文字組みの美学についての補足。実はこの本再読
していて、西欧圏が汚いものとするジャスティファイのヒントを見つけました

欧文圏では1wordが、日本は1字が最小単位ですが、日本の禁則では促音と
拗音は2字を行で分断しないことになっている。これは例外的に2字で1音構
成になっているため。同じく欧文圏の1wordは1音。これもハイフンで切っ
て改行すると可読性が落ちる。

日本でたった2文字さえ改行分断するのを嫌うのだから、西欧圏ではジャステ
ィファイを嫌うのではなく、ジャスティファイすることで結果的にwordが分
断されてしまうことを嫌うのではないかと思い至りましたが、どうでしょう?

私はご多分に漏れずカタカナ英語だから1wordを多音節で読むので気付かな
かったが、西欧文を母国語とする人たちには、ハイフネーションは喉元に刺さ
ったトゲのように、煩わしいのではと思えてきました。さてはグーデンベルク
が悪の仕掛人か?

組の美学というより、言語学的な理由なのでしょうね。この辺、前回はジャス
ティファイ自体にこだわってしまったので、見えてこなかった。日本語の禁則
もそうだから、やはりもっともっと日本語の勉強しなくっちゃ......。

化石のKUNI
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。
-----------------------------------

●バーコード作成
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

個人でDTPをしているものですが、イラストレータでバーコードを作成してく
れるプラグイン、ソフトはないでしょうか?

4、5万ほどの立派なソフトウエアがあるのは知っているのですが、使用頻度
もそれほどないので、フリーウエアやシェアウエアでないかなと思ってます。

tamt
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

フリーソフトで「バーコード3.1」っていうのがあります。
こちらにあります。
http://www.so-net.ne.jp/download/mac/writing/label/barcode/

実際に仕事では使っていませんが、うちの会社で使用するバーコードは、全て
ちゃんとした形で使用できるようです

nao
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【檀家通信】(近況などお知らせ下さい)
-----------------------------------

●DTPデータ作成で喧嘩・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
前回はお尻の骨折が公になりちょっと赤面でした(^_^ゞ
ぶつぶつ言いながらもPOP作成のパートも4ヶ月を経過しました。機材はボロ
ボロでなんどもプリンタは使用不可となり、手書きPOPを要求されましたが...
そんなんいきなり書けるかいな。

新器材導入もまたしてもPOP専用機種?(DOS+3色のプリンタ)とかでそれ
って汎用性(画像の取り込み、イラスト作成etc)まったくないし...。それなら
ホント手書きPOPの勉強でもしようかしら...、と真剣に考えてしまう今日この
頃です。

ところで愚痴なんですが...、今日友人と喧嘩しました。彼女はWinユーザーで
まぁDTP関係の人ではありませんが、私の仕事などを見ていて興味があるらし
く、最近イラレ8.0をさわり始めました。

それでいろいろ聞いてはくるのですが私がDTPデータ作成と同じように、決っ
たルールというのか、これは印刷するにはあ〜だこ〜だ、こんなデータではetc
というのが、どうも気に入らないらしくて(だったら私に聞くな!)私はこれ
で満足してんの!偉そうに言わんといて!人の事を考えられないやつだ...、と
ののしられました。ショックでした。

今や家で何でもそろうし自宅プリンタで綺麗にでれば良いのだそうです。彼女
はWinご自宅ユーザーの典型(?)で、結局はなんでもデータをワードに張り付
けて書類作成しています。

私はいつまでもMacにこだわっていて、Winの事もろくに解らない...ワードの
良さもわからんやつなのだそうで...。なんかバカらしくなりますね。そうやっ
てみため綺麗な(?)プリントができると言う事で、そんなデータがとんでもデ
ータになって印刷屋を泣かしてるんやな...。

どうも彼女は写真の取り込みをフォトショップ等を経由せずにイラレで直接し
たいようです。(ちなみにワードはできるそうです)どういう設定かわかりま
せんがWinならイラレでもできる(スキャナドライバで設定できる?)そうで
す。

その他、イラレにリンクを使わずに直接コピー&ペーストで画像を張り付ける
とかいろいろやってみたけど,あんたが言ったみたいに解像度がさがって粗い
画像になんかならへんで!なんかこだわりすぎとちゃう!?

(私の初歩的なミスだったのかもしれませんが、以前フォトショップからのコ
 ピペ画像が粗い画像になってしまった事があったのですが?それ以降は仕事
 以外でもEPSで保存して埋め込み。インクジェットプリンタで出力してまし
 た。)

とにかく、これだけ何でもできる状況において印刷云々とこだわっているのは
おかしい!と言われましたが、彼女も一応、分野は違えど職人さんなので、私
がDTPにこだわっているのを分かってくれてる...なんて思ってたのが間違いで
すね。なんか本当に悲しいケンカでした。

皆さんも仕事上、回りの方々(いわゆる素人さん)からいろいろ聞かれる事があ
るでしょうが、どう対応されていますか?良ければお聞かせ下さい。
長い愚痴ですいません。  

monomaking
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

そうですね、印刷に出す場合はともかく、自宅でプリントして終わりでしたら
こだわる必要はないですもんね。

私の場合は、DTPソフトについてシロウトさんから聞かれる時は、ほとんど印
刷に出す時(データをもらう時)なので、こうこうだからこんなデータが必要
という説明をしまして、理解して頂けない部分は「こちらで直します」と了解
をもらうようにしています。

どちらにしましてもシロウトさんから入るデータは、こちらで作り直しが必要
な場合が多いので、一発完全データという事は、ウチではまずありません。

また、シロウトさんは出来上がり後に「プリンタの方がキレイじゃないか」と
言う事がありますので、トラブルになりそうな事は前もってお話するようにし
ています。

ちなみに私はワードが扱えませんので、良さがちっともわかりません(^^;(^^;
(和尚)
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。
基本的にメール(rumor@lares.dti.ne.jp)にて投稿をお願いしますが、
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
への投稿も掲載させていただくことがあります。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで
rumor@lares.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

○このメールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発行しています。
こちらでも購読・解除できます。
http://www.melma.com/
メールマガジンID:m00000185
==================================

【あとがき】
(ご意見・ご感想・奉納品(^^; 等は→ rumor@lares.dti.ne.jp まで。)

いぇ〜い小坊主です。それではおなじみ(?)「今週の和尚」のコーナー〜〜

この前、和尚は調べものをしていまして、その書類を一番右上の引き出しにし
まっているのを、たまたま僕はみかけました。

時間がたち営業の人がその資料の事を聞いてきたので、和尚はプリントアウト
したものを見せようと思ったらしく机の上を探し出しました。

和尚「あれ?どこ行った?・・・(‥;)」

僕はさっき自分で右上の引き出しに入れたやん!と思いながらもそのまま和尚
の動向を見ていたら、今度はゴミ箱の中を模索中。僕は「この人は危険だ」と
思い仕事をしているふりをしながらも動向を観察中。

和尚の顔つきは変わって行きかなり焦りの表情。しかも左、真ん中の引き出し
を見るも右上を見ない。

ヤバイ!この人は完全にイっている。もうこれ以上は・・・・って事で、「あ
の〜さっき右上の引き出しに入れてらっしゃいましたけど・・・」と教えてあ
げました。マジで危険です。和尚の脳細胞・・残数8コ程度・・?
-----------------------------------

わはははははははははは(とりあえず笑って誤魔化す和尚)

-----------------------------------
○購読・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor
===================================
[[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]]

DTP駆け込み寺・197号

| トラックバック(0)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆             G&E新製品情報            ☆
☆                                 ☆
☆       「DIC中国の伝統色」 第2版登場 !       ☆
☆       モニタプレゼント実施中 5月31日まで       ☆
☆                                 ☆
☆                                 ☆
☆      DTP用品通販、商品情報、モニタプレゼント      ☆
☆      G&Ecorp. URL http://www.gande.co.jp/index-d.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

===================================

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

        2002/5/22 第197号 (毎週水曜日発行)
===================================

ご登録いただき、誠にありがとうございます。
DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
はリアルタイムでのご回答が期待できます。

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっ
かけになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかしこれは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届け
してしまう危険性が多々あります。

それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。

その事をご理解いただいた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

−風のうわさ−
 新刊情報
 OKIのモノクロトナー譲ります

−七転び八起き−
 保存されていない話

−「トンデモ」データ(笑)−
 テキストファイル?
 ついに「とんでもデータ」に投稿する機会に恵まれてしまいました(爆!)

−ちょっと便利な小ワザ−

−聞くも答えるも一時の恥・質問編−
 2色印刷の色見本帳
 Illustrator10とエプソンPM790、PM890と兼合いについて
 CD-R保存で

−聞くも答えるも一時の恥・回答編−
 Photoshop画像のリンクが切れてしまう
 クォーク全角組について
 日本語組版の美学
 イラストレーターで保存ができない時は

−文殊の知恵−
 イラストレーター9.0の8.0保存

−おしらせ−

−あとがき−

===================================

【風のうわさ】(最近の情報など)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

新刊情報

・Adobe GoLive 6.0スーパーリファレンス For Windows
 ソーテック社 2480円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4881662791

・海津宜則Photoshop Graphic Technique
 毎日コミュニケーションズ 2000円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4839907021

・DTPの智慧袋 座右版
 毎日コミュニケーションズ 2200円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4839907382

・ウェブサイト制作のワークフローと基礎技術 Under construction
 佐藤好彦著; 技術評論社 2680円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4774114758

★DTPに限らず、本をお探しの方はDTP駆け込み寺楽天ブックスへどうぞ。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●OKIのモノクロトナー譲ります
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
OKIのモノクロレーザー802PSを使用していましたが、7年目にしてついにダ
ウン。修理も考えましたが思い切って買い替えました。ところがその数ヶ月前
にドラムとトナーを購入したばかり。ドラムはすでに使用していましたので、
まだあきらめられるとしても、未使用のトナーが2本残ってしまいました。

捨てるのももったいないのでどなたかに差し上げたいと思います。
MICROLINE 802 又は 803用のトナーカートリッジです。ただし、こちらは
海外なものですから送料のみご負担くだされば幸いです。たぶん1500円位で
す。

kumagoro@austarnet.com.au

George
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

お申込・お問い合わせは、上記メールアドレスへ直接ご連絡下さい(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●保存されていない話
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚様いつも配信ありがとうございます。久しぶりの投稿です。1号遅れです
が195号の和尚様のエラーに似たことが、数年前今とは違う職場でおこったこ
とを思いだしました。

当時OSは7.x。職場のマックはサーバーで繋がっておりました。ある日通常業
務終了後にマックはほぼ初心者のアナログデザイナーの方に、クォークの使い
方を説明しつつ、データを作ること数時間。

「殆ど完成」というところまで行き着き、出力。使用したマックにはもちろん
保存(途中も何度か保存)、そしてサーバーにもコピーし、閉じたあとにマッ
クハードとサーバーのデータをそれぞれ開いて確認し、マックを終了。そのマ
ックにはMOドライブはありませんでした。

翌日、データを開くと、殆ど最初の方に保存した未完の状態なのです。あわて
てサーバーのデータを見ると、同じ状態でした。ファイル名で検索しても最終
データはどこにもなく、頭に?????を付けたまま、結局記憶を頼りに1人で
作り直しをしたのでありました。

当時、周りに訴えてもなにやら疑いのまなこで、それ以後、よそでも「こうい
うことがあった」と話しても誰も信じてくれなかったのですが、やはりあると
いうことがわかり安心しました(イヤ、安心はできないですが...)。

現在の職場でも最後にサーバーに保存するのですが、時々修正前のデータにな
っていることがあって、それは自分がうっかり入れ直し忘れたのか記憶がさだ
かではないので最近はサーバーに入れたものを開いて確認してもう一度コマン
ドSしたりしてたのですが、起動時の問題だとすると、一度クォークを終了し
てから開き直さないと意味なかったのでしょうか...。

nyako
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

『はっは〜んさては、nyakoさんも和尚と同じく、日頃の行いが悪いんですね
 駆け込み寺に小坊主宛で奉納品を送れば、きっと万事解決しますよー?(^^;
 by小坊主』

誰が日頃の行いが悪いんですかっ!しかも強欲!nyakoさんスミマセン。小坊
主クンは極悪なヤツですから、こんなタワゴトは気にしないで下さいねー(^^;

『ヒ、ヒドイ(T^T)そんなに言わなくても。。。。やっぱ和尚は悪人だ!でも
 確かに、和尚と同類ってのは酷すぎましたね〜ゴメンナサイ(^_^;)
 by小坊主』

さて、ソフトの起動時に起こるエラーと申しましても極稀ですし、その症状も
普通はフリーズしてしまう、という事がほとんどだと思います。今回のように
保存出来ない症状など、珍しいんじゃなかろうか?と思っております。

まぁソフトの動きが、何か"おかしいな?"と感じたら、速やかに再起動!と
思っていて宜しいかと思います(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータは印刷出力は
ダメなんですよ、という事を広める場になればと思っています。このコーナー
は『匿名』とします。あなたが遭遇した「トンデモ」データは?(^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●テキストファイル?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
先日、営業からメールで転送されたファイルが面白かったので報告します。
営業の話では、先方が「Illustratorを使っているので、アウトラインをとっ
て送ります。」のこと。営業のパソコンはWindowsでIllustratorも入って
ないので、確認のためプリントしてとたのまれました。

転送されたメールの添付ファイルをみると、MacでIllustraorのアウトライン
データと聞いていたのに、拡張子が「.det」と「.txt」。結局、「.det」は開
けなくて「.txt」を開くと中身は見覚えのあるPSファイルらしい。

拡張子を「.ps」に書き直してIllustratorで開き直して出力しました。中身は
結構きれいに出来てました。一体、お客さんどうやって作ったんでしょうね。
なぞです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

そりゃーきっと、Illustraorをお持ちではなくて、テキストエディタ等に直接
コマンドを入力してIllustraorデータを作成・・・

『げ〜そんなツワモノがいるんですか〜! by小坊主』

ウソウソ、そんな人いるわけがない・・とも言い切れないけど、普通はやらな
いですよね(^^; 私も「.det」「.txt」を書き出すソフトは知らないのですが
・・・何でしょうね??

DTP駆け込みMLで「メーラーによっては送信のときに、すべての添付ファイ
ルを .dat という拡張子に変えてしまうものがある。」という話題が以前あっ
た、という話題が本日ありましたが(ややこしい説明でスミマセン(^^;)
そういった問題かも??(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●ついに「とんでもデータ」に投稿する機会に恵まれてしまいました(爆!)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚さん、こんにちは!それは、音楽ソフトのブックレットなんですが、自分
でレイアウトする時間がとれなかったので、外注に出したんですよ(以前から
取り引きあるところ)。

内容はというと、1曲につき「曲タイトル」「作詩者名」「作曲者名」「編曲
者名」「歌手名」それから歌詞やその他の項目があり、それが何十曲×複数分
あるんです。

「Quarkできるよね!?あとで内容変更あった時は、こっちで修正するから
よろしくね」って、念のため、発注先に確かめながらやったので、校正済みの
テキストデータはあるし、カンペキ!って思ってたんですよ。

数日後(......思えば、やけに時間かかってた)、納品してもらったMOをあけ
てビックリ!スタイルシートつかってないんです。・・・・・ひとつも。

しかも、複数の項目に合わせて、複数のテキストボックスがあって、段組のま
たがる文章はテキストボックス連結されて・・・・ないのよォォォォォッ!!
(+_+)マスターページも真っ白。インデント設定の代わりにはいっている行頭
のスペース・・・・・・・・・・・

いやあ〜、ひさびさにやってはいけないお約束のオンパレードでした。さぞか
し、めんどくさかっただろーにな。コピー&ペースト繰り返してたらしいから
ところどころ、テキストの流れが違うし。テキストがおかしいことに気づいて
曲を全部聞き合わせ校正することになっちゃったし。

困った事には、それがデータ上は一応、正常に出力できちゃうから、注文どお
りなんですよね、表面上。ただ、なにか訂正はいったらエラいことになるだけ
で。(当然ソレはありました)なので、泣く泣く全部新しく作り直しました。
複数分。こんなことなら、自分でやったほうが、やはり早かったです、トホ
ッ。

素朴なギモンなんですが、こういう時ってやっぱり約束通りのレイアウト料金
払うものなんでしょうか?他の方々はこんな時どうしますか?私は、正直言う
とできれば理由をいいながら値切りたいんですけどォ。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

そりゃータイヘンでしたねー(^^;(^^;(^^; きっとQuarkには慣れていらっしゃ
らなかったんでしょうね。値引きについては、、どうでしょうか、細かな作り
方の取り決めをされていた訳でもないご様子ですし、、、難しい問題ですね。
みなさんどうでしょう?(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

投稿をお待ちしています

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(メール・掲示板・MLでのご質問)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●2色印刷の色見本帳
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚さん、小坊主さんこんにちわ。毎回ためになることいっぱいで、拝見させ
ていただいています。

さて、いくつか前の回で、広告だったと思いますが2色印刷用の色見本帳が出
たとありましたが、それがどこで出しているものなのか控えておくのを忘れて
しまいまして・・・。

検索で調べてみたのですが、「本」の中にはないようなので、ヤフーでも調べ
てみましたが出てきませんでした。もし、ご存知でしたら教えていただけませ
んか?

2色印刷が基本のうちの会社(出版です)では、2色で指示をして印刷があがっ
てくるまで、毎回どきどきの日々です。よろしくお願いいたします。

Haroty55
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

広告に載っていたのでしたらG&Eさんではないかと思います。DTP関連の物
をはじめ、様々な色見本帳も扱っていらっしゃいますので、きっとお探しのも
のが見つかると思います(和尚)

G&Ecorp
http://www.gande.co.jp/index-d.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●Illustrator10とエプソンPM790、PM890と兼合いについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
この前からメールマガジンを購読させてもらっているDTP新人(しかし32才)
です。大変ためになり、また和尚さんのていねいな解説は心をうちました。
(ほんとですよ。)いままでメールマガジンをいろいろ購読しましたが、私の
なかでの1番ためになるメルマガです。ありがとうございます。

で、さっそくですが相談にのっていただきたく、メールをしました。
Illustrator10とエプソンPM790、PM890と兼合いについておしえてください。

我が社があたらしく自社でパッケージデザインをやることになり、デザインコ
レクションを買いました。そのなかのイラストレーター10をクラッシック環
境(OS9)で使ってエプソンPM790PTで印刷しようとすると、データを送る
ことには反応しているみたいなのですがものすごく時間がかかって送り、帯が
最後までいくのですが、印刷されません。

ドライバーは最新のものをダウンロードしましたし、OSXで動かすと印刷され
ます。アドビシステムに問い合わせて聞いた通りにいろいろやりましたがだめ
です。

バックグラウンド機能も切ったり入れたりしましたがだめです。お手上げなの
で今はOSXで動かしてます。まあXでやれば問題なく印刷されるのでよいのか
なあと思いますが、できれば使いなれたOS9でデザインしたいです。フォトシ
ョップ6も9上で動かしているわけだし・・・

メーカーに聞くとやれアドビに聞けだエプソンの問題だなどとたらいまわしの
罪の擦り付けあいをしていてがっかりです。何かよい解決方法を知っていまし
たらおしえてください。よろしくお願いいたします。

新人デザイナー KOBA
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

う〜〜むむむ、せっかく褒めていただいて恐縮なんですが、この件についてコ
メントが書けません(^^;(^^;(^^; 情報お願いします(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●CD-R保存で
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
デザイン会社に勤めDTPで仕事をしている者ですがご質問があります。G3/2
66 MAC-OS8.6 メモリ512MBにスキャナー、MOドライブ、外付けHD、CD
-RWドライブを接続しており、仕事のほとんどをIllustrator8.0.1JとPhoto
Shop5.5Jで作業しております。

ご質問ですが、PhotoShopのEPS画像をIllustratorに貼り付け、両方のデー
タをHDか外付けHD上の一つのフォルダに保存します。(一つの仕事が終わる
までそのフォルダを変更することはないです。)そしてその仕事が終わり、デ
ータを保管するためMOなりCD-Rなりにフォルダごとコピーします。がこのと
きに問題が起こります。

コピーしたIllustratorのデータをMOから立ち上げたようとした時に「○○○」
というリンクファイルの読み込み中にエラーが発生しました。別のファイルで
置き換えますか?というボックスが出て、【無視】【キャンセル】【置換】を
選ぶようになります。

【置換】を選んで貼り付けてあった画像ファイルを選択しても、同じコメント
が出てきてファイルを開くことが出来ないので、仕方なしに【無視】を選んで
ファイルを開くと、貼り付けてあった画像は表示されないのですが、貼り付け
て合た付近をクリックすると画像ボックスは選択できます。

ちなみに画像ボックスを選択して選択範囲の情報を見るとファイル名とモード
は正しいのですが、場所はMacintosh HDになっています。多分、この場所が
正しくないのでエラーが起こると思われるのですが。

上記のことはMOのツメを記録不可にしておくと起こり、記録可では普通に開
くことが出来るのでMOではあまり問題は無いのですが、CD-Rに書き込んだ場
合はこの問題が起こります。

画像の貼り付け点数が少なければ、一旦ファイルを開いて、ファイルメニュー
から置き換えで配置し直すことも出来るのですが。仕事によっては多数の画像
を貼り付けることもあり、その場合は結構面倒な作業になり、また記録媒体と
してもCD-Rの方がMOに比べ安く、保管スペースも少なくてすむので、できれ
ばCD-Rでこの問題が起こらないようにしたいのですが、何か良い解決策は無
いでしょうか?よろしくお願い致します。

hiro
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

そうですね、私の場合はハナっから"できないもの"とあきらめて、HDにコ
ピーしてから開いてますが・・・(^^; ご意見お寄せ下さい(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●Photoshop画像のリンクが切れてしまう
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

私も保存→(ファイルを)閉じる→開くでリンクが切れている事があります。
ですが画像が配置されているレイヤーの書き込み禁止を解除して保存するとな
ぜかリンクが切れません。

m・yukoさんはどのような状態で保存されてるのでしょうか?わたしもこの
方法が正しいのか分かりませんがこうするとリンクが切れないと思いますけど
間違ってたらごめんなさい。

うさうさ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

はじめてご意見させていただきます。私はMacイラストレーター5.5とフォト
ショップ4.0&Windowsイラストレーター8.0とフォトショップ5.0の環境で
作業しております。

以前、私もやはりWindows環境の方でリンクが切れてしまう現象が発生しま
した。この時に行った事は、aiファイルとpsdファイルは同じフォルダの中に
保存し、psdファイルにあった日本語ファイル名を半角のアルファベットに変
更、さらに一度そうなったaiファイルはリンクを張り直してから別名で保存す
る。

以後はマメに保存することでトラブルはなくなりました。Macでは遭遇したこ
とがありませんが、おそらく同じ方法で回避できるかもしれません。

埼玉のハンバーグ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちわ、コメントに対しての、うろ覚えです。

数年前の事です。預かったクライアントのデータを開いてみると出力見本とは
違って、リンク画像があっちゃこっちゃに配置されてる・・・。

見本通りにレイアウトし直して、保存→再び開くと、なぜか同じようにあっち
ゃこっちゃ???

で、調べてみると配置ファイルはPSDファイルでRGB。RGBは関係ないかもし
れないけど、その当時はPSDは御法度だな、って思ってた。で、今やってみる
と問題なし。

そういえばあの頃はver.8.0Jだった気がするなー。アップデートすると大丈夫
!?わざわざ8.0に戻すのもなんだし、他の方からも同じようなコメントがでれ
ばそれはそれで解決だー。

でもアドビのサイト見たら、PSDの配置ファイルに関してはコメントがなかっ
たんだよなー。やっぱ、うろ覚えかも・・・。

cozi
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

和尚さま、小坊主さま、こんにちは。はじめてメールさせていただきますシャ
ーベットと申します。

155号から拝読させていただいてます。多くの皆様と同じ「もっと早く出会い
たかった!!」の連続!ただいまバックナンバーをチラリホラリと読みつつい
つも本当にお世話になってます。

直接自分が担当しない分野の話(デザイン・制作の仕事をしておりますので、
出力側や営業サイドのお話など)も、とてもためになることが多く、自分の仕
事にフィードバックできるのが最高!です。こんなにためになってこんなに読
みやすいなんて!本当に毎週楽しみにしております。

さて、196号 m・yuko様の「Photoshop画像のリンクが切れてしまう」に
ついて、回答(になってるかな?)を送らせていただきます。

ちょっと状況が違うかもしれませんが、私は以前PSD形式ファイルの配置画像
の配置場所が保存前と変わっていたり、クリッピングパスがずれていたりとい
う状態に困っていました(AI8.0.1)。多分リンク切れもあったような・・?

どこかで聞いた話で「PSD画像が配置してあるファイルに、EPS画像をひとつ
でも配置してあるとそれらの不具合が解消される」とありまして、それ以来グ
レースケールの小さなEPS画像をファイルの隅に配置しております。

結果、PSD画像の配置に関するトラブルは嘘のようになくなりました。ためし
てみてはいかがでしょう?

それでは、これからも楽しみにしてますのでよろしくお願い致します♪

シャーベット
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

今週号から檀家に加わらせていただきましたDarwinと申します。どうぞよろ
しくお願いします。

色々なことがあるものですね。「なんちゃって保存」は未体験なのですが、願
わくばそんなものには未来永劫無縁でいたいものです。

さて早速ですが、「Photoshop画像のリンクが切れてしまう」について。
リンクが「いつ」切れるのがが書かれていないのでなんとも言えないのですが
いったん閉じたドキュメントを開くときにリンク切れのアラートが表示され、
実際開くとリンクパレットに?が表示されると言った場合であるなら、以下の
ことが関係ないでしょうか。

ウチでも同じようなことが発生していました。原因はほとんどの場合、画像の
ロックにあるようです。写真用にしているレイヤーにロックをかけていたり、
コマンド2でロックしていたりするとこれが発生するようです。(マスクをか
けてそれをグループ化してロックをかけると、リンクが切れる頻度が高いよう
に感じます。)

この場合、リンク切れのままの状態で一端ロックを解除し、そのまま保存して
ファイルを閉じます。次にそのファイルを開くと元の(リンクされた)状態に
戻っています。今は、なるべくロックを解除した状態で保存していますので、
この問題は起こらなくなりました。

こんなんでお役にたてるでしょうか。では、失礼します!

あ、ここでCMしていいのでしょうか(^_^;)、このたびDTPのサイトをオープン
させました。できたてであんまり充実していないのですが、遊びに来ていただ
けたらウレシイです。
http://cgi24.plala.or.jp/darwin/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

色々な対処法があるものですねーちょっと驚きました。みなさん、情報ありが
とうございました(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●クォーク全角組について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

クォークで全角ベタ組にしたいということについて、単純に文字ブロック(縦
組なら高さ・横組なら幅)のサイズがあってないからとういことからではなく
て? このサイズが合ってないと、ジャスティファイで引っ張られた文字組は
字間が開き、引っ張られない行末はベタになる・・・という状態になってしま
いますが。

設定をQにした場合、Q数×0.25で1文字の大きさがわかるので、この数値×
文字数で縦組みなら文字ブロックの高さが分かります。バージョン4.01を使
っているのですが、フレームよりテキストボックスに関する設定をするところ
でボックスからテキストまでの距離の設定を0にします。

これで、全角で入るのでは・・・場合によってポイントとQの計算上の誤差か
ら0.001mm程のずれがあるようで、まれに入らないこともあるのですが大抵
これで入るのでは?

貴より
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●日本語組版の美学
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎度ありがとうございます。うみです。「クオークで全角組にしたい」に対す
る化石のKUNIさんのお答え読みました。さすがに長年この業界に携わってい
る方は奥が深くて素晴らしいです。

私も日本語組み版に対してはほんとにまだまだ力不足なんで、非常に勉強にな
りました。そして普段自分がクォークを半分も使いこなしてないんだなあと改
めて思い知りました。ありがとうございます。

私もほんとに言葉足らずでいろいろ誤解を生むような話ですみませんでした。
和文と欧文の組み版の歴史自体がまったく違うものだと思うので、両方の良い
ところをとった最高のアプリへの改善というのが今後の開発の課題なんでしょ
うね。

イギリスでは、活字を手で拾って組んで、詰めも活字の台を削って詰め、手で
回して印刷なんてこともやらせてもらえてとっても面白かったので、余計私は
思い入れ深いのかもしれません。

縦組み和文と横組み欧文の美しさを追求すると、何百年の歴史を感じておそれ
多い気さえします。それではKUNIさんの歴史のお話も楽しみにしてます。

うみ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、お待ちかねのKUNIさんのお話を頂いております(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

化石のKUNIです。欧文圏の基本姿勢、とても興味深いですね。要はベタ組み
でWord間スペースも一定、それで組流してWord末で改行するということで
すよね。これがノーマルなんですか? 原書に弱いので見た事ないもんで。

何せ欧米ではタイピングの時代が長かったから、タイプ時代の美学を踏襲して
るのかな。確かに英文タイプはジャスティファイしなかった。でもグーテンベ
ルクの聖書は左右そろってる。

それともドイツとイギリスの文化の違い? そこまで掘り下げると、印刷を外
れてしまうから、印刷文化から始めましょうね。そうしないと、このメルマガ
の趣旨外して和尚様に叱られる。

日本でも和歌、俳句、詩などの作品は文節で改行、ジャスティファイしないが
これも手書き時代の字配り美学を基にしてるんでしょうね。

日本字の文字面(ツラ)が基本的に正方形構成であることを別にすれば、ベタ
組でバランスさせる字母作りの基本姿勢は同じですね。しかし、このユニット
の物理的相違と、さらに表音文字圏では活字1本が最小ユニットではなく、w
ordをユニットとして扱う違い。

これ、表意文字との相違点。基を同じにしながら日本が異なったジャスティフ
ァイ文化に至った由縁ではないでしょうか。

しかも書体ごとに字幅が違う欧文圏と比べると、実に単純。simple is best
シンプルと言えば、欧文活字は文字サイズにポイント、組幅にパイカ、天地幅
にアゲートの三つ単位を使って組み上げていたが、DTPソフトにはそんな単位
見つからない。

今はどうなんですか? 日本は活字とDTPの間に写植が挟まってるが、欧米で
はどうだったのでしょう?

ところが、そんな日本語組の単純さも禁則ルール(これもいかに美しくしかも
可読性を高めるかという観点からですが)のために、話がややこしい。日本の
ワープロもなかなか対応できなかった。

いち早く独自にデジタル化した朝日新聞もついに段落内行頭の始めカッコを天
に付けられなくて、そのため「で始まる段落行頭を1角半あきにして辻褄を合
わせた。

>そういうわけで、これは和文組み版独特なもので、縦書きが美しい日本語で、
>点や丸やカタカナを詰めるのは、より美しく見せる技術です。

日本の字母は正方形であっても平かな、カタカナは作りが小さい。漢字でも
「口、日」など字画が少なくしかも閉じた作りの字も小さくしないとバランス
が悪くなる。ベタで組んだ際に美しく見えるように字母職人が心血を注いだ。

いずれにしても、字間が空いているからツメてしまおうという発想は、字母職
人とは違う感性ということになりますね。

販促物やDTP関連の横組雑誌を中心に、本文もごく普通にツメ組やってますね
だからこれがスタンダードだと思いがち。しかし横組でも他のジャンルでは、
ごく特殊なケースを除いてまだカナのツメ組にはお目にかかったことはない。

文字主体の書籍類は、一般に紙が薄いから裏抜けする。だから気軽に途中でフ
ォーマットや行間変えると、行間や段間に裏抜けが出て汚くなる。決して単一
フォーマットで終始して手抜きしてるわけはなく、きちんとフォーマット決め
て原則ベタ組は欧文圏同様、日本の美学なんです。

駆け出しの頃、機関誌に本文フォーマット数種混用して植字工にトーシロかっ
て白い目で見られた事がある。言ってみれば「とんもデータ」。カラーでコー
ト紙の現在の販促物と違い、用紙と相談しなければならない事情もあったんで
す。

ツメに加えて段落行頭の空き無しや、文節で改行してしかもジャスティファイ
しない組は、正方形の物理的制約から解放された写植時代になって、広告代理
店のデザイナーを中心にやり始め、カタログなどでよく使われたので私などは
「カタログ組」と言って区別した。

従来の定石美学とは違った理由から発生した、いずれも文章量が少なくかつ用
紙もいい付加価値の高い販促ツール用のスタイル。カタログでは算用数字や英
字が多用されるから、横組のほうがいい。だから教科書でさえ教科によって縦
横を使い分ける。和洋混合文字文化の知恵の一つ。

今ほど販促物が多くなく、駆け出しデザイナーにあてがわれる仕事は、新聞広
告のそれも3六つとか3八つはまだいい。時には中マドみたいな小さなスペー
スのデザインと版下作り。そこにクライアントから出される多すぎる要求をど
うやって詰め込むか、私自身も四苦八苦した。現実は美学とは大違い、厳しか
ったのです。

そこで写研ではOKLというコード名の、かな幅の狭いツメ専用書体ファミリー
を作ってくれた。こんな書体まで作ったことから推測すると、多くの情報を何
とか詰め込みたいという欲求は多かったのだと思います。

この書体使ってツメ(弱く)、ツメツメ(強く)なんて指定してね。それに懐
を広げることでQ数下げても大きく見えるゴナとナールファミリー。

これはツメると読みずらくなるゴシック系のための、OKLとは逆発想フォント
写研さん粋なことやってくれました。早く書体入れろって写植屋さんせっつい
た。

新聞広告では通称「電通アミ」と言って、製版ではタブーのスミアミ角度を水
平0度にした写真まで使ったから、広告なるが故に持つ独自の目的追及のため
に、あえて定石を無視する事もやってみたんです。

そんなわけで、自分の体験だけで全体を推測してものを言ってすいませんが、
文字自体のツメにも、美の追及とは違った要素もあったと言ってもいいでしょ
う。

つまり、ツメ組は定石とは別の系譜なんです。現在の日本語組はダブルスタン
ダード。ですから「カタカナを詰めてより美しく見せる技術」が、必ずしも日
本の唯一の美学だとは思わないでくださいね。

その上で、フォーマルとカジュアルを装い分ける感覚で組も使い分けると、さ
らに自分の美学を主張していけるようにもなれるんですよね。平安時代の漢才
対大和魂にも見るように、伝統と新感性とのせめぎ合いは、いつの時代にも繰
り替えされながら進歩していく。

DTPはまだ始まったばかり。これからどのように日本人の美的感性が変化して
いくのでしょうね。

東京・王子製紙内に有る紙の博物館には、鋳造版と思われる現存する世界最古
の印刷物がある。これ、日本で印刷した。ただし技術は中国からの輸入。グー
テンブルクを遡ること700年弱。漢文だからきちんと天地そろってる。

明治以降に入ってきた鋳造版技術は、言ってみれば日本にとって再発見かな。
こんなことを言う私が古〜い過去の遺物、化石になってしまったと思いながら

でも保守派ならDTPやってません。DTPという新しい印刷文化を創るには、や
はり過去の歴史を踏み台にする事が大切ですよね。ほら、歴史って、後ろ向き
の予言者っていうから。

文字文化話ついでに、もう一つバクダン! って言ってもマックのバクダンじ
ゃありません。いずれは日本文字が表音文字に変わるって話、知ってました?

昭和21年に、国語審議会が明治時代からの懸案だった表音文字化を決定した
1850字に常用漢字を減らしたのはその移行暫定処置だそうです。しかもその
後も廃案にはなってはいないそうですよ。

もしローマ字書きになったら? 組なんかもスッゴク楽になるんでしょうね!?
あれ、逆かな。でも日本語文化はどこへ行く?? CIDやOTFなど使える漢字
数増やそうとしてるDTP業界は時代に逆行してるの? 檀家の皆さん、どう
思います?

これが書いてあった本は↓
高島俊男著『漢字と日本人』文藝春秋社発行文藝新書

先日は発行前日に、それこそ駆け込み訂正までメールして、ご迷惑かけました
和尚様にいつも感謝です。もしかして、和尚様は家族サービスデーも無いんで
は? よけいな心配かな?

それに193号の小坊主さんの「Tシャツが写真」の話、時代ボケの私にはどう
しても分らない。ね、内緒で教えて。

化石のKUNI
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いぇ〜い小坊主でーす。ご指名ありがとうございまーす(^^; わかりにくくて
すみません。僕の書き方が悪かったじゃ訳じゃないんですよ。和尚が編集で削
ったりしてわかりにくくなってしまったんです。スミマセン。

って事できっとわからない人が他にもたくさんいるんだろーなーという事で内
緒じゃなくてココに書きます。

あれはですね、Tシャツの写真データが本社から送られて来たか?という意味
の"来てます?"という問いかけに和尚がボケていて"着てます!"と答えた
というツマラナイ話で・・・・(^_^;) おそまつさまでした。

それから、和尚はああ見えて(見えないっすね!まぁクレヨンしんちゃんのヤ
クザみたいな組長先生をイメージしていただけたらオッケーでーす)結構、家
庭人みたいですので、ご心配無用ですよ。っとココでは書いときます。(^_^;)
by小坊主

『だ・れ・が・組長先生ですかー(--;) (和尚)』

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●イラストレーターで保存ができない時は
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。初めてお便りします。196号にてイラストレーターで保存ができ
ないというお便りがありましたが、私も同じ状況になったことがあります。

そのときは作成してあるドキュメントサイズの外にもオブジェクトが配置され
ていたので、オブジェクトを縮小もしくはドキュメントサイズを大きめに変更
したら、無事に保存コマンドが使えるようになりました。

あくまでも回避方法の一例で状況は全く違うかもしれませんが、
ご参考までに・・・。

Mika
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

おー、こんな事もあるんですねー。私は遭遇した事がありませんが、Photosh
opの話といい、色々あるんですねー(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●イラストレーター9.0の8.0保存
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

初めまして。私は印刷会社で営業をしている者です。先日、顧客からイラスト
レーター9.0の8.0保存してある完全版下データ(CD-R)をもらい、現場でフィ
ルム出力、印刷しました。

ところが、一部分だけ文字の太さが細くなったり太くなったりしているところ
があるのです。画面上では文字による違いは見られず、アウトラインデータを
もらっているので、現場では気づかずに印刷してしまったようです。

文章の途中から細い字になったり(グループ化してあるにもかかわらず)、罫
線の途中が細くなっていたりと、みっともないことこの上なし。

現場からは「9.0を8.0に保存したときに、データが壊れた可能性がある。以
前も1、2回同じ様なことがあった」と言っていたのですが、これは当たり前の
ことなんでしょうか??

ちなみにこの文字は、線なしの塗りだけで表現されていたので、これがまずか
ったのでしょうか・・・。既出かもしれませんが、向学のためどうぞ教えて下
さい!

take
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

それは壊れているのではなく、文字/パスがラスタライズされているものと思
われます。

9や10では、透明効果などの新機能があるため、下位ヴァージョンでの保存は
基本的に御法度です。書類設定でどの程度ラスタライズするか(またはパスを
活かすか)カスタマイズできますが、9では非常に分かりにくく、私も一度泣
きをみてから使っていません。(パスの解像度が100になってしまうというバ
グもありましたね。)

で、下位ヴァージョン保存では透明効果などの影響を受けるパスはラスタライ
ズされ、そうでない部分はきれいなアウトラインで出るので、そういうみっと
もないことになります。

10はそのへんがいくらか改善され、どこがラスタライズされるのかプレビュ
ーできますし、最大限パスを活かす設定にしておけば下位保存も結構うまくや
ってくれるようです。

しかし少なくとも、下位保存したら、そのヴァージョンで再度開いてチェック
するか、保存前にあらかじめ9上でアピアランス/透明の分割というのを実行
して、特殊効果のない状態、つまり効果が画像として埋め込まれた状態にして
おくのが安全ではないかと思います。

vivi
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。
基本的にメール(rumor@lares.dti.ne.jp)にて投稿をお願いしますが、
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
への投稿も掲載させていただくことがあります。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで
rumor@lares.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

○このメールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発行しています。
こちらでも購読・解除できます。
http://www.melma.com/
メールマガジンID:m00000185
==================================

【あとがき】
(ご意見・ご感想・奉納品(^^; 等は→ rumor@lares.dti.ne.jp まで。)

いぇ〜い小坊主です。
19日の日曜日(これって先週の日曜日?今週の日曜日?)いつものように競
馬に出かけたんですが、途中、財布が寂しい事に気づき、銀行によりました。

お金をおろしたあと、喉が乾いていたので、コーヒーでも買おうと銀行の横に
あった販売機に行きました。

そしたら、そこで3歳位の男の子がジュースを飲みたいとダダをこねていまし
た。周りを見るとちょいと先に「ダメよ!」と叱っている父親と5歳位の女の
子がいました。

僕は、そのままコーヒーを買っていたら、その男の子は僕に「買って」と言わ
んばかりの眼差しで見つめて僕の横にぺったりくっついて来るんです。
「僕としては、買ってやってもいいんやけどねぇ〜」と、思ったりしました。

けど、買ってあげたらきっとその親に怒られるんかなぁ〜?やっぱ、躾とかあ
るしね。僕が親でもやっぱ怒るよな〜?と考えつつその場を立ち去りましたが
和尚どう思う?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

はーい和尚です。やっぱマズイでしょ。躾ももちろんありますが、その子がお
腹を壊しているのかもしれませんしね。

今の風潮としては他人の子供に干渉しないのが普通になっていますが、寂しい
気もしますね。キミがそんな心がけを持っているとは感心・・というよりチト
意外(^^: どちらかというと、子供が飲んでいるジュースを強奪しかねないと
思ったんですがね(^^;(^^;

『なーにをおっしゃいます、女、子供にはやさしいっす。いやホンマ。
 結構コンビニの1円とかのおつり募金してるんですよ〜。 by小坊主』

・・・・・・・・・・・・・(゜_゜) (疑いの眼の和尚)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○購読・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor
===================================
[[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]]

DTP駆け込み寺・196号

| トラックバック(0)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆             G&E新製品情報            ☆
☆                                 ☆
☆       「DIC中国の伝統色」 第2版登場 !       ☆
☆       モニタプレゼント実施中 5月31日まで       ☆
☆                                 ☆
☆                                 ☆
☆      DTP用品通販、商品情報、モニタプレゼント      ☆
☆      G&Ecorp. URL http://www.gande.co.jp/index-d.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

===================================

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

        2002/5/15 第196号 (毎週水曜日発行)
===================================

ご登録いただき、誠にありがとうございます。
DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
はリアルタイムでのご回答が期待できます。

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっ
かけになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかしこれは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届け
してしまう危険性が多々あります。

それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。

その事をご理解いただいた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

−風のうわさ−
 新刊情報
 JP2002・CISコンファレンスを開催/18社が21講座を提供

−七転び八起き−
 私のMacも時々エラー!

−「トンデモ」データ(笑)−
 ワガママなクライアントの部下その2

−ちょっと便利な小ワザ−

−聞くも答えるも一時の恥・質問編−
 フォトショップについて質問
 NEWCIDフォントについて質問
 Photoshop画像のリンクが切れてしまう
 印刷業界について教えてください
 外字セットについて

−聞くも答えるも一時の恥・回答編−
 クオークで全角組にしたい
 前号のお礼

−文殊の知恵−
 制作の英語表記

−おしらせ−

−あとがき−

===================================

【風のうわさ】(最近の情報など)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

新刊情報

・一週間でマスターするAdobe Illustrator 10 for Windows
 毎日コミュニケーションズ 2000円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=483990667X


・速効!図解Illustrator 10 Macintosh版
 毎日コミュニケーションズ  950円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4839906823

・最新Windows DTP標準テキスト
 制作の基礎知識からPDF印刷ワークフローまで
 日経BP社  2800円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4822281361

★DTPに限らず、本をお探しの方はDTP駆け込み寺楽天ブックスへどうぞ。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●JP2002・CISコンファレンスを開催/18社が21講座を提供
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
5月23日〜25日の間、インテックス大阪で開催されるJP2002情報・印刷産
業展では、会場全体をテーマ館として、出展企業と一般来場者が同じキーワー
ドで相互コミュニケーションが行えるようにしている。

しかし、各社ブースでは語りきれない製品開発コンセプトや市場戦略など21
世紀への取り組み姿勢をCISコンファレンスとして60分の時間枠で紹介する。

会場は、6号館Aゾーン展示場の奥に、約100名収容(A会場138名/B会場
90名)の規模で設営され、21の講座(記念講演を含む)が開催される。

メーカーの開発責任者や現場で長年携わった方を講師に迎え、内容は単なる研
究者の技術論ではなく、すぐに役立つ興味深い内容となっている。

【各コンファレンスタイトル】
・「DataBase構築&運用ソリューション」プロセス資材(2講座)
・「カラーマネージメントシステム構築の実践」
 (大日本インキ化学工業)
・「オンデマンド印刷」(富士写真フイルム)
・「富士カラーマネージメントシステム」(富士写真フイルム)
・「MetaDimensionのカラープルーフソリューション」
 〜オープンで一貫したカラーマネージメント〜
 (ハイデルベルグ・ジャパン)
・「最新 リモートプルーフィング事情」
 〜hp designjetで現実化するリモートプルーフ・ワークフロー〜
 (ハイデルベルグ・ジャパン)
・「新製品 リスロンS40のハイテクノロジー」
 (小森コーポレーション)
・「印刷業界向け基幹業務システムと素材データベースのご紹介」
 (大日本スクリーン製造)
・「CTP印刷におけるカラーマネージメントと印刷の標準化」
 (大日本スクリーン製造)
・「OpenTypeの現状とモリサワの対応について」(モリサワ)
・「シャフトレス技術が可能にした商業用輪転機における
  印刷の小ロット対応と省スペース化」(ハマダ印刷機械)
・「なぜ今環境対策か」(三菱製紙)
・「DI印刷機のカラーマネージメントについて」
 〜リョービのカラーマネージメントワークフロー〜
 (リョービイマジクス)

また、今回は記念講演として、下記の6講座も開催される。
・「IPEX2002とe-Learning」(国際印刷大学 木下 堯博教授)
・「次の一手」(帆風 犬養 俊輔氏)
・「ローヤル企画のデジタル戦略」(ローヤル企画 松浦 豊氏)
・「大阪経済の活性化への提言(仮題)」
 (大阪府立大学 経済学部長・宮本 勝浩氏)
・「なぜ情報セキュリティーか」(シーエス・エス 新井 明夫氏)
・「顧客に選ばれる!新たな印刷事業への経営革新」
 (シー・ピー・シー 代表取締役社長 豊田 雄一氏)

聴講は無料だが、定員制なので予約が必要。Webで予約すると、PDF形式で聴
講券が送られてくるのでそれを出力して持っていき、会場入り口で引き渡すこ
とにより入場が出来る。
(協力:アドビシステムズ 株式会社)
http://www.monz.co.jp/expo/jp/jp2002/jp-map/index01.html
問い合わせ申し込みは、下記Webサイトまで。
http://www.monz.co.jp/expo/jp/

株式会社 印刷之世界社
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●私のMacも時々エラー!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚様、小坊主様、檀家の皆様こんにちは。195号の和尚様のエラー(?)の
お話、恐いですね。私のMacも時々、保存できなくなることがあります。

私はショートカットをあまり使わないのでいつも保存するときはメニューから
「保存」を選びますが、あからさまに保存させてくれません。

イラストレーター8で作業をし、保存を選ぶとグレーアウトになっていて選択
できない状態です。そのときは「別名保存」でやり過ごすのですが、私のMa
cでは時々あります。ショートカットでは保存できたかどうかもわからなくな
るので今ではショートカットは殆ど使うことがなくなりました。

つい最近G4/933を購入したばかりなのですが、キーボードなのかマウスなの
か、原因はわかりませんが選択したものが片っ端から消えていくことや、テキ
ストにカーソルを持っていくと、テキストがどんどん消えていったりすること
もあります。

他にも、シフトを押していないのに、クリックしたオブジェクト(イラレ8)
が全て選択されてしまうことなど、、、。

どれも時々起こる現象で、その時限り、すぐにまともな動きに戻るので、原因
を調べることもできません。でも、仕事でデータを作ってるときに知らない間
にオブジェクトが消えてる、、、と言うことにもなりかねないですよね、、、

こんなトラブルある方、他にもいらっしゃいますか?
原因や解決法などあれば教えてください。

R32
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

あらら・・それはまたコワイ状態ですね。他の方からも保存できないお話を質
問編にていただいていますので、そちらも参考にされて下さい。

以前、小坊主クンのキーボードが壊れて・・というか、調子が悪くなり、ある
キーが押されたままの状態になった事がありました。つまりデリートキーが押
されたままの状態になっていれば勝手にテキストが消えていく事になります。

すぐにまともな動きに戻るのであれば違う問題かもしれませんが、もし他の
MACをお持ちでしたら、キーボードを交換してみて症状が出るかどうか確認
してみてはいかがでしょう。ちなみに小坊主クンの場合はキーボードが古かっ
たので買い替えました(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータは印刷出力は
ダメなんですよ、という事を広める場になればと思っています。このコーナー
は匿名とします。あなたが遭遇した「トンデモ」データは?(^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●ワガママなクライアントの部下その2
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
先日は、愚痴半分のような投稿を載せていただきまして(あんなものでご参考
になるのでしょうか?)。あいもかわらぬ、ワガママなクライアントの部下で
ございます。

本日も、上司のメールをチェックしようとしたら...。メールソフトが固まった
か!?というほどの間。単純に受信メールが重かったのです。

添付9つ(ファイル形式不明だったものも2つ含まれていて、1つが少々手強
いものではありましたが、1時間かけて解読?しました)、総計137M。
いくらLAN環境でも、これはけっこう重たいです。

以前に図版ばかり13のファイルがくっついていたことがありましたから、も
う今さら、驚くことではないのですけど、バックアップファイルまで送信しな
くてもいいんだよ〜、と言いたくなりました(2つは完全なバックアップファ
イルでした)。

上司のメール、自分のハードディスクに入れないように設定しておいて、本当
に正解!と思っております。

圧縮の話をされていましたけれど、圧縮・解凍については、簡単なフリーウェ
アの使い方程度を覚えれば、困ることはあまりないし、ほんの少し覚えて損は
ないのではないでしょうか?

ずいぶん以前に、デザイナーさんが、うっかり圧縮せずにデータを送信したら
当時のうちの会社のLANサーバーが、通過するMacデータを気まぐれに壊
してしまっていて......受信した私がパニクったことがあります。

自分がデータを壊したかと思ってしまいました。システム管理者が「いや、実
はね」と言ってくれたのですが(気づいているなら、改善してほしかった...)
最近では、いくらなんでも、こんなサーバーはないでしょうけれど(笑)。

私も大失敗がございました。Mac環境のかたに、つい自己解凍形式で送って
しまいました。普段Winだと気づかないのです、exeファイルを受け取った
Mac環境のかたの困惑。

大至急の入稿のときでしたから、お互いイライラしていますし...速攻で電話が
かかってきました、「イラストレータのバージョンの確認して、圧縮するだけ
でいいから!それ以上のことはしないで送信して!!」と。

ちなみに、うちの上司用の「パソコン」はありません。LAN内の共有のハー
ドディスク内に、スペースをもらっているだけです。

ときどき、プリントアウトしたっきり、(ほかの作業もしてから、まとめてプ
リンターまで取りに行こう、などと思っていて)忘れてしまうのがコワイです
大事な原稿だったりした場合もコワイですし、明らかな私用メールだった場合
もコワイです。

と、近況なのだか、上司の愚痴その2なのだか...。

今回の、保存している「フリ」のソフト、コワイですね。未経験。ためになり
ます。ちんぷんかんぷんなことも多いですけれど(インデザインとか使ったこ
とないですし)、現場のかたもいろいろと試行錯誤とかなさっているのだなぁ
...とお願いする立場から、なかなか見えない部分を勉強させていただいており
ます。

ワガママなクライアントの部下=st
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

上司の方がご自分でパソコンをあつかえないので、代わりにメールをとってプ
リントしているという方のお話でした。やっぱり上司の方にパソコンをさわっ
てもらえるようになりたいですね。その気になるような何かいい手はないかな
ぁ・・

それにしましてもメールで137MB?やだなぁ。中身はともかく容量的にトン
デモデータと呼べるかも(^_^;) (和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

投稿をお待ちしています

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(メール・掲示板・MLでのご質問)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●フォトショップについて質問
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。フォトショップについて前から分からないことがあるので教えて
下さい。私はお仕事でフォトショップ6.0.1を使っていますが、勝手にめんど
くさい動きをするので困っています。

角丸ツールで図形を描くと、何も設定していないのに勝手にレイヤースタイル
が設定された状態で出てきます。(しかもなぜか必ず「ドロップシャドウ」
「ベベル(内側)」「パターン(サテン)」の3種類)

使い始めた頃はそうでもなかったので、多分、以前使った時に設定されたのが
残ってしまっているのだと思いますが、何回描いてもこの一定の設定になり、
そのため毎回、いちいち設定を消してから、したいスタイルに設定し直してい
ます。

また、同じレイヤー上に図形を描いた場合、2個目から色が出ず、パスのみに
なってしまいます。(これは最近現れた症状)

あまり詳しくないため、私のいじり誤りでこうなったのかもしれないのですが
めんどくさくて困っています。パソコンが悪いのでしょうか、それともどこか
でなおせるのでしょうか。よろしくお願いします。

ns
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

何も設定していないというのはレイヤースタイルが"なし"になっているとい
う事ですよね?う〜む?なんだろう??

試しに初期設定フォルダ内の"Adobe Photoshop 6 設定"の中の"Adobe P
hotoshop 6 環境設定"を一度ハズしてみるとか、いっそPhotoshop6を再イ
ンストールはいかがでしょう?(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●NEWCIDフォントについて質問
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
さて、モリサワNEWCIDフォントを最近購入したのですが、ノートンをかける
と、フォント情報が壊れる場合があるということなのですが皆さんのところで
は、どうしていますか?

自動修復をオフにして、フォント部分の修復の問いには、修復しないを選択す
るとある程度回避できるとも聞くのですが、、、。

また、スピードディスクを実行すると、殆どの場合、フォントが壊れると聞い
たのですが、実際どうなのでしょう?

ノートンを実行したいのですが、怖くて出来ません。万が一壊れた場合は、モ
リサワにFDを送ると対処はしてくれるのですがこれは、また最初からインス
トールをやり直すということなのでしょうか。
それはそれでかなり手間だし、、、。

みなさんの生の情報をお聞かせ下さい。

大阪 RIKU
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

これは王道を歩いた方がいいでしょうね。モリサワさんのホームページに以下
のような文がありましたので、勝手ながら転載しちゃいました(和尚)

http://www.morisawa.co.jp/support/index3.html#4

ハードディスク検査・修復ソフトウェア(ノートンユーティリティ等)でのご
注意 検査・修復ソフトウェアを使用される場合、ATMアウトライン表示がビ
ットマップ表示になる場合がありますので、下記内容をご注意ください。
この現象は、モリサワフォント製品のフォント情報の整合性が失われ、アウト
ライン表示できない状況になる為です。

詳細をご案内しますので、フォント流通課までご連絡ください。

<修復後の下記メッセージにご注意ください>
・ 「カタログBツリー〜〜〜〜」エラーが発生している場合。
・ システム関連のファイルに不具合(日付の誤り等)が発生している場合。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●Photoshop画像のリンクが切れてしまう
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして。DTP駆け込み寺、いつも参考になる情報をありがとうございま
す。第195号に和尚様の「Illustratorで保存したはずのファイルが保存され
てなかった」という経験が載っていましたが、私も何度か起こったことがあり
"なんちゃって保存"と呼んでいます。

「コマンド+S」や「ファイル>保存」では"なんちゃって保存"になります
が、「別名で保存」で上書きをするときちんと保存されます。今のところ、フ
リーズや初期化のメッセージがでたことはありません。Macを再起動したくら
いでは直らず「別名で保存」で凌いでいると、いつのまにか直っていたり...謎
です。

"なんちゃって保存"よりひどいのは、作業が一段落し保存しようと「コマン
ド+S」を押すと「予期せず終了」したこと。再起動+ノートンでも直らず、
「ファイル>保存」で凌いでいると、いつのまにか直っていたり...謎です。

ところで、Illustrator8.0J & Photoshop5.0Jについて困っていることがあ
るんです。

Illustratorに貼り込んだPhotoshop画像のリンクが切れてしまうことです。
"PSD形式"のPhotoshop画像をリンクさせて貼り込むのですが、保存→
(ファイルを)閉じる→開く、といった作業を繰り返しているうちに、リンク
が切れてしまうのです。一度そうなったIllustratorファイルは、何度配置し
直しても開くと必ずリンクが切れています。

今のところ"PSD形式"のPhotoshop画像のみで、"EPS形式"で起こった
ことはありません。

また、Illustratorで新規ファイルを作る(コマンド+N)→テキストボック
スや、(貼り込み画像とマスクをかける為のオブジェクトなど何となく疑わし
いものを除いた)その他オブジェクトをコピー&ペーストする→新たに同じP
hotoshop画像を貼り込む→保存→(ファイルを)閉じる→開くとリンクされ
た状態を保っています。(そのうち切れるかもしれませんが...)

とりあえずその方法で凌いでいますが、貼り込み画像が多いと大変です。何か
対策方法はないものでしょうか??? よろしくお願いします。

m・yuko
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

私は"なんちゃって保存"は始めての経験だったんです。ですからショックが
大きかったんです(^_^;)

また、リンクが切れるという経験もあまりないんですが、ウチは配置ファイル
はEPS形式オンリーですから・・・一つのフォルダにIllustratorデータと配
置写真ファイルを集めていても切れるのでしょうか?

ハズしているかもしれませんが、ときどきデスクトップの再構築はやられてい
ますか?それから、同じ名前のHDやMOがマウントされていませんか?(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

● 印刷業界について教えてください
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
突然のメールで申し訳ありません。今年就職活動を行なっている、大学4年の
鈴木と申します。

この業界(特にDTP)に興味をもち、就職先は印刷会社に絞ってきました。そ
れで、いろいろ勉強していくと、とてもつらくて、先行きの不安な業界だとわ
かりました。

しかし、この業界の仕事についてはとても興味があります。でも、この先10
年20年のことを考えると少し不安になってきます。

かのマイクロソフト社は何年か後に紙の媒体はなくなると言っていました。私
の考えでは、紙の媒体がなくなるとは考えられません。でも、少なからず、仕
事は減っていくんじゃないかと不安です。

それと、「2ちゃんねる」のDTPの欄をずっと見ていくと、印刷会社は待遇面
や残業度で最低の業界とかやくざ業界とかいろいろ言われていますが、本当に
書き込んであるような業界なのでしょうか?とても不安です。

よろしければ、どうお考えか聞かせてください。お願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

学生さんが進路を考える時、こういった不安をお持ちになることはよ〜〜くわ
かりますが、逆にこの先ずっと安泰な業界はどういったものなのでしょう?思
いつく仕事があれば、それを目指すのも一案かもしれません。

DTPという仕事がこの先どうなるのか?DTPに限らず予測は難しいものがあり
ます。一昔前、安泰と言われていたもので、現在そうでないものって結構あり
ますから・・

新しい技術などで社会が変わってしまう事もありますね。たとえば"どこでも
ドア"が発明されたとしたら、運輸・交通に限らず様々な業界が大打撃を受け
る事でしょう。セキュリティの問題や、国際的な問題等々もっとトンデモナイ
事態も予測できます。

実は昔、このネタで星新一さんのような小説を書いてみたいと思った事があり
ますが、文才がないもので・・・(^^;

脱線してしまいました。印刷業界に限らず、同じ業界であっても会社によって
安定しているかどうか、待遇や仕事内容などは千差万別ではないでしょうか?
忙しい時期、ヒマな時期もあります。

DTP関連の仕事はたぶん(?)高給取りではないと思いますし、9時から5時
までの仕事ではない所がほとんどだと思いますが、もし高給・残業なしって所
があっても、それはそれで結構な事で、できればお世話になりたい所です(^^;

『また言ってる(--;) by小坊主』

考え方は人それぞれですので、最低の業界とお思いの方がいても不思議ではあ
りませんし、その気持ちがわからないでもありません(^^; しかし私個人はこ
の仕事が好きでして、この仕事に出会えた事を感謝しております。

森林伐採などの問題で原料が変わる事があっても、紙の媒体がなくなるとは私
も思いません。個人的には、文字とそれを伝える(または残す)紙は人類最大
の発明だと思っております。

と、思いつくことを書き連ねてみましたが参考になりますでしょうか?
興味のある事にチャレンジしてみるのも人生、考えて考えて他の道を選ぶのも
人生。決断するのは鈴木さん自身です(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●外字セットについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもお世話になっております。皆さんはどうされているのか気になって質問
させていただきました。

外字についてですが、B社等の外字セットを通常使っていますがそれでもコト
足らないということはよくあります。そんな時は、やっぱり、作字してるので
しょうか?

数万字を網羅する外字セットなんてのがあればとよく思います。
(←私が知らないだけで、すでにソレは存在してるのでしょうか?)

たけ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

私は仕事上、外字を使う事が少ないので作字派ですが・・(^^; (和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●クオークで全角組にしたい
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ドモ、化石のKUNIです。早速、和尚様からご指導いただきまして有り難うご
ざいました。しかもネット世界の私の無知な部分までフォローしていただきま
して、重ねて申し訳ありません。

>QuarkXPress 3.3Jで文章をながす時、全行の全送りを全角にしたいのですが、

もしかして、渡辺さんはクライアントから「字間詰めしないでベタ組」と注文
があったので、それで約物もすべて全角にしたいというのではないですか。
もしそういう悩みなら、原則ベタ組でやっている私の例を書き込んでみますね。

あるいはもう解決済みかもしれませんが、これに対してうみさんから、美学的
側面からのコメントがあったので、あるいは2バイト文字の組について誤解が
生じる事もあるかと思いましたので。

それで、ベタ組のつもりで組んでも「」が詰まる行がでて困るんですよね。こ
れはクオークで禁則自動処理される行ではないですか? それならベタ組とい
っても例外処理ルールですから、困らなくてもいいかと思うのですが。

最近は詰め組が流行していますが、日本語の組ルールは、うみさんのお話とは
違いページ物では原則ベタ組み、禁則の例外処理を中心に決めてありますから
お暇な折に目を通してみてはいかが。確かJIC規格になっているはずです。

また詰まる行をもっと減らしたいなら、句読点をぶら下げにします。ぶら下げ
設定は3.3では環境設定でドキュメント全体に行い、マスターボックス作りに
も関係しますから、ベタ組注文があったらぶら下げ有りか無しかも確認する習
慣にしたほうがいいですね。

ただし、ジャスティファイすると、例外処理以外に2つほど不都合が起きます

1つは行末にある半角作りの約物がボックスいっぱいに押されてしまうこと。
2つめは「々」が行頭へ行かないように禁則するので、行末の親字を次行へ送
ってしまうことです。これらについては手作業で直します。

1は行末にポインタを入れて任意改行(comand+return)、2は「々」を正
字に直す事で解決します。2の修正は組みルールにありますから、確かイラレ
では自動変換機能があったと思いますが、思い違いかな?イラレで組み物をや
ったことがないもんで。

オペレータが自己判断で原稿を直すのは原則タブーですから、そのままにして
校正紙に書き込みして校正(閲)者の判断を仰ぎます。あるいは内校をする人
がいればそこで書き込むでしょう。

上記2点は初めからジャスティファイしないほうが見つけやすいので、処理後
にジャスティファイしています。

ところで1処理については注意が要ります。その段落内で任意改行前にアカが
入り、文字が1字増えた場合、なぜか自動禁則が機能しないで、句読点をボッ
クスからぶら下げてしまうのです。

これはぶら下げ組設定になっていなのになります。しかもボックス外に出てし
まうのでモニタでは見えなくなります。それでプリントするとぶら下がって出
てきます。

なので任意改行を解除しなければなりませんが、ここでも問題発生。改行マー
クの削除法が効きません。そこで次行頭にポインタを入れてdeleteしていま
すが、そうすると句読点が削除されてしまいます。仕方ないので更に前の文字
まで削除して再入力しているのですが......。

以上2点はクオーク自身ののバグなのか、あるいは私のクオークだけのバグな
のか?同じ経験のある方、また任意改行のうまい解除法を知っている方、ぜひ
レクチャお願いします。

さて、もう1点、禁則処理で約物をどこまで詰めるか(普通は組ルールに準拠
した最大半角だと思います)、英字との間隔はどうするか、これらはH&Jで設
定しますが、私の場合クライアントからその社のXPress Preferencesを貰っ
て使い分けていますので、自分でいじったことはないのです。

これもよく分らないのですが、 PreferencesにはH&J設定情報を含んでいる
と思っていましたが、どうなんでしょう? 詳しい方、教えてください。

ついでに、もう一つ私からの質問。まだクオーク4は本番には使ってないので
すが、4でいうソフトリターン機能はどうも、任意改行とは違うように思える
のですが、どうなんでしょう? 詳しい方教えてください。

最後に、うみさんの1バイト圏で勉強された美学、とても興味深く拝読しまし
た。2バイトの組は過去から別の文化を作ってきて、上記のようにベタ組が基
本です。その歴史と理由については長くなりますので、次回に書き込んでみま
す。

化石のKUNI
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●前号のお礼
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
前回DTPの相場についてお聞きしました、PONです。
お礼が遅くなってすみません。

和尚様、早速お答えいただき、ありがとうございました。また、トラブってら
っしゃる中、いつも通り配信していただき、重ねて感謝いたします。

今回の和尚様のトラブルには冷や汗が出る思いです。一体どれくらい詳しくな
れば、トラブル無しのDTPライフが送れるのでしょうね。(そんなことは不可
能らしいということには薄々気が付いてはいるのですが。)

現在仕事で、Acrobatを使いながら販促用のCD-ROMを作っているのですが、
DTPの頼もしい味方だと思っていたこのソフトも、不思議なトラブルがいっぱ
いで、毎日困っています。そのうち、またお聞きすることもあろうかと思いま
す。その時はよろしくお願いいたします。

和尚様や小坊主様の、トラブっても明るく生きる姿勢を見習い、これからも
「DTP駆け込み寺」を頼りにしつつ、何とか仕事をしていきたいと思います。

「駆け込み寺」が無くなっちゃうと、とっても困りますので、和尚様、小坊主
様、どうぞお体大切にお仕事続けてくださいね。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いぇ〜い小坊主でっす。和尚の場合"トラブっても明るく生きる"ってワケじ
ゃなく、ただの脳天気人間で〜す。見習ってはイケマセ〜ン(^_^;)

しっかしコンピューターで便利になる分、ややこしくなった所もあって、トラ
ブルはなくならないでしょーねー。やだやだ。 by小坊主

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●制作の英語表記
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんばんわ。ぜんまいです。とっても些細なことなのですがDTP業界でよく使
われている「制作室」とか「制作部」の英語表記ってどうやって書くのでしょ
う?

制作という単語で調べてもなかなか英語でHITする言葉は見あたりません。些
細なことで申し訳ありませんが、どなたか「制作室」を英語表記するときにも
っともふさわしい言い回しをご存じでしたら教えてください。

ちなみに、名刺に印刷するのに使います(汗)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

川月です。某社(出版社)では「Product Contorol Section」とやってます
ね。部ならDepartmentでしょうか。単に「Managemant Section」として
いる会社(印刷所)もあります。

CACM(Communication of the ACM)という雑誌だと、
役職として「Production Manager」(制作担当)としていたりします。

デザイン事務所なら「Designer」でもとおるかもしれません。
(デザイナーは、デザイン制作をトータルに扱う職種であると捉えれば、です)

まあ、呼び方はいろいろだと思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんばんは。いつも皆さまにはお世話になっております。英語全然ダメなんで
すが、翻訳をしてくれる

http://www.alc.co.jp/

で「制作」で検索してみましたらたくさん出てきたのですが、それらしいのは

制作の →(印刷物の【制作の】仕事)
print production assignment

というものでしたが...。

winmin
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

おはようございます。ぜんまいです。川月さん、winminさん。レスありがと
うございました。製作じゃなくて制作の英語表記って難しいですね。

Productというのが一番近いのかもしれませんが、実は弊社は工場もあるので
Productという単語を使うと工場とかぶってしまうという不都合があります。
工場はProductそのものなので・・・・

よくCreativeという単語を使ってる会社もあるようですが、ウチの場合それ
ほどCreativeなことをやってるわけではないので躊躇してしまいます。

名刺に英語を入れるデザインなんてしなければよかったと反省です(涙)
まさか、自分の部署でつまづくとは・・・・(汗)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

工場で何を作っているかによりますが、ProductよりManufactureや
Factoryが良い場合もありますね。
ちなみにウチはごく普通に「DTP Division」です(^_^)

わだ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ぜんまいです。わださん。ありがとうございました。
工場はFactoryで生産管理部門にProductという表記を使う予定です。

ちなみに「制作」ですが、わださんの「ごく普通に」をすっかり忘れていてお
りましたので「DTP Division」という表記で納得しました。_(_^_)_

ウチは人数が少ないのでDivisionじゃなくsectionくらいですけど(^.^)

皆様ありがとうございました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。
基本的にメール(rumor@lares.dti.ne.jp)にて投稿をお願いしますが、
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
への投稿も掲載させていただくことがあります。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで
rumor@lares.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

○このメールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発行しています。
こちらでも購読・解除できます。
http://www.melma.com/
メールマガジンID:m00000185
==================================

【あとがき】
(ご意見・ご感想・奉納品(^^; 等は→ rumor@lares.dti.ne.jp まで。)

プロ野球で始めての試み、台湾でホークスvsオリックス戦をやっています。
早く帰って中継を見たい〜〜とお尻のあたりがウズウズするのをガマンしなが
ら、今日の仕事をさばいております(^^;

『心ここにあらず、って凡ミスをやらないで下さいねー by小坊主』

はいはい、ホントにヤバイかもしれませんので、より注意する事にします(^^;

実は私の叔父に誘われて、健康のため日曜ソフトボールを始めました。メンバ
ーの方々はほとんど私より年上。毎週では身がもたないので(^^; 月に1〜2度
集まって試合をするんです。

楽しむ事が目的なので、人数が足りなければ相手チームから助っ人を借りたり
人数が多ければ9人以上打席に入る事もあったり、守備〜ベンチの交代も自由
セーフティバントや盗塁は無しというユニークルールです(^^;

久しぶりにソフトボールなんぞさわりましたが、ボールが手につきません(^^;
さてポジションは・・え?3番ショート??そんなもんできませんよ〜〜ライ
パチ(8番ライト)にしてください。え?若いんだからやんなさいって・・・
若いんだ・・ワシσ(^^;)

大方の予想通り、初回だけでフライは落とすは暴投はするわ・・・まぁ、その
後はなんとか(危なっかしくも)こなしましたが・・(~_~メ)

5イニングを2試合やってサヨナラ勝ちと大量得点のバカ勝ちの2連勝!年輩の
方たちとはいえ、いつもやっているからか、結構みなさん上手くてタフです。
私が一番バテていたような・・・ホンマに若いの?ワシσ(^^;)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○購読・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor
===================================
[[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]]

DTP駆け込み寺・195号

| トラックバック(0)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆            G&Eバーゲン情報            ☆
☆                                 ☆
☆      色相から選べる定番色見本帖 「新彩色辞典」      ☆
☆            20%割引にて販売中!          ☆
☆                                 ☆
☆                                 ☆
☆      DTP用品通販、商品情報、モニタプレゼント      ☆
☆      G&Ecorp. URL http://www.gande.co.jp/index-d.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

===================================

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

        2002/5/8 第195号 (毎週水曜日発行)
===================================

ご登録いただき、誠にありがとうございます。
DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
はリアルタイムでのご回答が期待できます。

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっ
かけになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかしこれは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届け
してしまう危険性が多々あります。

それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。

その事をご理解いただいた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

−風のうわさ−
 新刊情報

−七転び八起き−
 日頃の行いが悪いエラー?(^^;

−「トンデモ」データ(笑)−

−ちょっと便利な小ワザ−

−聞くも答えるも一時の恥・質問編−
 Photoshopがフリーズ
 jpeg保存とペンタブレットについて

−聞くも答えるも一時の恥・回答編−
 Quarkの文字送り...の件

−文殊の知恵−
 デジカメの画像の汚れ(!?)

−おしらせ−

−あとがき−

===================================

【風のうわさ】(最近の情報など)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

新刊情報

・Web graphics collection
 ソフトバンクパブリッシング 2200円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i= 4797319771

・Webデータベース構築ガイド MySQL&PHPでつくろう!
 ソーテック社 2480円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4881662783

・Final Cut Pro 3 For Mac OS X&Mac OS 9
 広文社  3800円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4877781099

★DTPに限らず、本をお探しの方はDTP駆け込み寺楽天ブックスへどうぞ。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

===================================

【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●日頃の行いが悪いエラー?(^^;
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
さてさて先週のお話をもう少し詳しく。小坊主クンが朝、持ち込みのMOを扱
った後、ファイルが壊れているとか、フリーズするとかでパニクっておりまし
た。

一応ウィルスチェックでは何事もなく、-127の日頃の行いが悪いエラー・・
もとい、HFSエラー(ファイルの階層構造に関するエラー)でしたので、必要
なものをバックアップして初期化〜OSインストールをやっているのを横目で
見ながら、私はデータ修正などをやっておりました。

簡単な修正をやって(イラストレーター8)プリントし、ファイルを閉じて・
ありゃ、用紙設定をまちがえてしまった(^^; 一応修正箇所はプリントされて
いるので、確認して、再びファイルを開いて・・・・

あれ?修正前のままだ。さっき保存し忘れたのかな?ま、いいや。もう一度修
正してプリント・・・(ま、いいやで済ましてしまった事が大失敗の元)

それから他のチラシの大修正を結構な時間やって、ちゃんと保存。修正途中で
も無意識でcommand+sのクセがあるので、今度は間違いないゾっとプリント
してファイルを閉じました。

カンプが2部必要との事だったので、もう一度ファイルを開いて・・・
!?!?!?・・・修正前のまま???ひょっとして、別名で保存で、他の場
所に保存してしまったのかと、シャーロックで検索・・・無い??・・・今日
修正した項目を検索してみても・・・無い??しかも最初にやった簡単な修正
のファイルも出てこない??一応開いてみると、これまた修正前のまま???

『この時の和尚の愕然とした顔は忘れられませんなー(^^; by小坊主』

なんで?どーなってる?今までやった事はパー??そんなー!青春を返せー!
おおっと、フリーズしてしまった!?と再起動・・すると

"このディスクは・・初期化しますか?"・・・・・・・・?ヘ(;゜)ノ

『さらに愕然とした顔!忘れられませんなー。開いた口がさらに開いたってカ
 ンジ(^^; by小坊主』

キミね、他人事だと思って・・小坊主クンのディスク不調の後、続けてこうい
った事態が起こったので、新種のウィルスか??と冷えました。

とりあえず、ノートンユーティリティのCDで起動しチェックすると、HDを
認識してくれまして、無事復旧してくれました。ノートン先生ありがとう!
念のためウィルスチェックもやりましたが問題なし。冷静に考えると小坊主ク
ンとは症状も違ったんですけど。でも同時にこんな偶然って・・・

ナゼ保存したはずのファイルが保存されてなかったのか?という問題ですが、
たぶん、イラストレーターがおかしな状態で起動していたのだと想像します。
ソフトはごくまれに起動時にエラーを起こす事がありますが、偶然、保存がで
きない状態になっていたのでは?にもかかわらず保存したかのように閉じてし
まったのでは?と思うのです。これは恐い。しばらくは保存後、時間のチェッ
クがクセになりそうです。

今回の事は、私自身初めての経験で、再現性はありません。そういう事もある
んだ?位でお読みいただければ幸いです。

私のマシンは無事復旧できましたので、被害といえば、とりあえず今日やった
仕事のやり直しですみました。その後も問題ありませんでした。

小坊主クンの方も、ほぼ復旧できた様子ですが、彼の場合はファイルの階層構
造に関するエラーというヤバイしろものでした。どうやらメールのファイルが
壊れていたらしく、またメール関係はしばらくバックアップしていなかったそ
うで、半年分のメールが消えた!と嘆いております。もし私だったら・・と、
これも恐い。

みなさんも転ばぬ先の杖、バックアップはおろそかにしないよう心がけましょ
うね(和尚)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータは印刷出力は
ダメなんですよ、という事を広める場になればと思っています。このコーナー
は匿名とします。あなたが遭遇した「トンデモ」データは?(^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

投稿をお待ちしています

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

投稿をお待ちしています

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(メール・掲示板・MLでのご質問)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

● Photoshopがフリーズ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
いつも楽しく拝見させていただいております。恥ずかしながら雑誌広告を仕上
げている大阪のbigmacと言います!

みなさんの回答を見ながらホ〜ッ・・・なるほど〜・・・へ〜っ・・・などと
独り言が多く周りから少し変に思われています(笑)
でも本当に勉強になります!

そこで初心者の質問に対してみなさまのご意見をお聞かせいただければ幸いで
す。

G3(B&W)、OS8.6、Photoshop5.5を使用していますが画像を拡大していく
途中でフリーズしてしまいます。メモリの割り当ては100MBですが、これを
倍にしても同じ症状が出てしまいます。

あと、環境設定の「仮想起動ディスク」はディスク1に「起動ディスク」を割
り当てていますが、ディスク2に、空きの多いHDを割り当ててもダメでした

ディスク2に何かを割り当てた方がフリーズする率は高かったです・・・なん
でかな?

たまにというか、不規則に起きる現象なので困っています。特にパスを取って
いる最中には・・・(T T)です。

以上宜しくお願い致します。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

う〜む?何でしょうね?私もPhotoshop5.5は毎日使いますが(G4/400、OS
9.0.4)そういったフリーズはありません。

ど〜もドライブの問題のような気がしますが、、、とりあえず思いつくのは
・HDに不良セクタや極端な断片化がないか、メンテナンスをする
・ディスクトップの再構築、P-RAMクリアをやってみる
・仮想メモリはOFFにする
・Photoshopの初期設定を捨ててみる
・Photoshopを再インストールしてみる
などですが・・・試してみて下さい(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●jpeg保存とペンタブレットについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚様、今日は。なにせ、この業界では化石的存在でして、しかもアナログか
らデジタルへの切換え当時、今もそうですが、周りに聞ける人もおらず、切り
替えは独学でやってまして、はなっからシステムエラー続き。とうとうMac性
胃炎(これは自分で診断した病名)を患って胃カメラを飲むことになってしま
ったこともありました。

そんなことで、ようやくインターネットを始めて、早速登録。バックナンバー
サイトへ行ったのですが、今度はLHA形式が何かも分からず、ダウンロードし
ても開くこともできず。ようやく解凍が必要なことに気付き、解凍ツールを見
つけてはみたのですが、今度はSimpleTextでは開けず、これもまたあわてて
jeditを取り寄せ、ようやくご開帳に成功。ただいま勉強中です。

そこでバックナンバー記事から、いくつか和尚様に教えていただきたいことが
出てきましたので、よろしくお願いします。

・本画像のEPS-JPEG保存は?

和尚様は画像保存にEPS-JPEGを使っていることを知りました。アタリ画像は
きれいなカンプを出すため150dpi、EPS-JPEG標準圧縮を使って、基本的に
本画像は差し換えてもらっているのですが、それでもエフェクトをかけたい画
像も出てきて、それは自分で本画像を作る必要が出てきます。

はじめにJPEG圧縮は出力には使えないと覚えてしまって、EPS-JPEGも同様
だとばかり思い込んでいたのですが、本画像でもこの形式が使えるのなら、エ
ンコーデングJPEGのオプションはどれを選んだらいいのしょうか。

また創刊号には出力環境によってNGになったりするようなニュアンスでした
が、現在の一般状況はどうなのでしょうか。入稿データはイラレV8とQuark
XpressV3.3の両方あります。

・ペンタブレットをマウス代わりに使うには?

これも和尚様はマウスの代わりに常用しているそうですが、これを使うには、
なにやら同梱されている専用のアプリ上だけではないのでしょうか。

例えばPhotoshopやイラレ、Quarkなどでもマウス代わりに使えるものなの
でしょうか。使えるのなら、使い道をあれこれテストしてみたいのです。

以上、よろしくご指導ください。

化石のKUNI
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

わぁ、ごめんなさい。DTP駆け込み寺HP、圧縮の件やその他、不親切な作り
でご迷惑をおかけしております。作り直したいと常々思ってはおりますので、
・・・いつになるかは未定ですが(^^; ご意見、参考にさせていただきます。

えっと、一般的にEPS-JPEG出力対応は多くなっていると思いますが、出力に
確認される事をおすすめします。敬遠される所もあるかもしれません。

エンコーディングは圧縮率と画質の問題ですので、普通は最高画質が良いので
すが、画質にこだわらないのであれば、どれを選んでも出力は可能なはずです
ちなみに私は、物によっては標準を使う事もあります(^^ゞ

それからペンタブレットは十分マウス代わりになると断言しちゃいます(^^;
私にとってはマウスより使いやすいくなっておりまして、DTP以外のソフトで
もマウスは使いません(^^;

ペンにボタンは付いていますが、設定次第でチョンとつっつくとクリックと同
じ動作をしますので、私はボタンを使いません。チョンとペン先で押してスー
っと線を描くように動かすとクリックドラッグ、チョンチョンとつっつくとダ
ブルクリックなんて動きが可能です。

難点は、キーボードとマウスを交互にあつかう場合、マウスだとポイントがそ
の位置にありますが、ペンタブレットは変わってしまいます(設定にでマウス
と同じ動きにする事も可能です)また、ダブルクリックを同一の座標上でやる
ことが難しいです(2回目のチョンが少しズレる)

好みの問題もありますので、興味があるのでしたら挑戦されてみて下さい
(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●Quarkの文字送り...の件
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。MORIです。月刊誌やSP制作の仕事をしています。渡辺さんのQu
arkXPress.3.3Jでの文字送りの件ですが、点や「」(いわゆる約物?)がそ
ろわないというのは、約物が上(左)によってしまって、妙な空白ができる、
ということでしょうか?

そうならば、文字送りをミリやQなどで指定されたところに、横組み用の約物
を使っていらっしゃいませんか? 絶対値で文字送りを設定すると半角欧文文
字、約物の間隔にもその値が適用されてしまうので、気持ちの悪い空きが生じ
ます。

解決方法は大きく次の3つではないかと思います。
1.詰めの指定をem(たとえば-10とか)で入れる
  ※(フォントによって設定値を考慮する必要があります)
2.縦組みならば縦組み用の約物に置き換える
  ※(約物同士が続くと空きの調整が必要です)
3.横組みならば約物のところだけ数値指定を外す
  ※(個別に行なうので少々面倒です)

けれど......結局のところ最後は見た目で調整することになるとは思います。テ
キストを流したらぜ〜んぶうまく調整されるようになるとうれしいですが...。

...と、いろいろ申し上げましたが、特に誰かに教わったわけでもないので、外
した答えだったらごめんなさい。多少なりともお役に立てれば幸いです。

和尚さま、いつもいろいろと勉強させていただいております。ひとりでやって
いる身としては本当にこころ強い存在です。今後ともどうぞよろしくお願いい
たします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちわ、和尚様小坊主様いつも勉強させていただいてほんとにありがとう
ございます。この忙しい業界で働きながら、毎週配信されてくる駆け込み寺に
とっても感謝しています。

渡辺さんの文字送りについて思うことがありました。全送り全角のテクニック
については私は詳しくないので、他の方に任せるとして、そもそものジャステ
ィファイのことについてです。

私はイギリスでタイポグラフィを学んだんですが、すごい要約して言うと、横
書き本家欧文ではジャスティファイというモノは非常に汚い良くないものと教
えられました。

多分新聞などの多量な情報を素早くフォーマットにそって入力するために作ら
れたのではないかと思います。しかし、帰国してみると、日本語などでは逆に
ジャスティファイをした方が良く見える人が多いという事態にかなりめまいが
しました。

そういうわけで、これは和文組み版独特なもので、縦書きが美しい日本語で、
点や丸やカタカナを詰めるのは、より美しく見せる技術です。ですからちょっ
と乱暴な言い方ですが、実は汚いジャスティファイで、句読点を全角というの
はあまり意味のないことだということもできます。

それを直すのはデザイナー、オペレーターの美意識による手で詰める作業が必
要だと思うんです。詰めが汚くても両端揃えたいというジャスティファイと、
全ての詰めをきれに見せたいということは相反することです。

そうは言ってもなかなかそういう欧文の歴史みたいなモノは説明するのも難し
く、営業さんや編集さんに、もどかしい気持ちでいっぱいになりながら我慢し
たりしているんですけど。^_^;

どうもタイポグラフィを学んで、文字に愛情があるのでこだわってしまいます
渡辺さんの場合は全角の点や丸が自動的に半角になるのではなく、詰めによっ
て半角に見えるだけだと思うんですが、もしそんなこと解っていて書かれてい
たならごめんなさいです。

こんなこと知らなくてもいいことなのかもしれません。ちょっと書いてて自信
なくなりましたが、そういうこともあるんだと思ってもらえればと思ってメー
ルします。

うみ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●デジカメの画像の汚れ(!?)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは、私は駆け出しのデザイナーです。この掲示板にはいろいろなこと
を勉強させていただいています。

今回ちょっと困ったことがありますので、どなたか教えて下さいませんか。印
刷物に使う写真をデジタル・データでカメラマンから受け取ったのですが、フ
ォトショップで開いてみると画像に小さい汚れがいっぱいあります。

モデルルームなどの写真なので、ぜったい被写体そのものに汚れがあるはずが
なく、撮影したカメラのレンズが汚れていたのではないかと思い、カメラマン
に聞いてみたら「そんなことはありえない」と怒られました(泣)。

スタンプツールで修正できますので、モニターの汚れでもありません。カメラ
マンのバックアップには汚れはないとも言われました。デジカメで撮って補正
したものを、MOで受け取ったのですが、ポジフィルムでもあるまいし、工程
のどこかで汚れがつくなんていうことがありえるのでしょうか。

詳しく聞きたくても、カメラマンはすでにGWのバカンスに出かけた様子...。
スタンプツールで修正すればいいのですが、写真点数が多い上、一枚の写真に
相当の汚れがあるので、半泣きです。

GW返上で作業することになるのはしょうがないのですが、原因が分からない
と今後も不安です。どなたか、こういうご経験をされたことのあるかたがいら
っしゃいましたら、情報をいただけませんでしょうか。よろしくお願いします

さえちん
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ここには初めて書き込みさせていただきます。私もデジカメでインテリア等の
撮影をするカメラマンです。画像を見てみないと正確な判断は出来ませんが、
おそらくカメラのCCDに付着したゴミではないかと思います。

レンズ交換の可能なプロ用のデジカメはその構造上どうしてもCCDの前にある
アンチエイリアスフィルターにゴミが付着します。

人物撮影などで絞りが解放に近い場合は目立たなくなりますが、物撮りやイン
テリア撮影などで小絞りを使用すると黒っぽい粒のように出てきます。
絞りに左右されるため中には気がつかないカメラマンもいるようです。

私はそれを避けるため、撮影の前日にそのゴミのチェックとCCDの清掃を毎回
しています。ちゃんと清掃をしていれば、画面中にせいぜい一個か二個程度ま
で押さえ込むことが可能なのです。(ちなみに私はスタンプで消してから納品
しています)

もし、どのカットも同じ位置に汚れが存在するようなら間違いなくそれです。
背景が単調であれば小さな選択範囲を作りそれをコピーするアクションを作る
ことである程度は自動化が図れます。

現実的には絵柄に合わせて幾つかのアクションを作り、使い分けたり手動のス
タンプを併用することとなるかと思います。ちなみにレンズの汚れがそこまで
映ることは殆どありえません(^^;

Y.Kimura
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。
基本的にメール(rumor@lares.dti.ne.jp)にて投稿をお願いしますが、
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
への投稿も掲載させていただくことがあります。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで
rumor@lares.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

○このメールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発行しています。
こちらでも購読・解除できます。
http://www.melma.com/
メールマガジンID:m00000185
==================================

【あとがき】
(ご意見・ご感想・奉納品(^^; 等は→ rumor@lares.dti.ne.jp まで。)

(和尚=和 小坊主=小)

小:あれれ?和尚さん和尚さん、ゴールデンウィーク中にDTP駆け込み寺HP
  をリニューアルするぞー!なんて言っていませんでしたっけ?
和:ぎく!う〜ん、あれね、うん、なかなか忙しくて手がつけられなかったん
  ですよ、はい(^_^;) 渋滞がキライで出不肖だから、じっくりリニューア
  ルでもやろうと思ってたんですがねー
 
小:どーせ、喰っちゃ寝、飲んじゃ寝、酔っぱらっちゃー寝で過ごしたんでし
  ょー!まったくもー(--;)
和:いや、、面目ない。反論できません。体重計が怖いですぅ((((^_^;)

小:それじゃー出不肖じゃなくてデブ症ですやん(ヘ。ヘ)
和:・・・・・・・ダイエットしよ(´。`)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○購読・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor
===================================
[[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]]

DTP駆け込み寺・194号

| トラックバック(0)
===================================

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

        2002/5/1 第194号 (毎週水曜日発行)
===================================

ご登録いただき、誠にありがとうございます。
DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。
掲示板メーリングリストはリアルタイムでのご回答が期待できます。

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっ
かけになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかしこれは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届け
してしまう危険性が多々あります。

それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。

その事をご理解いただいた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

-風のうわさ-
 新刊情報

-七転び八起き-
 
-「トンデモ」データ(笑)-

-ちょっと便利な小ワザ-
 ファイル内文字検索ソフト
 
-聞くも答えるも一時の恥・質問編-
 イラストレーターの画像チェック
 DTPの相場って?
 センチュリーオールドはいずこ?
 Quarkの文字送り

-聞くも答えるも一時の恥・回答編-
 ワードの表組
 Quark3.3での印刷について
 CMYKの歴史について
 QXの突然の終了・その後
 ウィルスについてpart2
 192 号のクォーク4.1についてのお礼

-文殊の知恵-
 Illustrator文字のずれ
 
-檀家通信-
 職場が変わって・・・

-おしらせ-

-あとがき-

===================================

【風のうわさ】(最近の情報など)
-----------------------------------

新刊情報

・Photoshop WOW!ブック日本語版
 アスペクト  5800円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=475720924X

・ノートンインターネットセキュリティ2002活用ガイド
  オーム社 1900円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=427406459X

・ADSL常時接続のセキュリティ入門 不正アクセスを許さないウイルスに感
 染しない鉄壁のブロック・テクニック
 メディア・テック出版 1780円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4896271505

・Shadeで描く3D-CG myShade3/ShadeR5
 工学社 2500円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4875932723

・Shade R5 3Dレンダリングマスター
  ソーテック社 2980円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4881662759

・ストラテジックウェブデザイン
 戦略的ビジネスサイト構築のための情報誌 Vol.1 目指せ!正しいリニューアル
 日経BP出版センター 1419円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4822215369

・Adobe GoLive 6.0スーパーリファレンス For Macintosh
 ソーテック社 2580円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4881662724

・Adobe GoLive 6 for Macintoch
 ラトルズ 2400円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4899770278

★DTPに限らず、本をお探しの方はDTP駆け込み寺楽天ブックスへどうぞ。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/
-----------------------------------

===================================

【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
-----------------------------------

投稿をお待ちしています

===================================

【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
-----------------------------------
データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータは印刷出力は
ダメなんですよ、という事を広める場になればと思っています。このコーナー
は匿名とします。あなたが遭遇した「トンデモ」データは?(^^;
-----------------------------------

投稿をお待ちしています

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
-----------------------------------

●ファイル内文字検索ソフト
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
みなさまお疲れさまです。前号で「一括ダウンロードしても、目当ての記事を
さがすのがさすがにたいへんで・・・」とありました。

私は以下のサイトにある「文字検索」というツールを使ってます。一括ダウン
ロード&解凍したテキストファイルを1つのフォルダにまとめ、調べたいキー
ワードを「文字検索」に打ち込み、先ほどのフォルダを指定します。

するとフォルダ内のテキストファイルの中から指定したキーワードを含む文字
列を表示してくれます。説明がへたなので興味がある方は使ってみた方がはや
いと思います。

http://plaza15.mbn.or.jp/~mosura/depot/index.html

最新Ver.では検索結果のボックスから
・「◆~」をダブルクリック→そのテキストファイルが開き
・「◆~」の下の引用文をダブルクリック→その前後のテキストが表示されま
 す
大変使いやすぅございます

Peekababoo
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

さっそくダウンロードしてみました。ウンこれはいいですね。
フリーなのもありがたいです(^_^) (和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(メール・掲示板・MLでのご質問)
-----------------------------------

●イラストレーターの画像チェック
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは、元スキャナ阿部です。
レス&質問ばかりですいません。どなたか教えてください。

イラレのファイル上に写真が数十点大きさを変えて配置されています。
この各画像の倍率の情報を知りたいのですが、何か簡単な方法は無いでしょうか

ちなみに現状では、リンクパレットで画像レイヤー?をダブルクリックして
1点ずつすべての画像を確認しています。
1つのファイルだけなら良いのですが、何十とあると大変です。

皆さんはこんな事をする必要がないと思いますが、ご存じの方いらっしゃいまし
たら、操作方法かフリーソフトか何かで、リンクパレットの情報をtxt書き出し
又は一覧表示するようなものとか無いものでしょうか?教えてください。
よろしくお願いします。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

イラレの鬼はいかがでしょう?
http://www.supleks.com/

様々な情報を表示&text書き出し出来ますし、画像ファイルの収集もしてく
れるので、イラストレーター使いには手放せないツールです。しかもフリーウ
ェア!(^_^) 作者の方には感謝感謝です(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●DTPの相場って?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして。PONと申します。メーカーの社内で、カタログ等の製作を致し
ております。いつもためになる情報、ありがとうございます。

こんなこと聞いていいのかどうか分からないのですが、よく社内で聞かれて困
ってしまうので、よろしければ教えてください。

ズバリ、DTPの相場っていくらぐらいなのでしょう。取り引きのある印刷会社
さんに聞いても、「モノによる」等と言ってはっきり教えてくれないのです。

唯一教えてくれた人は、「レイアウトが決まっていれば、A4で2万ぐらい、デ
ザインから起こすと10万ぐらい」と言ってました。随分幅があるようですが
そういうものなんでしょうか。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

そういうもの・・なんだと思います。マジメな話「モノによる」んです。
これは難しいですねー。刷り色、写真点数や文字数それから印刷部数など様々
ですから。

私自身は営業的な仕事をやっていないので、金額的な事はよくわからないので
すが、昔はフィルム製版をやっておりまして、その時は材料の原価や時間など
で金額を算出していました。

それでA4といってもモノによって手間もゼンゼン違い、金額に幅が出ていま
した。デジタルになったとはいえ、そこら辺は変わりませんね(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●センチュリーオールドはいずこ?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして。ひょんなことからDTPを始めることになった54才のおっさん
です。分からない事ばかりで、これから度々質問をさせていただきたいと思い
ますので、よろしくおねがいします。

使うソフトは今話題の(そうでもないのかもよく分からん駆け出し)アドベの
インデザインです。イラストレータで作図の仕事をしていますので、インデザ
インなんてとチョとなめてたら難しいのなんの。それで泣きつくことに・・・
それで最初の質問ですが

先方の指定で センチュリーオールドとそのイタリックを探していますどこに
行けばダウンロードできるのか?またはフォント屋(?)で購入するのでしょ
うか?

小塚明朝には和文に組み込まれているものでなく、欧文組用としての正体とイ
タリック体はあるのでしょうか?

まずは上記2点について、お忙しいなか申し訳ありませんがご回答よろしくお
願いします

omoi
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

せっかくインターネットを使っていらっしゃるのですから、検索を活用しまし
ょう。インターネットが楽しく&便利になることウケアイです(^_^)。試しに
検索サイトにアクセスして、実際にやってみてください。

目当てのものが見つからなくても、他の検索サイトを使うと出てくる事があり
ますので、いくつかの検索サイトをお気に入りに登録しちゃいましょう。

Yahoo
http://www.yahoo.co.jp/

infoseek
http://www.infoseek.co.jp/

google
http://www.google.co.jp/

その他いろいろありますので、試してみてください。

今回のキーワードとしては"century old"ですが、これで検索をかけると海
外のサイトが多数出てきて、読めない!なんて事もありますので、
"century old フォント 販売"等とスペースを入れて日本語を織り交ぜて
検索すると、日本語サイトが出てきやすいです。

他に調べたい事が出てきても、こういった方法で検索するといろいろ出てきま
す。最初は試行錯誤するかもしれませんが、頑張って下さい。

ちなみにDTP関係の総合的な情報サイトとしてオススメなのが

All About Japan [DTP]
http://allabout.co.jp/computer/dtp/

フォントの購入はこちらなどはどうでしょう?

FONT Too
http://www.font-too.com/

また、インデザインにつきましては、メーリングリストがあります。

InDesignML
http://www.freeml.com/ctrl/html/MLInfoForm/indesign@freeml.com;jsessionid=t4br9yihh1

(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●Quarkの文字送り
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは!いつも楽しく勉強させていただいてます。質問なのですが Qua
rkXPress 3.3Jで文章をながす時、全行の全送りを全角にしたいのですが、ジ
ャスティファイにすると端はきれいに揃うのですが、点や「」がその行によっ
て半角になったり全角になったりしてしまいます。他にどこか設定する所があ
るのですか?宜しくお願い致します。

渡辺
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
-----------------------------------

●ワードの表組
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
Quark3.3の印刷の件で質問させて頂いた鈴木です。丁寧な回答、どうも有り
難うございました。明日早速試してみようと思います。ついでに、プリンタの
事ももうちょっと調べてみます。

回答の中でおっしゃられていたように、もしかしたら、他に中央に持ってくる
方法があるかもしれませんし・・・。また何かあればお聞きするかもしれませ
んが、その時はどうぞよろしくお願いします。

ちなみに、一緒にあったワードの表組の質問。・・・学校で勉強してた時は、
そのままワードで対応してました。

ワードの罫線メニューを使って、結構綺麗な表組が作れたのです。トンボはプ
リンタドライバについている(だったと思う)「トンボエディター」で作って
つけてましたね。

「コア・イン・ポジション」や「コア・セパーレーション」(だったかな・・
・(汗))があれば、分版や面付けも出来ました。・・・

というか、私が習っていたのはWinのDTPなので、Macでは違ったりするんで
しょうか・・・(汗)。論点もズレてたりして。・・・ただ、もしかしたら何
かの役に立つかと思い、お話させて頂きました。お役に立てなかったらすいま
せん・・・。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

Quarkの件は、くにしげさんから投稿をいただいております。ありがとうござ
います(^_^) 掲示板でも同様の話題がありました(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●Quark3.3での印刷について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
くにしげです。これは、タイリングを自動にして、オーバーラップを0にしま
す。そうすると用紙の中央に印刷できます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●CMYKの歴史について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
うめです。KUNIさんの投稿は大変勉強になりました。ありがとうございまし
た。脱線しますが、私の所有している書籍などによりますと、色の歴史の解説
はニュートン(万有引力の法則の人ね)あたりまでさかのぼるみたいです。

プリズムを通してスペクトルというものができますよね。それまでプリズムや
水滴のような透明な媒体を通すことで「光」が変化した物が「色」と認識され
ていたものが、彼により「光」の中にもともと「色」が存在するということが
証明されたそうです。

そこから、(光の)波長、刺激値等の光源の研究が進み、一方でマクスウェル
ヤング、ヘルムホルツ等は人間の目に注目した研究を進めました。さらに、マ
ンセル等によりHSB等の考え方に発展し、現在の様々な色システムに結びつい
たようです。

中でも1931年、1976年に開かれたCIE(国際照明委員会)の集まりでは、色
彩の評価をする際の、照明や観察条件を指定するシステムが試案され、現在に
も大きく影響してます。

視野角を2度、10度とか、観察環境色温度を何ケルビンとか、今で言う標準光
源が指定されたりしました。

一般的な印刷は赤、緑、青を除去するフィルター(それそれがCMYのインキと
なります)を効果的に用いて、紙が反射する白色からそれぞれ異なった波長を
引き算することによって行われます。

つまり、紙色(白)を残して、どれだけの領域にインキをのせるかということ
が「網点」であり、階調を表す事になるわけですが、CMYが理想的に組合せら
れれば黒になるはずなのに、使用されている紙やインキが理想からほど遠い為
に現実には、な・り・ま・せ・ん。

そこで、より良いグレーや黒を得る為に黒インキが必要となり、印刷業者はC
MYの量を減らし、黒を加えることになりました。つまり、黒は基調となりま
す。基調とはKeyであるので、この頭文字から「K」になったそうです。

この「K」を算出する作業の解説はとても複雑なので省きますが、その計算方
法、紙、インキ、それぞれの作業環境が複雑に絡み合うカラーマネジメントは
とっても奥が深すぎまするぅ~。

ちなみに、ぜ~んぶ受け売りです。(=^_^=)
インクの歴史になりますと、さらに知識がありません。(爆)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ご無沙汰しております。水虎洞です。CMYKの歴史、面白そうで明解なお答
えを楽しみにしていたのですが(他力本願)なかなか難しそうですね。仕方が
ないので、写真屋時代の記憶を頼りにちょっと調べてみた結果です。長くなっ
てすいません。

3色分解にいたる経緯はざっと

1702 年 ニュートン
     プリズムにより太陽光をスペクトル分解
1801年 トーマス・ヤング(イギリス)
     人間の持つ受光体はRGBの3色のみであることを発表
1852年 ヘルムホルツ(ドイツ)
     光が電磁波であることを発見。
     ヤングのRGB説を肯定。
     (ヤング・ヘルムホルツの三原色理論)
1861年 J.C.マクスウェル(イギリス)
     加色法原理の発明
     スライドを用い、RGBの3色で色再現できることを証明
     (映画で用いるテクニカラーの元)
1868年 デュコ・デュ・オーロン(フランス)
     減色法原理の発明
     RGB各色の補色であるCMYの色材の組み合わせで色再現
     することを発明。特許を取得

という具合で、舞台は主に写真技法の世界です。その後これがドイツのヨゼフ
・アルバートによる3色コロタイプやグラビア、チェコのクリッチュのグラビ
ア印刷に応用されていくようです。

ちなみにオフセット印刷機は1903~4年ルーベル(アメリカ)によって発明
されたそうですが、資料によっては1893年にオフセットカラー印刷がアメリ
カで発表となっているものもあり、他の網版製法や版材等複雑に絡み合ってい
たものと思われます。

そして、印刷するところが独自に色材の調合をしていたらしいことは充分想像
されるわけで、特定は難しいのではないかと想像します。

日本で最初に3色法によるカラー印刷をおこなったのは小川一真という人で、
1896年、印刷法はコロタイプだったようです。

ちなみに印刷の歴史年表が。
www.mahoroba.ne.jp/~abura/insatu.html
や
www.spp.or.jp/spp_docs/history/
のサイトにあります。

でCMY3色の成り立ちですがマクスウェルの加色法の実験でつぎのことが分
かります。

C=G+B M=R+B Y=R+G

これはつぎのように書き換えることが出来ます。

C=-R M=-G Y=-B で C+M+Y=-R+-G+-B=黒

つまりCMY各色は光からRGB各色を吸収減色して返すわけです。これがオ
ーロンの減色法の考え方です。各CMYがどういう色かというのは ヘルムホ
ルツの発見した電磁波としての波長を測定することで規定できますから、後は
その波長に会う色材を調整すれば良いということになります。

現在それぞれの色についての規格はそれなりの団体が管理していると思うので
すが、そのへんはどなたか詳しい方お願いします。

三原色については
http://czx1.fc2web.com/
http://www.sikiken.co.jp/index.html
がなかなか参考になります。

それからKUNIさんの

> CMYBLからCMYKへ、BGRからRGBへの切り替えは、私の推測ではやはりDTP
> ソフト導入とともになったように思えます。Photoshopアメリカ版を使った
> 人なら、おそらく容易に検証できるのではないでしょうか。どなたか教えてく
> ださい。そしてKが何の略なのかも分かればなおいいですね。

私が写真現像所に勤めていた頃はYMC<>BGRでした。(補色関係で順列)
元々写真からきた表現がDTPの普及と同時に変わったのか......分かりません
CMYKの「K」は英語の「BLACK」の最後の「K」だそうです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

「K」ってクロ(kuro)のKかな・・?でも国産のソフトでもないのにそれは
おかしい。第一、印刷業界ではスミってのが普通だし・・って思っていた時も
ありましたが(^^ゞ そういえば、どこかで「BLACK」の「K」って聞いた気
もします。

しかし基調の「K」という説は知りませんでした。これもなるほどですね。
(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●QXの突然の終了・その後
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
先日「QXが突然終了してしまう」件について質問したkids2です。ヨーヘイ様
和尚様、QuickTimeのコンフリクトの件、知りませんでした! 情報ありが
とうございました。確かにスクロールバーを触ったとたん落ちることがありま
した!

でもコンパネで機能拡張を見たら、QuickTimeはOFFになってました。もし
かして、ONになっていても、何回か同じコンフリクトを起こすと、自動的にM
AC OSの方で「ヤバイ」機能を使用停止にしたりするんでしょうか?

その後も何度か同じ現象に遭遇したのですが、画面をスクロールしたり倍率を
変えたりして、文字が少しずつ表示されていく途中で突然終了してしまうので
原因はATM Delux4.5周辺にありそうです。で、ATMのメモリを増やしたら、
少し頻度が少なくなったような気がするんですが・・・今ひとつ判然としませ
ん(^_^;)。

いつも質問ばかりで、たまには回答できればいんですけど・・・見ず知らずの
ニンゲンに情報を送ってくれる皆さまの親切には、本当に感謝しております。
どうもありがとうございました。

2kidsより

PS.
長男が小学に入学して、週末は持ち物の名前付けに忙殺されてました。しかし
コマコマとした「算数セット」、オハジキ1枚1枚に名前シールを貼って発狂
寸前! 昔、版下の写植貼り込みに使ったピンセットがお役立ちでした。苦労
して名前付けたんだから、1年間フルに使ってくれるんだろ~な? 算数セッ
ト。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

おはじきに名前・・お母さんご苦労さまです(^^; 写植貼り込みの経験で、他
の生徒さんよりもキッチリと名前シールが付けられていて、わー○○クンのお
はじきキレイー!なんて事になっているかも(^_^)

ちなみに、OSが自動でヤバイ機能をオフにする事はないと思いますが、Quar
k対策としてはQuickTimeに関する物をすべて外した方がいいそうです。機能
拡張マネージャで"表示~パッケージで"にしてQTセットを丸ごと使用不可
にしてみてください。

もっともQuickTimeは他で必要な事もありますので、下位バージョンと入れ
替えた方がいいかもしれません(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●ウィルスについてpart2
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
193号でウィルスについて相談したサツキです。アドバイスありがとうござい
ました。28号も拝見しました。

どうやら原因となったと思われるMOは新品の物ではなく、使い回されたMOで
ある可能性が高いのです。我が社にはそれまでAntiVirusをどのMacにも入れ
ておらず、外から入ってきたデータは全くチェックしていませんでした。

また、ウィルスに感染したデザイン会社は3台あるMacのうち、1台のみにウ
ィルスチェッカーを入れていたらしいのですが、そのMacでチェックする前に
他のMacで作業を始めてしまったらしいのです。

その後、バックアップをしようとして、AntiVirusの入っているMacにそのM
Oを入れたところサイレンが鳴り、その時はじめてMOがウィルスに感染してい
ることがわかったようです。

その後、他のウィルス対策ソフトを購入して、はじめ作業をしていたMacを検
索したところ、Mac内にウィルスが飛んでいたことが分かったそうです。

つまりはそのMOが我が社と他の会社との間を回っていた時、そのどこかの会
社で感染したのではないかと思います。

MOを入れる前にきちんとチェックするということは大事なことなのですね。
通信用のウィルスチェッカーがあると訊いたのですが本当ですか。和尚さんも
それを導入してますか??またウィルス用のソフトはどういうものを常備して
いるのですか?勉強不足で申し訳ないです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

なるほど・・しかし、そのMOがウィルスの元かどうかは、わかりませんね。
チェックしないまま作業をしてしまうのは、それが初めてではないのでは?
だとすると、いつウィルスが入り込んだのかわかりませんし、逆にMOがその
MACで感染した可能性も残ってしまいます。

今回は、そこら辺の追求ではないようですので、第三者の立場でとやかく言う
のもナンですが(^^;

どこの誰が、何が楽しくてウィルスなんぞをバラ蒔くのか理解に苦しみますが
悲しいかなそういう人間が存在し、世の中に結構蔓延しております。自衛の為
にはキチンとチェックする事と、そういった情報に敏感になりましょう。

AntiVirusの販売元であるシマンテック
http://www.symantec.co.jp/
等を覗いてみて下さい。いろいろな情報を公開しています。

Windowsのウィルス用のソフトはいろいろありますが、MACはあまり種類が
ありませんね。昔はフリーソフト等多かったのですが、OSのバージョンアッ
プとウィルスの多様化について行けなくなったようです。一般的なのはAntiV
irusかなぁ。ウチもコレです(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●192 号のクォーク4.1についてのお礼
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
さと~やす様、わだ様、早速のアドバイスありがとうございます。OS、クォ
ークの再インストールも行ってみましたが、はかばかしくなく、もともとシス
テムが不安定のようで、それも一因かもしれません。(私が使用しているG3
本体の問題?)

ほかの機械でボックスをコピーするなどして、書類を作りなおすと作業ができ
たので、とりあえずそれで対応することにしました。

毎日毎日、時には24時間近く作業しつづけていれば、いい加減機械もおかし
くなりますよね。

今回はじめて疑問出しの投稿をして、ご返事の対応の速さに感心するとともに
改めてこのページの存在のありがたさを実感しました。
和尚様、これからも頑張って下さい。

まめまめ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。
-----------------------------------

●Illustrator文字のずれ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

変なデータを受け取ってしまいました。88ページ分をIllustratorで作ってい
ますが、こちらのmacで開くと、文字の字送りが大幅に狂ってしまいます。

先方OS9.1 Illustrator8.0.1、ODF。こちらIllustrator8.0.1。OS9.1 OCF
とCID両方で開いてみましたが、同じような大狂い。

全角数字と全角スラッシュを組み合わせて分数にし、グループ化したところな
ど、すでに分母がずれているのです(分数のアウトラインデータは渡したけど
使ってもらえなかった)。

それで、EPS保存ダイアログで「フォントデータを含む」にチェックを入れて
再保存したものを開いてみましたが、状況はまったく変わらず。リュウミンL
も使っていますが、おかしいのはリュウミンRのみです。

OCFで開いたとき<このフォントには詰め幅に関する情報が含まれています。
 (SBX data形式を使用できます)>。

CIDで開いたときは、<このフォントには詰め幅に関する情報が含まれていま
す。(CID形式を使用できます)>とのアラートが出ます。

先方でOCFとCIDが混在したのかと聞いてみましたが、同じmacで作業したと
いうし・・・

Illustratorで使わないほうがいいとされている文字詰めを使っていて、「詰
め」にチェックを入れ、カーニングを+160、字詰めは任意というより見た目
で-80~-320とマチマチな数値が入っています。でもこれだけでここまで狂
うものか、不思議です。

デザイナーさんは文字をすべてアウトライン化したいと強く希望しているので
すが、こちらはそれだけは避けたいと思い(直しやデータ量の関係で)、かと
いってこんなデータ印刷所に渡せないので、しかたなく、すべての字詰め解除
し、組み直す方向でやり始めたところです。

始めて経験するずれまくり。私、どこか、根本的かつ基本的なところを見逃し
ているのでしょうか。

hirao
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

考えられるとしたら、CIDで、かつATMフォント・Bitmapフォントの違いに
よるもの、だという気がしますけど、アラート考えると微妙にあやしいです
(汗)

データ自体を見ないと実のところはなんともいえないんですけど、個人的には
デザイナーサイドの環境を疑うくらいしかありません(^^;

というかデータ作成者にすべて責任を取ってもらうほうが良いような。ログを
読む限りは、どうみてもトンデモデータに近いような気がしますし(汗)

あさうす
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

でしょでしょ。だけどどうしてそうなるのか、自分もわからないし、相手も納
得しないし。アウトライン化にこだわるデザイナーとのやりとりでどっと疲れ
てしまいました。

>というかデータ作成者にすべて責任を取ってもらうほうが良いような。

「すべてこちらでアウトライン化して渡したい」と言うのですけど、その事務
所、来週からば~っちり長期休暇に入るんですよ~。

「うちではよくアウトライン化してる」と断言されたんですけど、んなあ~。
どこの誰や!そんなこと許すのは!そんなデータの不具合(先方は完璧なデー
タを渡したと自信持ってる)で発行日を遅らせられるか~!(キレてもいいで
すかおかあさん)

hirao
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

可能性としてあり得るとしたら、テキストに詰めを設定するときに、段落ない
しテキストブロック単位で設定するのではなく、任意の文字列にだけ詰めを設
定したとかかな。

フォントフォーマットの差異以前の詰めや組みの設定のしかたでも文字組が崩
れるというトラブルがありますよね。そのあたりはいかがでしょう。

KOUJI
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

そのランダムなツメだらけで、まずそれをすべて解除しにかかってるんですが
・・・ずれ方が尋常じゃないのです。それだけで、「数字をグループ化して分
数にした分母」のレベルで狂ってしまうものでしょうか。スラッシュに分母の
数字が重なってしまっています。

無理矢理な分数の作り方も原因の一つかも。でもCIDとOCFの違いで出るアラ
ートが両環境で出るというのも?・・・

引き続き調べてみます。印刷所にも調査依頼していますので、わかったらご報
告します。「せっかく詰めたのがすべてパアになるのはいやだ」と先方には言
われるんですけど、そいつが諸悪の根元かもしれない

hirao
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

初めて投稿いたします。「Illustrator文字のずれ」ですが、イラストレータ
のプログラムフォルダ内のプラグインの「詰め」フォルダはアップグレード
(とは言わないかな?)してありますか?

Illustrator8.0.1の場合、標準インストールするとなぜかリュウミンR-KL、
リュウミンB-KLの「詰め」が有効にならない場合があるそうです。

それで、Adobeのダウンロードのページにある「詰め」データを上書きで入れ
替えてやると詰めが有効になります。どちらかが無効の詰め情報を使用してい
る可能性があると思います。

ダウンロードページは、下記のURLです。
お試しあれ!(そんなこと知ってるよ!ということであればご容赦下さい。)
http://www.adobe.co.jp/support/downloads/ilmac.html
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

先方のIllustratorのリュウミンRの詰めデータがこわれているんじゃないで
しょうか?対策としてhiraoさんのリュウミンRの詰めデータをはずしてみた
らどうでしょう。

Imai
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

おかげさまで解決しました!
元部様imai様のご指摘のように、先方のPlug-in不備だったようです。

印刷所でも同様の現象が起き、自分のmacの「詰め」をはずしても状況が変わ
らなかったため、adobeのサイトからダウンロードした「詰め」フォルダを先
方に送ってPlug-inに入れてもらい、新規フィールドに旧データをコピペして
もらいました。

うちで開いたのと同様の現象がおきたため先方も納得し、文字を全面的に組み
直してもらうことになりました。

聞いたところ、「詰め」フォルダの中の数が元々少なかったそうなので、先方
に最初からリュウミンRの詰め情報が入っていなかったんですね。

みなさまのご協力に感謝いたします! ほんとうにほんとうにありがとうござ
いました。駆け込み寺にお賽銭箱があったら喜捨したい気持ちです。

hirao
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【檀家通信】(近況などお知らせ下さい)
-----------------------------------

●職場が変わって・・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんちにちわ。いつもロムってますm.mです。キューティ☆ハニーさんの意見
にちょっとひっかっかりを覚えたので、本当に珍しくも初投稿させていただき
ます。

徹夜を美化してはいけないことを早く印刷業界全体が認識すべきなんですよね
限られた予算で、うすっぺらい給料しかもらってないのにオーバーワークして
しまうのは、結局のところは自分と会社の要領が悪い!これにつきるというこ
とからはじめないといけません。

かつてはわたしもそういうところがあったのですが、ここ2年は徹夜なしでが
んばってます(ちなみに雑誌編集デザインです)

理由は徹夜しても作業効率が上がることは自分の経験からもほっとんどありま
せんでした。ただ、4~5時間くらい会社に長くいるので朝がラク(泊まり込
んでるから)なだけ。本当は一番事故に気をつけなけれないけない職場。校正
などは特に神経を集中しなければならないですからね。

そういうことをふまえて、これ以上会社に人員を増やすこともできないのであ
れば、就業時間の見直し、ローテーションの改革、当然営業さんとの連携も必
要でしょう。こういった一連の流れでみんなでやっていく仕事ですので、すこ
しずつ改革してわたしは今の状況です。

とんでもない仕事量のときも確かにあります。でも、それを文句いいながらも
会社に聞こえない程度にいって、こなしてしまったら、結局次も同じ内容でそ
の系の仕事はやってきます。また悪循環のはじまりです。

妥協するところと出来ないのであればその穴埋めをどうするかとかは、特にな
あなあ体質の印刷業界・出版業界には強く求められていると思います。

だいたい、過労死してからでは遅いんです...労働基準法でも元々あいまいなラ
インしかひかれていない職業です。もちろん病気でダウンなんて本当は一番も
ってのほか。使い捨ての駒に自らなるのはどうかと思うんですよ。みんなで一
度、自分の労働を考えてみませんか?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

うちの客先でもやはり終電当たり前のところが多そうです。ただ、できるだけ
残業を減らす方向に努力する会社も出始めてきましたから、それぞれなんでし
ょうね。

>不思議なコトに、忙しい=業績が良いとは限らなかったりするコトもあるんで
>すが・・・よけいなお話でした(^^;(^^;

ん、うちのことですか? ほっといてください(笑)

私のところのようにオペレーション主体ですとどうしても上流のしわ寄せがも
ろにきますから、家から出る暇もないくらい(自宅=職場)忙しいときもしば
しばです。ま、若いのにいわせるとダラダラやってるからだそうですが、ま、
年ですから。

何にせよ「あいと情熱と体力」勝負の業界ですから、死なない程度に頑張って
ます。

あ、「あい」というのは話し合い(打ち合わせ)のあいです。決して「なれあ
い」や「おしつけあい」のことでは......。

それでは、和尚様もお体をいたわられ、惚けられるところは惚けた振りしても、
健やかにお過ごし下さい。

水虎洞
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども~。私もm.mさんの意見に賛成、、というよりも"人間的な生活がし
た~い"と思った事のあるクチです(^^; でも、いちオペレーターとして、ど
うしようもない事もあり、やらされてるって思ってしまうとやり場のない怒り
や空しさが・・・ってのも、よ~くわかるんです(^^; 

また、責任感からやらねばならない事もありますし、事故処理の場合もあり
"自分と会社の要領が悪い"と決めつけるのはどうでしょう?"会社の方針が
無茶"って場合もあるでしょうし。

チト脱線しますが、仕事は"やらされている"とか"してやっている"などと
思ってしまうと、結果的には自分が辛くなります。特に若い方の中には、そん
なふうに考えてしまう事がある方がいらっしゃるかもしれませんが、どうか感
謝する事を忘れないで下さい。より充実した仕事ができるはずです。

ちなみに私の場合は、徹夜の方が雑事に振り回されない分、仕事がはかどりま
した。しかし、翌日の能率は落ちますねー(^^; 正直な所、徹夜には反対です

ゴールデンウィーク、休める方はゆっくり休んで、みなさんもお体には気を付
けて頑張って下さい(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。
基本的にメール(osyou2@vesta.dti.ne.jp)にて投稿をお願いしますが、
掲示板(http://www.dtptemple.org/imgbbs/)
メーリングリスト(http://www.dtptemple.org/index-ML.html)への投稿も
掲載させていただくことがあります。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
また、当方の判断で掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで
和尚 osyou2@vesta.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧掲示板登録・解除など
http://www.dtptemple.org/

○このDTP駆け込み寺メールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発
行しています。こちらでも登録・解除できます。
http://www.melma.com/
メールマガジンID:00000185

==================================

【あとがき】
(ご意見・ご感想・奉納品(^^; 等は→ osyou2@vesta.dti.ne.jp まで。)

・本日(配信日当日)の出来事 和尚=和 小坊主=小

小:げげ、、MACの調子がおかしい!? すぐフリーズするし、ファイルが
  壊れてるって・・和尚、-127のエラーって何ですか?
和:-127?・・日頃の行いが悪いってエラーじゃないかな(^^; ・・おっと、
  それはHFSエラー(ファイルの階層構造に関するエラー)だね。笑い事で
  はなさそうだ。

小:って笑ってるじゃーないっすか!ともかく復旧復旧・・どーすればいいで
  すかね?
和:う~ん、ちとヤバそうだから、初期化してOS入れ直した方が良さそうで
  すね。 

小:げ~面倒~~仕方ないか・・・・(と復旧作業していると、和尚の顔色が
  変わって、、こんな愕然とした顔、始めて見たよ)ど~したんですか?
和:・・・私のMACもおかしくなった・・"このディスクは・・初期化しま
  すか?"だってぇえええ!今までやった仕事は?今日配信予定の、ほとん
  ど編集済みの「DTP駆け込み寺194号」は?どうなるんだぁぁぁぁ!
 
小:あらら?そんな立て続けに?これって偶然?まぁ和尚の場合はマジで"日
  頃の行いが悪いエラー"でしょうけどね(^^; 
  和尚が錯乱状態ですので、詳細は次号につづく・・・

和:といいつつ、配信していますので一応復旧はできたんですが、今回は冷え
  ました~(^^;

-----------------------------------
○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧登録・解除など
http://www.dtptemple.org/
=================================== [[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]]

DTP駆け込み寺メールマガジンは『メルマ クリエイターズ』を利用して発行しています。
URL:melma!ご案内

メールマガジンID:00000185
投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちらまで。
二代目和尚 osyou2@vesta.dti.ne.jp






Pantone 色見本パントン色見本写真素材 ダウンロード販売素材集色見本帳イラスト 素材集パントン色見本DIC カラーガイドDICカラーガイド yahooPantone 楽天カラーチャートPANTONE COLORDICカラーガイド カラーチャートDICカラーガイド オークションハレパネ写植スケールプリンタ用紙レイアウト用紙

DTP駆け込み寺 194号DTP駆け込み寺 192号 

DTP駆け込み寺で検索



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31