DTP 駆け込み寺・ 318号 使う程バカになることえり

| トラックバック(0)

DTP 駆け込み寺・ 319 号
■素材集 「イラスト村」 シリーズ
■チェックリスト作ってしまいました(苦笑)
■移動する画像を含むレイヤーを自動選択する
■イラストレーターのマスクの外がうっすら見える
■ページもののPDFをイラレ9や10で編集できますか?
■OTFへの移行
■使う程バカになることえり
■Studio Displayの不具合について
■実画像は等倍配置するべき?
■HDやipodが認識しません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp PR ━━━━
色見本 「DICセルリング型カラーチャート」
http://www.gande.co.jp/DIC/DIC-SEL.html
CMYKカラーチャートの定番
制作:株式会社ジーイー企画センター
発行:大日本インキ化学工業株式会社
価格:2,940円(本体2,800円)
カラーガイド・カラーチャート通販 G&Ecorp URL http://www.gande.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp PR ━━━━

===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
   2004/10/5 第319号 (毎週水曜日発行) 発行部数 12,613
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録いただき、誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・ML URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決してDTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーター
にすぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。混乱や迷惑をおかけする事があれば、まっ
たく不本意です。それにより起こった、いかなる損害にも対処できかねますの
で、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●風のうわさ
○素材集 「イラスト村」 シリーズ

●七転び八起き
○チェックリスト作ってしまいました(苦笑)

●「トンデモ」データ(笑)

●ちょっと便利な小ワザ(Tips)
○移動する画像を含むレイヤーを自動選択する

●聞くも答えるも一時の恥・質問編
○イラストレーターのマスクの外がうっすら見える
○ページもののPDFをイラレ9や10で編集できますか?
○OTFへの移行

●聞くも答えるも一時の恥・回答編
○使う程バカになることえり

●文殊の知恵
○Studio Displayの不具合について
○実画像は等倍配置するべき?
○HDやipodが認識しません。

●書籍感想文

●檀家通信

●おしらせ

●あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●素材集 「イラスト村」 シリーズ
===================================

品名:イラスト村 シリーズ
http://www.gande.co.jp/sozai/IRASUTOMURA.html
点数:100点
規格:Illustrator EPS形式
発行:マイザ株式会社
価格:8,925円〜

★素材集をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ。
http://www.gande.co.jp/body-sozai.html


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

駆け込み寺はDTP関連のメルマガですので、技術的な内容が多いですが、会社
での出来事など、投稿をお待ちしております。
和尚のアドレス osyou2@vesta.dti.ne.jp

===================================
●チェックリスト作ってしまいました(苦笑)
===================================

和尚さま、お疲れ様です。

> ●得意先の環境に合わしてWordを購入

の記事、自分とは少し状況が違いますが、

> なぜ?とか問われそう(笑)
> とにかく、上司と客先が どこまでのレベルを求めているのか、

このあたりに妙に共感しました。

何かきかれると「どうしたいんですか?」とつい尋ねて、相手がどうしたいの
かをつかむまでに非常に時間がかかる上に、適切なことができないことが多々
あります。
社外のかたにもご迷惑をおかけするので、最近、チェックリスト的メモを先渡
しすることにしました。

************
データ形式を変えたい場合
このくらいの希望や情報を教えていただけると少しはスムーズだと思います

なぜ?
1)○○さん(固有名詞)のところで開けない
   そのデータは文字、表、絵、写真?
   何のソフトでつくったかわかりますか?
   (手紙、メールに書いてある、など)

  ○○さんは、そのデータをどうしたいのですか?
    画面で見ることができればいい
    プリントアウトができればいい   
    慣れたソフトで扱えるようにしたい
    (ご要望通りできるとは限りませんが)
  
2)相手のところで開けない
   そのデータは文字、絵、表、写真?
   何のソフトでつくったかわかりますか?
   (手紙、メールに書いてある、など)

  相手の環境のヒントはありますか?
    Win機、Mac機、その他?
    文字、表、絵、写真のためのソフトとして何を使っていますか?

  相手はその後、どう使うのですか?
    見ることができればいい(文字校正、写真の確認など)
    テキストを取り出したい(レイアウトソフトへの流し込みなど)
    絵、写真をDTP用のデータとして、そのまま、あるいは加工して使用
    したい

3)メールで送るのに重たい(データ量が大きい)
  相手の環境のヒントはありますか?
    Win機、Mac機、その他?
    国内・海外?
    添付ファイルの上限はわかりますか?
    文字、絵、表、写真のためのソフトとして何を使っていますか?

  相手はその後、どう使うのですか?
    見ることができればいい(文字校正、写真の確認など)
    テキストを取り出したい(レイアウトソフトへの流し込みなど)
    絵、写真をDTP用のデータとして、そのまま、あるいは加工して使用
    したい

**********

1度、何のファイルかわからなくて苦労していたら、実は、受け取った当人あ
ての郵便物に「このファイルは、こういう環境で、こういうソフトでつくりま
した、特殊なので、開けなかったら、どうすればいいか連絡ください」という
旨の手紙が入っていたということがありました。
データだけ見せられて開けと言われた私、えらく遠回りなんですけど…(T_T)。

そんなこんなで、こんなチェックリストをワープロで作りました。
チェックリストに書いてあることの意味がわからない! とは、今のところ言
われてはおりません。
同じ言葉を繰り返していますが、こうやって整理してから「やって」と言って
もらわないとこちらも的はずれなことをしてしまうと学びました。

たいていの「なぜ?」が、本当に理由を知りたいのではなく、できないという
ことに納得がいかないという、単なる不満か、誰かにそれを説明しなくてはな
らない立場にある(誰かの不満を受け止める予定)ことが多いようです。

今後のために「なぜ?」と言える人でありたいとは思いますので、私も業者さ
んへ似たような水準の質問になっていないか、省みなくては。(匿名希望)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて…)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になれば、と思っています。このコー
ナーは「匿名」とします。和尚のアドレス osyou2@vesta.dti.ne.jp


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちょっと便利な小ワザ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●移動する画像を含むレイヤーを自動選択する
===================================

Photoshopのレイヤーが20〜30個くらいあったとしますと、レイヤー処理しよ
うとする時、探して選択するのが結構メンドウですよね(..;)
そのレイヤーをいちいち選択しなくても、目に見えている部分(位置)をクリッ
クすれば、そのレイヤーを選択できる。

その方法があったと思うのですが…どうすれば良かったのか全く記憶から
消えてしまいました。ご存じありませんか?(プリズム)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

和尚です。うむむ。どうすればいいんでしょう。(^^;

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

プリズムです。解説書を探して見つかりましたぁ〜〜〜

●移動する画像を含むレイヤーを自動選択する

画像が複数のレイヤーで構成されている場合、その中の1つの画像を移動する
には、移動したい画像が含まれるレイヤーを、レイヤーパレットで選択してお
く必要があります。

移動ツールオプションバレットで〜「レイヤーを自動選択」にチェックをして
おくと、レイヤーパレットで目的のレイヤーを選択しなくても、マウスポイン
タの位置に表示されている画像のレイヤーが自動的に選択されます。このため、
レイヤーを気にせず、直感的に目的の画像を移動できます。

この事でしたぁ〜(プリズム)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
さて、今週のご相談は?

===================================
●イラストレーターのマスクの外がうっすら見える
===================================

和尚様 いつもお世話になっております。

写真にイラストレーターでマスクをかけて入稿したところ、刷り物だと隠した
下の写真が薄く透けて見えるとの指摘を受けました。(某有名求人誌です。)
特に4色印刷だと目立つそうなのですが、対策と原因がどこにあるのかを分か
る方はいらっしゃらないでしょうか。
御指南よろしくお願いします。(KOBAX)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

和尚です。墨のオーバープリントのことですか?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

KOBAXです。オーバープリントに問題があるのかもしれませんが、カラーは関
係なくマスクから外の部分が全体にはみだしてうっすら見えるそうで、他の会
社のデータは小社のようになっているものと、はみでていないものと2種類あ
るそうです。
他のところではそのような事を言われたことはないので、製版や印刷時の問題
のような気もするのですが…。(KOBAX)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

和尚です。ほ〜、そういうこともあるんですか?
イラレのバージョンはいくつですか?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

KOBAXです。早々のお返事ありがとうございます。イラレは8.01です。
明日、先方さんより現物をスキャンしたものをメールで送っていただくことに
なっているので、また詳しく説明できるかと思います。(KOBAX)


===================================
●ページもののPDFをイラレ9や10で編集できますか?
===================================

和尚様 いつも拝見させて頂いています。
複数ページを含むpdfデータを、イラレ9や10にて編集するにはどうすればよい
のでしょうか?
1ページずつなら、私にも「開く」で編集出来るのですが、どうしても1ページ
のデーターしか、載っていません。
何卒、宜しくお願い致します。(アオチ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

和尚です。
イラレはページものはできないので、無理ではないでしょうか?


===================================
●OTFへの移行
===================================

駆け込み寺 和尚さま
残暑が厳しいですがいかがおすごしですか?
いつもメルマガの情報、興味深く拝見しています。

当方、びっくり初心者なのですが、現状のDTPの現場の実際の環境やフォント
について少し教えていただけますか?

最近ようやくクォークもOSX対応がでましたが、すでにみなさん乗り換えら
れていますか? またインデザインCSはどうなんでしょう?
同様にオープンタイプへの移行は実際どのようなものなんでしょう?

例えば海外に納品する場合、いままで日本語のフォントは、アウトライン化し
ていたりしたのですが、オープンタイプで作成された書類だとその必要がない
のでしょうか?

海外に直接クォークやインデザインの日本語版の書類を納品しても現地のイン
デザインが日本語版をもっていなければ開けないと思うので、すべてアウトラ
イン化したファイルを入稿するか、PDFでの入稿が一番よいかと思うのですが、
たとえばPDF原稿でフォントを埋め込む必要さえなくなるんでしょうか。
(このあたりもとの知識がすでに怪しいですが、今までこの方法はこわくてほ
とんど試していません)

それと、オープンタイプフォントは例えばOS9環境では問題なく使えますか?
またアウトライン化は必要とあれば、どのオープンタイプフォントでもできま
すか?

今フォントをこれから購入する予定なのですが、OS9とXの両環境を今だ使っ
ている状況でオープンタイプにするか迷っています。
このへんの知識もかなり怪しいのでご指南おねがいいたします。

ぼーっとしていたら、ただでさえあやふやな知識がもっとあやふやになってき
てしまってヒヤヒヤしているところです。

大変基礎的な情報かもしれないのですが、教えていただけると非常に助かりま
す。どうぞよろしくお願いいたします。(びっくり初心者)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

和尚です

> 最近ようやくクォークもOSX対応がでましたが、すでにみなさん乗り換え
> られていますか? またインデザインCSはどうなんでしょう?
> 同様にオープンタイプへの移行は実際どのようなものなんでしょう?

うちはOSXに移行してしばらく経ちます。
周辺の会社では昔のデータのために移行していないところもありますし、取引
先をアプリのバージョンやフォント形式を決めているところは一斉に変えるか?
または、誰も変えられないか?

> 例えば海外に納品する場合いままで日本語のフォントはアウトライン化して
> いたりしたのですが、オープンタイプで作成された書類だとその必要がない
> のでしょうか?

PDFで埋込むようでしょうね。

> 海外に直接クォークやインデザインの日本語版の書類を納品しても現地のイ
> ンデザインが日本語版をもっていなければ開けないと思うので、すべてアウ
> トライン化したファイルを入稿するか、PDFでの入稿が一番よいかと思うの
> ですが、

いろいろ考えると、フォントをアウトライン化したPDFが万能でしょうか。

> たとえばPDF原稿でフォントを埋め込む必要さえなくなるんでしょうか。

埋め込む必要はあると思います。

> それと、オープンタイプフォントは例えばOS9環境では問題なく使えます
> か?

使えますが、OTFは独特な機能がありますので、OS9のソフトでそれを活かせる
かどうか?

> 今フォントをこれから購入する予定なのですが、OS9とXの両環境を今だ
> 使っている状況でオープンタイプにするか迷っています。

上述のようにOTF機能は新しいバージョンのソフトでも対応があやしかったり
していますので、まして、OS9のソフトとなると、もっとあやしいですね。
(和尚)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

和尚さま
お忙しいところ御返事ありがとうございました!
これからまた少し勉強していろいろな点クリアにしていきたいと思います。
メルマガ大変かと思いますががんばってください。(びっくり初心者)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
和尚です。今週も駆け込み寺の質問にご協力下さったみなさん。ありがとうご
ざいます。m(_ _)m

===================================
●使う程バカになることえり
===================================

ジローと申します。MAC OS10.2.8のことえりを使っています。
OS9まではATOKを使用していましたが、どうも、そのせいでよく落ちるような
気がして、OSXにしてからはことえりを使っています。
(今から考えれば、単に古いOSとはそういうものだったのかもしれません)

さて、ことえりが使えば使う程、変な変換を覚えてしまってこまっています。
最近は文字の打ち込み効率が極度に悪化してしまいました。
優秀という話は聞いたことがありませんので、期待はしていませんが、せめて、
最初の状態に戻すことはできないでしょうか? (ジロー)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

くんくんと申します。
ことえりもだんだんお利口になっているとは思いますが
基本辞書の鍛え方が不十分ではほとんど使い物に
なりません。でも次の辞書を併用すると結構まともに
なります。無料ではありませんけど、……。(くんくん)

山椒辞書
http://ho-ko.jp/haeng_jun/kotoeri_lover.html


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。

===================================
●Studio Displayの不具合について
===================================

タカタカと申します。
17インチ Apple Studio Display(液晶)の画面上部が少し暗くなり、電源ラ
ンプが着いたり消えたりする状態になってしまいました。
幸いビックカメラの保険(3年無料保証)に入っていたため修理に出しました。

インバーターを交換したようで戻ってきたのですが、今度はもっと状態が悪く
なってしまっていました。画面が真っ暗になってしまう。

2〜3年前に購入したのですが同じ時期購入した友人の同じモニターにも最近お
なじ不具合が発生しました。MAC本体も私と同機種使用。

ヤフオクにも同機種のモニターが同じ状態でジャンクとして出品されていまし
た。

修理したところに連絡しましたら本体 G4 M8493 (グラファイト)と一緒に
送付するように言われました。
すぐには送れないので仕事に支障がない時期に本体と一緒に送ろうかと思って
いますが本体を送るのは結構つらいです。今はCRTを繋いでいます。

2年前くらいに発売されていたこのモニターにはこの様なトラブルがかなり発
生していたのではないかと感じるのですが、どなたか同じような状態になって
修理に出された方がいたらアドバイスをお願いします。

本体を送っても結局液晶モニターを新しく購入しないとダメなら送るだけ無駄
ですので。

直接関係はないのですが内臓MOドライブ(YANO 640iAT)についても購入後、
私と友人・その友人 同時期に壊れました。
(MO認識しない。)結局2人とも外付けタイプ購入。
内臓タイプは死んでます。YANO 640iAT ←これも問題の機種?

OSとは無関係と思いますが、OSは9.2です。
よろしくお願いします。(タカタカ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

おはようございます。TAKANOBUです。
僕も15インチで、Appleケアに入っていたので助かりましたが二年間に二度、
インバーターの故障で修理にだしております。

本体は、QS/733MHZ OS9.2.2&10.2.8ですが、故障した時期として秋から冬にか
けての今の時期に壊れました。
この教訓から、一日の最初の立ちあけの時には、部屋の暖房等を入れて、静電
気等の故障に関わるものをできるだけ排除する。
寒い部屋で立ち上げると僕の実感としては、故障率が高くなると思います。
あと立ち上げたら、こまめに電源のいれ直し等しない。
インバーターがあったまって、安定するまで、電源を入れといて、暫くしてか
ら、作業するようにしております。安定したら、成るべく電源は落とさない。

Appleの不振感としては、インバーターの交換だけで、すんでいるので液晶等
は交換してくれなかった。僕の場合は、表示に関しては不具合がでてなかった
からだと思いますが。
一度目は、本体+TFTを送りましたが、二度目は、TFTだけですみました。
対応も早くて、四日目には、戻ってきましたよ。あまり参考にならなかったか
もしれませんが僕の体験談はこんな所です。(TAKANOBU)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

わだです

> 2〜3年前に購入したのですが同じ時期購入した友人の同じモニターにも最近
> おなじ不具合が発生しました。

同じ症状というのは最初の症状ですが?
それとも真っ暗になってしまう方ですか?
当方も2年ほど前に2台購入しましたが、2台とも問題なく動いています。

> 本体 G4 M8493 (グラファイト)と一緒に送付するように言われました。

ADC接続できるモニタを用意し、ビデオカードに問題がないことを確認し、そ
れを修理受付に伝えれば本体を送る必要がなくなります。
ねんのためですが、ADC以外の接続で試したことを伝えてもダメです(^_^;

> 内臓MOドライブ(YANO 640iAT)についても購入後、私と友人・その友人
> 同時期に壊れました。

こちらも全く問題ないです(^_^; (わだ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

タカタカです。
TAKANOBUさん、わださん ありがとうございました。

> 寒い部屋で立ち上げると僕の実感としては、故障率が高くなると思います。

修理が終わったら、そのように注意するようにします。

> 対応も早くて、四日目には、戻ってきましたよ。

BIC修理センターはアップルよりは修理に日数が掛かります。
それで本体を送るのがツライので悩んでいます。
アップルは確かに修理は早いのですが修理代は6万数千円と言われました。

> 同じ症状というのは最初の症状ですが?それとも真っ暗になってしまう方で
> すか?

最初上部が暗くなり、その暗いところが下の方まで来るようになってしまった
ので新しく購入したようです。(保険に入っていなかったので)

> ADC接続できるモニタを用意し、ビデオカードに問題がないことを確認し、
> それを修理受付に伝えれば本体を送る必要がなくなります。

私が「全く同機種の本体に繋いでテストして、モニターだけ送りたいのだが」
と言ってもBIC修理センターは「絶対に接続している本体を一緒に送付して」
と言っています。(タカタカ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

わだです

> 最初上部が暗くなり、その暗いところが下の方まで来るようになってしまっ
> たので新しく購入したようです。(保険に入っていなかったので)

バックライトが切れた感じですね。

> 私が「全く同機種の本体に繋いでテストして、モニターだけ送りたいのだが」
> と言ってもBIC修理センターは「絶対に接続している本体を一緒に送付して」
> と言っています。

あらら残念。
AppleCareならそういったコトにも対応してくれるんですけどね。


===================================
●実画像は等倍配置するべき?
===================================

はじめて投稿いたします。yuuと申します
気になる事があったので、みなさんの実際はどうされてるのかお聞きしたいで
す。
私は普段、デザイナーとして仕事をしていて実画像そのものを扱う事はないの
ですが、素材として支給されたり流用することがあります。
今までは、実画像はさわることもなくレイアウト上で拡大縮小した状態で入稿
し、それでクレームを受けた事はありません。

先日はじめて出した情報誌の入稿(完全データ)ルールに「画像は等倍で
350dpi」との記述があり、一瞬、実寸に加工しないといけないのか?
と思ったのですが350dpi「以上」あれば可、と都合良く理解する事にしてやは
りそのまま入稿してしまいました。(クレーム等はやはりきていません)

それで出力結果に支障が出るような事もないとは思うのですが、現場のルール
として、やはり等倍配置はあったりもするのかな。。。。と思ったり。
特に先の時は、完全データ指定でしたし。。。

あと、極端に縮小レイアウトになる場合は(50%以下とか)自分のプリンタ出
力のストレスになったりもあって縮小加工してしまいたくなるのですが、これ
は一度製版屋さんで、「さわるな」と言われてしまいました。
技術もなくさわるもので、ピンのあまーいあがりになってました。(大汗)

加工するにしても、こうなるので私的にはさわりたくないのですが、
みなさんの実際はどうされてますか?(yuu)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

shimaharuです。
画像の解像度は印刷時のスクリーン線数x2が良いとされています。従って175
線印刷の場合には350dpiで分解します。昔のCEPS時代には仕上がり倍率に合せ
て拡大縮小をしていました。
経験的に50〜150%であれば画質に変化がないとされ、今はDTP制作上でリサイ
ズしています。

拡大縮小は、写真の分解時に施したシャープネス量が、リサイズする事により
ボケボケになります。
これを一旦ルール化されたらいかがでしょう。(shimaharu)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

山口といいます。印刷会社勤務ですので印刷会社側からの一つの意見ということで

> 350dpi「以上」あれば可、と都合良く理解する事にして

それでいいとおもいます。
ただあまりにも拡大縮小を行うとシャープネス等が変化してしてしまうはずで
すので20%〜30%ぐらいを目安にし、それを超えるようであれば、専門(たとえ
ば印刷会社とか)としている人に調整してもらうか、再分解してしまうほうが
いいと思います。
また解像度が高いからといっても縮小しすぎてしまうと、ボヤッとした画質に
なってしまいますよ。

> 現場のルールとして、やはり等倍配置はあったりもするのかな。。。。と思っ
> たり。

印刷会社で原稿を分解を行い、配置する場合は、使用サイズに合わせて分解し
ていますので、基本的に等倍配置となります。
短いですが参考になれば幸いです。(山口)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

yuuです。
レスありがとうございます。

特に画像をリサイズする必要はないけれど
極端な場合は要注意、ということですね。
拡大許容率は承知していましたが
縮小の場合は気にしてませんでした。
350dpi以上あればいいってものではないのですね。

ふだん、実画像関係は全く「餅屋」任せになっていますが
この事も気に留めておき、入稿の際にも
一筆いれられるようにしたいと思います。

なかなか現場の方と直接話しをする機会がないので
これでいいと思っている事が実は。。。なんてのが
まだまだたくさんあるような気がします。
また、素朴なギモンがわいた時には
よろしくおねがいします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ドイツのこういちです。
私はCDカバー等の仕事を代理店として請け負っています。
クオーク等のレイアウトソフトにTIFF画像やEPS画像などを基本的には350dpi
以上で いろんな形にして配置します。

表カバーから裏インレイまで繋がっているデザインもあれば画像ボックスの中
でミラーリングしたものもありますし、幾つもの画像ボックスの中では縮小拡
大率が違うものも混在しています。

8ページ程度のブックレットでは手動でプリント用にページの差し替えもする
から、実際こんなに小さなデータの中でも結構こんがらがった状態になってい
ます。

私はそれを一旦EPSエキスポートをかけてひとつの画像にしてしまいます。も
ちろん文字データは取り外した上で、カッティングライン分の余白をつけて。
その後、再度ク オーク上でレイアウトします。画像は当然実寸になりますし
余計なデータはありません。つまり画像ボックスの中に入っているのは見えて
いるものだけです。

これをするメリットはFTP入稿するときに余分な贅肉がないので早く送れるし、
印刷所でクオークを開いた時に間違いが起こらない、ということです。
以前ミラーリングをしたものを勝手に直されて間違った製品が上がってしまっ
た、という経験からこういう過程を踏んでいます。

それともうひとつ、データの再利用を防止する、という意味も含まれています。
私たちは小さな代理店なので、メーカーなどは私たちを飛ばして販促やリミ
テーションバージョン、セカンドアルバムなどの次の製品を私たちがつくった
データを再利用して他の場所で作る事があります。

やっぱり写真などを多大な時間をつかって加工したり、グラフィックランゲー
ジなどのコンセプトを作ったのは私たちなのですから、次の製品も私たちが継
続して作りたいです。
ギリギリにカットしたレイアウトなどは再利用が難しいので、私たちが加工し
た写真などを再利用したい時はもう一度私たちに仕事が来る、ということもあ
ります。

つまり実寸で配置する必要はありませんが、いろんな意味で安全とういうこと
です。(ドイツのこういち)


===================================
●HDやipodが認識しません。
===================================

いつも楽しく拝見しています。
ジーコといいます。

FIREWIREで外付けHDDをつけていたのですが、ある日突然マウントしなくなり
ました。
抜き差しのときは必ずゴミ箱にすててからおこなっていたので、HDD自体がこ
われてしまった可能性は低いと思うのですが。その使用していたFIREWIRE自体
は他のマシンで動作確認済みです。ipodに接続しましても、充電はされますが、
認識・マウントはされてきません。

初歩的な問題のような気がしてならないのですが、同じような体験のあるかた、
解決方法ご存知のかた教えていただけますでしょうか?(ジーコ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

大山@香川です。
OSはなんでしょう?
もしかして・・ノートンを直前に使いませんでしたか?

OS10なら・・一度OS9で再起動ってのはどうでしょう?
私もそうなった時、OS9で再起動したら難なくマウントしました。
その後、OS10でもマウントするようになりましたが・・・。
あとはPRAMクリアとか・・??

あるいは他にMacはないのでしょうか?
あれば・・そっちで試すとか・・。
最近OS9は使ってないので・・忘れつつです。
どなたかレスお願いします。(大山@香川)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ジーコです。
OSは9です。ノートンは直前につかってないです。
今PRAMクリアしましたが依然かわらずです・・・・。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Isayamaです。
機種などが書かれていないので何とも言えませんが、
http://www.ratocsystems.com/info/announce/firephy.html
が、該当しませんか?
私はiBookで1回吹っ飛ばしています。
なお、最近の機種は対策されているようです。(Isayama)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

kamiと申します。
僕も2ヶ月同じような目にあったので、その時の事を書かせていただきます。
僕の場合も400ページほどカタログのバックアップが入ったHDD突然認識しなく
なってしまい、焦り捲りました。

ノートンでは認識してもらえず、期待うすではありましたがディスクウォーリ
アを試したところ、無事に復帰してくれました。
正直ディスクウォーリアは、メンテナンスソフトではあっても、修復するとい
う点では??なソフトでしたので、驚くと同時に手放せないソフトとなりまし
た(笑)。

原因はディスクを認識するためのヘッダー(?)の情報が壊れているというよ
うなモノだったと思いますので、ジーコさんの状況が同じモノならディスク
ウォーリアであれば復帰できるかも知れません。
あくまでも経験上の話ではありますが。(kami)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Isayamaです。

システムプロファイラのFireWireのリストに該当のHDDが何らかの機器として
認識されていますか?
HDD自体が吹っ飛んでいてもコントローラー部分が生きていればプロファイラ
では認識されると思います。
ここが認識されていないとメインテナンスユーティリティ関係が使えないケー
スもあります。

また、FireWireチップが吹っ飛んだ場合でも電源ラインの自己修復ヒューズ自
体は回復しますので、充電だけは可能という状態は考えられます。(Isayama)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ジーコさん、みなさん初めまして。
ずっと読むだけだったマツヤマと申します。

私の場合、PowerPC G4 デュアルブート1.25 GHz、
Mac OS X 10.3.5 または、Mac OS 9.2 で同様の不具合が*ときどき*発生します。
Firewire HD は、Buffalo HD 160IU2 です。
iPod は、20GBモデル(型番M9244J/A)。

認識・マウントされない場合、Firewire HD のパワーランプは消えたままで、
そもそも電源すら供給されなくなってしまうようで、ディスク修復ユーティリ
ティもお手上げ状態です。

ときどき、というのは、日によってときどき認識してくれるのです。
「Apple Support Discussions」
http://discussions.info.apple.co.jp/)の、iPod→iPod→コンピュータとの
接続(Mac)を見ると、iPod(や、Firewire HD)が認識されなくなるのは、よ
くある不具合のようです。困ったものです。

私の場合、電源を完全に切って、しばらくしてから起動すると、認識される確
率が高くなります。
憶測ですが、供給される電圧に関係しているのではないか? と思っておりま
す。
あまり、というか、全然お役に立たない情報ですいません。(マツヤマ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Isayamaです。
8630でもコメントしてありますが、
http://www.ratocsystems.com/info/announce/firephy.html
を参照してください。おそらくここが一番詳しくその現象について書かれてい
ると思います。(Isayama)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR━
?吉田印刷所/特売プレスでは                   ?
?データ入稿・仕様・仕組みなどの質問を受付中です。        ?
?データ入稿は心配という方や、あまり印刷に詳しくない…という方でも?
?安心してご入稿いただけるように、質問コーナーを設けました。   ?
?わからないことがあれば気軽に質問してくださいね。        ?
 http://sv3.ddc.co.jp/mt/hatena/

◆吉田印刷所/特売プレスはポスター印刷・チラシ印刷を承っております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR━

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんが読んで面白かった本や参考になった本をご紹介下さい。あるいは、
逆につまらなかった本でもいいです(^_^;
投稿をお待ちしております。和尚のアドレス osyou2@vesta.dti.ne.jp


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前回のメールマガジンで
●ATM Deluxeとモリサワフォントについて
の記事にあった、違法コピーフォントの見分け方は非常に参考になりました。

なるほど、きちんとOCFとCIDを分けてもずれるデータがあるわけだ。
中には新ゴLが入っているのに「Shingo-Light」がありませんとか、アラート
が出たのもあって「なんでやねん!!」と思っていました。
もちろん文字送りはずれていました。(苦笑)
だったらアウトライン化がいいのになぁって思いますよ、現場としては。
ホント。

お忙しいかと思いますけど、お体にはお気を付けて。
それでは失礼します。(匿名希望)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

和尚への投稿先 osyou2@vesta.dti.ne.jp
失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m (和尚)

===================================
●DTP駆け込みML(メーリングリスト)
===================================

駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。
登録・解除
URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-ML.html

===================================
●DTP駆け込み寺 掲示板
===================================

こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-keijiban.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまで osyou2@vesta.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://rumors.hp.infoseek.co.jp/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ!」 を利用して発行
しています。
メルマ ID m00000185 購読・解除
http://www.melma.com/mag/85/m00000185/

まぐまぐID 0000128342 購読・解除
http://www.mag2.com/m/0000128342.htm

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚 osyou2@vesta.dti.ne.jp


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。
自宅の近所にプロボクサーがいまして、話をする機会がありました。
彼のボクシングの戦法は最終ラウンドまで猛攻撃を続けるんだそうで、スタミ
ナを養うトレーニングは、それこそ「ハンパじゃない!」メニューのようです。
聞いてるだけで、頭がクラクラしてきました。

私もけっこう忙しい生活をおくっていますので、いつもヘロヘロですが、彼と
はまったく内容が違います。さすがに彼の超人的な生活には唖然として、毒気
も抜かれてしまいました。(和尚)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
((((((((  ではまた来週お会いしましょう   ))))))))
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○購読・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-MM.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 広告 ━━
書名:デザイン・印刷知識集 DTP [増補改訂版]
http://www.gande.co.jp/GEK/DLB-022.html
ベストセラ− 「デザイン・印刷 知識集 DTP編」 の増補改訂版。デジカメ撮
影テクニックおよび簡単カラーマッチング増補。デザイン、DTP、印刷の流れ
全体が、この1冊で把握できます。
定価:1,680円(税込)
発行:(株)ジーイー企画センターURL http://www.gek.co.jp/index-d.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 広告 ━━

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.dtptemple.org/mtmanage/mt-tb.cgi/926

DTP駆け込み寺で検索

バックナンバー



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31