DTP 駆け込み寺・43号

| トラックバック(0)
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

        1999/3/31 第43号  (毎週水曜日発行)

===================================

ご登録いただいて、まことにありがとうございます。

このメールマガジンはDTP、印刷、MACに関する話題をお届けします。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っています。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載していますので、気軽に参加して下さい。その中から、新たな
発見、ちょっとしたTipsを見付けていただければ幸いです。

しかし、噂話的なモノですので、ここに書かれている事が正しいとは限りま
せん。それに、私のような者が「駆け込み寺・和尚」を称している事は、ホ
ントにおこがましい限りで、決してDTPの達人でも鉄人でもありません。

その事をふまえた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

================================== 

【おしながき】

・風のうわさ
・DTP七転び八起き
・ちょっと便利な小ワザ
・聞くも答えるも一時の恥
・文殊の知恵
・今月のテーマ
・読者の広場
・おしらせ
・あとがき

================================== 

【風のうわさ】

-----------------------------------

・新刊情報

 お話・カラー画像処理 デジタル写真はあなたをだます
 CQ出版 1800円

 Illustrator 8.0 menu master for Windows
 エクスメディア 2400円

 できるPhotoshop 5.0 Macintosh版
 インプレス 1800円

 アドビ・イラストレーターA to Zスーパー オブジェクト生成術編
 ビー・エヌ・エヌ 3000円

 DTP大全
 きんのくわがた社 4800円

 アドビ公認デジタル・パブリッシング・ガイド
 デジタル・デザインのための印刷ガイドブック
 インプレス 4500円

===================================

【DTP七転び八起き】

ここは、失敗談・体験談などをお話しするコーナーです。同じ失敗をしない
ために。また、解決できる糸口にでもなればと思っています。みなさんの失
敗談・体験談もぜひお聞かせ下さい。「DTPを始めた頃の話」大歓迎!
-----------------------------------

●CD-R、Melco CDR-S820のご注意
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
高橋です。

CD-R、Melco CDR-S820を購入しました。
実はWindows用だったのですが、なんとか Macで使えるようになりました。

この製品、8倍速書き込み可能なのですがライティングソフトが対応していな
い為、CDを認識すらしないのです。現在対応しているライティングソフトは、
B's Recorder Pro Ver4.0のみです。しかも、ホームページよりアップデータ
をダウンロードしないと使用出来ません。

また、8倍速書き込みはSCSIの高速なデータ転送速度を要求するらしく、SCSI
-1(Mac本体背面のコネクタ)ではエラーが起こってしまいます。そこでPCIバ
スにSCSI-2 以上のカードを差して使用する事になります。

事実上、UltraSCSIのカードを差すことになるでしょう。自分が使用したカー
ドは、yanoから発売された1.3GBの MOに付属しているSCSIボードです。(特に
問題はないです)

以上、同じ製品を購入する方は注意して下さい。
===========================
高橋 学 (Manabu Takahashi)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こちらはMLへいただいた投稿です。MLへ参加されていないみなさんへもお
しらせする為転載させていただきました。(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】

みなさんにとってはあたりまえの作業でも、その機能を知らないばかりに苦労
することや、目から鱗ってありそうですね。あなたの小ワザを教えて下さい。
-----------------------------------

●ポリタンクG3にはシートベルトがジャストフィット
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
最近またまた「小ワザ」がネタ切れになってきました。みなさまの投稿をお待
ちします。苦し紛れにこんな事でも書いてみます。

先日、私の会社で新G3を購入したのですが、なかなかセットアップするヒマが
なかったので、休みに自宅に持って帰る事にしました。

モニタは自宅のヤツを使うとして、本体だけ持って帰ったのですが、シートベ
ルトを取っ手の間を通してかけると、助手席にぴったり固定されるのです。

今までも、自宅のマシンを会社で一時使ったり、ということで運んだことがあ
りますが、これほど運びやすいマシンもめずらしいですね(和尚)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥】

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
-----------------------------------

●「iMAC」はクォークが使えない?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
DTPの勉強をしている横田と申します。いつもメールマガジンを楽しみにし
ています。

現在、DTPスクールのMACを使っているのですが、自分でMACを買いた
くなりました。
そこで、DTPをやるにはどの機種を買えばよいのでしょうか?

「iMAC」と「G3」に興味があるのですが、スクールの先生は端子の問題
で「iMAC」はクォークが使えないと言っていました。ほんとにだめなので
しょうか?
教えて下さい。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いらっしゃいませ。実際問題として、新品購入ではポリタンクかiMacしか選択
肢がないですね。旧MAC(G3)を中古で探すのもなかなか難しいみたいです。

クォークは「ドングル」と呼ばれるハードウェアプロテクトキーがありまして
コレがADBポート(旧Macでキーボードやマウスがつながってるポート)につな
がってないと起動しないしくみになっています(3.3以降)

ところがiMacはキーボード等がUSBポートにつながっていて、ADBポートそのも
のがないので、このドングルが取り付けられないのです。クォークをお使いに
なりたいのであればiMacは避けた方がいいでしょう。

幸いポリタンクの方はADBポートが用意されているのでクォークを使う事はで
きます。

と、書いたところで、ニュースが入りました。昨日までの常識は今日は非常識
という見本のような話ですね(^^;。

USBアダプターというものを使ってドングルを装着し、QuarkXPress4.0が使え
るようになったみたいです。(3.3は未対応とのこと)
4.0ならばiMacでも使えそうですね。(和尚)

クォークジャパン 
http://www.quark.co.jp/support/05cs_guide.html#q13

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●フォントを認識しない?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎回、難しいですが楽しく読んでいます。

質問があります。
ウインドウズで、フォント(お宝フォント=ダイナブラジャパン)をCDソフト
からインストールして使っています。
複数のパソコンに、まったく同じ種類のフォントを入れてます。

ところが、DTPソフトを使って紙面を組んで、フォントを指定して、FDに書き
込んでから、それを別のパソコンで呼び出して操作しようとすると、指定した
はずのフォントが「未登録」に変わってしまうのです。
(もとのパソコンでやり直すと変わっていないのです)。
DTPソフトは「大地Ⅱ」です。なぜなのでしょうか?

労組の寅さん
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

うむぅ~Winは仕事にあまり使った事がないのですが、原因が思い当たりませ
ん・・・。

その「未登録」になるマシンで最初から作ったデータは、その「未登録」フォ
ントは使えるのでしょうか?使えるとして、他のマシンでそのデータを開いた
場合、つまりご質問の逆のパターンではどうでしょう?
また、大地以外のソフトでは、そのフォントは使えますか?
つまり、Windowsがフォントを認識しているでしょうか?それとも大地の問題
でしょうか?

WINDOWSをお使いの方で、同様の経験をされた方はいらっしゃいませんか?
(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここからは、お答えを投稿いただいたものです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●デザインについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
川田さん。こんにちは。上記の質問をした、匿名希望の者です。
御意見ありがとうございました!

現在の私の状況では、なかなかお客様にお会いすることはできませんが、

>他社の印刷物やサイトなど比較する資料を持参していきます。

これはいい考えだと思いました。こちらからの資料を営業さんに持って行って
もらうということもできますしね。

最初この仕事を始めた時は相手に直接会いたいなと思うことがよくありました
と、いうよりそういうものだと思っていました。でも、この状況でみんなが作
っているので、だんだんそういう考えはなくなってしまいました。

今でも直接話せたら、もっといいものが(相手の望むもの)作れるのに、、、
って思います。

現在進行中の仕事がこの状態にあるので、ちょっとやってみます。
どうもありがとうございました!

将来は直接お客様に会えるようになりたいです!目標!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

はじめまして。Moriと申します。DTPは修業の身です。
こちらのDTP駆け込み寺は大変分かりやすく、ありがたい存在です。

広告関係の営業経験があるのですが、身につまされるような話題があったので
投稿しました。

クライアントさんは「かっこいいのにしてね」なんて、簡単に言われたりする
のです。「かっこいい」にも個人個人の度合いがいろいろ違うわけで、クライ
アントさんに漠然としたイメージがあるらしいのに、それがはっきりしない時
は厄介です。

漠然としたまま作業だけが進行してしまうと、営業が辛くなります。制作サイ
ドも漠然としているわけですから。何かを持っていっても、クライアントさん
には「なんかちがうんだよな」といわれるし、制作サイドには「じゃ、どうす
ればいいわけ?」なんて・・・板挟み。営業はただのご用聞きではヤバイんで
す。

基本的には営業の方はオリエンテーションをする立場にあるわけですので、ク
ライアントさんのデザイン志向の傾向をつかむためにも、過去の出来物を参考
にいただいてくるとか、他社の印刷物で担当の方の好みを探るとか、していた
だいてはどうでしょうか?原稿や希望がないといっても漠然としたイメージは
あるはずですので。

先方からいただけなければ、営業の方に情報(業界情報や、競合状況、担当者
の好みなど)を収集していただくしかありません。

できればプレの時には同行されることをオススメします。企画の説明も直接で
きますし、先方の方の反応もよくわかりますし。参考になりそうな切り抜きと
かを持っていって、「こんなんどうですか?」と充分に探りをいれるとかもで
きますしね。

同行が不可能な場合は、営業の方に頼るしかないので、プレの時の先方の判断
(好きそうだった、全くだめ、興味ありそうなど)を営業の方によ~く聞いて
きてもらうことと、参考になりそうなものを持っていってもらって、先方の志
向を探るしかないでしょうか。

と、なんだか営業の話にすり替わってしまった気もしますが、相手の好みを探
り出すコンサルティングをしていくことは大事なことだと思います。聞いてい
けないなんてことはないと思うんですけど。どうでしょうか?

和尚様も風邪が治られたようで、よかったです。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ありがとうございます。ここの所、何を食べてもおいしくなかったもので、す
っかりスマートになりました。

『・・・どこが?・・・by小坊主』

・・・憎まれ口をたたいてくれちゃってますが、寝込んでる間、小坊主クンに
ずいぶん迷惑かけたので、頭が上がらないなぁ(^^;

さて、それぞれの方がクライアントさんとさまざまなの関係をお持ちのようで
す。もちろん直接お話してコミュニケーションをはかるのが一番ですが、いわ
ゆる「孫請け」等の場合は困る事もあります。

つまりクライアントさんからA社に出された仕事が、クライアントさんには内
緒でA社から下請けのB社に渡され、作業している等という事がありますが、
B社としてクライアントさんと話をされるのは、A社としてはマズイ場合があ
りますね。できれば、A社の社員と偽ってでも直接お話をしたい事もあります

どちらにしても、クライアントさんの好みやクセをどうつかむかがポイントで
すね。

私も以前「デザインはおまかせ」なんて言われて2案ほど出しても、どこが悪
いとか、こんなのが好きとかなくて、やりなおし。途方に暮れた事もありまし
たねぇ(^^;(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●ページ物の段取りについて(出力サイドから)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚様こんにちは。(^・^)MASA@SPCです。

その後 お身体の具合はいかがでしょうか?順調ですか?
Yoshihiro Ymazakiさんの「ページ物の段取りについて」への私なりの意見です。

すでに、データができ上がってしまっていたら、仕方ないと思うのですが、デ
ータを作製する前に、印刷会社や出力センター等と制作者を交えて打ち合わせ
することをお勧めします。

データの入稿形式は各社まちまちですし、フォント環境も異なるでしょう。特
に外字(○付の数字や電話のマークなど)や欧文・キャラクターフォントなど
は要注意ですね。フォント環境を揃えることは最低条件でしょう。

フォントのバージョン違いで出力の結果が異なる場合もありますし、欧文書体
においては、同名フォントでフォントメーカーが異なるために、出力結果が異
なる場合もあります。
(これって結構多いのよねぇ。私、経験あります(^^ゞ)

後は、データの入稿の仕方で、写真データはEPSのエンコーディング圧縮で入
稿するとか、EPSの DCS形式で入稿するとか、TIFFデータは出力できないとか
・・・・・。イラストレータのデータは5.5のみ対応とか、8.0は出力できない
とか・・・・・etc 面付の絡みもありますねぇ。面付って結構厄介な場合も
あるので注意が必要だと思います。

また、文字バケを直して欲しいとのことですが、直せる場合と直せない場合が
あると思います。例えば漢字の旧字体などは作字しなくちゃならなくなります
よね?こういう場合データの内容を全部とは言いませんが、大方把握していな
いと難しいですし、物によっては体裁が変わってしまう場合もあると思います

そう言う場合の校正や直しはどうなるのでしょうか?問題になるのはその辺で
しょうか?

写真は印刷会社ではめ込んでもらうとの事ですが、低解像度の写真データを貼
った状態でデータを入稿されるのでしたら、低解像度の写真データの名前と本
画像の写真データの名前を同じにしておけば、画像がすり変わるので、はめ込
みの手間はないですよね。

制作の段階で、低解像度データ使用し、出力の時に本画像を添付するだけで良
いと思うのですが。本画像を低解像度化したデータを使用することが前提です
異なるデータでは、トリミングや大きさが変わってしまうので注意が必要です

いつもお客様に指導させていただいているのですが、独自の判断で制作される
方がほとんどです。一言、相談していただければ、その後の行程がスムーズに
進むと思います。書体があわなかったり、データに不備がある度に連絡待ちや
変更・データの修正・場合によってはデータの返却では仕事にならないし、お
世辞にもスムーズに事が進んでいるとは言えないと思います。

印刷直前では既に時間が無い場合が多いでしょうから、仕事がスムーズに進む
と言うことは重要ではないでしょうか。

打ち合わせをして、データの入稿形式、書体などを完璧にすれば、時間も値段
も節約できるでしょう。会社によって、まちまちな部分が多いので入稿の際に
は注意が必要だと思われる箇所を私なりにあげさせていただきました。
(これでは足りないと思われる方、すかさず突っ込んでください。)

それでは、スムーズなデータの受け渡しをお願いしますね。

MASA@SPCでした(^・^)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どうも、juniです。

>そこで,流し込んだ時点での出力から,印刷会社さんとのおつきあいにし,化
>けたりしたらそのカバーを印刷会社さんにめんどうみてもらう,というような
>提案は,印刷会社さんに受け入れてもらえるものでしょうか。

似たようなのをやった事があります。
その時は、事前になんらかの文字でアタリを入れておき、プリントアウトした
ものに丸数字の何、とか書いて、印刷会社の方でそれに応じた外字など入れて
もらう、という方法で対応していただきました。事前にそういう段取りにする
とすり合わせておいたのでバタバタはなかったです。

また、文字化けの訂正などではないのですが(一時期話題になってしまった)
雑誌の仕事では、スケジュールの都合上、一度入稿した文章になんらかの赤が
入った場合、それがデザインの訂正に及ばない限り(文字の直しとかです)製
版所の方で訂正を入れる、という契約を雑誌出版社経由でしています。

打ち合わせや取り決めをしっかりしておけば、大丈夫だと思いますが。

参考になれば幸いです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、ご意見ありがとうございます。事前の打ち合わせや指示を、いかに
きっちりやっておくか、がポイントのようですね。

あらゆる起こりうる事態を想定して、取り決めができているとモアベター(^^;
ですが、そこまでいかなくとも、連絡を密にするといいですね。

私の経験では、一度でも実際にお会いした相手の方が、会った事がなく電話だ
けの方よりも話がスムーズな気がします(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】

駆け込みMLからの話題をおとどけします。大幅にカット・編集してありま
すし、一部にすぎませんが、雰囲気をお伝えできれば幸いです。
-----------------------------------

●これって常識?非常識?(DTP駆け込み寺・掲示板より)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日東京のデザイン事務所から広告データを受け取ったのですが、イラストレ
ータの書類を開いてみたところ、うちの雑誌では使えないモリサワのゴシック
MB101ボールドとヘビー、それに聞いたことのない英語フォントが使われてお
りました。

当然ながら先方に連絡させていただき、データの修正を求めたところ、
『ゴシックMB101ボールドとヘビーが使えないなんておかしい』
とのご返答。さらに
『今時イラストレータの5.5Jしかだめなんて、企業努力が足りない』
と言われ、英語フォントの件も
『そのまま出しても問題ない』
の一点張りでした。

とりあえず地方出版社ではありますが、それなりに勉強してきたつもりです。
今までこんな失礼な物言いをされたことはありません。それとも私の認識不足
なのでしょうか?和尚様はどうお考えになりますか?ちなみにフォントとイラ
ストレータのバージョンは印刷会社からの指定です。

しの原
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

私なりのご意見を......。

もともと印刷は従来の進行の時から、業界標準ルール等というものはなく、す
べての決まり事がローカルルールであったはずです。印刷会社によって環境は
まちまちだし、製作者の環境も千差万別です。ですから、フォントがないのが
悪いことでもないし、相手が「企業努力が足りない」と言ったことについても
解らない話ではありません。

この件で、悪いところがあるとすれば「事前に打ち合わせをしなかったこと」
でしょう。
 
事前に打ち合わせておけば、使えるバージョンで作るか、そのページのみフ
ィルムで入れるという選択肢もあったはずです。

私の近所では、初めての仕事で、事前に環境の問い合わせが無かったとすれば
それは、入稿する側の怠慢以外の何者でもありません。しかし、これもまたロ
ーカルルールで、何も言わなくても事前に仕様書をくれるところも多くありま
す。

打ち合わせをして、自社の出力環境に合わせて作ってもらうか、出力可能なと
ころでフィルムにしてもらうかなどを、事前に決めておくしかないと思います

フォントについてはまだ、CIDとOCFが併売されているので打ち合わせをちゃん
とすればなんとかなるのですが、問題はアプリケーションだと思います。

新規でDTPを始める人は、かなりの印刷会社が「イラストレーターといえば5 .
5のことである」ということを知りません。だいいち、正規に購入することが
出来ません。これはQuarkXPressなどにも言えると思います。

自分の掲示板にも書いたのですが、ソフトメーカーには旧版を入手できる術を
なんとかしていただくか、下位互換書き出しを実用上問題のないレベルにして
いただくとか、なんとか作業する現場の混乱を緩和していただきたいと希望し
ています。

難波
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、和尚です。難波さんのご意見に賛成です。

一方的に「企業努力が足りない」というのも乱暴だと思いますが、出力の仕事
をされている所であれば、モリサワの太ゴや、新しいバージョンのイラストレ
ーターくらいは持っていてほしいとも思います。

でも、文面からは、しの原さんは出力サイドの方ではなく、中間で受け渡しを
されたようにお見受けしました。

その立場の方にフォントやソフトについていろいろ求めるのも難しい所ですが
なおのこと、クライアント~自社~出力(印刷会社)の連携、できる事できな
い事をはっきりさせる事が大事な所です。

やはり難波さんのおっしゃるように、事前の打ち合わせが大事ですね。クライ
アントさんは、しの原さんの会社を出力センター(と同じ)だと思いこんでい
るかもしれません。

もうすでにデータを受けとってしまわれたご様子ですので、印刷会社さんに相
談されて、フォントなどを確認し、そのまま出力で問題なければ、印刷会社さ
んに一任される手もありますが、あとあとのためにも、デザイン事務所さんと
の話し合い、歩み寄りをされた方がいいと思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

灘波さん、和尚様、ありがとうこざいました。昨晩は頭に血が上ってまして、
乱筆乱文を書き込み、申し訳ございませんでした。

実は、事前にソフトのバージョンも使用できるフォントも明記した資料を先方
へお送りしていたのにもかかわらず、このような事態になった訳なのです。

和尚様がおっしゃる通り、私は出版社内でデータのまとめを行い、印刷会社へ
渡している立場ですので、フォントやソフトのバージョンは現在印刷会社の言
いなりといった状況です。

ご指摘通り、イラストレータのバージョンが5.5Jで止まっているのは問題だと
思いますので、印刷の営業さんと7J もしくは8Jの使用について相談してみよ
うと思います。

ちなみに問題のデータは結局フィルム入校になりました。

しの原
++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●PDFに関して
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

Tetsuya Kuramochiです。こんにちは。PDFに関して質問があります。

QuarkXPress3.3J で作成したドキュメントを Acrobat3.0JでPDFを作成します

それを海外のクライアント(相手は米国人)に渡したいのですが、相手側で開
く/読むことは可能でしょうか。
(相手側の環境はMacOS8.0(E)/AcrobatReader3.0(E)

QuarkXPressのドキュメントは和文フォントは使用していません。
全てTimes、Curierフォントを使用しています。


PDFファイルのヘッダなどに何らかの情報が入っていて、英語版で開けないと
いうことがないか少々心配です。

相手側で試していただければ良いのですが、いかんせん、そうなじみのあるク
ライアントではありませんでして.........

どなたかご存じの方がおられましたらご教授いただけると幸いです。

宜しくお願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

倉持さん、こんちには。渋谷です。

QuarkからのPDF制作に関してですが、相手が英語環境でも、和文を使っていな
ければ特に問題ないと思います。

私は、現在進行中のプロジェクトで、日本語版、英語版、ドイツ語版、フラン
ス語版のものをQuarkからPDF化して、アメリカで校正してもらっていますが、
問題はありません。

ただし、ドイツ語のウムラウトや特殊な表記が必要な部分に関しての確認につ
いては、スクリーンショットのJpegファイルをいっしょに送ることがあります

欧文フォントは組み込み自由ですから、普通はその心配は不必要ですが念のた
めということで。

(PS)
PDF制作時の詳細な内部動作がわかりました。(和文の扱いに関して)
必要であればご参照ください。
 
http://www.asahi-net.or.jp/~fz6t-sby/DTP/Labyrinth/PDF_Information.html
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【今月のテーマ】 

ひとつのテーマについて言いたいこと言っちゃおう!というコーナー。
(おいおい、そんな企画だったか?)あなたの一言待ってま~す(和尚)
-----------------------------------

さて、イラストレーター8について、イラストレーターのプラグインと、ご意
見を募りましたが、いかがでしたでしょうか?

テーマを勝手に決めていますが、何かリクエストありましたらお寄せください

今月は、画像データの管理法を募ってみたいと思います。

決して、万全の方法ではありませんが、私の所の状態を描いてみます。
1台のMACにHDを3台付けて画像を置いています。内1台はバックアップ用にして
います。使わなくなったものなどは、CD-Rに焼いて消してしまいます。

HDの中身は得意先のフォルダを作り、その中に分類分けしたフォルダを作り、
写真をほうりこんでいます。
画像データベースソフトは使っていません(持ってない(^^;)

私の会社は出力が遠隔地にあるので、出力データは通信で送るか、MOで配送
します。

定期物は、オペレーターはその画像サーバーにある写真を配置してデータを作
ります。その画像MACと同じ状態のMACを出力の方に置き、新規や更新された写
真だけ前もって通信で送り込み、校了時はドキュメントのデータだけ通信で送
ればいいようにしています。一度に送るデータ量は少ないので、あまり時間は
かかりません。

データの総量が多い物はMOで送ります。写真を集めるのが手間です。

写真の総数が多くなってくると、検索や更新に時間がかかって、もっとうまい
方法はないか、と常々思っています。

みなさんは、どのように管理、運用されてますか?
また、画像データベースソフトの使い勝手などお聞かせ願えませんか?

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【読者の広場】

-----------------------------------

●アンケート参加のお願い DTPWORLD誌~について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
わーすごいですね。和尚様。
これから、私もDTPWORLDを買ってみることにしました。

副編集長 小木昌樹さま。ひよっこオペレータの私にもわかるように紙面作り
よろしくお願いいたしますね。
yasuko akagi(ruby)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ふっふっふ・・・副編集長様、読者が一人増えましたね。

『越後屋・・じゃなかった、和尚。おぬしもワルよのぉ by小坊主』

って、寸劇やってる場合じゃありませんね(^^;
私も最近はとみに勉強不足ですので、DTPWORLDさんはたよりにしています。

先週、配信後に気付いたのですが、マヌケな事にURLを載せ忘れていました
お詫び申し上げます。(和尚)

DTPWORLD
http://WWW.dtp-world.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●ちょっと思ったことです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。38号からお世話になっておりますsinoです。
ここ2週間ぐらいでバックナンバーを一生懸命見ていてやっと34号まできまし
た。

30号を過ぎたあたりから、「最近内容が濃い」「初心者にはついていけなくな
っている」ようなことが書いてありましたが、私もそう思いました。

私から見れば「こんなに詳しい人達が、なぜここで質疑を交しているのか?」
と思っていましたが、やはり人それぞれ「分からないこと」のレベルが違って
詳しい人は詳しい人なりに問題を抱えているんだなと思いました。

だから私は逆に、「こんなにDTPの先生がいてくれる!」ぐらいのつもりで質
問していこうと思います。

ただ心配なのは、「こんな初歩的な質問を何度もしてオレ(私)達の手を煩わ
せるな!こっちはもっと難しい問題で悩んでいるのに」みたいなことを思われ
ないかしら?ということです。他の投稿できない初心者の皆さんでも同じ気持
ちの人がいると思います。

でも内容をみていると、そんな恐い人はいないということは分かってるんです
けどね。

というわけで、これからちょこちょこ初歩的な質問をすると思いますが、手取
り足取り教えてくださいな。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

わーバックナンバー読んでいただいてるのですか?すごい量でしょう。ありが
とうございます。実は、このような「初心者の思い」というような投稿をお待
ちしていました。

一時に比べれば、最近少しは読みやすくなったと思ってるのですが、いかがで
しょう?

たとえ初歩的な質問でも、本人にとっては、初歩的かどうかもわからない事が
あります。マニュアルに書かれている事でも読み飛ばしたりして気が付かない
事もあります。

『和尚の場合は最初からまともに読まないんですが・・by小坊主』

こらこら、キミも似たようなもんでしょ・・とにかく、他の人にとっては普通
の事でも、知らないばかりに苦労したりするもんです。

確かにマニュアルはおのおので読むべき物です。わからない事は一度は自分で
調べてみるものだとも思います。でも、調べ方すらわからない事もあり、一人
で悶々と悩んでも、らちがあきません。

調べてもわからない時、日頃苦労してる事など、簡単な事かな?と思っても、
ご遠慮無く投稿してみて下さい。申し訳ないのですが、必ず解決できるとは限
りません。でも、何かのヒントや、思いもよらない展開があるかもしれません。
第三者である方にとって、知らない所で役に立っていた事もありましたね。
私自身、みなさんのおかげで、新しい発見が数多くありました。

逆に、知らないところでご迷惑をかける事がないかと心配もしています。
環境が違えば結果が違う事がある・・・など、毎号、最初でご注意を促してい
るのですが、くれぐれも各自でお気をつけになって下さい。

他の投稿できない初心者の皆さんも、ちょっと勇気を出して気楽に飛び込んで
みてくださいね。

え?手取り足取りですか?そ、そりゃ、女性の方でしたら、特別に出張サービ
スを・・・

『タイホされますよ。いつか。 by小坊主』

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●主旨と異なると思いますが・・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめましてKittyといいます。和尚さんのご提案でMLでこんな便利な情報源
を皆さんからいただき感謝しております。

私もできればとも思ってもいたりしてますが、なかなか...
いつも皆さん、アプリの事、OSの事、ハードの事など事細かくご存じなんでび
っくり、感心、そしてあまりにも専門的内容になるとつい、流し読み。
(関係ねーやぁー、わかんねーなんて思って...すみません)
また、皆さんお忙しいそうで羨ましいかぎりです。ホントに

それで、初めて投稿する動機なんですがいつもの貴誌の主旨と異なることなん
です...まぁ、検証というか場違いな気が多いにするので相手にされなくてもい
いつもりで書いています。

現在、私はPowerBook1400cs/133を担いでイギリスに旅行しています。
(諸々含めて4Kgを越えてるな......重いぃぃぞ、どうにかしてくんないとビル・
ゲイツに浮気しちゃうぞ!! Apple~~!!!!)

仕事は幸いにも(?)ないので急に思い立ち1ヶ月ほどお休みしてこちらに来て
ます。皆さんの中、海外に精通してられる方もいらっしゃるかと思うのでお聞
きします。

イギリス、フランス、オランダ、ドイツあたりで、ここには行って観て、ある
いは体験しておいた方がいいぞというポイントがあれば是非とも情報を分けて
頂けないかと思い、投稿いたしました。

ちなみに学生の時に有名どころの美術館は観ているつもりで、今回はどちらか
というと絵画以外のもの(デザインワーク?Mac?何でもOK)の方に興味が有り
ます(しかしながら、名画も改めて観るとまたもや感動!!のですが)。

デザインワークという意味ではただ、町並みを歩いているだけでも色々と刺激
になる事があり、それもこちらの人達の生活、デザインなんだなと勉強になっ
てたりもしてますが。

が、です。皆さんだけの内緒々々のいいネタをギブ・ミー・チョコットっす。
場違いな質問ですが、よろしくお願いいたします。

それと旅でのMac関係ネタを幾つか。 National Gallery(UK)で絵画の簡易案内
として(?定かでない、実際使わなかった。) iMacが数台置かれていました。
子供からご婦人まで万人に使いやすく、美術館にもマッチしたデザインだとい
うあらわれでしょうか。

それとデパートのHarrodsでもディスプレイ(3Fか4F)にiMacが...。そのモニタ
には英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語に交じって日本語が使われてい
たよ、それだけに日本人の多くが買い物に来てるってこと?

しかし、一方ではアクセサリー感覚で生活に浸透してきているiMacと反比例し
て普通の書店では日本以上にMac関係の雑誌類が少ない状態でした。
さみしっ。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

おお、海外からのお便りは初めて・・かな?
よい旅をされているご様子。ちょっぴり羨ましいですね。ちなみに私は海外に
出た事はありません(^^; そーいえば弟子の一休さんは正月にロスに行ったと
かで、いろいろ面白い話を聞かせてくれました。やっぱり美術館なんかに行っ
たそうです。体験談を発表してみませんか?一休さん。

この読者の広場は、実はDTPに固執していないコーナーなのです。え?そん
なこと知らなかったですか?そういえば最初の頃そう書いたっきりですね(^^;

ですから、この度のような投稿は、DTP駆け込み寺に対しての感想やMacネ
タも盛り込んでいただいてますし、大歓迎です。

読者のみなさんのおすすめスポット。ぜひお寄せ下さい(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●クイックインカムについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
どうもこんばんは
和尚様が駆け込み寺の中でクイックインカムに皆さんがおしてくれない。とお
っしゃってましたが、そのシステムがよくわからないのです。

広告をクリックしたくてもどうすればよいのやら。って感じです。
僕がEudora Proを使っているからでしょうか?
もしかすると、ネスケとかIEのメール機能なら見られるのでしょうか?

わかったらバシバシクリックしますよ。
taki
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

あらら・・・ご心配いただいてありがとうございます(^^;

あれは、広告についているURLへアクセスしていただくだけのものです。

メールソフトによっては、URLの部分をクリックするだけで、そこのページへ
飛ぶことができるので、クリックインカムという名前が付いてるようですが、
そうでないメールソフトならば、URLをコピーし、ネットスケープなどのブラ
ウザにペーストしてアクセスしていただければ幸いです。

一人一回と思いこんでいたのですが、あらためて規約を見直してもそのような
記述は見あたりませんでした。私の勘違いかもしれません。よろしければバシ
バシアクセスしてねー(^^;

とはいえ、広告へのアクセスはみなさんの自由で、強要できるモノでもありま
せんので、誌面に毎度載せるのはしつこい気がしていましたが、いつもより少
し詳しい説明を載せてみますね。 詳しくはこのあとのおしらせにて(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【仕事人見参・助っ人募集】

・「仕事人見参」への申し込みは有料です。(登録読者数:3/30で2644)
  基本的に一度の掲載料です。一律、千円と考えています。
  (振込又は郵送などの諸費用は別途ご負担願います)

・「仕事人見参」は、得意な仕事などを5行程度にまとめて下さい。
  充実すればホームページ上で、分類して検索しやすくしたいと思います 
  が、これはまだお約束できません。実現しても追加登録料等は不要です
  トラブル等の責任はとれませんが、あまりトラブルが目立つ方がいらっ
  しゃれば、ホームページへの登録は見合わせます

・「助っ人募集」は掲載無料です。急場の場合、確認後、号外を発行します。
  関係のない方にはご迷惑をおかけしますが、広く募集・お伝えする事
  に意義があると思いますので、ご了承下さい。
  申し込みは、決して悪戯などされませぬようお願いします。

・当方は、仕事の発生、トラブル等にはいっさい関知しません。
  仲介はしません。掲載にはメールアドレス公開が必要です。
  双方でメールにて連絡をしていただき、誠意をもって対処されて下さい。
  仕事が発生して、満足な結果であれば、ご寄付をお願いします。
  (強制するものではありません)
-----------------------------------

===================================


【おしらせ】

○各コーナーの投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。e-mailの便
利な所は、聞きたい事だけ、伝えたい事だけを気軽に送ることができると
いうことですよね?気負わなくて、ほんの2~3行でも充分です。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
また、当方で掲載不適当と判断したものは、掲載を見送らせていただく事
がありますのでご了承下さい。

○投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常
掲載しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○読者のリンクページへの登録ご希望の方は、リンク希望を明記し、簡単な
説明を添えて投稿をお願いします。

○「DTP駆け込み寺」
http://www.dtptemple.org/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://www.dtptemple.org/backnumber/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID m00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○「DTP駆け込み寺」掲示板
http://www.dtptemple.org/index-keijiban.html

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
http://www.dtptemple.org/guide/contact.html
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。

==================================

【あとがき】 rumor@lares.dti.ne.jp

メールアドレスについて

大手プロバイダの「or.jp」→「ne.jp」への移行で一部の方々にメールマガジ
ンがお届けできなくなる可能性が、いろいろなメルマガで言われてきています
DTP駆け込み寺でも、来週号よりお届けできない方がいらっしゃるかもしれ
ません。

事前にメールをいただいた方は私の方で移行しますが、その他の方はたいへん
お手数ですが、解除、再登録を、以下アドレスにてご自身でお願いします。

「DTP駆け込み寺」ホームページ
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

または
クリックインカム(メールマガジンナンバー m00000185)
http://www.clickincome.net/

クリックインカムのメールアドレスチェックのせいか、うまく解除、登録でき
ないという方が、ごくまれにいらっしゃるようです。そのような方は、その旨
お知らせ下さい。

-----------------------------------
先日、我が息子の「危うし高校入試」を書いてしまって、やっぱり事後報告は
しなくちゃいけないかなぁ・・・って少々後悔しておりました。

今でこそ明かせますが、我が息子、英語が極端に悪く、中3の夏休み前にThat
を辞書で調べてたのです!Thisは知っててThatは知らない。WhatやWhoなど
5W1Hの区別がつかない・・・・・

が、幸いにも通ったようです。わーパチパチパチ。よくもまぁ、半年で取り返
したもんです。
これも、日頃の父親の行いでしょうか? うんうん、そーに違いないっ。

『はぁ・・・やっぱり面倒みきれんなぁ、この人。ヽ(´o`;)ノ by小坊主』

===================================

[[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]]

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.dtptemple.org/mtmanage/mt-tb.cgi/708

DTP駆け込み寺で検索

バックナンバー



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31