DTP 駆け込み寺・ 62号

| トラックバック(0)

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

        1999/8/18 第62号  (毎週水曜日発行)

===================================

ご登録いただいて、まことにありがとうございます。

このメールマガジンはDTP、印刷、MACに関する話題をお届けします。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っています。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載していますので、気軽に参加して下さい。その中から、新たな
発見、ちょっとしたTipsを見付けていただければ幸いです。

しかし、噂話的なモノですので、ここに書かれている事が正しいとは限りま
せん。それに、私のような者が「駆け込み寺・和尚」を称している事は、ホ
ントにおこがましい限りで、決してDTPの達人でも鉄人でもありません。

その事をふまえた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

・風のうわさ
・聞くも答えるも一時の恥
・文殊の知恵
・読者の広場
・おしらせ
・あとがき

===================================

【風のうわさ】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

・セイコーエプソン・1,200dpi/12bitのスキャンニングが可能な
 フラットベットスキャナを8月下旬より発売

 がぁぁ〜ん!GT-9600を買ったばかりなのに(泣)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥】

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●PhotoShopの質問
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして。ただいま、昼間働きながら、週1でDTPスクールで授業を受け
DTP関係へ転職を考えているYuriともうします。

初心者なので、すごくはずかしい質問ですが、みなさんのお知恵とテクニック
ノウハウを少しでも伝授していただきたいと思いメールしました。

PHOTOSHOPの5.0で写真データに色補正をする時なのですが、取り込んだ写真が
赤みがかっているときはどのように対処しているのでしょうか?(特に人の顔
の色なんか)

また、黄色が強くでてしまった場合はどのように対処しているのでしょうか。
あと、写真のいろ全体がくすんでいる時はどんなコマンドを使うと効果的なの
でしょうか?

かなり初歩的な質問だとは思いますが、よろしくお願いします。こんな私でも
DTPがやりたいのです。では、また
--------------------------------
佐々木 有里
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

はじめまして。私はスキャナについても、カラーについても専門家ではありま
せんが、いつものように自己流をご紹介して、詳しい方のフォローや、お叱り
を期待したいと思います(^^;

写真は千差万別なので、イチガイにこうだ、とはなかなか言えませんのでイチ
手段として聞いて下さい。ベテランの方が多々いらっしゃるので、チト気が引
けますが・・・(^^;

Photoshopで色合いを変える方法はいろいろありますね。初心者の方にはバリ
エーションなんかがわかりやすいのではないかと思います。実際に操作して、
試行錯誤してみてください。ちなみに、私はトーンカーブと、特定色域の選択
を主に使っています。

赤っぽい写真であればマゼンタ、黄色っぽければイエロー、全体的にくすんで
いるのであれば全色をトーンカーブの50%あたりを5〜10%ほど下げてやればず
いぶん印象が変わります。もちろん写真によりますので、イチガイには言えま
せん。特定色域の選択と合わせて臨機応変に(^^;
特定色域の選択を使えば、青い色の赤みを取る。などという事ができます。

一つご注意は、初心者の方がいきなり製品(売り物)の色をいじるのはオスス
メできません。画面で見たままを期待すると大失敗する場合もあります。知識
やテクニックも必要ですが、経験も大事な要素です。

次のご質問で、デザイナーのumiさんが「画像に関しては画像加工のプロに任
せるのがいちばん!」とおっしゃっていますが、この言葉には基本的に私も賛
成です。餅は餅屋ってね(^^;(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●素材集の写真
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
これまでは、「写真原稿などはすべてアタリを貼り込み、ポジを印刷所に渡し
て貼替えててもらう」式の仕事しかしたことがなかったのですが、(これはも
ちろん、画像に関しては画像加工のプロに任せるのがいちばん!!との考えか
らです)先日、予算などの都合から、初めて「素材集(CD-ROM)」のデータを
ホンチャンで使用する仕事をしました。

会社の誰も、知識がなく、CDよりコピーしたデータをそのままトリミングして
入稿したところ(もちろんCMYKにはしましたが)かなりねむい写真になってし
まいました。

素材集などのデータはやはり補正を行ったほうがよいのでしょうか?
どのような補正を行ったらよいのでしょうか?

画像加工に関しては素人に近いので、素人がむやみやたらに画像をいじるのは
よくない、という考えが頭にあるので途方に暮れています。誰か、くわしい方
がいましたら、教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。

umi
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、おそらく解像度が足りなかったのではないかと思います。写真の解
像度は原寸で300dpi以上は欲しい所ですが、素材集の写真は印刷を前提として
作られているとは限らないので、72dpiのものも多いようです。

ということは、4分の1程度の解像度しかないワケで、補正と申しましても、足
りないモノは足りないので、なるべく使いたくはないのですが、どうしても使
いたい時は、覚悟の上で無理矢理、解像度を上げてシャープをキツめにかけれ
ば、少しはマシに見える場合もあるかも・・・て、トコでしょうか。

もうひとつ、素材集にはRGBの画像も多く、CMYKに変換すると予想外に色が変
わる事もあり、これも注意点です(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここからは、掲示板・MLに投稿いただいたのですが、レスがつかなかったも
のです。みなさんからの情報をお待ちします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●手書き文字の印刷@オンデマンドプリント
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。Shock-O!です。今日はすずしいですねぇ。

先日、A2サイズのメニューを受けまして、イラストを何点か並べて、文字は手
書きでということで制作開始したのですが、部数が50部ということで、オンデ
マンドプリントで行くことになりました。

今までだと、イラストをスキャンしてIllustratorでその画像を配置して、そ
の上に Streamlineでアウトラインをとった文字を並べていたのですが、面倒
なので、今回は、スキャンした文字を全部Photoshopで配置してしまいました

文字を縮小する分にはいいのですが、拡大すると粗くなりそうなので、大きめ
に書いた文字をアルファチャンネルに取り込んで作業しました。

始めから、デジタルで文字を手書きしたりイラストを描けばいいんでしょうけ
ど、こういう手書き文字の場合って、なんか上手い方法ってあるんでしょうか
ねぇ?

オンデマンドプリントはクロマプレスとかいう代物だったのですが、結果的に
は、予想よりも綺麗なプリント仕上がりになりました。写真なんかはいまいち
綺麗に印刷できないらしいので心配だったんですが、よく見れば若干残像(版
ずれ?)のようなものも出ていましたが、全体的には色も鮮明だし、かえって手
書きの雰囲気が出てイイかもって感じでした。


そういえば、謎がひとつ。できたPhtoshop画像はEPSバイナリ保存で250MBくら
いだったのですが、Illustratorで配置して、うちのEPSON CPSソフトリッパー
+PM5000Cで出力しようとしたら、「EPS画像の解析ができませんでした」(原文
は英語)ってなメッセージが出てプリントできませんでした。

んで、EPSのJPEG 保存にしてみたのですが、容量は小さくなったものの、結果
は同じ。そこで、画像を二つに分割して配置したら、プリントできました。こ
れって、Illustrator側の問題なのか、PS-Printer8.3.2の問題なのか、それと
もEPSON CPSソフトリッパーの問題なのか・・・・、なんだったんでしょう?
(まぁ、分割すればおっけ〜ってコトが分かったのでらっき〜ですが)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●これからのスキャニング
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
昔は、スキャナーオペレーターと言ったらいい給料貰って優雅なものだったそ
うですが、これからは、スキャナーオペレターと言うものは無くなっていくの
でしょうか?

レタッチがほとんど消えていってしまっている現在、(一部にはまだ受け取り
さんがいるそうですが)同じ道を歩むのか不安で、スキャンのオペレーターを
やっています。

カンキチ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●フォントの管理について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
仕事でフォントをたくさん使うため、シマンテックのスーツケースで管理して
います。また、システムのフォントフォルダの中に300項目くらい入っていま
す。(ダイナフォントを使うため「A」のマーク(オレンジ色っぽい)のだけシス
テムにコピーしました。残りはスーツケース管理です)

そこで、なんとか、もう少しシステムのフォントフォルダの中身を減らしたい
のですが、うまく整理する方法やこれはいらないから捨てていいよというのが
あったら教えてくださいな。初心者のため説明がうまくできなくて、すみませ
ん。
環境 9600/233;OS8.1;メモリは300M位

まちゃる
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

OSAKAなどのシステムが使うフォント以外は、お好みではずして良いと思いま
す。判断がつかないモノは別のフォルダに一時置いて、不都合がなさそうなら
捨てる。などはいかがでしょう?(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●ページの入れ替え?つけかえ?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。はじめまして。今日はじめて質問をしたいと思います。

わたしの会社ではいま80ページの冊子を作っています。これをフィルム出力す
るんですけど、それは途中まで別の会社の人がQuarkXpressで作成したデータ
の続きを作ってフィルム出力をします。

そのデータは1,2,3、...とページ順に作られているんですが、フィルム出力の
ときは1ページと80ページでたいこうページで見開きになるようにしなければ
ならないのですが、これは1つ1つページを入れ替えるというか、並べ替えなけ
ればいけないのでしょうか?

なんかどこかの設定をしたらどんどん勝手にページを入れ替えてくれるなんて
便利な機能はないのかなぁと思ったのですが、あるのでしょうか?。ないので
しょうか?

あのぉ、変な質問になってしまいました。ごめんなさい。

ひらりん
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

一般的に「面付けソフト」というのがこういった機能を持ってると思います。
思います・・ってのは、私も使った事がないんです(^^;

わりと高価なので、簡単には買えなくて、どーやってたかと言いますと、やは
り、データ上で並べ替えたり、1色の場合はフィルムで面付けしたりしていま
した。私はフィルム製版出身で、そっちの方が速かったりして・・・ (^^;

そのようなお仕事が多いのであれば、導入を検討する。少なければ外注する。
ということで、いかがでしょう?(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここからは、お答えを投稿いただいたものです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●60号のYoshimi Nishiyamaさんの御質問の件
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちはMihopapaです

60号のYoshimi Nishiyamaさんの御質問で
> ひとつのチェック?
の件ですが、

> おそらく・・ですが、Quarkの場合は貼り込んだイラストレーターのデータが
>多数ある場合、ひとつひとつのファイルのフォントなどをチェックしなければ
>いけないので「ひとつのファイルをチェックするだけ」と書かれたと解釈して
>います。

和尚が解釈しておられた通りです。
言葉が足りなくて申し訳ありませんでした。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

わざわざすみません。まちがっていなくてホッとしております(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●ポリタンクのスリープ後のフリーズについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
以下はMacintosh トラブルニュース
http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~akiyama/mac/News/MacTroubles.html
(秋山先生という方のHP)からの引用です。7月25日の記事です。
----------------------------------------------------------------
G3 CD Update 2.0 (http://asu.info.apple.com/swupdates.nsf/artnum/n11130)

PowerMacintosh G3 に内蔵された 24 倍速 CD-ROM のファームウェアをアップ
デートし, G3 CD Update 1.0 を置き換える.それらの機種でスリープ,スリ
ープからの復帰が正しく行えるようにするとされている. Mac OS 8.5.1/8.6
が必要である.日本語版 OS でもテストされてサポートされる.

スリープ時の問題とは, CD-ROM ドライブに CD-ROM が入っている場合にマシ
ンをスリープさせるとマシンがフリーズすることがある問題と,マシンをスリ
ープから復帰させる際に時間が長くかかる問題であると Read Me に記されて
いる.インストールについて Read Me に記されている注意を要約する.

1.アップデート前に全ての書類とアプリケーションを閉じる.アップデート
 後マシンはシステム終了する.
2. CD-ROM ドライブに CD-ROM ディスクがある場合や内蔵 Zip ドライブに
 Zip ディスクがある場合,それらディスクを必ず取り出して,マウントされ
 ていない状態にする.
3. "G3 CD Update" をダブルクリックして出てくるダイアログで "continue"
 をクリックし実行する.もし, "G3 CD Update" によってアップデートが行
 えない場合は,アップデートできないシステムであるか,既にアップデート
 済みである.
4.アップデート後アプリケーションは終了したことを表示して自動的にマシ
 ンを終了する.

ファームウェアアップデートの場合,アップデート中にマシンが終了してしま
うと,いかなる理由であってもそのファームウェアのハードウェアは動作しな
くなり,交換するほかなくなる.ファームウェアアップデートは電源供給が停
止するなどしてマシンが不意に停止しないよう,十分準備,確認された状態で
慎重に行うようにしなければならない
----------------------------------------------------------------
怖いので僕はやってません。スリープを切ってます。ご参考程度に。

OS8.6とATIの問題ですね。
上記Macintosh トラブルニュース(秋山先生という方のHP)に出ています。

あまりに多いので引用はしません。(笑)興味のある方はご覧ください。最初の
方の網掛け部分に「Blue & White G3 / Mac OS 8.6でのクラッシュ対策」とい
う項目でまとめて出てます。このHPはかなり難しいですがいろいろと参考にな
ります。

ぽち
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、やはり不都合はあるようですね。しかし、ファームウエアのアップ
デートは怖いですね。めったに停電とぶつかる事もないでしょうが、万一を考
えると、二の足を踏みます。情報ありがとうございました(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●ニシムラ トシコさまへ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚様はじめまして。いつも楽しく、拝見しています。
(とっても、役に立っています!)
気になる話題がありましたので初めて投稿させていただきます。
**************

今週の小島さんの考えに私も賛成で、ちょっと追加させてもらいたくてメール
を書きました。

私は、グラフィックデザイナーとして仕事を始めて、そろそろ3年半です。 Ma
cは2年前に会社が導入して、その時初めて覚えました。ディレクターでMacに
詳しい人がいて、仕事をしながら、リアルタイムにその人に教えてもらいまし
た。

それまで、ほとんど、触ったこともないくらいだったけれど、今まで、写植と
ロットリングとコピー機などを使ってやっていたことが Macだけでできる!!
すばらしい!!とおもって、ひと月くらいでどうにか覚えました。

その時に思ったのですが、やはり、「仕事」という目的があるので「学習」だ
けを目的に覚えるよりも早かったような気がします。(つくりたい「もの」の
イメージが頭にあってそれをつくるためには、どの機能をつかえばよいのか?
という覚え方でした。)せっぱ詰まっていた、ということもありましたけれど
(一度教えていただいたことはすべてメモしましたっけ・・・。)

実は、私は美大を卒業しているのですが、デザインの勉強は、それこそ予備校
のころからしていました。(まあ、実際就職してから学んだことの方が多いで
すし、今考えると、あの頃のは「見る目」をやしなってただけかも?とは思い
ますが)だから、「何をつくりたいか」ということは頭にあったのでそれをつ
くるためのMac=画材と思っていたので、早く覚えられたのかな?とも思います

私は、結構不器用なのでまっすぐな線を引いたり、レタリングの墨入れをした
りするのが苦手で、それに手に汗をかいたりするのでせっかくきれいに塗った
絵の具を汚しちゃったり・・・と、あまりデザイナー向きではなかったのです
ね。(しかも、学生時代はお金がなかったので、Macはとてもかえなかった)
でも、Macがあれば、簡単に線が引ける!フラットな色面が簡単にできる!!
きれいな円がかける!と、ほんとうに目からウロコとはこのこと?という感じ
でした。

何だか話が長くなっちゃいましたがやっぱり、何をやりたいか、もしくは作り
たいかということが、いちばん大事じゃないかな〜とおもいます。

いまって、すばらしいですよ、やっぱり。 Macがなければ(技術的に)できな
かったことでも簡単にできちゃうんですから。手作業で版下を作っていたとき
に、欧文を渦巻き状に配置したくて一文字一文字を切り取って版下に糊で貼っ
て、しかもトレスコをつかってちょっとずつ小さな文字にしていって・・・何
時間もかかりましたから・・・ Macあったら30秒ですもの(笑)

ニシムラさま、ぜひぜひ、作りたいものをみつけて、そしていい仕事先もみつ
けられるといいですね!

umi
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

楽しいメール、ありがとうございます。自分がMACを使い始めた頃を思い出し
ます。まぁ、もともとコンピューターおたくのようなモノでしたが、やはり、
仕事だったから覚えたってトコがありますねー。

最近の新技術や、その他興味のあるプログラムなど、仕事に直接関係ないモノ
は・・・さっぱりです(^^;

ホント、今はすばらしいですね。昔のフィルム製版なんて、文字や写真の修正
や移動、レイアウトの変更(部分的なものでも)など、エライ手間がかかりま
した。

また、私のような者が、MACのおかげで実力以上の事をやらせていただき、こ
うやって見知らぬ皆様とのコミニュケーションも勤めさせていただいているの
ですから、いー世の中ですよ・・・(^^;(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●外部メディア名称変更について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
あの、MOの名前がかえられない等のことは、
「不便だけど、トラブルではない」というものだと思います。

AppleTalkで一時的にEthernetを経由先からはずしてはいかがでしょうか。
一時的にAppleTalk不使用にするとか...。
だめですか?

暑い日が続きます。皆様、がんばりましょう。

山口雅美
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

はい。私も仕様だと思います。でも、ときどき、できない事を可能にするユー
ティリティが存在したりしますので、もしもそんなモノがあったらいいな・・
と・・・(^^;(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ども、銀ぺん@自宅のQuadra650です。m(_ _)m

和尚様

>ネットワークでつながってる時、
>HDの名前が変わっちゃうとアクセスできなくなるので、そのために名称変
>更を禁じているのだと思います。

おっしゃるとおりですよね。(^^;
どうやら共有を入れている状態でM.Oをデスクトップにマウントすると自動的
に共有ディスクとして認識されてしまうようですね。というよりデスクトップ
自体がハードディスクに内包されているディレクトリーとして自動的に共有デ
ィレクトリーとして認識されるということなのかな...?

いや、待てよ...
たしか会社のMacは全てハードディスク自体の共有は入れていなかったはずだ
が... ということはハードディスク自体を共有していなくても、共有を設定し
た時点で「内包するフォルダーに同じアクセス権を設定する」状態でデスクト
ップフォルダーも共有フォルダーとして認識されてしまうのかな...?

ということは外部メディアをデスクトップ以外にマウント出来るユーティリテ
ィなりがあればもしかしたら...甘いかなぁ...(^^; どうでしょう?和尚!

P.S
うーま様

>私の所も困っています。ただ、OS7.5.5(7300)のマシンだと可能なので、
>いちいち持ってきてそのマシンで行っています。

本当ですか!?
私もかなり長い間7.5.5にはお世話になりましたが1度もこの問題が解消され
た経験は... 一体何故だろう...?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

この場で紹介していただいたユーティリティで、ときどき、びっくりするよう
なモノがあったりします。私が知らなかっただけかもしれませんが(^^;

無くてもともと。ダメもとで聞いてみましょう。ひょうたんからコマってこと
もあるかもしれませんよ(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●Photoshop バージョンアップの謎
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
早速のご意見本当にありがとうございました。
同じ様な症状になった方がいただけでも、何故かすごーく安心しちゃいました。

Finderもノーマルに戻したりATMも再インストールしたりフォント関係の純正
以外の削除及び初期設定ファイルのアップデートもしたんですがダメみたいで
した。

で、皆様の意見を参考にして、まずは一番気になったIE4.5を削除してみまし
た。そしてPhotoshop5.02Jアップデートっと。
なんと・・・直っちゃいました!!

それで、すかさず、欲を出してIE4.5の再インストール!
OKでーす。

まさに(MSのフォント系機能拡張がいたずらしてるのかもしれません。)か?
と思いました。

みなさまにお尋ねした手前、もう一度元に戻してインストールされたファイル
を1つずつ確認していかなくては?と思いましたが根性が其処までございませ
ん。お許し下さいませ。(^_^;)

「インストールやアップデートの順番って結構難しいな。」って思いました。

それでは。
----------------------
ミミ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

でしょ?お仲間が見付かったようで、ミョーに嬉しいでしょ(^^;
しかし、やはり○イクロソフトの陰謀でしたか。

『決めつけちゃーマズイでしょ。何かウラミでもあるんですか? by小坊主』

いえいえ、つい口グセで(^^;。まぁ、確かになんとなくキライでしたが、この
たびの寄付の件で、すっかり見直して、というか感心してしまいました。
ですから、私も○イクロソフトの製品を購入したんですよ。

『これ?・・Age of Empires・・ってゲームじゃないですかっ! by小坊主』

・・・(^^;(^^;(^^;・・・貸してあげないからね(伏せ字の意味無し和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●Acrobat埋め込みフォントとフォント管理ツールの併用について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こざとへん@こさかさん、ご返答ありがとうございました。
Suitcaseを購入しようかと思っていたので、あぶないところでした。
ATM Deluxの方が良さそうですね。

水野 鉱
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】

駆け込みMLや掲示板からの話題をおとどけします。大幅にカット・編集してあ
りますし、一部にすぎませんが、雰囲気をお伝えできれば幸いです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●クォークのEPS保存で困ってます
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

駆け込み寺の皆さん、初めまして、かのかといいます。

クォークでページをEPS保存できると思うのですが、それをフォトショップで
開く時に「このファイルは解析モジュールで解析できません」というメッセー
ジが出て、開くことができません。どなたか良い方法はないでしょうか?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

はじめまして、かのかさん。 noryと申します。よろしくです。

QuarkにEPSのJPEGエンコーディングの画像を貼り付けてないでしょうか?
これがあると解析できなかったと思います。
解決策はEPSのバイナリにする。。。です。
もしかしたらTIFFも大丈夫かもしれません。

違ったらごめんなさい〜〜
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
noryさん、みなさん、こんにちは。

確かにありました!
バイナリに変更したら解析できました。
これでカラーカンプが出力できます。

ありがとうございました。

かのか
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●OS8.6とFont Updater
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
みなさまご無沙汰しています。Babyです。

最近システムの調子もいまいちなので 8.1からいっちょ8.6にアップデートし
ようか、それとも8.1をまたインストールし直そうかと考慮中です。。。

現在、PowerMac 8500 にNewerTechの300mhz/512cash G3カードを載せていて
Systemは英語版の8.1にJLK(Japanese Language Kit)です。
メモリーは176MBバーチャルメモリはOFFです。

問題は、DTPのソフトではないんですが、マクロメディアのDreamweaver 2.01J
が動かなくなってしまったこと。プレファレンスを捨てて、ソフト入れ替えて
。。。やってみたのですが、『メモリーが足りません』。で、ソフトは動かな
い。これ以外は問題ないんですが、、、。

8.6についてはいろいろと前のメールに在ったので見てみようと思っているの
ですが、、、。 OS8.6を使っていらっしゃる方はどのくらいおられるのかなぁ
と疑問に思っています。また、利点、弱点など、どういうところなのでしょう
か?

一般的にまだ、DTPにおいては8.1が定番ではというのを聞いたことがあり、私
としては、できれば8.6にしてみたいのですが、やはり不安です。
OS8.6環境に関して情報をいただければ幸いです。どうかよろしくお願い申し
上げます。

Nikkei MACからこんなニュースが。
----------------------------------------------------------------------
●8.6でのテキスト表示問題を解消,AppleがFont Manager Updateをリリース
http://mac.nikkeibp.co.jp/mac/hotnews/9908/fmupdate.shtml
米Appleは7月28日に「Font Manager Update」をリリースした。これを使うと
, MacOS 8.6の一部日本語フォントで生じていたアンダーラインが離れすぎた
り,行間が縮まりすぎるといった問題が見事に解消される。(1999.8.4)

。。。で記事本文は。。。。
米Apple Computer社は99年7月28日に英語版北米OS向けのアップデートとして
「Font ManagerUpdate」(http://asu.info.apple.com/swupdates.nsf/artnum
/n11489)をリリースしている。

Mac OS 8.6が対象で8.6のFont Managerのバグを正すものだ。「Mac OS 8.6で
はApple製の日本語フォントと中国語フォントの高さが 8.5より1ピクセル低く
なるため,テキストの表示や編集,印刷で問題を起こす。この問題を修正する」

ただし,現状のFont Manager Updateはあくまで英語版北米OS向けなので,日
本語版Mac OSに使った場合の保証がない点に注意されたい。アップルには一刻
も早い日本語OS対応版のリリースをお願いしたい。
-------------------------------------------------------------------------
のようです。

 ■■■■■■
babyblue GRAPHIC DESIGNER
 ■■■■■■
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

最大の難点のひとつは、Adobe PageMaker 6.5J が MacOS 8.6 には非対応なこ
とでしょうか。これは、MacOSが悪いらしいので MacOS 9 で修正される可能性
があります。
================================================================
川月 現大(風工舎)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

川月様お返事ありがとうございます。

実は私はクオークを使用しているので、Adobe PageMaker 6.5Jの問題は大丈夫
なのですが、、、。しかし、これは問題ですね〜〜〜。

イラストレータ8とフォトショップ5.5は大丈夫のようですが、、、。
てことは、冬まで待たないとPageMaker 6.5J はMacOS 8.6 で使えない?

ところで、同アドビ社のInDesignですが友人にInDesignの使用感を聞いてみる
と、ソフトのサイズは大きい、重い、アドビはクオークのファイルをばっちり
開けるって言ってるんですが実際に開いてみると、もう一回作り直した方がよ
いと思える程ひどいコンバートらしいです。でも、こちらはさすがに8.6でば
っちり動く様です。(笑)

他にも何か、 MacOS 8.6 に関してお気づきの点お知らせ願えれば幸いです。

よろしくお願いいたします。

babyblue GRAPHIC DESIGNER
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

> 友人にInDesignの使用感を聞いてみると・・・

やっぱりですか
フォトショップ、イラストレータと三種の神器の二種を確保しつつも一番肝心
なページレイアウトソフトでひけをとってしまうのね

クォークの5倍イラストレーターの3倍は貼り込みに時間がかかる(自分比)
だから、ページメーカの入稿は嫌い

えだ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

EDAさんこんにちは〜。レスありがとうございます。

>一番肝心なページレイアウトソフトでひけをとってしまうのね

のようですねー。実際に私自身が使ったわけではないんでなんとも言えないの
ですが、。

んーだからいつまでもクオークのお値段が下がらないと。(笑)

>クォークの5倍イラストレーターの3倍は貼り込みに時間がかかる(自分比)

はぁー、それはなんとも、、、。私はほぼクオークのみしか使用していないの
で知りませんでした。もうちょっとアドビさんがんばってほしいですね〜。

ではでは。

babyblue GRAPHIC DESIGNER
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●NEW-CID?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どろんぱです。久しぶりに参加します。

いよいよ、というか、ようやくモリサワのNEW-CIDがリリースされましたが、
みなさん、どうされるんでしょうか?

私はアップグレード(旧CID)はしたものの、印刷所や、出版社などの関係で
プリンタフォントもスクリーンフォントもインストールしてなかったんです。
(マイクロライン903-PS2にOCFのママ)

でも、モリサワも強引にCIDに移行させたいらしく、 OCFの販売を止めるらし
いのです。たしかにPDFは魅力的なのですが、入稿できないんじゃ話にならな
いし...。

特にフリー(私もそうなので)でやってる方とか、出力関係の方はどう思って
らっしゃるのか、よかったら御意見聞かせてください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

零細編集プロダクションの現状での心づもりとしては、マイクロライン(Post
Script Level2対応)+OCFフォント環境はそのままにしておくつもりです

いつか PostScript3 対応プリンタを購入したらCIDに移行することになる
かと思っています。早くても来年で、マイクロラインが壊れなかったら再来年
になるかもしれません。

リューミンなどのOCFフォントはアドビが継続して販売しているので、アド
ビが販売中止にしないかぎりOCFは使用されるのではないでしょうか。
================================================================
川月 現大(風工舎)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ISIです。毎日暑いですねぇ。打合せなんかでちょっと外に出ると汗がダァ〜
です・・。

ボクもフリーでデザインやってます。

ボク自身は、ひとりでやっていることや納期の関係もあってインターネットを
フル活用しています。 PDFでの校正、メールでの入稿など、データのやりとり
など打合せ以外はネットで済ませています。

さて本題ですが、今回は意外とはやくCIDに移行するんではと思ってます。 Ac
robatも和文フォント埋め込みに対応しましたし。

ボク自身もそうなってもらいたいと思ってます。この前、FONTWORKSの安いの
も買ったし(CID無料アップグレード付き)。

PDFでの校正でフォントの問題がクリアになるだけでもだいぶ楽になります。

出力サイドもセッター(やリップ)を何ラインかもっているところは一部移行
していくのではないでしょうか。対応せざるをえない状況になってくるんでは
ないかなぁ。

勝手な推測ですが・・。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ISIさん、ミズグチさんこんにちは。せきねです。

PDFはいいっすね。出版社のなかにはメールも難しい状態のところもありま
す。ファックスとバイク便が今の最大公約数的コミュニケーション手段です。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは、noryです。

ぼくのところでは、デザイナー5〜6人の弱小事務所ですが、 PSプリンタ(A-Co
lor)がCIDに対応してないので、プリンタ自体を変えてからということになる
ので、だいぶ先のことになると思います。(まだリース終わってないし)

しかし、先日XEROXの営業がやたらとうちの社長に営業かけてきてまして、も
しかしたら意外と早く導入ってことになるかも・・・

そしたら、CIDも考えると思いますが、後は、普段お付き合いしている所が CI
D対応になってるかどうかとか見極めてからですかね。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども澤田です。

CIDへの移行に乗じてフォントの値段が上がらないように祈ります。
NISのとかは、ATM専用版時代は、 20書体ぐらい入って1万円ちょいの値段だっ
たんですが、 CID版になってそういった複数書体のパッケージが無くなってし
まいました。

セッター系の収入が減るから仕方ないのかもしれないけど、ちょっと解せない
です。CIDになって便利になる部分には期待してますけど、別にやるデザイン
が変わるわけではないですし。

時々アルファベットしかないデータを入校するときの気楽さを考えると、日本
語って本当にめんどくさいと思います。日本のDTPってそういう足枷を業界か
ら強制されてるような気がします。自国語を使うのに不自由な思いをしなくち
ゃいけないとは。もっと身軽にできるようにインフラ整えてくれませんかね。

PDFだってMac版だけがTrueType埋め込み出来ないなんて、フォントベンダーの
保護にしか見えませんよね。

それはそうと、今のうちモリサワのOCFを揃えて、 NEW-CIDにバージョンアッ
プすれば、両方のフォーマットを手に入れることができるんですかね?それと
もアップデートするとOCFインストールフロッピーは取り上げられてしまうの
でしょうか?
詳しい方教えてください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは、矢島@プロコムジャパンです。

ウチもご多分にもれず、OCF、CID混合環境になっております。もっともプリプ
レスのラインはOCFだけですが...

ご同業の方と話をすると、皆さん「まだ、OCDでいいよね」というような話に
なりますね。お互いにそう言って確認しているというか。

大日本印刷さんなんかも未だにフォントはOCFだけ、イラストレータは7.0.1ま
で、クォークは3.3までなんて話を聞きますが、大手さんの動きが気になりま
すね。

ウチも未だにOSは漢字Talk7.5.5、イラストレータは5.5、フォトショップは3.
0.5 だったりします。(古すぎ?)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ども、noryですっ(盆休みないっす・・・)

> 時々アルファベットしかないデータを入校するときの気楽さを
> 考えると、日本語って本当にめんどくさいと思います。

どーかん!(どかーん!じゃない。似てるけど)

> 日本のDTPってそういう足枷を業界から強制されてるような 気がします。
>自国語を使うのに不自由な思いをしなくちゃいけないとは。もっと身軽にで
>きるようにインフラ整えてくれませんかね。PDFだってMac版だけがTrueType
>埋め込み出来ないなんて、フォントベンダーの保護にしか見えませんよね。

いや、まったくその通りでしょう。しかも高飛車だったりして・・・アウトラ
インが抽出できるようになったことを、すごいでしょみたいな感じでうたって
るけど、使う側からしたら「やっとかよ」って感じですよね。欧文なんかは当
たり前にできてたのに、遅すぎるって。


>それはそうと、今のうちモリサワのOCFを揃えて、 NEW-CIDにバージョンア
>ップすれば、両方のフォーマットを手に入れることができるんですかね?そ
>れともアップデートするとOCFインストールフロッピーは取り上げられてしま
>うのでしょうか?

先日モリサワから届いた「リリース案内」をやっと先程見てみました。ちなみ
に詳しくないっす。

バージョンアップの際に、「OCFも使いたい」というチェック項目があって、
それにチェックを入れると、OCFのインストーラを返してくれるようです。チ
ェックしないと、破棄されてしまいます。

あと、そのリリース案内で気になったことですが、既存ファイルや外部からの
データ(つまりOCFで作成されたファイル)を開いたときに、OCFフォントを搭
載してないと、アプリによっては勝手にNew-CIDに置き変わったりするようで
す。

OCFとNEW-CIDは別フォントのため、開けなかったりするのもあるかも。なので
「OCFとNEW-CIDは共存して使ってください。」と書いてありました。なのに発
売中止するとか言ってるし・・・(2000年2月末日まで)

しかし、Illustratorでは、OCFとNew-CIDの区別がつかず、両方インストール
していてもNew-CIDが優先されるそうです。(Adobeといっしょに開発してるく
せに・・・)なので、OCFだけを使いたい場合は、New-CIDをはずしたりとやや
こしそうです。

もひとつ、リリースを見てはじめて知ったのですが、プリンタフォントとして
リリースされるのは、旧CIDのままなのですね。プリンタには旧CIDが入ってい
れば、異字体切り替え?とかを使わなければ Mac側がOCFでも、New-CIDでもプ
リントアウトできるようです。(ん〜ちょっと説明がヘタですね。)

そうそう、OCFのサポートも2001年7月末で打ち切るそうです。それ以降はHDの
クラッシュなどでインストーラを交換するのもできないようです。やっぱり、
CIDにしろっちゅうことですな。。。

うちみたいに、プリンタがCIDに対応してないとこはどうすれば・・・
プリンタも買えってことなのか・・・やっぱり。

ま、とりあえず、Renewal-OCFにはしないといけないみたい・・・
(あ〜ややこし・・・仕事しろって)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【読者の広場】

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●昔、版には顔があった。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
> そのフィルムを見ると誰の仕事か解った。

DTPデータでも分かる人がいます。一見同じようなファイルでもファイルの並
び自体からその人らしさが出ていたり(データ確認がしやすいようフォルダな
どでまとめていたり、ファイル名もわかりやすかったり)、Quark XPressなど
でもものすごく沢山のガイドラインを使用して(ほとんど画面に白いところが
ないぐらい)事細かに文字や画像の位置を決めていたり・・・

DTPアプリケーションでは版面が表現される余地が無いのではと思っていたの
に出てきている方もいます。

> こんにちDTPで多彩な表現が可能になった。しかし、ここ数年DTPの発展とと
> もに確実に印刷物の品質が低下してきている
> (こう感ずるのは私だけだろうか・・・?)。

 同感・・・としたいけどデザイナーの皆さんから大反対の意見が数多く投稿
されるようだから、保留とします。

> ・紙の種類によってCMYKの色調は変えているか。
> ・人種、性別、年齢によって肌の色を考えているか。
> ・常に記憶色を意識して作業しているか。
> ・校正刷りと本機における刷版の焼き度の違いを把握しているか。
> ・ベタ部分と刷り方向。
> ・墨ベタ下の網フセ。
> ・印刷物による網点の形状(スクウェアかチェーンか)。
> ・4色ベタ、3色以上の中間同%網フセの回避。
> ・スキャナで取りっぱなしの画像。
> ・毛抜き合わせ(トラッピング)処理。
> 等々・・・・・・。

僕はデザイナーではないですが、ある程度上記の部分を理解して扱っている人
もいます。

で、印刷営業として「校正刷りと本機における・・・」はあんまりよく知りま
せん。えっと方式が異なるから当然異なるものだとは思ってましたが、実際ど
のように異なるのかはまったく分かりません。この違いによって具体的に何が
どう異なってきているのでしょう? 校正刷りと本機のものとは網点がくっき
り出ているかどうかの違いぐらいにしか認識してないんですけど・・・^^;

そーいえば5%の網点が校正刷りでははっきり違いとして出ていたのに本機で
はほとんど無くなったり、或いは10%ぐらいになっちゃったりって・・・この
ことでしょうか?

どうかより詳しい解説をお願いします。

 それでは ヾ ^_^

鈴木正治
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、鈴木さんもお忙しそうですね。暑い折、お体には気を付けて下さい

私もいろいろと「詳しい解説」をうかがいたいのですが、ご負担にならぬ範囲
でお願いできないものかと思います。また、dongyuさんに限らずベテランの方
のお話をお寄せいただけたらと思っております(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○各コーナーの投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。e-mailの便利な所
は、聞きたい事だけ、伝えたい事だけを気軽に送ることができるということで
すよね?気負わなくて、ほんの2〜3行でも充分です。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
また、当方で掲載不適当と判断したものは、掲載を見送らせていただく事があ
りますのでご了承下さい。

○投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲
載しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○読者のリンクページへの登録ご希望の方は、リンク希望を明記し、簡単な説
明を添えて投稿をお願いします。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで。
rumor@lares.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、購読・解除など
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

○このメールマガジンは、クリックインカムを利用して発行しています。
こちらでも購読・解除できます。
http://www.clickincome.net/
メールマガジンID:m00000185
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◎「DTP駆け込みML(メーリングリスト)」について

ダダさん(福田@niftyさん)のご尽力で、駆け込み寺連動のMLが活動してい
ます。なかなか活発な情報交換が行われています。ぜひご参加下さい。

登録・解除は下記URLにて行ってください。
http://www.freeml.com/cgi-bin/index.cgi?ML=dtpml&NO=ml1

尚、DTP駆け込みMLについては、福田@niftyさんが管理されていて
私(和尚)は一参加者にすぎませんので、ご承知下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◎「クリックインカム」について

クリックインカムはメールマガジン配信システムです。
ここを経由して送られるメルマガには自動的に広告が掲載されます。
その広告へアクセスしていただければ、それに応じて広告主より、広告料20円
が発行者に支払われます。

みなさんへの金銭的請求はありません。どのくらい広告効果があったかによっ
て広告料が支払われるのです。

読者のみなさんに金銭的負担をかける事なく「DTP駆け込み寺」を応援して
いただく事も可能であるこのようなシステムを利用させていただいています。

URLの部分をクリックするだけで、そこのページへ飛ぶことができないメール
ソフトは、ブラウザへURLをコピー&ペーストしてアクセスしていただければ
幸いです。

広告は数日たつと、掲載期間が過ぎてアクセスできない事もあります。

発行者には、事前に広告の内容を知る事が出来ません。しかし、一般的に不当
と思われるような(ご迷惑がかかるような)広告はないとの事です。

==================================

【あとがき】rumor@lares.dti.ne.jp

今週は、盆休みって事もありまして、ちょっとお休みのコーナーもあり失礼し
ました。

掲示板が最近活発です。実はあの掲示板、即席で作ったので、不都合はあるは
上限が100件なので、90件くらいになったらあわてて古いモノを削除するはで
あまり褒められたシロモノではなく、ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけし
ております。二重書き込みもときどきありますが、私自身がやっちゃったりす
る事もあり、そのままほったらかしにしております(^^;

以前、一時、使い勝手の良いスレッド式の掲示板を公開していた事があります
が、あの掲示板の作者である中尾さんに、掲示板復活をお願いしております。
少々お待ち下さい。

それにしても、北九州の方ってけっこういらっしゃるようで・・・
石、投げないでくださいね(^^;

DTP駆け込み寺
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

===================================

[[[[[[[[[[ではまた次号でお会いしましょう]]]]]]]]]

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.dtptemple.org/mtmanage/mt-tb.cgi/723

DTP駆け込み寺で検索

バックナンバー



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31