DTP駆け込み寺・179号

| トラックバック(0)

===================================

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

      2002/1/16 第179号 (毎週水曜日発行) 再送
===================================

多くの方より文字化けのご指摘をいただきましたので再送いたします。
ご迷惑をおかけいたしました事をお詫び申し上げます。
お知らせ下さいましたみなさん、ありがとうございました。

128号の時と同じように今回も、一部の方でのみ、文字化けをしているようで
すが、文字化けをされた方のメーラーの問題ではないようです。

以前も、配信システムのメルマに調べていただいたのですが、はっきりした原
因はわからずじまいでした。というよりも、いろいろなコンピューターを経由
してみなさんのお手元に届くメールというシステムそのものに、さまざまな文
字化けの要因があるようなのです。

何時また文字化けが起こるかは予測ができない部分がございます。
その事をご理解の上、ご容赦いただければ幸いです。

ちなみに私自身もDTP駆け込み寺の配信を受けておりますが、問題はありませ
んでした。しかし、小坊主クンが受けたものは、なぜか後半三分の二は消えて
おりました。原因は今の所わかっておりません。

===================================
ご登録いただき、誠にありがとうございます。
DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
はリアルタイムでのご回答が期待できます。

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっ
かけになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかしこれは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届け
してしまう危険性が多々あります。

それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。

その事をご理解いただいた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

−風のうわさ−
 新刊情報

−七転び八起き−

−「トンデモ」データ(笑)−

−ちょっと便利な小ワザ−
 イラストレーター配置画像の開き方

−聞くも答えるも一時の恥・質問編−
 パーティションの話
 イラレ5.5のフィルタメニューが・・・
 画像について
 ヘアラインの作り方
 Quark、破線のプラグインは?

−聞くも答えるも一時の恥・回答編−
 リョービEP530W
 有り難うございました

−文殊の知恵−
 IllustratorファイルOpen時エラー「不正なオペランド」について

−檀家通信−
 プレゼンのHowTo
 モニターが子供のいたずらで...
 日本語がわからない(^^;

−おしらせ−

−あとがき−

===================================

【風のうわさ】(最近の情報など)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

新刊情報

・Adobe Acrobat徹底活用 実践ワークショップ
 秀和システム 2200円

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
クリエイティブ、Web、テクニカルの分野で世界最大のネットワークを誇る
人材エージェント・エイクエント インク
名古屋オフィス1月オープン
------------------------------
エイクエント インク
(本社:米国ボストン、従業員数:614名、売上高US$155,000,000 ]
 東京オフィス:東京都千代田区麹町5-4 TEL 03-5214-3242
 http://www.aquent.co.jp/ 日本代表:藤井義呼)
はクリエイティブ、Web、テクニカル専門の人材エージェントです。グラ
フィックデザイナー、Webクリエイタ−、DTPスペシャリスト、テックサポー
ト等のスペシャリストを、テンポラリー、正社員からプロジェクトベースまで
の雇用形態でご紹介しております。

日本国内ではこれまで東京オフィス(97年10月開業)、大阪オフィス(99年
11月開業)の2拠点で業務を行って参りましたが、第3の拠点である名古屋オ
フィスを2002年1月7日付けでオープンいたしました。

名古屋オフィスでは、名古屋市を中心に在東海地区企業のクリエイティブ分野
における人材ニーズに対応、同時にこの地区で活躍する才能あるクリエイタ−
を掘り起こし、両者のベストマッチングを目指します。東海地区においては初
のクリエイティブ専門の人材エージェントであり、従来の一般人材ビジネス業
者とは異なった、精度の高い専門的な人材サービスを提供することにより、こ
の地区のクリエイティブ分野の活性化が見込まれます。

また、東京、大阪、名古屋の3拠点で業務展開することにより、全国規模の顧
客に向けてより効率的な人材ソリューションのご提案が可能となります。

■ エイクエント インク名古屋オフィス 概要
〒460-0008 名古屋市中区栄5-1-32 久屋ワイエスビル5F
Tel: 052-259-3121 Fax: 052-259-3122  nagoya@aquent.com
労働者派遣事業 般23-02-0352

■ エイクエント インク 概要
本社:マサチューセッツ州ボストン
代表者:CEO、ジョン・チュアング(John Chuang)
設立:1986年5月
拠点:世界11カ国68拠点
登録タレント(登録クリエイタ−):15000名
稼動タレント:週平均4000名

■ 本件についての問い合わせ先
エイクエント インク名古屋
 エリアマネージャ 伊藤守人 mito@aquent.com
エイクエント インク東京
 マーケティングコーディネータ 小沢早百合 sozawa@aquent.com
Tel 0120-86-4455 (全国共通)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

投稿をお待ちしております

===================================

【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータは印刷出力は
ダメなんですよ、という事を広める場になればと思っています。このコーナー
は匿名とします。あなたが遭遇した「トンデモ」データは?(^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

投稿をお待ちしております

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●イラストレーター配置画像の開き方
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
お世話になっています。うめ吉です。
和尚さま、お風邪をめされたとのこと、お加減はいかがですか?
背中の肩胛骨が交差する背骨の中心の少し上あたりに、カイロを貼ると、初期
の風邪には有効みたいです。どうぞお大事になさってくださいませ。

質問ばかりの昨年でしたが、先日新しい小技を発見したので、投稿させていた
だくべく、ペン(キー)を取りました。但し、まだまだ初心者ゆえ、「そんな
の常識」っていうtipsかも知れませんし、その場合は却下してください(笑)
もし、目新しい小ワザでしたら、小ネタとして採用下さいませ。

イラストレーター上に配置したEPS画像をoption+commandを押しながらダ
ブルクリックすると、フォトショップが立ち上がって、その画像が開きます。

「情報」で調べれば、どこの何という配置ファイルかを調べることはできます
が、他の人が作った(配置した)写真を調べたいときや配置した後で、フォト
ショップでもう一度確認したいときなどに使えないかなと思うのですが。

これは、イラストレーター5.5と8.0で確認済みです。ウチの場合、立ち上が
るのは必ずフォトショップ6.0ですが、後からインストールしたフォトショッ
プで起動すると思われます。これってやっぱり、あんまり役に立たないかな?

では、今年もどうぞよろしくお願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いえいえ役に立たない事はありませんよ、ご存知の方にはあたりまえでも、知
らなかった!という方もきっといらっしゃいますよ(^^)

私もこのワザはいつも使っています。いちいち「情報」を見て探すよのはメン
ドウですもんね(^^; (和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(メール・掲示板・MLでのご質問)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

● パーティションの話
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎回楽しく拝読しています。孫の写真をスキャナーで取り込む程度のMac歴で
たいした知識もありませんが、176号のパーティションの話が気になったので
書いてみました。

ハードディスクの内側と外側ではアクセス時間に差がある、外側の方が早いと
ありました。私はいままで内側も外側も同じだと思っていました。たしかに内
側と外側では円周が違うので、角速度が一定ならば内側と外側では時間あたり
の走行距離に違いが出ます。

しかしそれぞれの円周すなわち内側のシリンダーも外側のシリンダーも書かれ
るビット数は同じ(外側の1ビットの方が長さが長い)なのではないでしょう
か。アナログレコードも内側一周と外側一周に記録されている音楽の長さは同
じです。

刻まれた波形を見ると外側の方が間延びした(周波数が低い)ようになってい
るけども、針がなぞる速度は速いので音は低くならない。角速度は同じなので
すから。ハードディスクもレコードと同様と思っていました。

もっとも、音楽用CDは回転速度を違えて、内側を読むときも外側を読むとき
も走る距離を同じにしている、すなわち角速度を変えているというのを読んだ
ことがあります。

これは内側と外側で記録する情報量が違うということになります。CD-ROMが
同じかどうかは寡聞にして知りません。PCのハードディスクもCDと同じよう
に内側を読み書きするときと外側を読み書きするときでは、角速度を変えてい
るのでしょうか。でも、そうすると、外側の方が書き込める情報量が増えるけ
ど、アクセス時間は早くなりません。

角速度一定で、物理的な1ビットの長さを内側と外側で同じにすれば外側の方
がアクセス時間は早くなります。とすると、内側と外側でヘッドは読み書き速
度を変えていることになります。最近のディスクはそういう制御をしているの
ですか。冗長な文章になってしまいましたがお許しください。

rugby
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

私もハードディスクの構造に詳しいというワケではなく、本で読みかじって、
へぇ〜と思ったものを書いたので恐縮ですが・・・(^^;

HDの回転速度は一定だそうです。ですから回転数が速い方が処理できるデー
タも速いという事になります。現在は毎分5400回転や7200回転が主流で、
7200回転の方がデータ転送が速いという事になります。またディスクの無駄
をなくすため、外側と内側ではセクタ数が異なります。

『という事は、一定の面積に一定の容量を記録してるってコト?だとしたら、
 40GBに比べ、10GBはディスクの一部分を使っているんですか?
  by小坊主』

いやいやそーじゃないんですけど・・実はね、HDの中にあるディスクは1枚と
は限りません。たとえば40GBの場合、10GB×4枚や20GB×2枚等がありま
す。15GB×3枚で45GB(表記は46.1GBだったりしますが)のものもありま
す。1枚当たり30GBというものもあるようですね。1枚で40GBってのはまだ
なかったんじゃないかな・・(曖昧(^^;)

つまり、一定の面積により多くの情報を詰め込む方向へ進化しているようです
この1枚当たりの容量(ディスクの総容量ではありません)を"プラッタ容量"
といい、これがデカイほど密度が細かく、同じ回転で処理するデータが多いと
いう事になるので、データ転送速度が速いのです。

『はぁ〜回転数だけでは一概には言えんちゅー事ですな・・・ん?複数のディ
 スクで構成されているんなら、パーティションの話で後ろの方がデータ処理
 が遅くなる話はどーなったの?by小坊主』

お!いいところに気づいたねー。実は複数枚のディスクでも1枚物のように動
くんです。1枚目の表の1トラック目の次は1枚目の裏の1トラック目、次は2
枚目表の1トラック目・・・で、最後のディスクまで行くと最初のディスクの
2トラック目、てなカンジで書き込みするんです。

ちなみに私が読みかじった本とは、PCJapanという雑誌です。この雑誌、表
紙は外人女性の顔で、"ハッカーになろう"とか"裏マニュアル"とかいった
タイトルが毎回載っていますので、パッと見はアブナイ雑誌かな?と誤解され
そうですが(最初は私自信、アヤシイ雑誌かと思っていました(^^;)内容は結
構硬派で、Windowsの設定やハードについて詳細に書かれているので、MAC
使いの私ですが、たま〜に購読しています。おそらくrugbyさんにも興味深い
記事が載ってると思います・・って別に出版社の回し者ではありませんが(^^;

元来ハッカーというのは、ある技術や知識に精通した人を指していて、昔は憧
れの対象ですらあったのですが、いつのまにかネットで不法侵入して悪さをし
たり、ウィルスをばらまいたりする人を指す、と誤解されてますね(^^;

そういった悪さをする人達の事は"クラッカー"というのですが知名度が低く
ハッカー=悪いヤツラと思っていらっしゃる方が多いのではないでしょうか?
って、こだわる事でもないんですが、チト気にしている和尚でした。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●イラレ5.5のフィルタメニューが・・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして。栃木在住の菊地と申すものです。あけましておめでとうござい
ます。いつも駆け込み寺読ませて頂いております。

イラレ5.5で昨日突然「フィルタ」が使用できなくなりました。画面上のメ
ニューバーからフィルタメニューをクリック、すると本来現れるはずの"オブ
ジェクト""カラー""スタライズ""テキスト""パスフィルタ""作成"
"変形"などのメニューが出てこないのです。"選択"メニューのひとつだけ
が出てます。

昨日朝までは普通に使ってて、午後に一度イラレを再起動させたらなってしま
いました。なぜなのか皆目見当がつきません。

インストールし直してみましたがダメでした。メモリも上げてみました。これ
くらいしか対応できる策(知識)が私にはなくて、困っております。「プラグ
イン」とかの問題なのでしょうか?バックナンバーも調べてみました。

MacG3 OS8.6 クオーク4.0、イラレ5.5、フォトショ5.0を使用しており
ます。 普段はクオーク主体だったのですが駆け込み寺を読んでてイラレも使
用し始めた所でした。イラレ歴は2か月くらいでしょうか。

ひょっとしたら、ものすごく簡単な事なのかもしれません。が、ものすごく
困ってます。文字どおり一時の恥をしのんでおります。

大変お忙しいところ申し訳ございません。何かお心当たりございましたら、御
一報頂けると幸いです。よろしくお願いします。

「バックナンバーの何号にあるよ!」の一行でも結構です。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

お急ぎのご様子でしたので、直接メールいたしました。
対処として、

・システムフォルダの初期設定の中にあるAdobe Illustrator�5.5J 設定
 を捨てる
・デスクトップの再構築(command+optionキーを押したままMACを起動す
 る)
・フォントやプラグインなどをたくさん入れているのであれば必要なものだけ
 に減らす。

などが考えられますが、いかがでしょうか?(和尚)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

お世話になります。素早いお返事、ありがとうございます。さっそく初期設定
の「Adobe Illustrator 5.5J 設定」を捨ててみたところ、無事?フィルタ
メニューが使えるようになりました。「なるほど、こういうことだったのか
あ」今さらながら感心しました。これでまた普通に仕事ができます。

どうもありがとうございました。イラレはほとんど簡単な基本操作のみの本で
独学で覚えているので、こういったHPは大変ありがたいし勉強になります。
バックナンバーも少しづつ読ませてもらってます。

くだらない質問におつきあいいただきまして感謝です。あつかましく、また何
かあったらよろしくお願いします。お寺の運営、頑張ってください。

栃木在住の菊地
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●画像について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは!画像について質問です!
写真をスキャナで取り込んで画像を使っているのですが、今度大きなポスター
(A1サイズ)のものにすると、画像が当然ながら荒くなります。

これはどうしようもないのでしょうか?また、もともとの画像解像度が低いと
解像度をあげても意味ないのでしょうか?教えてください。お願いします。

フォトショップ初心者より
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

印刷に必要な解像度は一般的に300dpi以上と言われています。A1サイズに
ヌリタシを含めると300dpiで270.5MB、350dpiで368.2MBになりますね。

パーソナルスキャナで最高に取り込んでも解像度不足になるかもしれません。
それをPhotoshopで無理矢理解像度を上げても、あまり意味がありません。
109号の"sos/助けてください"で解像度を上げた画像の実験を書いていま
すので参考にされて下さい。

実はポスターはパンフレット等と違い、離れて見るものなので解像度は多少低
くてもかまわない、と言われています(もちろんモノにもよります)空に雲だ
とか風景写真等、ぼんやりしたものならば半分の解像度でも問題ない場合もあ
ります。あくまでもケースbyケースです。

要はどんな画像が要求されるか?です。もしもキレイな画像が必要なのなら
ば、製版用ドラムスキャナでデータにしてもらいましょう。料金はかかります
が、パーソナルスキャナとは歴然たる差があります(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●ヘアラインの作り方
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
まいど、お世話になってます、ブリキ印刷で、ヘアラインの地模様を印刷した
いのですが、イラレでうまく作る方法を御教授ください。
よろしく

Takagi
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

うむ〜ブリキ印刷を知りません。投稿お願いします(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●Quark、破線のプラグインは?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
谷元と申します。みなさん、明けましておめでとうございます。今年も頑張っ
ていきましょう!さっそくですが、今年最初の質問をさせて下さい。

Quark上でデフォルト以外の破線を使いたいのですが、例えばIllustratorの
ように自分で設定して作成できるようなプラグインをどなたかご存じでしたら
教えてもらえないでしょうか?何卒宜しくお願い致します。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ご存知の方、情報お願いします(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●リョービEP530W
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
お品書きを見て、ビックリです。EP530Wは私の使ってる編集機です。以
前に「ワープロを少々からオペレーターに・・・」でとりあげていただいた
「かな」です。和尚さんへのメールは初めてです。マックの方は詳しくないの
ですが、もしお役にたてれれば・・・。

イラストレーターのデータは自然と、背景が抜ける(透明)になったように
思っていたのですが、質問されてるぐらいですからそうじゃないんですね。地
図とのことでしたので、パスを作成されてあって、パスの保存がしてあれば、
背景は抜けるはずです。

イラレでパスが作成されないのなら(詳しくないのでわかりません)フョト
ショップで開いてパスの作成をされてはどうでしょう。クリッピングパスでは
なく、モノクロであれば、近似色の選択で線を全て選択して選択範囲の保存で
パスの作成です。

カラーの場合だと・・・。どうやるんでしょう?
私はわからなくなると、リョービの先生によく質問します。親切に教えてくれ
ますよ。マックのことでも教えてもらってます。``r(^^;)ポリポリ

私の経験ではイラレより、フォトショップの方がデータが軽いんです
が・・・。マックに憧れつつも、頭の中は最初に覚えたリョービでいっぱいの
かなでした。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●有り難うございました
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚様、カタコリ様、有り難うございました。このメルマガを知ってよかった
と思っています。

私などが提供するトラブル話&皆様からの解決策が,皆様の何かのデータとし
て役に立ってくれることがあれば、幸いに思います。

Nobby
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

そうなんですよ。同じ事でお悩みの方って、きっとどこかにいらっしゃると思
うんです。私のしょーもない失敗が誰かの役に立つのなら、と思い毎度恥をさ
らけだしております(^^; (和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●IllustratorファイルOpen時エラー「不正なオペランド」について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもお世話になっております。geckoとモウします。件名に関して、困り果
ててしまいました...。どうぞお知恵をお貸しください。

▼現象:
画像を含めない保存で10MB超というIllustratorファイル(epsでなく、ai形
式で保存してました)が、不正なオペランドが含まれています、というエラー
で開けなくなった。

▼環境:
PowerPCG3/DT233(MacOS9.0.4)
Illustrator8.0.1J(9.0.2でも開いてみたがダメでした。Acrobatの4と5で
もダメでした。開くことができるのはJeditだけという状態です)

▼やってみたこと:
出てきたエラーダイアログをメモし、不正なオペレータ「userdict」
コンテクストが
%%CreationDate: (04/10/93) ()
%%Copyright: ((C) 1987-1996 Adobe Systems Incorporated All Rights Reserved)
Userdict

...となっていたので、問題のファイルと、正当に開けるファイル双方をJedit
4.0.9で開き、当該部分とおぼしきアタリを、正当なファイルから問題のファ
イルにコピー&ペーストしてみました。

及び腰に、少しずつやってみたものの一向に開く気配なく、出てくるエラーダ
イアログにも変化がないので、だんだんコピー&ペーストする範囲を広げてみ
たり。

...が、全然ダメです(; ;)。PostScriptのマニュアルを見つけてダウンロード
してみましたが、英語のしか見つかりませんでした。...というかよしんば日本
語のものを見つけたとしても、それを一から勉強してエラーの原因を探れるス
キルを身につけられるかというとそんな自信は毛頭なく...(身につけられたら
それは理想ですが...)。

そのスキルが無い自分は、もう諦めるしかないのでしょうか...(いや、もう半
分諦めてはおり、新しく作り直しはじめてもおりますが)。何か、これを試し
てごらんなさい、という秘策がございましたら、教えて頂ければ幸いです。今
回はともかく、今後のためにも......。どうぞよろしくお願い致します。

■■gecko
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは。私はエラーで開かなくなったIllustratorファイルをIllustrato
r9の新規ファイルに配置し埋め込むことでファイルの復活に成功したことが
あります

geckoさんのファイルで行けるかどうかわかりませんが試してみてください。

nakashima
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

nakashima様、Res有り難うございます。
そ、そんな手があったなんて......!すごいです、復活してしまいました!!
これってきっと、とても普遍的な解決手段なんですね...。

本当に、良いお知恵を、どうも有り難うございました。会社の同僚にも「そう
いうハメになったらこうしてみましょう」とアナウンスしておきます。

かさねがさね、有り難うございました...!

■■gecko
 +++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【檀家通信】(近況などお知らせ下さい)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●プレゼンのHowTo
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
新年あけましておめでとうございます、和尚様。
ロフトワークの諏訪です。

昨年はいろいろ便利な情報がつまったメールマガジンをたくさん頂いた上にさ
らに僕らのサイトのサービスを紹介していただいたり...お世話になりました。
今年も宜しくお願いいたします。

ロフトワークがさまざまなクリエータやデザイナーの方と一緒に仕事をし、最
近思うのはプレゼンの難しさです。

例えばあるクライアントがロゴの発注をしていただいき、それを手を上げたデ
ザイナーの方にラフ案を作成していただき、ロフトワークがそれを持ってプレ
ゼン(代行?)をする、という事がしばしばあるのですが...

プレゼンの仕方によってはデザインの価値は大幅に変わるなあと思うのです。
適当にプリントアウトしてコピーもつけずにホチキス留めをして...しまうと当
然その価値は大幅に減ってしまうし、口達者な有名ディレクターが徒党を組ん
でプレゼンをすれば同じものでもその価格が100倍にも跳ね上がったりもする
のを最近実感します。

もちろん「本質論」的な大切さはあるのですが、プレゼン全体を「高品質なデ
ザイン」にしなければ中にデザインもまた死んでしまう、のもまた事実だと思
うのです。ですから皆さんが作成したものを代わりに持っていく時には気合い
も入ります。空回ったりもするんですが(笑)。

意外とこのプレゼンの「HowTo」はどこーにも載っていないし、資料もあり
ません。だからいろんな流儀があるのですが、いずれさらにディレクターも
ネットワークする事ができたならそれもまた知識として少しづつ共有できると
面白いかなあ、なんてこの正月に考えていました。

とまあ「いきなり何を言っているのだこの男は?」と思われるかもしれません
が、ひとりごとという事で(笑)。

寒いです。和尚様も身体に気をつけてください。
それでは今年1年もよろしくお願い致します。

ロフトワーク クリエイティブディレクター
諏訪 光洋
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どもども、プレゼンといっても多種多様ですし、その人の人柄という要素もあ
るところでしょうから、難しいかもしれませんね。

とりあえずgoogleで"プレゼン""How"などで検索したら、いろいろ出て
きましたが、お望みのものが見つかるかどうか・・ともかく、一度覗いてみて
下さい(和尚)

http://www.google.co.jp/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●モニターが子供のいたずらで...
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
初めまして、いつも楽しく拝見しています。「田舎の新聞中年」と申します。
実は最近全然楽しく拝見していないのです。

というのも小学生の「悪ガキ」がモニターに磁石を!近付けて遊んでしまった
のです。テレビ受像機では、そうでもなかったのですが、パソコンモニターに
磁石を押し付けるとは...!和尚さん、何とか復活の方法は?よろしくお願いし
ます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

私はそういった被害にあった事がないのですが、息子が赤ん坊の頃、私が遊ん
でいたPCの裏に入り込み、ドライバーを何かのコネクターに突っ込んだので
す。マシンは一瞬でフリーズしましたが、幸いな事に壊れてはいませんでした

『普通、感電の心配を先にしませんか? by小坊主』

どき、、も、もちろん真っ先に心配しましたとも、当たり前じゃないですか、
やだなぁ・・・(^^;

磁石はコンピュータには大敵です。 フロッピーディスクやハードディスク等
は簡単にデータが壊れてしまいますし、モニターに磁石を近づけると色が変わ
るので、子供が面白がって遊んだりして、磁力のせいでモニターに薄い影のよ
うなものが残ってしまったり、虹が出たり、ひどいときには変色してしまうら
しいですね。

実体験ではないので、詳しくはわからないのですが、症状が軽ければ放置して
おいて自然に治るそうです。また、 モニターによっては消磁ボタンが付いて
いるものもありますのでお確かめ下さい。

症状が重い場合は消磁器という物があり、有効だそうです。googleで"モニ
タ""消磁器"で検索するといろいろ出てきましたので調べてみて下さい
(和尚)

http://www.google.co.jp/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●日本語がわからない(^^;
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして。最近こちらを知ってバックナンバーを必死になって読んでおり
ます。私はDTPの仕事に携わって1年半のひよっこです。

今はアメリカに住んでいますが、この仕事を始めたのはアメリカに来てからの
ことで、こちらのカレッジでグラフィックデザインを学んで今の仕事に着いて
います。

カレッジでは印刷に関する勉強はほとんどと言っていいほどしなかったので働
くようになってから学んだことがとてもおおいです。もしこの仕事につかな
かったら印刷の事は今でもしらなかっただろうし、勉強しようだなんて思わな
かったでしょうね。

この仕事につけてラッキーだと思っています。奥が深いですよね。勉強のしが
いもあるってものです。

私はアメリカに来てからこの仕事を始めたわけですが、そのせいで日本語がわ
かりません。たとえば今はわかりましたけど、アプリっていったい何?って感
じです。これから何かわからない言葉とかDTPに関する質問等いろいろお願い
すると思いますので宜しくお願いします。

ペンネーム ねこ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

久しぶりに海外からメールをいただきました。海外の檀家の方も結構いらっ
しゃって、インターネットのパワーを感じます。

ついつい普通の言葉として省略語や専門用語を書いてしまいがちですので、わ
からない言葉があったら遠慮無くお尋ね下さい・・って、私もわからない時が
あるんですが・・・(^^; (和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。
基本的にメール(rumor@lares.dti.ne.jp)にて投稿をお願いしますが、
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
への投稿も掲載させていただくことがあります。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで
rumor@lares.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

○このメールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発行しています。
こちらでも購読・解除できます。
http://www.melma.com/
メールマガジンID:m00000185
==================================

【あとがき】
(ご意見・ご感想・奉納品(^^; 等は→ rumor@lares.dti.ne.jp まで。)

年賀状のお年玉クジ当選番号を調べていて10年ほど前の事を思い出しました
ので、お馴染みドジ話を書いてみます。

こういったクジには当たった例しがないので、あまり期待はしていませんでし
たが、なんと1等の当選番号があるではありませんか!

心臓バクバク、カーッと頭に血が上り、3度見直しました。うん、確かに間違
いない。おーい!ヨメさん、当たった!当たったぞぉぉぉぉ!

『キャー!うそー?ホント??・・・・何これ、去年の束やん(..;)
  by和尚の女房』

・・・・・う・そ・・(..;)・・なんと、今年の年賀状を書くために引っ張
り出していた去年の年賀状だったのですぅぅぅ(大まぬけ)

あるんですねぇ、こんな事。宝クジだったらもっと悔しかったでしょうね。
今年は・・・かろうじて切手シートが当たっていました(^^;

○購読・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor
===================================
[[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]]

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.dtptemple.org/mtmanage/mt-tb.cgi/819

DTP駆け込み寺で検索

バックナンバー



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31