DTP 駆け込み寺・ 683号 トンボ付き仕上がりをInDesignで

| トラックバック(0)
DTP 駆け込み寺・ 683号
●写真素材「アロマ」
●馬から落ちて落馬する
●トンボ付き仕上がりをInDesignで
●インデザイン ここまでインデント CS5



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ★ 有名素材集CD-ROM 全品 20-30%OFF  ★ 2012/2/1-2012/3/30
┃――――――――――――――――――――――――――――――――――
┃ MIXA、iconics、全国都道府県ライブラリー、Landscape Master、匠images
┃ naturalimages、イラスト村、VGL、makunouchi、Oden、素材辞典、和の色彩
┃ 花遊都、QXQimages、創造素材、maruk、賀王、EGAOimages、ごりっぱ、DAJ
┃ 売切り写真館、GRAPHIC VISION、TRAVEL COLLECTION、PHOTOBIT、Symphonia
┃ お手軽素材、ILLUSTRATION BOX、ストック素材、Image Werks、GRANIMAGE
┃――――――――――――――――――――――――――――――――――
┃ ★ 通信販売 G&Ecorp http://www.explode.jp/s/
┃ ★ 即日出荷 送料無料 代引手数料無料 後払いOK 領収書発行OK
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━



===================================
[[[[[[[[[[[[[   DTP駆け込み寺  ]]]]]]]]]]]]
   2012/2/21 第683号 (毎週水曜日発行)   発行部数 12,224
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○風のうわさ
●写真素材「アロマ」

○七転び八起き
●馬から落ちて落馬する

○ちょっと便利な小ワザ(Tips)

○聞くも答えるも一時の恥・質問編

◯聞くも答えるも一時の恥・回答編

○文殊の知恵
●トンボ付き仕上がりをInDesignで
●インデザイン ここまでインデント CS5

○檀家通信

○おしらせ

○あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材「アロマ」
===================================

アロマ http://goo.gl/uevOY

写真素材 CD-ROMのご購入は、http://www.explode.jp/s/




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。

===================================
●馬から落ちて落馬する
===================================

先週のあとがき

和尚です。

「馬から落ちて落馬する」のように、同じ意味の言葉を繰り返すことは、重言
と呼ばれ、冗長な表現だと思っていましたが、「歌を歌う」とか「元旦の朝」
のように、受け入れられている表現があるということを知りました。

というのは、
「焼き餅を焼く」が、焼いた餅だか? だとして、それを焼くのは二度焼きか?
などと、思い始め「焼き餅を妬く」ならいいような気がしますが、そうも書か
ないようで...
「焼き餅をする」でも馴染みがないですし...
(和尚)

-----------------------------------

あとがき拝見。

「焼き餅を焼く」は正解だと思ひます。焼いた餅をさらに焼く、即ち「しつこ
い」といふ意味ですから。
「お湯を沸かす」の方のがをかしい。でも「水を沸かす」なんてたれも言はな
い。

また、「馬から落ちて落馬する」ですが、愚拙がガキのころおそはつたのは、
「昔の武士の侍が、馬から落ちて落馬して、骨を折つて骨折し、赤恥かいて赤
面し、腹を切つて切腹した」といふものです。

食堂で、「俺は鰻だ」「私は蛸よ」といつても当たり前。外人が聞いたら驚く
でせうね。最近つくづく思ふのですが、日本語は発展途上の言語だなあと。一
方、中国語は文法的にも、完成された言語だと聞いたことがあります。漢字を
捨てないと、完成されない言語のやうにも思へます。あと、二千年くらゐ待つ
のですかねえ。
(堀田)

-----------------------------------

和尚です

> 最近つくづく思ふのですが、日本語は発展途上の言語だなあと。

そうかもしれませんね?
古いものを正統化しだすと、ドンドン遡って類人猿の鳴き声が最も正当な表現
になってしまいますから、言語の発達という角度からは新しい表現を否定ばか
りはできませんし。

> 一方、中国語は文法的にも、完成された言語だと聞いたことがあります。漢
> 字を捨てないと、完成されない言語のやうにも思へます。あと、二千年くら
> ゐ待つのですかねえ。

二千年だと、日本語の発達よりも、英語などとの混合言語になっているかもし
れません。(^^;
(和尚)

-----------------------------------

日本語でどれが正しい、これは間違いと断定できないのが現状のようです。慣
用的にみんなが使っているのが正しい日本語になっちまうのだと思います。

「生き様」という字、広辞苑第4版には載っていますが、第2版には載ってい
ません。
「死に様」からの転用でみんなが遣いだしたので定着したのです。一所懸命
(武士がテメーの土地を命を賭けて守るの意)から派生した一生懸命も戦後生
れです。

歌人斎藤茂吉が「万葉秀歌」に以下の額田王のお歌を解説しています。
「茜さす紫野(ぬ)ゆき標野(ぬ)ゆき野(ぬ)守は見ずや君が袖ふる」
野を「ぬ」と読ませているのです。同時代人の言語学者(名前失念―最近これ
が多くなりました)がこれは江戸時代の訛りであると見付けたのです。いまで
は殆どの人が「の」と読みますが、神社の神主が奏上する祝詞のなかでは、あ
いかわらず「ぬ」と読んでいます。

ことほど左様に、一筋縄でいきません。新聞社でも、書店でも「ローカル・
ルール」をこさえて、その場凌ぎをしています。われわれ一般人はどうすりゃ
いいんでしょうね。
(堀田)

-----------------------------------

和尚です

> 慣用的にみんなが使っているのが正しい日本語になっちまうのだと思いま
> す。

そう思います。ま、それこそ多数決。
正統性の主張をするとしても、時代ごとに違いますから、人口が多い時代を優
勝にするのかな?

> 高島俊男(中国学者)の本に戦後漢字の字数を制限したために書き換えした
> 熟語のリストがあります。

そういえば、名字の漢字は画数の多い、古い漢字にするケースが増えてきた印
象で、「これがホントの字」などと言われます。
本人が私の名字はこれだ、と言っているのですから、特に抵抗しませんが異体
字の多い字は、たぶん書き間違えでできたんじゃなかろうか? それを正統だ
と有難がるのは、先祖への崇敬の念なのかな?
などと想いを巡らせます。

ちなみに私は、おっちょこちょいで、子供の名前を私の先生につけてもらいま
したが役所で届けるときに書き間違え...
そのままです。(^^;

> 生き様」という字、広辞苑第4版には載っていますが、第2版には載ってい
> ません。

辞書好きな人は、辞書の差分を楽しむようですね?


> 新聞社でも、書店でも「ローカル・ルール」をこさえて、その場凌ぎをして
> います。われわれ一般人はどうすりゃいいんでしょうね。

「校正、後世に恐るべし」などと言いますが、発行されれば、それが間違いで
あっても定着してしまうかもしれません。
(和尚)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●トンボ付き仕上がりをInDesignで
===================================

こんにちは。
デザイナー等ではなく、他の業務のかたわら自社広告の制作を任されている者
です。
環境はWindows7, Illustrator CS5, Photoshop CS5, InDesign CS5.5。

制作物:カタログ中綴じ
サイズ:B4
ページ数:12ページ

上記内容で、Illustratorでファイルを作成したものをA印刷所に渡して面付
け・印刷・製本をお願いしていました。
その後、A印刷所では費用が高いということで、コストを下げるため面付けは
自社で行い、B印刷所で(トンボを残して)印刷し、C製本所に断裁・折り加
工・綴じ加工をしてもらうことになり、この話が出たあと数回はIllustrator
で表示画像のようなファイルを作って入稿しておりました。
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=13529.jpg

そしてこのたびPCの新調に伴いAdobe製品も最新版を導入することになり、環
境がPhotoshop CS / Illustrator10から CS5.5 Design Standardになりまし
た。
これにはInDesignも含まれており、ページものの作成には便利だなーと思って
いたところだったので、このカタログをInDesignで作ろうとしているところで
す。

前置きが長くなりましたが、ここで質問です。
InDesignではトンボの概念がないと言われていますが、上記画像のようにトン
ボを付けた状態で印刷が仕上がるようにするには・・・
1.仕上がりサイズより少し大きめのドキュメントを作り
2.Illustratorで作ったトンボをオブジェクトとしてマスターにペーストする
3.印刷所に「トンボは意図したものでオブジェクトの一つである」ことを伝
  える
という手順でいいのでしょうか。

こうして書いてみると単純なことのように思い、慣れた方には当たり前のこと
なのかもしれませんが、初めてのInDesignでのデータ作成がこのような内容な
ので漠然と不安に感じております。

この疑問について検索したところ似た質問がありましたが、必要な情報は得ら
れませんでした。
印刷所にもこの質問をするつもりでいたのですが、現段階で新規含めどこに発
注するか決まっておらず、早めに知っておきたい気持ちもありこちらに質問さ
せていただきます。

このようなデータの作成経験のある方のアドバイス、または情報のあるページ
をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたく思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
長々と失礼いたしました。
(Koffi)

-----------------------------------

> これにはInDesignも含まれており、ページものの作成には便利だなーと思っ
> ていたところだったので、このカタログをInDesignで作ろうとしているとこ
> ろです。

面付け状態で入稿するのであれば、InDesignで作るのもIllusratorで作るのも
大差ないのでは。

>2.Illustratorで作ったトンボをオブジェクトとしてマスターにペーストする

手前味噌ですみませんがInDesignでトンボを作成するスクリプトです。よけれ
ば使ってみてください。
http://d.hatena.ne.jp/k_iki/20081121
(いき)

-----------------------------------

早速のレスありがとうございます!

> 面付け状態で入稿するのであれば、InDesignで作るのもIllustratorで作る
> のも大差ないのでは。

確かにおっしゃる通りですね。
今回の場合でInDesignを使うメリットは
・製本したときに実際に隣にくるページを見ながら作業ができる
・編集したいページにすぐ移動できる
・ノンブルが自動的に入る
くらいでしょうか。細かいことはもっとあるかもしれませんけれど。
自動でノンブルが入るといっても12ページ程度では作業効率の差を感じられな
いですもんね。

> 手前味噌ですみませんがInDesignでトンボを作成するスクリプトです。

ありがとうございます。
作ってる方がいらっしゃるんですね。
入稿まで少し時間がありますので、このスクリプトを使ったりあれこれ試して
みます。

いずれにせよ、面付けしてInDesignでも入稿できるということのようなので、
安心いたしました。
面付けする・しないに関わらずページものの制作が増えそうなので、これを機
にたくさん触って精進したいと思います。

どうもありがとうございました。
(Koffi)

-----------------------------------

> ・製本したときに実際に隣にくるページを見ながら作業ができる
> ・編集したいページにすぐ移動できる
> ・ノンブルが自動的に入る

ということは1ページ単位でデータを作成して入稿時に面付けされた状態に何
かの方法でかえるということでしょうか?

単にトンボがついてる12ページでは...ないんですよね?
(製版やぁ)

-----------------------------------

そうです。
12ページのうち数ページは複数の他社広告で、完全データでいただいたものを
こちらで面付けするという感じです。
見開き2ページにわたる広告もたまにあるので、先日初めてInDesignを触った
ときに漠然と便利だなと感じました。
もっとちゃんと使って比較したら考えが変わるかもしれませんが。。

印刷と製本を同じところにお任せできれば気がラクなんですけれど。
(Koffi)


===================================
●インデザイン ここまでインデント CS5
===================================

こんにちは。
表題の件について質問です
説明しずらいので画像を添付しています。
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=13498.jpg

最近インデザインのバージョンをCS3からCS5に変えました。

「ここまでインデント」をするときに、CS3ではうまくずれてくれていたので
すが、CS5に変えたとたん、画像のように半角ほど前方にずれてしまいまし
た。

これをCS3のようにちゃんと揃うようにするにはどうしたら良いのでしょう
か?

宜しくお願い致します
(ぶるねこ (2012/02/07 Tue 16:12)

-----------------------------------

多分、この件じゃないかと思いますが...
http://togetter.com/li/247513
(とくめい)



--PR------------------------------------------------------------------
★ 印刷通販「トクプレ.」━━━ ネットで簡単に印刷発注ができます ━━━
┃《 http://www.ddc.co.jp/tokupre/ 》Adobe CS5・PDF/X-1a・PDF/X-4対応
┃ A4サイズ 片面カラー印刷 500枚が 3,255円 など激安印刷で提供中!
┃ データ入稿・DTPで役立つ情報も満載♪ → http://bit.ly/dtp_support
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 運営:(株)吉田印刷所(TEL:050-3733-1975 新潟県五泉市)
-----------------------------------------------------------------PR---




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP 駆け込み寺 メーリングリスト
===================================

freemlを利用したメーリングリストで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP 駆け込み寺 掲示板
===================================

メーリングリスト同様にメルマガと連動しております。メルマガでは、可能な
限りその雰囲気をお伝えしようとしておりますが、配信データ量の関係もあり
まして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。

○DTP 駆け込み寺
http://www.dtptemple.org/

○DTP 駆け込み寺 バックナンバー
http://www.dtptemple.org/backnumber/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID 00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○DTP 駆け込み寺 掲示板
http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。

先週、娘がインフルエンザになりました。

昨年は家族中がインフルエンザにかかり、私は疎開のために玄関に布団を敷い
て寝ていたこともありました。(^^;

それで、今年は娘だけがインフルエンザですが、なぜか? 家内が娘に
「お父さんの隣で寝なさい」などと言ってまして!

自分だけ助かればいいのか?
それとも、生物兵器「娘」で攻撃をしているのか?
何を目的にしているのか分かりません。

私は日頃から、なにかと元気があり、家内はもてあましているようですので、
ちょっと弱らせようとしているのかな? とは容易に想像がつきます。

(娘には自分の部屋で寝なさいと指導した和尚)



-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org
件名に"寺"の文字を入れて下さい。フィルター処理しています。

では、また来週♪ (^_^)/
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.dtptemple.org/mtmanage/mt-tb.cgi/4653

DTP駆け込み寺で検索

バックナンバー



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31