DTP 駆け込み寺・ 555号 アンケート:最近、雑誌を読んで情報を収集していますか?

| トラックバック(0)
DTP 駆け込み寺・ 555号
■写真素材「家族」
■アンケート:最近、雑誌を読んで情報を収集していますか?
■Illustrator CS3 コマンド+コピーがおかしい
■ファイルをドラッグするとこぴーになる
■英数字で全角の時計数字IIを半角で入力したいのですが...
■Illustratorの英文字と日本字の間のスペース
■InDesignCS3での禁則or分割禁止か?
■左右ページにまたがる画像のダブルトリミングについて
■PDF文字化け
■CS2とCS3の違い





━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ジーイー企画センター 広告 ━━
全面改訂で新登場
DICカラーガイド 中国の伝統色(第3版)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dtp/dic-c03.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
   2009/7/7 第555号 (毎週水曜日発行)   発行部数 11,950
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

----------------------------------------------------------------------

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●風のうわさ
○写真素材「家族」

●七転び八起き
○アンケート:最近、雑誌を読んで情報を収集していますか?

●「トンデモ」データ(笑)

●ちょっと便利な小ワザ(Tips)

●聞くも答えるも一時の恥・質問編

●聞くも答えるも一時の恥・回答編

●文殊の知恵
○Illustrator CS3 コマンド+コピーがおかしい
○ファイルをドラッグするとこぴーになる
○英数字で全角の時計数字IIを半角で入力したいのですが...
○Illustratorの英文字と日本字の間のスペース
○InDesignCS3での禁則or分割禁止か?
○左右ページにまたがる画像のダブルトリミングについて
○PDF文字化け
○CS2とCS3の違い

●書籍感想文

●檀家通信

●おしらせ

●あとがき

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材「家族」
===================================

外国人 http://www.dtptemple.org/url/file/090707a.html
女性  http://www.dtptemple.org/url/file/090707b.html
家族  http://www.dtptemple.org/url/file/090707c.html
子供  http://www.dtptemple.org/url/file/090707d.html

★写真素材集のダウンロードは「写真素材の詰めホーダイ」へどうぞ。
http://www.gande.jp/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。

===================================
●アンケート:最近、雑誌を読んで情報を収集していますか?
===================================

吉田印刷所の笹川です。お世話になっております。

先日ご協力いただきましたアンケートですが、結果についてまとめましたの
で、ご覧下さい。

本文中でも触れていますが、米国は雑誌の定期購読が非常に多いので、安定し
た発行ができるのかな...と思えました。
なにせ読者の8割が定期購読というのはすごいです。
(日経ビジネスみたいだ...)

↓こんなニュースもあり、出版社は受難の時代だなぁ、と感じています。

「減る出版社...昨年度末4000社割れ、創業わずか9社 - asahi.com」
http://www.asahi.com/culture/update/0704/TKY200907040126.html

さて、6月に行いましたアンケートは
「最近、雑誌を読んで情報を収集していますか?」
というものでした。

現在、テレビ・新聞・雑誌・ウェブなど様々な媒体によって情報が伝達されて
いますが、その中でもDTP・印刷業界と関わりの大きい「雑誌」が皆さんの情
報源になっているかどうか、という趣旨でアンケートを行いました。選択肢は
「はい」「いいえ」の2択としました。

結果は以下の通りです。

■最近、雑誌を読んで情報を収集していますか? ...投票数:293票

はい   ... 31.4%
いいえ  ... 68.6%

結果としては、雑誌で情報収集を行っている方が1/3、そうではない方が2/3に
なりました。

今回のアンケートはウェブ上で行っているものなので、アンケートに回答され
た方の傾向としては基本的にウェブを中心に情報収集されているという方が非
常に多いことが予測されます。
そうした回答者の中でも1/3という数の方は雑誌という紙メディアも利用して
情報収集をされているという結果が出ており、まだまだ紙メディアという力は
衰えていないということが現れているのではないかと思います。

今回の調査では雑誌の購読の回数や頻度、定期購読をしているか、などの詳し
い事項に関しては対象とはしていないので、どの程度の数の雑誌を読まれてい
るかどうかはわかりませんが、ウェブなどがあるなしに関わらず、もともと雑
誌で情報収集しないという方もいるかと考えられます。このため予想としては
「はい」を選ぶ方がもっと少ないと考えていましたので、1/3も雑誌を読んで
情報収集されているというのは意外な結果だと感じました。


JAGAT(日本印刷技術協会)月次印刷業界動向の出版市場の情報を見てみる
と、2007年12月には雑誌は2億1700万冊程度販売されていますが、2008年12月
には2億400万冊程度の発行となっており1年で6%程度の減少になっています。
雑誌販売の下降の勢いが2008年12月付近でも収まる様子が見られないので、そ
のままの流れで1年間6%の減少傾向が現在も継続されていれば、2009年6月現
在、雑誌の販売数は2億冊という大台を下回っていることが予想されます。


「月次印刷業界動向−出版市場(JAGAT)」
http://www.jagat.or.jp/fact/data/syuppan.pdf

「出版物はどのくらい発行されているのでしょうか?」
http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=9902



また、雑誌の販売の件で調べていたら雑誌の定期購読専門サイトとして知られ
ている「Fujisan.co.jp」の西野社長のインタビュー記事で「アメリカでは雑
誌の販売の八割以上が定期購読です。」(※1)という発言が書いてあり、日
本の定期購読の低さが指摘されていました。
※1: http://www.fujisan.co.jp/contents/press/shinbunka20030626.asp

2003年の情報なので現在では多少状況は変わっているかと思いますが、それで
も定期購読が「全体の8割」という数字はかなり大きな数字ですね。これだけ
定期購読の読者がいると、雑誌の出版社も安定した運営が保てるので、色々大
胆なチャレンジもできるのではないかと感じました。そう考えると日本では定
期購読者が少ないため、当たり外れが怖くなってどうしてもこぢんまりとした
雑誌作りになってしまうとも考えられます。日本でも定期購読者が多くなれ
ば、雑誌も変わってくるかもしれませんね。


今回のアンケートにもDTP駆け込み寺の和尚様・読者様にご協力を頂きました。
また、弊社ページをご覧頂き、アンケートにお答え頂いた方々にも御礼申し上
げます。ありがとうございました。

「アンケート概要」
アンケート期間:2008年6月2日〜2009年6月30日
アンケート対象:主として「DTPサポート情報blog」閲覧者
アンケート方法:以下のページのウェブサービスによる回答(無記名回答)
http://blog.ddc.co.jp/mt/dtp/archives/20090602/172500.html

(吉田印刷所 笹川)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になれば、と思っています。このコー
ナーは「匿名」とします。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちょっと便利な小ワザ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投稿をお待ちしております。和尚のアドレスosyou2@vesta.dti.ne.jp



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●Illustrator CS3 コマンド+コピーがおかしい
===================================

はじめまして、宜しくお願いします。

iMac 2.66intel OS10.5.7

Illustrator CS3を使っているのですが、通常オブジェクトを選択してコマン
ド+コピーをすると、そのオブジェクトの選択は勝手に解除されないはずなん
ですが、最近コマンド+コピーすると勝手に選択が解除されてしまいます。そ
してすぐに同じ動作をやり直すと通常どおり選択されたままになります。
それが一定の時間、もしくは動作をすると起きてしまいます。

前からCS3を使っていて、このようなことは最近起きるようになった気がしま
すし、同じ会社の他のマックのCS3やCS4,OS10.4でも起こります。なんか他の
アプリとかが悪さしてるんでしょうか?すごく使いにくくて困っています。直
せる方法があればお願いします。(naka)

----------------------------------------------------------------------

メモリの量やHDDの空き容量が気になります。(匿名B)

----------------------------------------------------------------------

お返事ありがとうございます。

メモリは4GでHDDの空き容量も250GB以上です。

一定の時間、動作とは具体的に言えないのですが、例えばイラレ作業中にその
現象が起こってから引続き4〜5分作業して、コマンド+Cをしたらその現象に
なったりします。イラレ起動して最初のコマンド+Cもなります。
うちにあるmac、4台中3台がなるので皆さんも困ってるのかと思いました。

現象が起こる他のマック
iMac intel 2.4Ghz OS10.5.7 メモリ4G イラレCS4
PowerPC G4 1.25Ghz OS10.4.11 メモリ2G イラレCS3

起こらないマック
PowerPC G4 733Mhz->1.0Ghz OS10.4.11 メモリ1.5G イラレCS4
(naka)

----------------------------------------------------------------------

効果ないかもしれませんが、CS3設定を捨ててイラレを再起動してみては?
(か)


===================================
●ファイルをドラッグするとこぴーになる
===================================

OSX 10.4.11を使い始めたのですが、ファイルやフォルダーを移動(ドラッ
グ)すると、コピーができてしまいます。もちろんoptionキーは押していませ
ん。解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
(備瀬の海人)

----------------------------------------------------------------------

きっとパーテーション切ってるハードディスク間のやり取りなんじゃないです
かね。
(カムイ)

----------------------------------------------------------------------

移動元のフォルダのアクセス権が「読み出しのみ」になっているのでは?

通常、
(フォルダA)のファイルaaを、
(フォルダB)に移動した場合、
(フォルダA)は空になり、(フォルダB)にファイルaaが移動する。
しかし(フォルダA)が「読み出しのみ」の場合、変更の権限が無いため、空
に出来ず、結果として(フォルダB)にコピーとなる。

ではないでしょうか。
(ほほば)


===================================
●英数字で全角の時計数字IIを半角で入力したいのですが...
===================================

すいません教えてください。

全角の時計数字IIを半角で入力したいのですが...、
私の知ってる浅い知識だとありません。

MacのイラレのCS2の仕事なんですが、今までは"I"を二つ置いて対処してま
した。
しかし、新しい仕事では先方の都合で全角のようにⅡが良いと言われてしまい
困っております。
作字するしかないかな。。。って思ってる所なのですが、半角数字でⅡが出る
フォントご存知の方いませんか?
海外で印刷するので新ゴはNGです。
(みちこ)

----------------------------------------------------------------------

こちらに同様の質問がありますね
http://www.bizocean.jp/faq/FaqDetail/?faq_query_id=5594
(およよ)

----------------------------------------------------------------------

1byteの文字組みでローマ数字が出てきた場合は組み合わせて作るのはしって
いるのですが、上の画像の用に上下に横棒が欲しいんですよね。
今使って書体のIには横棒が無いので...、もう作字するしかなさそうですね。
(ともこ)

----------------------------------------------------------------------

Bell GothicやRockwell、Chaparralとか、そういうデザインのフォントを使え
ばいいのではないの?
(匿名その100)

----------------------------------------------------------------------

Bell Gothic やってみましたが、フォントの太さが合わず...
結局作字いたしました。
ありがとうございます。
(みちこ)

----------------------------------------------------------------------

欧文1byteのゴシックで、例えば大文字I(アイ)に横棒がある書体は探すと結
構ありますけど。例えばCourierなどで代用してはどうですか?
(匿名係長)

----------------------------------------------------------------------

Courierはフォントの見た目が違いすぎたので断念です。
(みちこ)

----------------------------------------------------------------------

私は昔アメリカでデザイナーをしていたことがありますが、このような場合普
通にII(Iを二つ並べる)で文字組みをしていたと思います。
"1文字で"というのは2byte文字を使う日本の発想ではないでしょうか。
(横浜戦士)

----------------------------------------------------------------------

もちろん今まではIを並べて使っていました。
それでクレームはなかったのですが、今回は日本の会社の方なのでローマ数字
の感覚が頭にこびりついているようです。
Helveticaを使っているので、Iの上下に横棒が入りませんでした、似たフォン
トでとも思いましたが、細かいお客のようなので作字して貼り付けました。
(みちこ)

----------------------------------------------------------------------

> 今回は日本の会社の方なのでローマ数字の感覚が頭にこびりついているよう
> です。

ん? これ、「時計数字」の話でしょ?
ローマ数字ではなく。どうもこの2つがごっちゃになって書かれているようで
すが?
時計数字なんてのは日本人だけの考え方でしょ。
だからこれは「和文用の記号」です。

そうなんですから欧文フォントに実装されてるわけがないんです。
ローマ数字というのは説明するまでもなく、ローマン文字を数字として使用す
るものです。
従って、Helveticaであれば単なる縦棒2本になるのは当然なんです。
それは、「ローマ数字」であれば絶対的に「正しい」です。
(「横浜戦士」さんが既に書いておられます)
従って「エエ」でやりたければ作るなりなんなりしなきゃならない。

繰返しますが、「時計数字」=「ローマ数字」ではありません。
写研の見本帳などでも、これは別になっていました。
(ちなみに時計数字には「4」はIVとIIIIの2種用意されていました)

余談ですが、「リットル」記号なんかも「カール」したやつの使用を求めるか
たがいらっしゃいます。
冷蔵庫のカタログなんかみれば分かるんですが、望ましいのは大文字の「L」
なんですよね。
(小文字でも良いのですが、小文字は数字の1と紛らわしいので)

こういうのって「こだわり」と言えるのかな。言っていいものなのかな。
単に間違って覚えてるものをかたくなに「変えようとしない」だけなんじゃな
いのか。
(匿名その100)


===================================
●Illustratorの英文字と日本字の間のスペース
===================================

この問題については多分すでにこの掲示板で論じられたのではないかと思いま
す。もしそうならその場所を教えていただけたらと思います。

Illustrator(CS以降?)で英文字と日本字が混在する時、自動的に英文字の
前後に若干の空きスペースが挿入されてしまいます。このスペースを自動で入
らないように設定したいのですが、それは可能でしょうか?
ご教示のほどよろしくお願いいたします。
(横浜戦士)

----------------------------------------------------------------------

> この問題については多分すでにこの掲示板で論じられたのではないかと思い
> ます。もしそうならその場所を教えていただけたらと思います。

記事検索にて
「文字組アキ量設定 Illustrator」
というキーワードをAND検索にて検索してみてください。
(いき)

----------------------------------------------------------------------

お返事が遅れ申し訳ございません。
「文字組アキ量設定」を変えたら調整できました。
どうもありがとうございました。
(横浜戦士)


===================================
●InDesignCS3での禁則or分割禁止か?
===================================

B5版で殆ど文字のみの定期刊行物なのですが。
組み体裁自体は複雑な物では有りません。
日本語の組み自体は行長によって本来どこで改行されても問題ない物なのです
が、ただ編集者のポリシーか? 行末、行頭での2〜3文字程度の熟語、単語が
分割されるのを嫌うようで、そのため全ての行をチェックし、手作業で句読点
やパーレンなどで調整し別れないようにしています。

しかし校正の度に送りがかわり、その都度に修正作業発生し、非常に手間がか
かり大変です。欧文組みのように、日本語でも最初から単語の分割がないよう
に何か良い方法無い物でしょうか?

欧文同様、辞書的な物で組み込む事が可能であれば良いのかも知れませんが?
本が100〜300pと結構ボリュームが有るので何とか解決出来ればと思っていま
す。よろしくお願いします。
(あまめま)

----------------------------------------------------------------------

一文字追加や削除があっただけですべて崩壊するわけですから、無理なものは
無理と解らせる方がいいと思います。
明らかにおかしいんですから

広告担当者の場合、たまにそういう人いますね。
その方が「編集者」でないことを祈ります。
(擬)

----------------------------------------------------------------------

早速のご回答ありがとうございます。

そうなんですよね。
先方を納得させる事が出来れば、なんら問題はないのですが。
私が受け持つようになってからは、まだ1年くらいなんですが、この本自体は
数十年の歴史が有るらしく、活版時代から発行している物らしいんです。

担当者もかなりの年配の方で、幾度となくお話しした経緯が有るのですが、や
はり今までの長年の信念はなかなか変えられないようです。
その為か、校正も無理やりその行で完結させようとか、その段落やページで完
結しようと言うような指示ばかりで、昔の活版、或いは版下時代の名残が未だ
に続いているようです。
今どきのDTP作業としては逆に手のかかる修正方法です。

結論としては技術的な泣き別れの解決は日本語の場合は、やはり難しいそうで
しょうか?
(あまめま)

----------------------------------------------------------------------

下記の方法でひたすら設定すれば可能です。

テキストの分割禁止
1.同じ行にしておくテキストを選択します。
2.文字パネルメニューまたはコントロールパネルメニューから「分割禁止」を
 選択します。
一度設定してしまえば、設定した文字は複数行にわたる分離を避けることもで
きます。

スクリプトが使えれば文章全体を設定することも可能かと思われます。
今回の件とは違いますがご参考まで:
http://www.seuzo.jp/st/scripts_InDesignCS3/index.html
(ふ)


===================================
●左右ページにまたがる画像のダブルトリミングについて
===================================

見開きページの左右にまたがる画像はノド側が開きにくいため重なり部分を作
成して置く必要があるとしてダブルトリミングという方法があるのですが、こ
の方法の意味があまりよくわかりません。
左右に4mmずつ重なるようにするというのに、どうして左右どちらかのページ
のフレーム内の画像の座標のX値を小口側に8mm移動するということになるの
でしょうか?
(Y.T)

----------------------------------------------------------------------

「重なり部分」「4mmずつ」という表現が適切ではないと思うのですが、以下
のように考えるとわかりやすいかと思います。

「小口側に8mm移動」でノドを中心に左右とも8mm幅は同じ部分画像となります。
トジの影響でノドに4mmずつ喰われるとした場合、残り4mmずつは同じ部分画像
ではありません。
「ABAB」があって、中の「BA」をトルと「AB」となる......てな感じですかね。
(works014)


===================================
●PDF文字化け
===================================

InDesign CS4で書き出したPDFを入稿してもらったのですが、Acrobat7.0で開
くと文字化けしてしまいます。(入稿元はAcrobat9.0で正しく表示され、プリ
ントしても文字化けはないみたいです。)
入稿してもらったPDFをInDesign CS4に貼ってPS書き出し、DistillerでPDF変
換をするとAcrobat7.0でも正しく表示される様になります。
上記解決策でなんとか大丈夫なのですが、何か原因がおわかりでしたらご指導
ください。よろしくお願い致します。
(おまめ)

----------------------------------------------------------------------

http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/235/ts_235553_ja-jp.html

↑なお、このような情報も公開されています。
原因はInDesignが直接書き出すPDFが不正であるからのようです。

PostScript書き出し→Distillerというフローの方が良いんじゃないですか。
(匿名その100)

----------------------------------------------------------------------

ありがとうございます。
文字化けの画像は、アップできないのです。
ごめんなさい。

ちなみに文字化け状態は《帯》が入るのではなく、
一部の数字などがスペースになったり、×××とかになってしまう状態です。

しばらくは PS→Distller で対応していきます。

本当にありがとうございます。
(おまめ)

----------------------------------------------------------------------

> 一部の数字などがスペースになったり、×××とかになってしまう状態です。

この「×××」は「ミッシンググリフ」と呼ばれるものですね。
(匿名その100)


===================================
●CS2とCS3の違い
===================================

いまいち理解出来ないのですが、イラレ、インデザインに於けるCS2とCs3の違
いが分からないので教えてください。
(名前)

----------------------------------------------------------------------

最大の違いはuniversal対応。
(???????????)

----------------------------------------------------------------------

公式配布の「エッセンシャルガイド」を参照してみては。
http://www.adobe.com/jp/joc/design/guide.html
ここから各ソフト用のPDFが参照できます。
(あさうす)

----------------------------------------------------------------------

参考にしてみます!!
ご丁寧にどうも有難うございます。
(名前)

----------------------------------------------------------------------

機能的には
http://www.adobe.com/jp/products/illustrator/upgrade/?view=compare

つ〜事のようです。
CS4良いですよぉ〜早いよぉ〜
(ニヤリ@どうも午前中は調子が出ない)

----------------------------------------------------------------------

なるほどーどうも有難うございます!!
非常に分かりやすい!!!
CS4は使いやすいようですね〜
使ってみたいけど会社に言い辛い。。。(涙)
(名前)

----------------------------------------------------------------------

CS2使ってます。
多少不具合があってADOBEに問い合わせたら「バグです。CS3にバージョンアッ
プすれば解消されます。」って言われた。

ごまかしながら使ってます。
年貢が納められないのでまだしばらくこのまま使います。
(NISHI)





--PR------------------------------------------------------------------
■印刷通販『特売プレス』■ Adobe CreativeSuite4・PDF/X-1a・PDF入稿対応
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
無料配布中 ≫ 水に強く破れにくいスーパーユポサンプル ≪ 無料配布中
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 スーパーユポは選挙用ポスター・屋外向けポスターに最適です!
 資料のご請求は以下のアドレスからどうぞ!
  http://www.ddc.co.jp/tokupre/
-----------------------------------------------------------------PR---



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんが読んで面白かった本や参考になった本をご紹介下さい。
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP駆け込みメーリングリスト
===================================

駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP駆け込み寺掲示板
===================================

こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

----------------------------------------------------------------------

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。

○「DTP駆け込み寺」
http://www.dtptemple.org/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://dtptemple.sblo.jp/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID m00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○「DTP駆け込み寺」掲示板
http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。
今日は七夕ですね〜
私は短冊に願いを書きました。
叶うと思います。(和尚)



----------------------------------------------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp
件名に"寺"の文字を入れて下さい。フィルター処理しています。

では、また来週〜
----------------------------------------------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html
----------------------------------------------------------------------

━━━━━━ PANTONE色見本 パントン色見本 オンラインショップ ━━
パントーン メタリックチップス
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dtp/pan-gm002-03.html

PANTONE ソリッドチップス
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dtp/pan-gs004.html

パントン フォーミュラーガイド
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dtp/pan-gf002-04.html
━━━━━━ PANTONE色見本 パントン色見本 オンラインショップ ━━

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.dtptemple.org/mtmanage/mt-tb.cgi/1135

DTP駆け込み寺で検索

バックナンバー



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31