DTP駆け込み寺・260号 新聞社のデジタル送稿

| トラックバック(0)
DTP 駆け込み寺・ 260 号 新聞社のデジタル送稿
■DTP駆け込み寺・楽天ブックス新刊情報
■高画質CD-ROM素材集
■印刷機材展(見本市)に足を運ぶ。先端の「技」を手に入れよう。
■新聞社のデジタル送稿
■CD-ROMのラベルが引き剥がされてCDドライブ故障
■軽くイラレやフォトショップを習いたい知人
■OSXとクラシック環境でアプリは両方に入れる?
■フォトショップ5.5 切り抜きツールで解像度が72dpiになってしまう
■Outlookで扱えるメール数の上限
■Mac版の無料圧縮ソフト
■QuarkXPress 6 日本語版
■DTPに一歯詰めは向いていない?
■イワタ明朝
■反省しないアメリカ人をあつかう方法

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
素材集CDーROM 在庫豊富
送料無料。5時までのご注文は即日出荷。
デザイン・DTP用具通販 http://www.gande.co.jp/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
   2003/8/5 第260号 (毎週水曜日発行) 発行部数 11,148
===================================

ご登録いただき、誠にありがとうございます。
DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・ML URL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。

それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。

その事をご理解いただいた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●風のうわさ
○DTP駆け込み寺・楽天ブックス新刊情報
○高画質CD-ROM素材集

●コホンむかし話
○第9話 印刷機材展(見本市)に足を運ぶ。先端の「技」を手に入れよう。

●七転び八起き
○新聞社のデジタル送稿
○CD-ROMのラベルが引き剥がされてCDドライブ故障
○軽くイラレやフォトショップを習いたい知人

●「トンデモ」データ(笑)

●ちょっと便利な小ワザ(Tips)

●聞くも答えるも一時の恥・質問編
○OSXとクラシック環境でアプリは両方に入れる?
○フォトショップ5.5 切り抜きツールで解像度が72dpiになってしまう
○Outlookで扱えるメール数の上限

●聞くも答えるも一時の恥・回答編
○Mac版の無料圧縮ソフト

●文殊の知恵
○QuarkXPress 6 日本語版
○DTPに一歯詰めは向いていない?
○イワタ明朝

●書籍感想文
○反省しないアメリカ人をあつかう方法

●檀家通信

●おしらせ

●あとがき



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●DTP駆け込み寺・楽天ブックス新刊情報
===================================

・超実践的最新DTP入門 こちら大久保デザイン事務所
 毎日コミュニケーションズ 1780円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4839911231

・WEBデザインワークフロー
 ソフトバンクパブリッシング 2400円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=479732256X

・はじめてのPaint Shop Pro 8J&Adobe Photoshop Elements 2.0
 Paint Shop ProとPhotoshop Elementsの魅力を初心者に分かりやすく解説!!
 工学社 1900円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4875934866

★DTPに限らず、本をお探しの方はDTP駆け込み寺楽天ブックスへどうぞ。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/



===================================
●高画質CD-ROM素材集 売切り写真館 VIPシリーズ
===================================

売切り写真館 VIPシリーズ 全35タイトル
http://www.GANDE.co.jp/sozai/VIP.html


売切り写真館 VIPシリーズ ビジネス関係
http://www.gande.co.jp/sozai/VIP/4511213913606.html
http://www.gande.co.jp/sozai/VIP/4511213913170.html
http://www.gande.co.jp/sozai/VIP/4511213913149.html
http://www.gande.co.jp/sozai/VIP/4511213912463.html

★素材集・色見本などデザインDTP用品をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コホンむかし話】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。
竹取りの翁さんによるコホンむかし話のコーナーは、この9回目でとりあえず、
一旦終了です。全体としては、やっぱり昔話に人気が高かったように思います。
これまでの9回は、竹取りの翁さんが思い付くまま書いて下さったのですが、
次はテーマをリクエストしてみます。しばらくして、また連載していただける
と思いますので、楽しみにお待ち下さい。

===================================
●第9話 印刷機材展(見本市)に足を運ぶ。先端の「技」を手に入れよう。
===================================

国際的規模の印刷機材展(見本市)。それは、ヨーロッパで開催されるドルッ
パ(DRUPA)。アメリカで開催されるプリントシカゴ(Print Chicago)。日本で
開催されるアイガス(IGAS)。の三大イベントが伝統的な世界三大印刷機材展と
言われるものです。今年は丁度、IGASの開催される年にあたり、東京のビッグ
サイトで秋に開催されますから、是非、見学してみて下さい。

私が何故、こうした国際的規模の印刷機材展を推賞するかというと、その出展
者である世界中のメーカーや商社が、印刷機材展を目指して、その年次の新製
品や未来志向の考え方を発表するからであり、見学者の立場からみれば、最新
の技術動向を見極める重要な場となり得ることは勿論だが、世界中から集まる
印刷関連業界の人々が備えている、「業界の意識」と言えるような雰囲気に浸
ることが出来る、と思うからです。

それと言うのも、印刷業界に対する人々のプライド意識というものが、国情に
よって、相当に違いがあるように私には思えるのだ。

「とかく日本人は曖昧な態度をとることが多い」と、特にアメリカ、ヨーロッ
パの人たちから見られているが(例えば、お愛想笑いなど)、そんな点を除い
ても職業観や職業意識の面でも相違点を感じものです。なにか、日本人の場合、
卑屈観すら憶えることもしばしばであります。それに引替え、特に欧米人の様
子を窺うと、堂々と胸を張っているというか、自信たっぷりな業界人が多い。
何故でしょうか。

僅か百年強の歴史の中で、目まぐるしい程の技術革新を繰り返し、常に先端技
術を取り入れながら発展してきた割には、日本の印刷業に携わる人々の醸し出
す、卑屈さが気になって仕方が無い。

営業的には、昔から競争が激しく、大手、中堅、中小、零細とあまりにも同業
者が多すぎるのも原因の一つでしょう。従って、値引き合戦は後を絶たない。
やはり、昔から安直に開業できる商売であり、「印刷屋でもやるか」といった、
そんな気安さがプライドの欠如に繋がっているのかも知れません。

更に、設備を含めた機械・機器類がこれだけ複合技術から構成されているにも
拘らず、日本の国立大学の学部や学科に、印刷課程を持っている大学は、千葉
大学しか見当たらないのも、不思議といえば不思議なくらいである。つまり、
この「印刷」という分野は、日本ではなんとなく軽く見られてきたのではない
でしょうか。

日本の大学では、昔から理学部が常に工学部の上にランクされていたとみるの
は、私の変な屈辱感でしょうか。ところが、日本の特許事情などをみても、基
礎科学よりも応用科学の分野が得意だという日本人が、世界世論の定評とされ
ている。

印刷業界人の奮起を望みたいことしきりであります。幸い現状の技術革新が、
この印刷環境百年の変化の中で、突出した大きなものでしょうから、その渦中
にある皆さんは、恐らくこれからの印刷業界のキーポイントを握る人たちでし
ょう。

さて、もう一つ印刷機材展を観て感じ採って欲しいこと。

特にコンピュータがらみの機器について、日本のメーカーや商社の担当者が、
汗を流しながら皆さん方に説明したり、PRしたりすると思いますが、彼等の努
力や汗の大半が、所属する会社の利益を生み出すことには間違いないのだが、
その他に、夫々の著作料として、莫大な金額が太いパイプを流れて、ビル・ゲ
イツやADOBEなどの外資に、注がれていくという構図を、しっかりと認識しな
くてはなるまい。

もうこれは、なんとも当たり前のことで仕方ない話だが、口惜しいことですな
あ~。やっぱり、なんでも源流を押さえるということが肝心なことと言えるよ
うです。そうなると、さっきの理学部、工学部の話に逆戻りしてしまうもので
す。(竹取りの翁)

-----------------------------------

名称:IGAS 2003(アイガス2003) 
   International Graphic Arts Show 2003 
主催:印刷機材団体協議会
期間:2003年9月22日(月)~28日(日) 7日間 
時間:午前10時~午後5時 
会場:東京ビッグサイト(〒135-0063 東京都江東区有明3-21-1)
http://www.igas2003.jp/



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●新聞社のデジタル送稿
===================================

私は、製版会社に勤めている者ですが、いよいよY新聞社のデジタル送稿も始
まり、毎日、四苦八苦しております。いつの日か 全新聞社共、統一したデー
タ内容での受付になる日を夢見ております。(うさ)

-----------------------------------

和尚です。
おっ興味深い話。もう少し詳しく聞かせていただけないでしょうか?

-----------------------------------

うさです。
我が製版会社は主に新聞の広告を扱っています。
データはセッターで出力したフィルムを、主に広告代理店を通して新聞社に納
めます。新聞社はそのフィルムをスキャナーで取り込み、データ化して、記事
面と組み合わせて印刷します。

ところが昨今のデジタル化・ネットワーク化により、そのデータをフィルム出
力せず、データのままMOやネットワークで新聞社に納めよう。
と言う動きになってきました。
雨の日に外へでてフィルムを届ける必要もなく、納期も今までに比べ余裕がで
るし、素敵な考えです。

と、簡単に申し上げると、こんな感じがデジタル送稿です。

しかし、それぞれの新聞社さんの仕様に合わせたデータを作成しなければなり
ません。メインはイラレの.eps形式での受付ですが、新聞社さんによっては、
そこにリンクされた写真を添付しなくてはならなかったり、Quark形式でもよ
かったり、PDFを付けなくてはいけなかったり、など様々です。
また、同じ5段の原稿と言ってもサイズが違ったり、それぞれ出力線数が違っ
たり、たりたりたりたり様々です。

そこで我ら製版会社では、それぞれの情報を集手し、技術を駆使してガッツガッ
ツとそれぞれに合ったデータを作成しています。
「これは○○新聞社さん掲載ですので、サイズはいくつだったっけ? 保存形
 式は? 写真は付けるんだった? 線数って固定できた?じゃあ、写真をもっ
 とシャープにしとかなきゃ! ヘッダー情報は 1)が掲載日で 2)が掲載社名?
 イヤ、逆か???」
ってな具合です。もし、全ての新聞社さんの仕様が統一されていたら、データ
作成もだいぶ楽チンになると思いません?
でもそれじゃぁ、新聞社さん同士の競争にならないですもんね。

あ、もちろん今はまだ、全てがデジタル送稿になっているわけではありません。
近い将来そうなるでしょうけれど。
上手に説明できなくてすみません。こちらのHPもご覧になって下さい。(うさ)

http://www.dex-info.com/shinbun/sinbunsya/index.html
http://www.digital-send.com/



===================================
●CD-ROMのラベルが引き剥がされてCDドライブ故障
===================================

いつも楽しく読んでいます。先号のHDのマウントについては、かなり参考にな
りました。

さて、納品データを焼いたCD-ROMをWinで検証していたところ、危ない音がし
て途中で止まってしまいました。
CD-ROMのラベルが引き剥がされていて、WinはCDを全く認識しなくなりました。
安易にラベルを貼った自分が悪いのですが、このWin、分解して直るモノか、
修理に出すべきか...

明後日から取りかからなくてはならない仕事もあるし。
自分で言うのも何ですが「トンデモ」話ですね。(小澤)



===================================
●軽くイラレやフォトショップを習いたい知人
===================================

相変わらず色々と悩みながらも、とりあえず目の前にある仕事をやっておりま
す。
以前勤めていた印刷会社では、10年ちょっと前のことですが、写植機がありま
した。印画紙に焼く紙焼き機とかも使いました。写植を貼り込み、イラストを
手描きして版下を仕上げていく、熟練の早業に目を奪われたことを思い出しま
す。
この10年余りでDTP機への入れ替わりも見ましたし、製版部門が廃止されるの
も見ました。そういえば、入れ替わりの時期だったのでしょうか、タイプ印刷
の帳票モノのデータ作成もたくさんやりました。でも組み版機でのデータ作成
を印画紙出力で紙版ならぬ印画紙版?から版を焼いていましたから...古いです
ね。
この短い経験でも大きな変化があったなあと、しみじみ感じます。この後も、
きっと変わっていくのでしょうねえ。
ついていけるのかしら...と不安な感じです(・・;)

勉強以外にも「檀家通信」では、みなさんが頑張ってらっしゃる様子がうかが
えて励みになります。
やっぱり、色々ありますよね...。

ところで、弊社にはフリーですが専属に近いカメラマンさんがいて、最近、写
真デザインに燃えています...。
そのカメラマン氏は軽くデザインをかじりたいそうで、軽く? イラレやフォ
トショップを習いたいようです。
「自分の写真を使ったDM程度のデータを作れればいい」そうですが...。

彼には印刷の知識もほとんど無いし、これまでに少しフォトショップをいじっ
た経験があるのみです。そもそも私に習おうというのが筋違いな気もするので
すが...
「軽く」ってどの程度なのかとも思いますし。下手に教えても「トンデモデー
タ」のモトな気もしますし...(・・;)
親切で教える程度でいいかとは思うのですが、悩み中です。(mayu)

-----------------------------------

和尚です。
あぁ~お疲れ様です~、相手の様子も解りませんが、私だったら、とりあえず
は、聞かれたことに答える程度にします。たぶん相手は質問力がないでしょう
けど、気にしません。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になれば、と思っています。このコー
ナーは『匿名』とします。
投稿をお待ちしております。和尚のアドレスosyou2@vesta.dti.ne.jp



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。和尚のアドレスosyou2@vesta.dti.ne.jp



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●OSXとクラシック環境でアプリは両方に入れる?
===================================

齊藤です。公私共に忙しかった7月もほぼ終わり少し早めの夏休みです。
ただ仕事がないだけ、という話もあるのですが(^_^;)
最近時々ポインタが止まるようになってしまい、フリーズしちゃうことも多く
なってきたので、いよいよXを導入して少しづつ慣れていこうかな~なんて考
えてはいるのですが、G5を購入してからでもいいか...
などとまだまだ逃げ腰です。

そこで初歩的質問!
パーテーションきった別のHDにインストールした場合、いわゆるクラシック環
境でイラレ9.0等を動かすという時には、そちらのHDにアプリもインストール
しなければならないのですか?

いつもキチンとお返事いただいているので、図々しくもこんな場所で質問して
しまいました、すみません。お仕事もお忙しいでしょうから「お時間があった
ら」でよいです。(齊藤)

-----------------------------------

和尚です。
OS9.2.2とイラレが入ったHDDと、別のHDDにOSXですよね?
それはそのまんまでいいです。



===================================
●フォトショップ5.5 切り抜きツールで解像度が72dpiになってしまう
===================================

事務所に中古のe-macが入りました。このe-macでフォトショップ5.5。
「切り抜きツール」で写真のトリミングをすると、勝手に解像度を72dpiにし
てしまうのです。元の画像が360dpiだろうと、100dpiだろうと、切り抜きツー
ルを使用すると72dpiに変換です。
しかたなく、矩形選択ツールで範囲指定→切り抜き としています。
切り抜きツールを使用するのは良くないのですか?

このフォトショップの設定が変更できるならしてあげたいのですが、どこで設
定されているのかわかりません。いっそのこと初期設定にして使えればと思う
のですが...。ヘルプで探そうにも、キーワードでの選択がうまくいきません。
急ぎではありませんし、すごく初歩的な質問と思いますが、どうか教えて下さ
い。(mayu)

-----------------------------------

和尚です。
原因は解らないです(^_^;
この手の症状の場合はアップデータをあてるか、ソフトやOSをインストールし
直すしかないと思います。



===================================
●Outlookで扱えるメール数の上限
===================================

すごくささやかで素朴な疑問ですが、ついでに質問させてくださ
い。メールソフトはOutolook Expressを使用しています。
受信トレイ・送信済みアイテムともにどこまで保存されるモノなのでしょう?
保存数の制限はないのでしょうか?
バックアップを取らなくちゃと思いつつ、どういう方法がいいかも悩んでいま
す。

8月に入り、夏本番ですね。
私は関西ですので、そこそこに梅雨があり、夏らしい気候となっています。
和尚さまもお身体に気を付けて、ご自愛下さい。
禁煙も頑張って下さいませ(^.^)b (mayu)

-----------------------------------

和尚です。
私の知る限りでは何万通かは扱えてましたよ。
バックアップはメールのファイルを待避すればいいと思います。

-----------------------------------

はい。メールのファイルまるごとでバックアップしたいと思います。
でも安心したので、当分このままかも...(;^_^A
ほんの些細なことですが、予想ではなく、経験された方に教えていただいて安
心しました。お返事ありがとうございました。

今日も暑い夏らしい1日でした。
暑いのに、冷房に弱いので風邪気味という妙な具合です。
和尚さまも体調に気を付けてくださいね。
いつも親切に対応して下さり、本当にありがとうございます。
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。(mayu)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●Mac版の無料圧縮ソフト
===================================

印刷会社にメールでAIデータを送ろうとしたところ、「ウチには解凍ソフトが
ないので自動解凍できるようにしてください」というようなことを言われまし
た。そこで、LHAで圧縮しようとしたのですが、これでもいいでしょうか?
Mac用で無料で、相手が自動的に解凍できる形式に保存できるソフトはないの
でしょうか?(comori)

-----------------------------------

和尚様いつも拝読いたしております。
LHAでダメな場合もあります。無理すると、デ-タが壊れます。コンパクトプ
ロで送り直した事があります。フリ-ウェアなので、ダウンロードすれば、解
凍出来るのですが。これは日本の場合。

海外は、LHAが出回ってないのか(LHAは国産ソフトです)上手く行きませんの
で、海外に送るのはLHA圧縮は避けた方がよいようです。
MACの場合は、OSに大概元から入っているStuffIt Expanderで開けるソフトな
ら安全です。でもLHAは簡単に、ウインで読めるデ-タになるので(マックバ
イナリがとれる)重宝なのですが。(吉田)

-----------------------------------

ウチには解凍ソフトがないので自動解凍できるようにしてください

解凍ソフトがない訳はないです(笑)

lha/lzhは日本ローカルですね。日本以外ではzipがデファクトになりつつあり
ます。MacLhaでMacBinaryを外すにはちょいと注意が必要ですし(^_^;
ワタシならDropZipを使います。tar.gzでもいいけど(^_^)

ただ、まず相手のマシンが何かを調べるのがスジです。
相手がMacならStuffItが基本。windowsならzip形式にします。
どちらもAladdinの市販ソフトで可能です。
仕事で使うのですからフリーウェアに頼らず、市販ソフトを買いましょう。
安いですから(笑) (わだ)

-----------------------------------

和尚様、わださん、吉田さん、お答えいただいてありがとうございます。
初めて使った印刷会社だったので、なぜ解凍ソフト持ってないのか、など色々
と不明だったんですが、他の取引先とはどうしているのか不思議です。
そして、やはりLHAではダメなのですね。コンパクトプロというソフトは使
ったことがありませんでしたが、調べてみます。

全てわださんのおっしゃる通りで、とても反省しています。
まずMacかWinか確認せずに圧縮しようとしたのが間違いですし何でもフ
リーソフトで済ませようというのが意地汚ないですね。
そして「デファクト」と言う言葉の意味がわからずに調べて勉強になりました。

今回、相手側に3MBぐらいまでしか受け取れないと言われてしまいMOで郵
送しましたが、皆さんはデータ入稿の際どうしていますか?
やっぱりサーバにアップしたりしているのでしょうか?

-----------------------------------


和尚です

やっぱりサーバにアップしたりしているのでしょうか?

そうですね。データが非常に小さいなら別ですが、何メガというサイズになっ
たら、メール添付はやらないのが良識です。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。

===================================
●QuarkXPress 6 日本語版
===================================

こんにちは。はじめまして。ハセガワといいます。
今日発売のMacPeopleにQuarkXPress 6 日本語版が10月か11月頃の発売を目標
にしている、という記事がありました。
OS 9 で起動できるマックの発売の延期もあり、なんか微妙な感じはしますが
とりあえずこういう発表があったのはうれしく思います。(ハセガワ)

-----------------------------------

え~、水を差すようで悪いのですが(^^;。
その昔、5.0英語版が出たときに、2~3か月後に日本語版がでるという話でレ
ビュー原稿を書きました。しかし結果は....(^^;。
ということで、個人的には期待していなかったりもします(^^;。
また、仮にでたとしても価格面も...(^^;。
社長が日本のこと大キライな会社ですし........。 (Isayama)

-----------------------------------

かわつきです。
派生して、原書データのフォーマットについてです。
そういえば、翻訳ものの編集DTPをやるときに、QuarkXPress 5.0の原書データ
が至急されたことは皆無でした(当社では)。
 #InDesignもなし。
なので、QXP6.0のデータが来ることはないだろうと予想しています。
Mac OS XでDTPやるならInDesignで決まりだろうと思うのですがUSだったらQXP
も高くはない(というか普通の値段)ので復活してしまうのだろうか、と少し
心配してます。
もっとも、しばらくの間はQXP6.0データがくることはないでしょう。

ここ1、2年の傾向を見ると、QXP4.0よりもFrameMakerが多いですね。
実際、Mac版とLinux版のデータがきました。
Windows DTPものは、Corel Venture Publisher(だったかな)がいくつかあり
ました。(かわつき)

-----------------------------------

え~、補足ですが、米国の場合、あの価格でも高いんだそうです(^^;。
ちょっとは騒ぎになったようで...(^^; (Isayama)

-----------------------------------

かわつきです。えええ~、そうなんですか。
QXP6の場合だと、新規購入店頭価格は約900ドル、アップグレードは最低199ド
ルですね。
これに為替レート130円/1ドルに加えて、仮にローカライズ代を200円/1ドルと
して計算すると、
日本語版の新規購入店頭価格  13万5000円
日本語版のアップグレード価格 3万円
んー、アップグレードは4~5万円になってもしょうがないかもしれませんが、
上記ぐらいが妥当なところというか、なんとか出せる金額かもしれません。
#それでも十分高いと思いますが。

それより、PCソフトもLETSや汎用機のソフトみたいに、安めの価格で年間ライ
センス契約ができるようになるといいのにと思います。
そうすればQuark Japanも大ブーイングを受けることはなかったでしょう。
きっと。(かわつき)

-----------------------------------

アメリカ檀家の山本です。
まぁ確かに高めですよね。
MacZoneというネットストアを例に値段を比べてみましょう。

<英語版>
QuarkXPress 6    $889.95
5.xからアップグレード $174.99
4.xからアップグレード $274.99
3.xからアップグレード $474.99
InDesign 2    $699.99
1からアップグレード   $174.99

ちなみにローマン言語用のQuarkXPress Passport Edition 6 Danish, Dutch,
English (International and U.S.) , French, 
German (including Reformed German), Italian, Norwegian, Spanish,
Swedish, and Swiss-Germanは$1895です。
日本語版4.1は$1995で販売されてます。

InDesign 2に関してはPageMakerを購入していれば、$299.99でアップグレード
出来ますし、最初InDesign 2を販売した時はQuark/PageMakerユーザーに対し
て$300割引するというプロモーションもしてました。

現状として少なくとも私の周りではQuarkからInDesignに移行しています。
値段的な事もありますが、英語版で他言語が使えるのが魅力です。

また、QuarkXPress 6からも出来るようになりましたが、PDFに簡単に変換出来
るのがいいですね。特にInDesignの場合は英語版を使用して他言語のPDFが簡
単に作れますから便利です。
今までPDFというとプルーフや見るだけの目的でしたが、Acrobat 6の登場でこ
れからは出力にもどんどん採用されていくでしょうし、その点を踏まえても
InDesignに早めに移行するのが賢いかと思われます。

私個人的にはQuarkは好きですし、優れたツールだと思います。
しかしQuarkがDTP業界のXへの移行に足を引っ張っている事は事実ですし、
InDesignに切り替わるのも時間の問題かと思われます。

今日発売のMacPeopleにQuarkXPress 6 日本語版が10月か11月頃の
発売を目標にしている、という記事がありました。

アメリカのQuark本社にたった今確かめましたら、現在QuarkXPress 6日本語版
の制作には取りかかってないそうです。
将来的に日本語版制作を検討する可能性はあるが今現在は検討してないそうで
す。つまり今年の10月か11月にQuarkXPress 6日本語版がリリースされるとい
うのは不可能ですよね。

今現在の時点で言わせて貰えば将来性のないQuarkにいつまでもしがみつくよ
り、将来性のあるAdobe DTPに掛けた方が良いのではないかと私は思います。
(アメリカ檀家の山本)

-----------------------------------

こんにちは。ハセガワです。

その昔、5.0英語版が出たときに、2~3か月後に日本語版がでるという
話でレビュー原稿を書きました。しかし結果は....(^^;。

ですよね~。
特に期待はしてないんですが、本当に出たらすごいな、と思いました。


アメリカのQuark本社にたった今確かめましたら、現在QuarkXPress6日本語
版の制作には取りかかってないそうです。

えー、そうなのですか。雑誌には60人態勢で結束力を高めて取り組んでいる、
なんて威勢のいいこと書いてありましたが...。とほほですね。

早いとこ、Adobeに移行した方がよさそうですね。
それにしても、ある意味期待を裏切らないって感じです。(ハセガワ)

-----------------------------------

わだです。
Quark社には社員はほとんどいませんし、開発は全て外注です。
開発元に日本語組版がわかっている方がいれば良いのですが、、、、、
純国産といわれるEDICOLORにしても組版エンジンはアメリカ製(^_^;
http://www.seyboldreports.com/SRDP/0dp8/D0811010.HTM

それにしても、ある意味期待を裏切らないって感じです。

わはははは (わだ)



===================================
●DTPに一歯詰めは向いていない?
===================================

くにしげです。ひさびさにお伺いします。
今さらながら、Quarkで本文組の基本フォーマットを考えているのですが。
写植時代の感覚ですと
(例)
12Q 字間11Q 行間18H
という感じで、いわゆる一歯詰めがあたりまえみたいなところありましたが、
QXでモリサワ書体を使ったりすると字間がくっつきすぎる感じがします。
DTPの場合は、やはりベタ送りが基本なのでしょうか?
どうもベタ送りだとバラついてみえるんで、今まではトラッキングでそれらし
く見えるように調整してましたが、どうももやもやが晴れないので、みなさん
はどうのように考えてらっしゃるか聞こうと思いまして、宜しくお願いいたし
ます。(くにしげ)

-----------------------------------

かわつきです。
あれ? H&Jは使わないんですか?
自分が作るときは、トラッキングは基本的に0です。
文字間はH&Jで調整しています。
#なのでベタというわけではない?
その際、かなは漢字よりも詰めぎみにするのですが、そうすると、漢字の直前
に特定のかな(「の」が代表的)がくると詰まりすぎになります。
なので、そういう場合は手であけてます。(かわつき)

-----------------------------------

澤田です。

Quarkでも1H詰めやりますよね。くっついて見えるのは書体次第なのでしょう
が、字面が大きい書体ではやらないでしょうし。

InDesignみたいに、和文のプロポーショナル詰めが普通に出来るようになると、
IHづめも必要性を感じなくなるのかなと思います。

それとも、プロの組み版の方からすると「1H詰めの美しさ」みたいなのもある
のでしょうか。

InDesignでも1H詰めが完ぺきには出来ないらしく(半角英数までIH詰めになる
仕様)ダメだ、と言ってる向きもありましたが...。(澤田)

-----------------------------------

こんにちは、くにしげです。レスありがとうございます。

新ゴとかは、写植時代で言えば、ゴナですから一歯詰めはしないんですけどね。
リュウミンあたりでもデザインが大きいのか重なりますね。

InDesignでプロポーショナルって簡単ですか。(すみません、よくわかってな
いです)ただ、プロポーショナルだと、何ワード×何行ってのがしっかり出な
いですよね。雑誌とかだと、先割りってのがあるんで、ここがきっちり出ない
と文句言われたりするんで。頭の痛いところです。

かわつきさんのご指摘のようにH&Jも使ってもみてるんですが、なかなか自信
をもてるツメになりませんね。これは私のスキルの問題ですが。当然書体ごと
にH&Jはこまかく設定しないとうまくいかないですよね。

シンプルになかなかいかないものです。(くにしげ)

-----------------------------------

澤田です。

InDesignでプロポーショナルって簡単ですか。

字詰め機能があるので、字形も考慮して詰めてくれます。詰め情報はInDesign
が独自解析なのでフォントベンダーごとの詰めファイルなども不要です。見た
目も一括トラッキングより全然良いですね。文字くっつかないですし。

プロポーショナルだと、何ワード×何行ってのがしっかり出ないですよね。

そうですね。ベタ組み&1H詰めでも美しい書体を選んで組版するしか無いです
かね~。

私はイワタ明朝とか好きですけど、印刷屋さんがモリサワオンリーとか結構多
いのでなかなか使えません(^_^; (澤田)



===================================
●イワタ明朝
===================================

かわつきです。

澤田さん。イワタ明朝の話が出たので、お伺いしたいのですが、
イワタ明朝といっても、いろいろ書体がありますね。
http://www.iwatafont.co.jp/personal/font01_06.htm
いったいどの書体が一番多く使われているんでしょう?
澤田さんお気に入りの一品(じゃなくて)一書体はどれですか?

これまで、ごくまれに「イワタ明朝で」と言われることがあったのですがフォ
ントがないと断っていたのです。どのイワタ明朝かききそびれました。新プリ
ンタ導入に伴い、フォント環境を少し充実させたいなと思ってます。

イワタ明朝、オープンタイプも出ているので注目しています。

意味もなく、新聞明朝が欲しい (^^ゞ (かわつき)0
http://www.iwatafont.co.jp/personal/new_0305.htm

-----------------------------------

澤田です。
私は、たまたまEDI COLORにバンドルされてた(というか、それが目的でキャ
ンペーン購入)イワタを使ってますので、全部の書体は使ってないんですね~。
イワタ中明朝体V3とかでしょうか。漢字かなまじりの雰囲気が好きですね。

多く使われているのはどれなんでしょうかね。身近に使ってる人がいないので
そこんとこは不明です。

モリサワも秀英かななどリリースしてますのでフォントセットなどで組み替え
ても、見えは変わってくるのじゃ無いでしょうか。(澤田)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさんが読んで面白かった本や参考になった本をご紹介下さい。DTPに関係
なくても結構です。

===================================
●反省しないアメリカ人をあつかう方法
===================================

アメリカの山本です。

日本以外で自分から謝ったり、あるいは何かトラブルがあると自分を責めて
挙げ句に自殺してしまったりするような民族はいないのではないしょうか?
ちょっと、どぎつい例えですみません(和尚)

爆笑! まぁ他の民族は分かりませんが、アメリカ人でも自殺する人はいます
(私の周りには自殺しそうなアメリカ人は皆無ですけど)。データによると雨
の多いシアトルがダントツだそうです。自殺は遺伝子(躁鬱病など)も関連し
てると言われてますが、いつも雨や曇りばかりの天気だと確かに気分は鬱っぽ
くなりますよね。そういえば日本も湿気の多い国だけど、関係あるのかな??

ミヨです。アメリカで事故った場合、謝ると全部責任が自分のせいになるっ
ていいますよね。だから仕事でも、うかつに謝れないとかあるのでしょうか
ね?

アメリカと日本ではビジネスに対する構えと考え方が根本的に違うんですよね。
個人の競争が激しくちょっと不景気になるとばんばんリストラするアメリカで
は自分のマイナスイメージに繋がる事は一切認めません。アメリカ人にとって
は自己防衛のつもりでもそれは日本人にとっては「いつも言い訳ばかりして」
となるわけです。

5年前に発行された「反省しないアメリカ人をあつかう方法」という本があり
まして、これを読むとよく違いが分かります。著者はロッシェル・カップでア
ルクから出版され、値段は880円 (ISBN4-87234-951-2)。私は何度も「その通
り!」と頷きながら読んでました。


書名:反省しないアメリカ人をあつかう方法 
   アメリカ人コンサルタントが日本語で綴った、異文化ビアルク新書
著者:ロッシェル・カップ 
出版社:アルク
価格:880円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4872349512



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】(近況などお知らせ下さい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガの「和文タイプ」懐かしく読みました。また「PowerBookG3/333起動
せず」も私のマックも同じ症状が起きます。
和文タイプからマックに移行しましたが、めまぐるしく変わるマックにはつい
ていくのが大変です。いまだフォントに関してはどうしても理解できなく困っ
ています。(いつも人任せにしていまして)。QXではリュウミンL、中ゴ
BBBは表示できますが、イラレでは細明体になってしまいます。(佐々木)

-----------------------------------

DTPと配達をしながら主婦してる檀家です。
いつもためになる情報をありがとうございます。
「おもしろ印刷セミナー」に行きたいのですがキャンセル待ちとのこと。
小さい子供がいる主婦にとって行きにくい時間帯で諦めました。

最近ビデオを編集しようとMyパソコンを購入したまでは良かったのですが、
Adobe Premiere がとても難しく私がフリーズしてしまいました。しかし我が
子のダイジェストDVDを作成できるように頑張ります!! (Yumi)

-----------------------------------

和尚様、こんにちは。
6月~7月と仕事が忙しく、バテ気味のyohです。(+_+)

前にメルマガで話題になっていた?と思うのですがアプリケーションでのデー
タ保存先が、いくら指定しても解除されてしまう・・・という現象
私のところでも起きています。(友人に訪ねたところ、そこでも!)
いったい何が原因なんでしょうね~~。
コントロールパネルの一般設定で「アプリケーションが一番最後に使用したフォ
ルダ」と指定しているのに~~・・・
PHOTOSHOPで、たくさん写真を保存するときなど、ほんと~~にイライラしま
す!(_)☆

誰か回避方法をご存じないでしょうか? (よー)

-----------------------------------

初めまして!SAMANSAです。和尚様 いつも皆様の書き込みには!!!くらい
の納得をさせていただいております。

私のいる会社は小さいながらも月刊情報誌を長年作り続けております。
以前は翁のお話通りでした。写植を使い、文章はモトヤのタイピング(という
のかな?)された文字で、徹夜して手貼りして、おまけに製版まで自分達でや
っておりました。

それが今や、すべてMacですべて出来てしまい、セッターへ流し込みフィルム
チェックで済んでしまうなんて!......
翁の文章を読ませていただきながら当時の事を思い出しております。

お陰で製版のことを理解できたことは仕事するに当たって多分、役に立ちまし
た。スローフードならぬ"スロー仕事"でしたが...。

これからも毎回楽しみにしております。そのうち質問した折りにはよろしくお
願い申し上げます。(SAMANSA)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================
投稿先 →osyou2@vesta.dti.ne.jp
失敗談・体験談。「トンデモ」データ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回
答など、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
またメールで投稿をいただいても、当方の判断で掲載を見送らせていただく事
があります。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、たまには、出張もあります。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれません。事情ご賢察の上、ご
寛容をいただきたくお願い申し上げます。m(_ _)m (二代目和尚)

===================================
●DTP駆け込みML(メーリングリスト)
===================================
初代和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。
登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html

===================================
●DTP駆け込み寺 掲示板
===================================
こちらも、初代和尚が管理人の掲示板で、ML同様にMMと連動しております。
メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしておりますが、MMの
配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひの
ぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

-----------------------------------

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで→osyou2@vesta.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.dtptemple.org/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://www.gek.co.jp/DTP-kakekomitera/back-number/

○DTP駆け込み寺メールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発行し
ています。
こちらでも登録・解除できます。
http://www.melma.com/
メールマガジンID:00000185

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
二代目和尚→osyou2@vesta.dti.ne.jp



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ご意見・ご感想・奉納品(^^;等は→osyou2@vesta.dti.ne.jpまで。

-----------------------------------

和尚です~
いやぁ~、8月は暑いですね~、私の席は南向きの窓際なので、直射日光に照
らされてます~、肌に葉緑素でも移植したいな? (和尚)



-----------------------------------
登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html
-----------------------------------
[[[[[[[[[[ ではまた来週お会いしましょう ]]]]]]]]]-
----------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 広告 ━━
書名:デザイン・印刷知識集 DTP [増補改訂版]
http://www.gande.co.jp/GEK/DLB-022.html
ベストセラ- 「デザイン・印刷 知識集 DTP編」 の増補改訂版。デジカメ撮
影テクニックおよび簡単カラーマッチング増補。デザイン、DTP、印刷の流れ
全体が、この1冊で把握できます。
定価:1,680円(税込)

発行:(株)ジーイー企画センターURL http://www.gek.co.jp/index-d.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 広告 ━━



-----------------------------------
投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちらまで。
二代目和尚 osyou2@vesta.dti.ne.jp




Pantone 色見本パントン色見本写真素材 ダウンロード販売素材集色見本帳イラスト 素材集パントン色見本DIC カラーガイドDICカラーガイド yahooPantone 楽天カラーチャートPANTONE COLORDICカラーガイド カラーチャートDICカラーガイド オークションハレパネ写植スケールプリンタ用紙レイアウト用紙

DTP駆け込み寺 260号DTP駆け込み寺 258号 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.dtptemple.org/mtmanage/mt-tb.cgi/4465

DTP駆け込み寺で検索

バックナンバー



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31