DTP 駆け込み寺・ 518号 プレゼント新刊「配色デザインのルール」と「レイアウトデザインのルール」

| トラックバック(0)
DTP 駆け込み寺・ 518号
■写真素材「学生」
■プレゼント新刊「配色デザインのルール」と「レイアウトデザインのルール」
■印刷ポータルサイト PrintJapan.com
■写真集に不満
■CS4への愚痴
■Macユーザーは「人と違ったことが好き」、Windowsは「普通が好き」
■Illustratorで保存時間とファイルサイズを劇的に減らす簡単な方法
■オンデマンド印刷はトナー特有の光沢が気になりますが
■デザイナー御用達のマウスって?
■老眼対応の冊子レイアウトは?
■テキストをアウトライン化する前のデータの呼称
■データ入稿について教えて下さい!!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ジーイー企画センター 広告 ━━
Dicカラーガイド (1・2・3)
DicカラーガイドPART2(4・5・6)
Dic日本の伝統色
Dicフランスの伝統色
Dic中国の伝統色
http://a6okayama.sblo.jp/article/18457814.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
   2008/10/7 第518号 (毎週水曜日発行)   発行部数 11,646
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

-----------------------------------

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●風のうわさ
○写真素材「学生」
○プレゼント新刊「配色デザインのルール」と「レイアウトデザインのルール」
 (株)ワークスコーポレーション
○印刷ポータルサイト PrintJapan.com

●七転び八起き
○写真集に不満
○CS4への愚痴
○Macユーザーは「人と違ったことが好き」、Windowsは「普通が好き」

●「トンデモ」データ(笑)

●ちょっと便利な小ワザ(Tips)
○Illustratorで保存時間とファイルサイズを劇的に減らす簡単な方法

●聞くも答えるも一時の恥・質問編

●聞くも答えるも一時の恥・回答編
○オンデマンド印刷はトナー特有の光沢が気になりますが

●文殊の知恵
○デザイナー御用達のマウスって?
○老眼対応の冊子レイアウトは?
○テキストをアウトライン化する前のデータの呼称
○データ入稿について教えて下さい!!

●書籍感想文

●檀家通信

●おしらせ

●あとがき

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材「学生」
===================================

写真素材「学生」シリーズ
http://www.explode.jp/s/search/word/%E5%AD%A6%E7%94%9F

★写真素材集をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ。
即日出荷 送料無料 代引き手数料無料。
http://www.explode.jp/s/ctg-sozai.html


===================================
●プレゼント新刊「配色デザインのルール」と「レイアウトデザインのルール」
 (株)ワークスコーポレーション
===================================

お世話になっております。ワークスコーポレーションです。
このたび、「配色デザインのルール」と「レイアウトデザインのルール」を発
行いたしました。
DTP駆け込み寺の読者様向けに、進呈したく、メールをお送りした次第です。
プレゼント品の特徴は下記URLのとおりです。

「配色デザインのルール」2,980円(税込)
http://www.wgn.co.jp/store/dat/3139/

「レイアウトデザインのルール」2,980円(税込)
http://www.wgn.co.jp/store/dat/3110/

上記の2つの書籍は、姉妹シリーズとなっていまして、どちらも非常に実践的
なデザインのノウハウが詰まっています。
実例サンプル数だけでも、それぞれ400~500点ありますので、すぐに皆様のお
仕事のお役に立てるのではないかと思います。(ワークスコーポレーション)

-----------------------------------

和尚です。
株式会社ワークスコーポレーション様のご厚意により、上記の新刊をそれぞれ
1名の方にプレゼントしていただけます。

応募メールは以下のようにお願いいたします。
件名:プレゼント希望(寺)「配色デザインのルール」
   または
   プレゼント希望(寺)「レイアウトデザインのルール」
   として、ご希望の賞品を件名に入れてください。
内容:応募理由(その本が欲しい理由)や駆け込み寺の感想、近況、その他何
   でも良いですので、一言書き添えてください。
   (メルマガに掲載不可の方はその旨お書き添え下さい)
申込先:osyou2@vesta.dti.ne.jp
応募締切:10月12日メール到着分まで。

スポンサー様の抽選後、当選者様には直接お知らせします。賞品の送り先の所などは、当選者様からスポンサー様に直接メールをしていただきます。(和尚)

#賞品は国内発送です。
#当選者に当選をお知らせしてから、1週間を過ぎてもご返事がない場合は、
 当選者を再選するか? 再度、プレゼント企画で公募します。
#メールアドレスのエラーなどで、ご返事ができない場合があります。


===================================
●印刷ポータルサイト PrintJapan.com
===================================

PrintJapan.com編集部の大野と申します。

先回のDTP駆け込み寺メールマガジン(517号)で、

>「業界の最新情報を知りたい」
>「既存のポータルサイトのニュースでは不満」

というご意見がありましたので、PrintJapan.comを紹介いたします。

PrintJapan.comは、印刷のポータルサイトとして運営されています。

トップページにて、【印刷関連ニュース】を表示していますので、
PrintJapan.comのトップページを定期的に見ていただきますと、印刷関連、
DTP関連の情報が得られます。

購読するニュースはPrintJapan.comが用意したニュースソースからユーザーが
選択できて、設定はブラウザーに保存されるようになっています。

【ニュースソース】
・Print-Better 印刷のツボ(JAGAT様)
・米坪.com 紙市場(米坪.com様)
・マイコミジャーナル>クリエイティブ(毎日コミュニケーション様)
・印刷タイムス(印刷之世界社様)
・MdN Interactive(エムディエヌコーポレーション様)

他にも、PrintJapan.comでは、【全国の印刷会社様の企業PRサービス】、【印
刷物を作りたいユーザーにマッチした印刷会社に見積もりを出せるサービス】、
【印刷に関連した参加型アンケート】などを用意しております。

よろしければ是非ご覧いただき、ご活用いただければと思います。

【アドレス】
・TOP(印刷関連ニュース)http://www.printjapan.com/
・印刷企業PRコメント掲載 http://www.printjapan.com/top/prc.html
・印刷見積メール配信依頼 http://www.printjapan.com/top/estimate.html
・PrintJapanアンケート   上記URLのどれかの右サイドバー


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真集に不満
===================================

和尚さま、いつもお世話になっております。
私、恥ずかしながらいい歳をして、嵐ファンなのですが、9月3日に
MEN'S NON-NO発行の嵐の写真集『ARASHI IS ALIVE』が発売されました。
発表があってから、ファンはMEN'S NON-NO初の写真集ということで、ものすご
く楽しみに発売日を待っていたのですが、手にした写真集を見て愕然と致しま
した。

写真のピントはボケボケだし、モノクロページも多いし、嵐がどこに写ってい
るのか探さないとわからないようなページもあり、なにより許せないのは、見
開きページの真ん中に人物を配置しているページが多数あったことです。
そのページの左右には余白が思いっきりあるにもかかわらず、わざわざ真ん中
に!

これには私のみならず、ファンも大変怒っておりまして、ネットショップのレ
ビュー等に、怒りの声が多数書き込まれています。

多分、既存の写真集とは違った、おしゃれな? 写真集にでもしたかったのだ
と思いますが、買い手がその写真集に何を求めているのか、ということは全く
考えられていないように感じます。
機会がありましたら、和尚さまもぜひ一度手に取ってご覧になってみて下さい。
(まゆみん)


===================================
●CS4への愚痴
===================================

和尚です。
CS4へのバージョンアップについて感想のメールをたくさんいただいたものの
全員、困っている投稿でしたので、並べて記事にいたしました。

-----------------------------------

いつもメルマガやサイトの情報にお世話になっております。

ようやくCS&Mac OS Xに慣れてきました。
そして購入はしてあったがインストールしていなかったCS3
(大日本とかがまだ受け付けてないという事情もあるのですが)。
そんな最近、クライアントや外部イラストレーターさんから送られてくる素材
データにはCS3のものがちらほらと入ってくるようになりました。
別のMacにインストールし、とりあえずコンバーター兼テスト用として、うち
のCS3はようやく稼働し始めました。

しかし、もうCS4ですか......(sig)

-----------------------------------

和尚様 お世話になってます。
いよいよCS4が出てしまうんですね。
去年バイト先でCS3を2ヶ月くらいいじった経験がありますが、欲しい欲しいと
思いつつ個人では手が出せませんでした。
自宅のはMac版(Illustrator10、Photoshop7)ですけど、仕事環境はすべて
WindowsなのでWin版にしたいんですが
バージョンアップにはならないから高額でトホホ・・・です。(みんみん)

-----------------------------------

いつも楽しく拝読させていただいています。
地方でデザインをやっているのですが、なにせ新米なもので。。。目から鱗の
事もしばしば。。。。
助けていただいております。

さて。
年内にはCS4が発売との事。
イラレ10、フォトショップ7の我が社としては、バージョンアップをしなくて
は。。。と焦るのですが、なにぶん赤字ギリギリの会社のため二の足を踏んで
おります。(acco)

-----------------------------------

いつもDTP駆け込み寺にはお世話になり感謝しております。
AdobeはDTP街道CS4へ突入まっしぐらですが、面付けソフト等、私の所属する
環境ではプラグインソフトが「ついていけねぇ~!」状態です。CS2から、
WinXPから、「すすめねぇ~!」
北島さん、ご感想はいかがですか?「何も言えねぇ~」
失礼いたしました。お詫びに川柳を詠んで終わりにします。

見積もりを してもこないぞ 仕事くれ
安くして 増えた仕事に 草臥れた

和尚様はじめ、皆様の御健闘をお祈り申し上げます。
もうすぐ40手前のおっさんでした。

-----------------------------------

フリーランスのデザイナーですが。G4 OS9でイラレ8です。
インテルiMacでCS2も持ってますが重くて...。

Adobeのソフトも無駄な機能を増やしたり、たいして意味のないバージョンア
ップはやめてほしい。
Photoshopエレメンツのイラレ版を出してくれないかな、と思ってます。
よろしくお願いします。(糸)


===================================
●Macユーザーは「人と違ったことが好き」、Windowsは「普通が好き」
===================================

和尚様 いつもメルマガを楽しく、恭しく拝見しています。
ところで、先ほどインターネットで下記のニュースが出ていて、友人が教えて
くれました。

Macユーザーは「人と違ったことが好き」、Windowsは「普通が好き」
(アスキー調査)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081003-00000083-zdn_n-sci

確かに自分(Macユーザー)は人の真似が好きではないし、一応クリエイティ
ブ業種に就いているし、なかなか当てはまってるぞー、と拝読していたものの、
「世帯年収900万円以上」の項目で見事に外れました。

でも、ちょっと面白いアンケートですね。アスキーさんらしいです。
(Macユーザー)

-----------------------------------

和尚です
私も「そうかもしれないぁ」と思いながら読みましたが、年収はどうなんです
かね~
年齢層は違いがあったのかな? 無いんでしょうね。

私はデザイン印刷系ではない人が「自宅ではMacです」というのを聞くと、直
感的に「何に使ってるのかな? Windowsじゃないと動かないWebもあるしなぁ」
などと思いますが...
あと、お医者さんはMacが多い印象があります。

まぁ それにしても、ニュースへのコメント投稿は嫌気した感想が多いですね。
嵐の写真集にも怒ってますし、Adobe CS4にも嫌気してますし、今週は怒って
る記事が多いです(^^; (和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になれば、と思っています。このコー
ナーは「匿名」とします。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちょっと便利な小ワザ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投稿をお待ちしております。和尚のアドレスosyou2@vesta.dti.ne.jp

===================================
●Illustratorで保存時間とファイルサイズを劇的に減らす簡単な方法
===================================

イラレ保存時はリンクでaiで画像含む無しでPDF互換チェック無しで保存。
出力はPDFx1aで運営が妥当かと。

EPS Jpegで問題なく上記で出来てます。

でもCS3ではイロイロ ノウハウが入りますよ!
特にイラレをインデザ面付け時とか!(匿名B--)

-----------------------------------

というIllustrator形式で保存する時のTipsですが、「PDF互換チェック無し」
が保存の際にどのような良い効果を出すのかを書きました。

Illustratorで保存時間とファイルサイズを劇的に減らす簡単な方法
http://blog.ddc.co.jp/mt/mail/archives/20080930/110400.html

ポスターのデータ制作では結構大きい画像を使うので
「PDF互換チェック」が入っていると保存に時間が掛かってイライラしますが、
「PDF互換チェック」を外すと保存が「なんだこりゃ」ってくらい早くなるの
でお薦めです。(画像あまりつかっていないと効果が少ないですけど...)

今後ともよろしくお願いいたします。(笹川)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。

===================================
●オンデマンド印刷はトナー特有の光沢が気になりますが
===================================

いつも、メールマガジンを拝読させて頂いております。
私は親父の代から印刷業を始め、最初は活版印刷、タイプ、そして、私が手伝
うようになって、CANONのEZPSを導入。
現在はWIN PCで版下作製などを行っています。

印刷の方は、親父が担当で、今までは、紙版でマスターに焼き印刷していたの
ですが、3年前に、レーザープリンターでマスター出力し、印刷と言う方法に
変えました。

そして、この度、親父が年を行ってきて、印刷がしんどいと言うので、コニカ
ミノルタ製のオンデマンド印刷機の導入を検討中です。

私が印刷をすればいいのですが、PC作業と印刷はかなり無理があり、外注に出
すには、費用が...。そこで、導入を検討する事になりました。

大変便利で、時間短縮が大幅減。材料代の削減といい事も多いのですが、ただ、
出来上がりが...。
網も綺麗でクッキリハッキリなんですが、やはり、トナー特有の光沢が気にな
りますね...。

お客さんとしては、どうなんでしょう?
安くて早い方がいいのでしょうかね...。
どちらにしても、導入しないと行けない状況にはあるのですが...。(北原)

-----------------------------------

北原様

当社とよく似た環境ですね。
地方都市で創業40年、活版⇒オフセット(フイルム)⇒(紙版)⇒オンデマンド

当社では、昨年の移転を機に、オフセットは完全外注とし、コニカミノルタの
C6500機を導入しました。
(スペース、騒音、維持費、時間効率等々)

一年ほど使った感想。

メリット

(1)当社ではテカリ・紙のカールはあまり気になりません。(カラー物等で、多
色 重なった部分は少し気になる)

(2)RGBデータ混在でもプリントできる(オフィスデータ出力の場合等、RGBの方
が色が鮮やかに出てよい)

(3)両面印刷時の見当あわせが実用に耐える(精度の厳しいタグ等で、断裁仕上
げも十分可能)

(4)両面物・ページ物はPDF出力にすれば、1ジョブでまとめて出力できる。

(5)リピート物はRIPから再出力できるので早い。

(6)文字物・濃度の高いベタ物は、オフセットをしのぐ力強さ。CMYK400%のリ
ッチブラックもできる。

(7)濃度の低いいわゆるアミベタも、ムラはほとんど気にならない。
(単色の場合、少し気になる)

(8)ミラーコート系の紙でも平気で刷れる。

(9)印刷後すぐ加工できる。


デメリット

(1)単色カラー(色インキ1色刷り)の場合、コスト的に厳しい。⇒当社はオフセ
ット(外注)と併用。
特色の場合、出せない色もあるので(オフセットCMYKと同じです)

(2)操作がプリンターとしては煩雑(用紙設定等、項目が多い)手間がかかる。
⇒仕様によるかも。

(3)淡い色の場合、キャリブレーションをしてもバラツキが気になる。

(4)業務が従来のオフセット印刷が基盤だと、価格設定のサジ加減がむずかし
い。 (いまだに悩んでます)

(5)エンボス系の紙はかすれてしまい、無理です(裏面は刷れる)。⇒オフセッ
トまたはインクジェットと併用。

(6)多面付けの端物の場合、面倒でも二刀裁ちにしたほうが寸法精度が出しや
すい。 (熱による伸縮が紙全体に一様でないので)

(7)塩ビカードケース使用時の色移りや、納めた品物のコピー機での再印刷は
注意が必要。

お客さんの評

(1)校了からの納期が短縮できてよい。
(2)色・テカリは問題なし。
(3)在庫リスクを避けたい品物に活用してもらってます。

総括

少量、多品種、多色刷り、短納期、高精度の付加価値を活かしましょう。
サポートセンターを活用してください。いろいろ教えてくれます。
ともにがんばりましょう。(M.N.)

-----------------------------------

和尚様、前回のメルマガで気になったのでメールを

うちの実家も、軽印刷をしてて、もう父親も75歳になり版下作成どころか、
PCでの組版はのんびりと母がやり、印刷機も壊れそうな状態で、いつ閉めても
おかしくなく、人ごととは思えず、お頼り致します。

ミノルタの機種が良いのか悪いのかは解りませんが、ゼロックスのDocuなんと
かは、インクがテカらなかったようにも記憶しています。
(オンデマンド機になるのかどうかは不明です)

しかし、これからの時代、オンデマンドを導入して元が取れるのかとても疑問
なところです。
A2の大きさが必要ないなら小型のカラー出力機もありそうです。(川)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===================================
●デザイナー御用達のマウスって?
===================================

デザインの仕事をしていますが、なかなかしっくりくるマウスが見つからず手
が疲れてしまいます。使いやすい、人間工学に優れた、皆さまが愛用している
マウスを教えていただけないでしょうか?

歴代マウス達:
●Mac G4の純正(pro mouse黒)
 使いやすかったですが、高い割りにはすぐ壊れました。
●Mac G4の純正(pro mouse白)
 マウスパットをしてもしなくても動きが悪い(黒と同じタイプなのに?)
●mac G3(丸いマウス)
 全く使い物になりません。
●バッファロー(BOMC-LGD)
 ウインドウズでよく見かける、左と右クリックがついている一般的なマウス。
 今はこれを使ってますが、とにかく手が疲れます。

●Power Mac G4/733MHz
●キーボード/Apple Pro Keyboard-JI

を使用しています。(yashue)

-----------------------------------

仕事に使うものなので、付属品とか激安品じゃなくて、しっかりしたものを使
った方がいいんじゃない?(ののりり)

-----------------------------------

Mac G5でMighty Mouseを使用しています。
2年ほど経ちますが何の問題もないです。
持ち方で大分個人差ありそうですね。

自宅では最近某L社のを買いました。
ワイヤレスでちょっと重いです。(匿之進)

-----------------------------------

ワイヤレスMighty Mouseです。
いわゆるエルゴノミクスデザインのウネウネした形状のヤツは苦手。
手の平ベッタリ付けて操作したくない。(masao)

-----------------------------------

私の場合は左利きなので
エルゴノミクスデザインとか言う変わったカタチのはダメですね。
Microsoft Basic Optical MouseやApple Pro Mouseのような左右対称のやつが
使いやすいです。
手の大きさやマウスの持ち方も人それぞれ違いますし御用達というほど定番の
ものはないと思いますよ。(SON)

-----------------------------------

デザイナーですが、Windowsユーザーです。
マウスの使いすぎで手首と肘を傷めてからトラックボールを愛用しています。
Logicool(Logitech)の"Cordless Optical Trackman"を使っています。

先に自宅で使って、使い心地を確認してから自腹で会社でも使ってます。

不満はないですが、IE7にしたら、1行ごとのスクロール設定にしているのです
が、スクロールし過ぎる(1回カチッと回すと画面がかなりスクロールされて
しまう)のが悩みのタネです。(わたさん)

-----------------------------------

私もトラックボールを使用しています。
LogicoolのCordless TrackMan Wheelです。

わたさんが使用されているものと違って親指でボールを操作するタイプです。
かれこれ10年近く、Win&Macで仕事、プライベートで使用しています。
親指がつりそうなときがたまにありますが、手が慣れてしまったので、マウス
には戻れなくなりました。(ふふ)

-----------------------------------

トラックボール使ってみたいと思ってるんですが、イラレとかでパス引いたり、
フォトショップで絵を描画したりする時ってどうなんでしょうか?
マウスは性能より手との相性・・って感じです。(みや)


===================================
●老眼対応の冊子レイアウトは?
===================================

特にご自身が老眼のデザイナー(あるいは周辺職種)の方にお尋ねしたいです。

「老眼の読者に読みやすいレイアウトは?その場合の本文のQ数(ポイント数)
はどのくらいが適切か?」
年に1度、読者の平均年齢が70歳近いある組織に頼まれ、小冊子の会報を作っ
ています。

判型はA4、横書きの表組みを入れなければならない関係上、横書き=左開きで
す。

短めの読み物と先に挙げた表(それぞれはまったく別のもので関係ありません)
を掲載するのが目的です。

判型や横書きについては諸々の事情で変えることができません。

現状では13Q行間4分アキで余白を比較的多めに取った2段組(横書きですか
ら縦長のブロックが左・右に並んでいます)
B5判で11Qくらいのものを引き継いでおり、このレイアウトにした時はあまり
老眼対策を考えずに、ページ取りをあまり変えないことだけを要求されていま
した。

現在クライアントからはとにかく文字を大きくと言われます。

予算に余裕があり、文字を大きくし余白を取ることでページ数がかさんでも、
大して問題がないということもありますが、文字を大きくすればよいというも
のでなし、行間や余白も含めたレイアウトの工夫でそれほど文字が大きくなく
ても読みやすいものは実現できるのではないか~と思うのですが、
自分自身が老眼でないもので、説得はできません。

たまたま73歳の父が同業者で、すっかり老眼ですから、訊いてみたのですが
「行間と余白さえゆったり取れば13Qで充分だ」と言います。

クライアントのところで収集した似たような団体の会報がどれも15Q以上を使
っているようです。

どうみても素人がWordなどで作ったものなので、そこまで考えられたものとは
思えませんが、そちらの方が読みやすいと言われればそれまでです。

ご自身が老眼の方のデザイナーとして~と読者として~の両方の目でのご意見
をお聞かせください。(わたさん)

-----------------------------------

20~30代の親子対象のフリーペーパーを作っていますが、所々の事情でお歳を
召された方の確認が多々必要で、対象者的にはOKな文字サイズなのに、後者の
方々からは文字が小さくて読めないという意見が出てきています。

13Q辺りがボーダーラインなのですが、紙面の都合上それ以下もあります。本
文や注釈は小さくなっても仕方ないとして、見出しやキャッチはなるべく大き
くして、おおまかな内容の把握は出来るようにしています。
ある意味、見出しやキャッチの機能を考えると健全な気もしますが(^_^;)
(masao)

-----------------------------------

Q数もそうですが、新聞明朝などのようにバウンディングボックスに対して目
一杯大きくデザインされている書体を使ったらどうでしょう。(とくめい)

-----------------------------------

官公庁とかだと、12ポイント以上と指定されることがありますね。
検索すると出てきますよ。
http://www.dtptemple.jp/url/file/081004a.html
(匿名X)

-----------------------------------

老眼を強く感じたのは昼間読めてた文字が、夕方~晩に読めなくなったことで
しょうか。
これが意味するのは、コントラストが低くなると識字力が下がる、ということ
でしょう。
私の場合、老眼が入って、文字組版が少し変わりました。
(自分で読めない組版をしてもしょうがない)。

とりあえずおすすめするのはノド、小口ともにたっぷり余白を取るのは当然と
して中明朝くらいのコントラストがはっきり出る書体を使用することでしょう
か。

ちなみに、新ゴのような懐の大きい書体のベタ組は読みにくいです。
(入れ歯はまだだが)


===================================
●テキストをアウトライン化する前のデータの呼称
===================================

くだらないかもしれませんが、長年の悩みでして。。

イラストレーターなどでアウトライン化したデータのことは「アウトラインデ
ータ」などと言いますが、みなさんの所では、アウトライン化する前のデータ
のことは何と呼んでいますか?

私の周りでは、
「テキストデータ」
「生データ」
「未アウトラインデータ」
「アウトラインじゃないデータ」
などと呼んでいる人もいますが、どれもパっとしないというか的を得ている気
がしません。。

テキスト修正用にデータをもらいたい時など、「テキストデータ」とか「生デ
ータ」とか言って伝わらなくても困るので、結局は「イラストレーターのアウ
トライン化する前のデータを下さい。」と長い名前だなぁと思いながら言って
います。

アウトラインデータに対して、アウトライン前のデータは何と呼んでいますか?
適格な表現ってありますか?(sibu)

-----------------------------------

レベル N(エヌ:Normal) : 生データー
レベル O(オー:Outlined) : アウトライン済み
レベル S :(エス:Sprited): アウトライン済み・透明分割済み
レベル DD:(ディーディー):駄目駄目

なんちゃって(尼子)

-----------------------------------


英語だと割と簡単で
original unoutlined fileなんて言ってたりするようですね。(匿名その100)

-----------------------------------

ネイティヴデータ。(おりじん)

-----------------------------------

「テキストデータ」は流し込み用のベタ打ち文字データ
「ネイティヴデータ」は。バージョンダウンしていない作成バージョン保存の
データ(おシャカ)


===================================
●データ入稿について教えて下さい!!
===================================

お世話様です。
現在私の会社では時間が限られるため宅ファイル便を利用してデータを入稿し
ております。

通常ですと、30分もかからない内に送れるのですが、混み合ってる時ですと
2~3時間かかってしまします。

そこで調べた結果レンタルサーバーを利用して入稿しようと思うのですが、
どこがいいのか教えて頂けませんか?
データ量は1回の入稿で30~70MBくらいです。(orz)

-----------------------------------

自社サーバを立てて、セキュリティをしっかりとしないと信用を失うよ。
(MH)

-----------------------------------

レンタルサーバもいいとは思いますが、下記でも入稿されたことはありますか?
データ便が込んでいるとき「おくりん坊」の転送が早く納期面で助けられたこ
とがあります。お試しを...。

データ便(100MB)
http://www.datadeliver.net/service.do

おくりん坊(250MB)
http://okurin.bitpark.co.jp/login.php
(おこりん坊)

-----------------------------------

いろいろあるみたいで、詳しくは解りませんが、「FTPサーバー」というもの
を耳にします。
どうでしょう?(のぼり)

-----------------------------------

「レンタルサーバーを利用して入稿」はセキュリティの設定、アップロードの
仕方が面倒です。

契約しているISPのホームページスペースでも、容量は少ないかもしれないで
すが同じコトは出来るハズなので、まずはそこで試してみるといいかもしれな
いです。

っていうか、ISPのホームページスペースで出来るか出来ないかの判断、出来
た場合でもアップロード&ダウンロードできるか、セキュリティ対策の構築、
これらを自力でテストできなければ「レンタルサーバー」を契約しても使えな
いです。

ココで使い方を説明するのは結構大変ですし、使い方だけ覚えても、仕組みを
理解できないとセキュリティの面etcで責任が持てない(&利用をススメられ
ない)ので、色々勉強して下さい。

なので、おこりん坊 さんが挙げてる他のファイル転送サービスを使う方が簡
単だと思います。
また、似たようなサービスを提供しているトコロは他にも色々あるので一度検
索してみては。(ひかる)

-----------------------------------

無料のストレージサービスは確かに便利ですが、週末等、極端にパフォーマン
スが悪くなり、当てになりません。

私個人としては有料の、ファイルストレージサービスをオススメします。
扱いも簡単ですし、セキュリティもしっかりしています。
もちろんパスワード等の管理は必要ですが...。
契約容量内で各クライアント用フォルダ(パスワード付)を無制限で作れるタ
イプのサービスがおすすめです。
特に、下でおすすめする2つのサービスはDTP関係でMac中心なら共有ボリュー
ムをマウントし、非圧縮でそのままドラッグ&コピーで転送が終了し、大変便
利です。(もちろんWinも使用可)
圧縮しないで転送するのに慣れちゃうとFTPとか正直めんどくさいです。

有名どころでは

ワムネット
http://www.wamnet.co.jp/
大手代理店とか印刷会社も使っています。
一番手軽なプランはWorkSpace。
1GBで月12000円ほど。

もっと手軽にお考えなら
マックサーバー
http://www.macserver.jp/
ワムとほぼ同等のサービスが10分の1以下で利用可能です。

私がおすすめするならこのあたりでしょうか。(sawa)

-----------------------------------

特定の相手とのやりとりだけだったらメッセンジャーはどうでしょう?
win live messengerならSkyDrive(5G)ってのもあるよ。
SkyDriveはまだ使ったことないけど・・・。(みや)

-----------------------------------

Windows LiveのSkyDriveはアップロードがすごく遅いのでちょっとなぁ...
とか思うけど。

Windows Live Messengerではメッセンジャーのユーザーと共有フォルダが作れ
てそのフォルダはファイルサイズの制限なく共有できるファイルサイズによっ
てはそっちの方が早いかも。

まぁメッセンジャー関係ではSkypeで送るのが早いらしいですが。

via ITmedia Biz.ID:1Gバイトのファイルをオンラインですばやく転送する方法
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0701/12/news094.html
(@jdash2000)

-----------------------------------

お世話様です。
皆様、親切な対応誠に有り難うございます。

本当に助かりました。危うく知識の無いまま進めるところでした。
レンタルサーバーの知識は無いので、今後勉強していきたいと思います。
ホームページスペースは会社と相談ですね。

しばらくは、無料のファイルストレージサービースを試したいと思います。
どのサイトのサービスが一番早いのかを試していきます。会社で許可が出れば
有料も。

メッセンジャーはWINが無いので出来ませんorz
似たようなのでファイル特急便もいいかなと。セキュリティー面等の確認をし
てからですが...。

いろいろ試していきます。

また何かありましたら宜しくお願い致します。本当に有り難うございました。
(orz)

-----------------------------------

>メッセンジャーはWINが無いので出来ません

本気?(いやいやいやいや...)

-----------------------------------

プリンタ用紙・トナーはなくなればプリント出来ないから迷わず買いますよね
データを持って行くことを考えると、1・2時間作業は出来ないですし、交通
費もかかるでしょう。
それと同等の考えでいいのではと思います。

有料のところでパスワードを使用して落としてもらう・・
こんなところで会社の信用度があがる・・・
月1000円・2000円ですよ社長。(柊)

-----------------------------------

すいません。
いやいやいやいや...さんMac用もありますた。
Windows Live MessengerとなってましたのでWINのみかと思ってました。
(orz)



---PR-----------------------------------------------------------------
■印刷通販『特売プレス』■ データ入稿が不安? → 安心のサポート体制
 ■□■□■□■□■□■  Adobe CreativeSuite3・PDF/X-1a・PDF入稿対応

 水に強く破れにくいウルトラユポで印刷したPDF変換冊子を無料配布中!
 選挙用・屋外用ポスター向けのスーパーユポの資料もご用意しております。
 冊子・資料のご請求は以下のアドレスからどうぞ!
http://www.ddc.co.jp/tokupre/index.html
-----------------------------------------------------------------PR---



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんが読んで面白かった本や参考になった本をご紹介下さい。
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


-----------------------------------

いつも楽しく読ませていただいております。
先日のメルマガで、私のコメントを載せていただいて
とてもうれしかったです。
これからも色々な情報、楽しみにしています!(浜野)

-----------------------------------

いつもお世話になっております。
いつも記事を拝見させてもらっていますが、皆さんの知識を拝借させてもらう
ばかりか、こんな考え方もあるのだな~と関心させられる事もあります。
何よりも大変なことだとは思いますが、これからも継続させていって下さい。

以上よろしくお願いいたします。(松本)

-----------------------------------

東京の事務所を畳んで横須賀の自宅で、グラフィックデザイン専門にじっくり
時間をかけた仕事をしている、65歳の現役デザイナーです。
DTPに移行したのだ比較的遅かったため、このメルマガがとても問題解決に役
立っております。
毎号ファイルしてバックナンバーを繰り返し読みながら理解に努めております。
今後ともこの健全(笑)なメルマガを続けてくださるようお願いいたします。
(岩)

-----------------------------------

初代のころから愛読しております。
今はDTP業務を離れ、編集の仕事をしていますが、デザイナーや印刷所とのや
りとりに駆け込み寺で得た情報を活かしています。(baoko)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


===================================
●DTP駆け込みメーリングリスト
===================================

駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。
登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP駆け込み寺掲示板
===================================

こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/index-keijiban.html

-----------------------------------

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。

○「DTP駆け込み寺」
http://www.dtptemple.org/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://www.dtptemple.org/index-back.html

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID m00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○「DTP駆け込み寺」掲示板
http://www.dtptemple.org/index-keijiban.html

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。
電車では携帯にスイカを仕込んで便利に使っていました。
ところが「安くない」ということに気付き、回数券を常用してみることにしま
した。

駅に行って窓口で回数券を買いますと、窓口の人が「これから、どこかに行く
んですか?」と聞くので、行き先を伝えると「じゃぁ、これを使ってください」
と無料乗車券をくれました。

永年、電車に乗っていて、訳もなくそんなサービスをされたのは初めてで、非
常に驚きました。
やっぱり回数券は得だと思います。(和尚)


-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp
件名に「寺」の文字を挿入して下さい。

では、また来週~
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html
-----------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp ━━━━
PANTONE色見本 パントン色見本 オンラインショップ
http://a6shiga.sblo.jp/article/18462933.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp ━━━━


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.dtptemple.org/mtmanage/mt-tb.cgi/1050

DTP駆け込み寺で検索

バックナンバー



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31