DTP 駆け込み寺・ 403号 DTPの勉強部屋

| トラックバック(0)

DTP 駆け込み寺・ 403号
■素材集「EGAOIMAGES」
■DTPの勉強部屋
■メール添付でファイルトラブル
■WordからのPDFで文字が飛んでしまう
■G5PhotoshopCS2でのカラー変換トラブル?
■レベル補正で画面全体も色が変わる
■Biblos OTF外字フォントの表示の仕方
■レイアウトがぐちゃぐちゃの状態で色校正がでてくる
■デジカメデータでの入稿について


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp PR ━━━━
DICセルリング型カラーチャート
http://www.gande.co.jp/DIC/DIC-SEL.html

カラーチャートのベストセラーがCTP/AMスクリーンで新版になりました。
制作:株式会社ジーイー企画センター 発行:大日本インキ化学工業株式会社
価格:¥3,150(税込)

色見本の通販  G&Ecorp http://www.gande.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp PR ━━━━

===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
   2006/6/13  第403号 (毎週水曜日発行) 発行部数 12,380
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録いただき、誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・MLURL http://www.dtptemple.jp/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決してDTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーター
にすぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。混乱や迷惑をおかけする事があれば、まっ
たく不本意です。それにより起こった、いかなる損害にも対処できかねますの
で、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●風のうわさ
○素材集「EGAOIMAGES」

●七転び八起き
○DTPの勉強部屋

●「トンデモ」データ(笑)
○メール添付でファイルトラブル

●ちょっと便利な小ワザ(Tips)

●聞くも答えるも一時の恥・質問編
○WordからのPDFで文字が飛んでしまう
○G5PhotoshopCS2でのカラー変換トラブル?

●聞くも答えるも一時の恥・回答編
○レベル補正で画面全体も色が変わる

●文殊の知恵
○Biblos OTF外字フォントの表示の仕方
○レイアウトがぐちゃぐちゃの状態で色校正がでてくる
○デジカメデータでの入稿について

●書籍感想文

●檀家通信

●おしらせ

●あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●素材集「EGAOIMAGES」
===================================

素材集「EGAOIMAGES」シリーズ
http://www.explode.jp/s/ctg-egao.html

★素材集をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ。即日出荷 送料無料
http://www.gande.co.jp/sozai/index.html


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

駆け込み寺はDTP関連のメルマガですので、技術的な記事が多いですが、会社
での出来事など、投稿をお待ちしております。
和尚のアドレスosyou2@vesta.dti.ne.jp

===================================
●DTPの勉強部屋
===================================

「DTPの勉強部屋」さんをご紹介いたします。
http://study-room.info/dtp/index.php
名古屋を中心に活動するDTP関連の方を対象に、スキルアップや交流を目的と
した勉強会・懇親会を行っているそうです。

第二回目の勉強会は今日ですね〜
今日のメニューは

・Session 1 「テキスト道」
正規表現からタグテキストまで
スピーカー:市川せうぞーさん(Show Time +one)
http://www.seuzo.jp/st/index.html
(うわっ Webがまぶしい! by 和尚)

・Session 2 「文字詰め機能について」
Illustrator CS以降とInDesignの文字詰め機能を解説します。
スピーカー:YUJIさん(InDesignの勉強部屋)
http://www5c.biglobe.ne.jp/%7Ethats/index.html

次回は、7/1らしいです。

今回の懇親会は「世界の山ちゃん」女子大店ですか〜
セカイの山ちゃんですからね〜 さすがです! (和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になれば、と思っています。このコー
ナーは「匿名」とします。
投稿をお待ちしております。和尚のアドレスosyou2@vesta.dti.ne.jp

===================================
●メール添付でファイルトラブル
===================================

別の印刷会社からメールでIllustratorの.aiが送られてきました。
リンクしてある写真が2枚。添付されている写真は1枚。
作った方は別のデザイン屋さんで写真を入れ忘れたとのこと。
不足の写真をメールしてもらうと拡張子が.ps???(・_・;)

私、 WinのEdicolor使いで、Illustratorはメインには使っておりません。
「なぜ.psをリンクさせているの。そうか知らないうちに Illustratorは.psも
画像として扱えるようになったのか(〜_〜;)」
(本当に.psをリンクしてみた私って何者?)

.psをIllustrator で開こうとしても不明なエラーのためうんぬんでだめ。
やっとご本人と直接電話ができましたが、「MACの.eps画像を送ったので拡張
子はないはず」。

インターネットで調べた結果、Outlook Express ver6の仕様なのか.aiや.eps
が、かってに.psに変わってしまうということがMicrosoftサポートオンライン
に載っておりました。

レジストリの変更で回避できますが、私はPCの奥深くまで入るのはチョット遠
慮したい方なので必死でした。(匿名)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

和尚です。
EPSのメール添付ではよくあることですね〜
私は昔、JPG形式のデータをWebに使って、それがCMYKモードだったのですが、
たしかSafariでは表示してしまい、問題に気づかずにいたことがありました。

あ、論点がぼやけてしまいますので、話を本件に戻して、読者向けに少し説明
しますと、Macでも拡張子を付けましょう。特にWindowsにもっていく場合は必
須です。

また、メールに添付する場合はLhaやStuffItで圧縮しましょう。
Microsoft Excelのデータなどは、そのまんま添付することが多い印象ですが、
特に画像のEPSやAdobe Illustratorのデータは圧縮しないとトラブルになりま
す。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちょっと便利な小ワザ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。和尚のアドレスosyou2@vesta.dti.ne.jp


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。和尚のアドレスosyou2@vesta.dti.ne.jp

===================================
●WordからのPDFで文字が飛んでしまう
===================================

はじめまして。
Wordから、PDFデータを作成すると、罫表内の文字が飛んでしまうという現象
が起こりました。使用フォントが、原因なのか、環境のバージョンがいけない
のか、わかりません。

もし、文字飛び、文字化けもおこらず、使用フォントを使用したままPDFが作
成できる方法をご存知でしたら、教えてください。よろしくお願いします。

■作成方法
Word(doc形式保存)→Acrobat Distiller(prn形式保存)→Acrobat(PDF)

■PDF作成環境
OS:XP
Word:2000
使用フォント:A-OTF リュウミン Pro R-KL(Open Type)
        A-OTF 中ゴシックBBB(Open Type)
        EdigaiMinIwata(True Type)
        SMI外字(True Type)

Acrobat:5.0.5

足りない情報がありましたら、再度メールを送りますので、教えてください。
よろしくお願いします。(サナエ)


===================================
●G5PhotoshopCS2でのカラー変換トラブル?
===================================

初めて投稿させて頂きます。新村と申します。
主にチラシやPOP制作の印刷会社に勤めています。

弊社では今年の4月からMacのG5を導入しました。
なれないG5で下記のようなことが起こり悩んでおります。

IllustratorCS2「CMYK」でパーツを制作し、PhotoshopCS2「RGB」で画像を処
理した後「CMYK」に変換するとIllustratorCS2で制作した時と色が異なってし
まうのです。

IllustratorCS2では「Y100%」の色だったのですが処理後「C10%,Y100%」に
なってしまい、印刷の時もくすんだ黄色でした。

G4の時はIllustrator8.0「CMYK」でパーツを制作し、Photoshop7.0「RGB」で
画像を処理した後「CMYK」に変換してもIllustrator8.0で制作した時と色は同
じでした。

どうしてなのでしょうか?是非是非、和尚様のご意見を頂きたいと思います。
よろしくお願いいたします。(新村)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

和尚です

すみません。実はよく分からないのですが、最初はIllustratorとPhotoshopの
カラー設定を同じにしたらどうでしょうか? と返信しようとしたものの

> > IllustratorCS2「CMYK」でパーツを制作し、
> > PhotoshopCS2「RGB」で画像を処理した後
> > 「CMYK」に変換するとRGB→CMYK変換で、

CMYK→RGB→CMYKと変換を返し返すんですよね?
もしかして当然なのではないでしょうか?

すみませんヒントにもアドバイスにもなってないですね(^^;
私はCS2を分かってないだけかもしれませんので、自信がありませんが(^^;
あ、けど、Illustrator8.0とPhotoshop7.0の時は不変だったんですよね?
逆にどうしたら変化しないのか不思議です。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●レベル補正で画面全体も色が変わる
===================================

駆け込み寺和尚様

Photoshopでレベル補正などをすると、写真だけでなく画面全体がレベル補正
をしたように色が変わります。
確定すれば、写真だけの適応になるのですが、補正がしづらいので、何故この
ような現象になるのか教えて下さい。

環境は、MAC-OS9.2でAdobe Photoshop 5.5の環境です。
何故にこんな事になるんでしょうね? (川口)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

レベル補正ダイアログボックス右下にある
「プレビュー」にチェックが入っていないせいだと思われます。(shu)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

和尚です
アドバイスありがとうございます。
今、私の環境では再現できませんが、そうかもしれませんね!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

和尚様
お返事ありがとうございます。

質問者の川口さんのPhotoshopのバージョンが5.5とのこと。
当方で検証してみたところ7.01では再現されず5.5で再現されました。
ご報告まで。(shu)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ありがとうございます、早速試してみます。
また、分からない事があったら宜しくお願いします。(川口)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●Biblos OTF外字フォントの表示の仕方
===================================

はじめまして。
先日BiblosFont OTF for Mac外字パックver1.0を購入したのですが、説明書の
通りシステムフォルダ内のフォントフォルダにコピーしても入力がうまく出来
ません。

CD-ROM内のサンプル種類を開くと外字はちゃんと表示されているのですが、
ATOK14の文字パレットや、直接「でんわ」と入れて変換しても、四角のマス等
が出て表示・入力が出来ませんでした。

どのようにすれば表示されるかアドバイスなど頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

G41250MHz OS9.2.2
ATM Deluxe4.6.1
Adobe Type Manager4.6.2

使用フォント モリサワOTF
使用ソフト Indesign2.0.2J(さんきち)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

たしかCD-ROM内にATOK用の外字テキストがあったような?
それをATOKの辞書ユーティリティで読み込まないと入力できなかったと思いま
す。
要するに単語登録の一覧表みたいな物です。(通りすがりの会社員)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

通りすがりの会社員様ありがとうございます。CD-ROM内には
1.取扱説明書.pdf
2.プリントファイル
3.サンプル書類
の3つしかなくATOK用の外字テキストが見あたりませんでした。(さんきち)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

え? そうなの
うちの会社が外字を導入したときは、まだフロッピーディスクだったのです
が、そのときは確かありました。
今は違うのかな?
とにかくお役に立てませんで。(通りすがりの会社員)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

字形パレット使ってチクチククリックしてもだめなの?
InDesignとモリOTFを使っているなら、ことさらビブロスのOTFが必要とも思え
ないのですが。(コスゲタケシ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ちょっと調べたら、ソフトによっては、ことえり、ATOKでは入力できないっぽ
いですけれど
http://www.morisawa.co.jp/support/ts_otf3.html
ここの
Q24: OpenTypeで追加された文字をAdobe Applicationでどのようにして入力す
るの?
という質問読んでみて。(通りすがりの会社員)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

コスゲタケシ様、通りすがりの会社員様、字形パレットを使用して、Biblosを
選択しましたら無事に表示、入力出来ました!

会社員様のリンク先を読むとATOKとかでは無理なようですね。
お騒がせしましたが本当に助かりました。ありがとうございます。(さんきち)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今回の質問内容からははずれますが、G41250MHzをお持ちならば、OS X10.3.9
以降にしてIndesignCS2にアップグレードし、モリサワOTFをご使用になったほ
うが圧倒的に安定性が増します。OSになれればかなり使いやすい環境になると
思います。
できれば搭載メモリーは1.5GB〜2.0GBでのご使用をお進めします。

メリット
1)せっかくお買いになったようですが、BiblosFont OTF for Mac外字パック
 も必要なくなるでしょう。
2)PDFへの書き出しが早くて安定します。また、PDF/X1-aでの入校が可能とな
 ります。(印刷屋さんが対応していれば)
3)PDFにするときに書体も埋め込めばプリント時にプリンターフォントがいら
 ない。

デメリット
1)PDF/X1-aでの入校する場合、写真も完全データでなければならない。
2)OS Xを含めまた新しく色々なことを覚えなければならない。(ふ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ふ様 アドバイス有り難うございます。やはりOSXでCS2の方が良いのですね。
私の回りがまだまだOS9の環境なので今の状態が続いてる次第です。
メモリは2.0GB搭載していますので、とりあえずCS2も検討してみたいと思いま
す。(さんきち)


===================================
●レイアウトがぐちゃぐちゃの状態で色校正がでてくる
===================================

イラストレーター上では、ちゃんとしたデータなのに、
印刷屋で色校正をだしたら、マスクをかけている写真がなぜか全部外れてし
まっていたり、文字BOXをしている箇所が文字の後ろになぜか白マドのBOX(白
い塗り)が勝手にできていたり、写真の下にあるべき線が、なぜか写真の上に
きてしまったりとぐちゃぐちゃの状態で色校正がでてくるんです。

凸版印刷に頼んでいるのでですが、凸版さんもこんな状態は初めてでわからな
いと言ってます。
どなたか原因がわかる方、助けてください。もう、締めきりが...

データ/A4見開きのジャスコの広告で写真点数約50点
パスきり写真は40点、マスクをかけているのは10点
レイヤーは5個つくってます。

Mac:Power MacG4/744
OS:Mac OS9.2
soft:イラストレーター8.0、フォトショップ5.5
font:全てアウトライン済
(よし)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

その(ソフトウェアの)条件では考えにくい現象ですね。
再現性はあるのですか? 凸版に確認してみてください。

実際の出力に使ったデータを凸版から返してもらわないと、現象の解析は無理
と思います(^^(ron.)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さっそく返信ありがとうございます。
凸版からデータを返してもらいましたが、やはりデータ上は問題ありません。
色校正ももらいましたが上記のような状態でした。
もう一度つくりなおした方がいいのでしょうか...。(よし)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

> >やはりデータ上は問題ありません。

とにかく、再現するかしないかを確認してもらってください。
再現しないなら、特に問題はありません。

再現するならデータの何かがおかしいのですから、どこがおかしいのかを、指
摘してもらって直してください。
あるいは、出力上のトラブルなのか?

出力したデータ=渡したデータとは限りません。
というより、多くの場合≠です。

我々は、もの(でーた/校正)を見ていないのですから、出来ることには限度
があります。
間に誰かを置くのではなく直接関わっている方に聞くのが、一番です。(ron.)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

画像形式に問題があるとか。
8.0.1じゃないとか。
マスクに塗りとか線が入っているとか。
オーバープリントの設定に問題があるとか。

そのあたりがわかることで多少は情報が出てくるかも。
また、入稿前にPSプリンタで出力して確認しましたか?
凸版さんでの出力方法もわかればなお良いんですが。(あさうす)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

> > マスクに塗りとか線が入っているとか。
> > オーバープリントの設定に問題があるとか。

この辺の問題なら、凸版だって初めてで分からないとは言わないと思うんだけ
ど...
あと、よしさんのスキルも我々はわからないしなぁ..

最初にやるのは、出力側か、制作側かという問題点の切り分けでしょ。
話はそれからと思います。(ron.)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

そこまでぐちゃぐちゃなら、RIPの方が何らかの原因で演算できてない可能性
が高いな。
違う環境で出してみてどう出るかだ。(オペレータ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ありがとうございます。
凸版といろいろ模索して原因を追求していきます。(よし)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

> > ちゃんとしたデータなのに

、、、この思い込みが原因追及を困難にさせてしまいがちです。
似たようにニュアンスで、「何もしていないのに」とか「普通に使っているの
に」とか。
付け焼き刃的に、PDF書き出しですんなりプリントアウトされることも多いで
すね、、、。(匿名)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

AcrobatはAdobeのサポセンによれば、Adobe純正RIPと同義ということですから、
凸版、あるいはお手持ちのPSプリンタとは別の処理系でためす、という点では
最適な手段ではないでしょうか?

InDesignCSなどの比較的新しめのアプリでも、配置画像の重なりがあると、ク
リッピングバスに関するトラブルが発生します。

この件のようにぐちゃぐちゃではないですが。
その際、InDesignの画面上では正常に見えているので、PDFにすることで、そ
のトラブルがおきているかどうか確認することができます。
もしトラブルがおきていたら、データを修正するほかありません。(匿名002)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

font:全てアウトライン済 で文字BOXが有る時にむちゃくちゃに出力された経
験は昔あります。
不要なデーターを一つずつ前後関係・マスクすべてチェック・修正後再出力
(フイルムで)
特定の方のみおこる現象でした。(シーバス@大阪)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

> > 特定の方のみおこる現象でした。

原因は、何だったんですか?(ron.)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

> > 原因は、何だったんですか?

聞いた所ボックスで作成・一発でアウトライン
同サイズの画像は、マスク作成・配置・グループを複製後配置画像を入れ替え
(グループが複雑になってました)
孤立点も多く残っていました。
以上の事が複雑に影響していたと思われます。
2回目からの出力は慣れてアートワークで確認後出力していました。
(シーバス@大阪)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

RIPの不具合とみられる、質問と似た再現性のないトラブルが起きたことが
あります。他の作業をすべてストップし、RIPを通してはどうでしょうか。

透明効果を使った場合、思わぬ悪さを働かれたこともあります。このときは透
明と関係ないところで文字が消えて出てきました。
愚問かも知れませんが、画像は埋め込んでありますか?(テイク)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

> > やはりデータ上は問題ありません。

これは画面上で確かめた(見た目の)結果なのでしょうか?

やはりPS系のプリンタで出力してみて、特定の機器でそうなってしまうような
ら、RIPの問題でしょう。(またはその機器のRIPは回避してくれている)
ただ出力のトラブルで起こることは実際、問題はデータにあることが多いです
ね。

データとして正しいこととは、「作成できること。」だけではなく「出力に適
したデータを作ること」(無理なグループやアンカーポイント、マスク、フォ
ント環境など)ではないかと思います。

まずは画面の見た目ではなく、出力できるものがあるのか?
が重要ですよね。(あ。)


===================================
●デジカメデータでの入稿について
===================================

こんにちわ。デザイナー初めて3年目です。

最近デジカメを使用しての撮影が増えてきました。
現在進行中の仕事でもデジカメデ−タを使用しているのですが、問題が浮上し
てきました。
写真の色補正をどこで行うかとゆうことです。

ポジなら、製版屋さんに分解をお願いして。そこで補正も行ってもらっていた
のですが、デジカメデータだと製版屋を通さないのでそのまま入稿までデザイ
ナーのもとを離れないのです。

デジカメの生データだとシャープネスが甘かったり、色が浅かったりするので
このまま使用するわけいきません。

以前自分で色補正を行って入稿した時に、あがってきた原稿がやけに黒くなっ
ていたとゆう経験があるので、やはり印刷機に合わせて補正をしなければいけ
ないとゆう話になり、今回の仕事は印刷所で頼むことにしました。

しかし、いざデジカメデ−タを渡す段階になって「見本がないと補正のしよう
がない」と言われました。

確かにそうなのですが、事前の打ち合わせで「一度色補正した画像を出してい
ただいてから、直しが必要なものはこちらで指示をだし再度色調整してもらう」
となっていたので、その場は簡単に指示をだしデータを渡しました。

デジカメを使用すると、今までのワークフローとは方法が変わってきてしまい、
何がベストなのか今だ結論がでません。

これからもデジカメを使った仕事は増えてくると思います。

皆様の現場ではどのような対応をしていますか? 印刷所や仕事内様によって
色々変化するとは思いますが、参考までにお聞かせください。

長々とすみません。(くろこ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

確かに、ポジならば現物があるので一応の指標にはなりますが、完全にデータ
のみでは指標がないので撮影者又はデザイナーしか色味の基準がありませんか
ら、ただ渡されただけの製版現場では、どうにもならないです。

キッチリとキャリブレートされ統一CMS環境にてAdobe-RGBにてデザイナー側に
て必要なレタッチ等を行ない、Adobe-RGBの状態で製版現場に入稿し、印刷特
性に合せた分解とシャープネス処理を依頼する方が無難ではないかと思います。

使う印刷所と印刷機が決っているのであれば、その印刷機に合せたプロファイ
ルを入手し自分で分解まで行うことは可能ですが、肝心の分解テーブル(ICC
プロファイル)の入手自体が難しい。

と、いうことで以下のメルマガ等は如何ですか?
好き嫌いも多々有りますが、参考にはなります。
MD研究会発行:『デジタル画像でお困りではありませんか?』
http://www.daigakujin.com/md.html(-某-)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

某さんコメントありがとうございます。

> >キッチリとキャリブレートされ統一CMS環境にてAdobe-RGBにて
> >デザイナー側にて必要なレタッチ等を行ない、Adobe-RGBの状態で

確かにこれからは、これが重要なことですね。
今回デジカメデータを使うにあたって、色々勉強して、プロファイルの重要性
を痛感しました。

しかし、いざ実践するとなると印刷所と密接な関係を保たないといけませんね。
これがまず難しいかも。
印刷の対応してくださるのは印刷所の営業の方で、しかもさらに代理店を挟ん
だりするので、最終的な詳しいデータの打ち合わせが今の環境ではできないの
が現状です。
全員がプロファイルやRGBデータについての知識をもっているわけではないので。

RGBで入稿するということにも、今までの常識とは違っていたので、お互いに
抵抗を持っていましたし。

とりあえず、デザイナー側で自信をもって入稿できるデータを作成する為に、
やっておかなければいけないことに関して勉強してみます。

メルマガも参考にさせていただきます。(くろこ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

> > しかし、いざデジカメデ−タを渡す段階になって「見本がないと補正のしよ
> > うがない」と言われました。

撮影時にまずマクベスのカラーチェッカーを撮影してもらえば見本代わりにな
りますね。(ほえ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

> > 撮影時にまずマクベスのカラーチェッカーを撮影して

ん〜これで通るのは、ライティングからカメラまで総て固定したブツ撮りの場
合だけですね

屋外や其の辺で刻々と変わる状況で撮影された物の場合、まったくアテに出来
ませんね。

特にデジカメの場合、オートホワイトバランスされて意図したモノと違ってし
まってる場合もあるし、
ケースバイケースなわけで、結局は統一されたCMSは必須になります。
(-KIRIN-)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

オートホワイトバランスなんて普通使いませんが......
もしかしてデジカメって一般用の低価格デジカメの話ですか?(匿名)


━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.ddc.co.jp/tokupre/ ━━
■印刷用PDF変換のための手順書&解説書(2,980円)
 A5サイズ64ページ。画面も数多く取り入れ、全ページカラー印刷!
★Illustrator8〜Adobe CreativeSuite2まで幅広く掲載。
★実体験に基づくエラーを20頁31項目掲載。回避方法も可能な限り掲載。
 PDF/Xについての概念や規格内容も解説。今後のPDF運用の参考に。
 Vectorにてちょっと安いPDF版の冊子も販売中!(2,100円)
 特売プレスでの印刷はPDF入稿がお得! ぜひチャレンジしてください!
http://www.ddc.co.jp/tokupre/pdfbook/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんが読んで面白かった本や参考になった本をご紹介下さい。あるいは、
逆につまらなかった本でもいいです(^_^;
投稿をお待ちしております。和尚のアドレスosyou2@vesta.dti.ne.jp


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚さま いつも楽しく拝読させていただいています。
私はDTPを専門としているのですが、同時にWEBサイトも作りたいとおっしゃる
お客様が多いので、現在スクールで勉強中です。

直感的な作業とは違った、理論的・数学的な構造に頭を悩ませている昨今です。
(美鈴)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

はじめまして、400号おめでとうございます。
私は埼玉で主にチラシのデザインの仕事をしております。
元々DTP関係の学校には行ったことがないものですから、送信されてくるメー
ルを毎回興味深く拝見しております。
これからも是非末永くがんばってください。
いずれは1000号のお祝ができるよう期待しております。(daigo)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

皆様、いつもお世話になっております。
困った時に、頼りにしています。
レスも凄く速くて助かっています。
DTP で困る時って、物凄く緊急じゃないですか?
現場をよくご存知だから、こそ、の言葉に、感動しています。
コレからもよろしくお願い申し上げます。(横浜のT)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp
失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)


===================================
●DTP駆け込みML(メーリングリスト)
===================================

駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。
登録・解除
URL http://www.dtptemple.jp/index-ML.html


===================================
●DTP駆け込み寺掲示板
===================================

こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.jp/index-keijiban.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@vesta.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」
http://www.dtptemple.jp/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://www.dtptemple.jp/index-back.html

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID m00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.jp/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.jp/index-mag2.html

○「DTP駆け込み寺」掲示板
http://www.dtptemple.jp/index-keijiban.html
過去ログ保管庫 http://bbs.ddc.co.jp/mt/dtpbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚osyou2@vesta.dti.ne.jp


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今週の「文殊の知恵」コーナー「レイアウトがぐちゃぐちゃの状態で色校正が
でてくる」のコメントで

>> >> ちゃんとしたデータなのに
> >
> > 、、、この思い込みが原因追及を困難にさせてしまいがちです。
> > 似たようにニュアンスで、「何もしていないのに」とか「普通に使っている
> > のに」とか。

このアドバイスは秀逸ですね。匿名さんですからどなたか分かりませんが、感
心して拝見しました。

私なんぞは、先月壊れた愛機。HDDを交換修理してもらったのに、新しいHDDの
容量が違ってたことを気付かず...

「なんか容量が小さいような?」とは思っていたものの、修理センターからの
電話で「400Gbytを積むのを間違えて250Gbytにしてしまったので、再度もって
きてください」と言われるまで分からなかった。
という大ボケでございます(^^; (今年の健康診断もまだ行ってない和尚)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
今回の駆け込み寺のご感想などありましたら、メールをいただければ幸いです。
和尚osyou2@vesta.dti.ne.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.jp/index-MM.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━ ジーイー企画センター 広告 ━━
┃ DICカラーガイド(1・2・3)
┃ DICカラーガイドPART2(4・5・6)
┃ DIC日本の伝統色
┃ DICフランスの伝統色
┃ DIC中国の伝統色
┃ DICグレイトーンカラーガイド
┃ DICプロセスカラーガイド1000(10・11・12)
┃ URL http://www.explode.jp/b/ctg-guide.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.dtptemple.org/mtmanage/mt-tb.cgi/990

DTP駆け込み寺で検索

バックナンバー



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31