DTP 駆け込み寺・ 863号 DTPの勉強部屋 第40回(10周年記念)勉強会のお知らせ

| トラックバック(0)
DTP 駆け込み寺・ 863号
●写真素材 CD-ROM素材集 保険
●DTPの勉強部屋 第40回(10周年記念)勉強会のお知らせ
●フォント作成ソフトを探しています
●BL100%のオーバープリント処理について
●型抜きすると文字が細くなってしまいます!!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━━
■ DICカラーガイド(1・2・3)
http://www.explode.jp/b/dic/dic-19.html
■ DICカラーガイドPART2(4・5・6)
http://www.explode.jp/b/dic/dic2-4.html
■ DICカラーガイド フランスの伝統色
http://www.explode.jp/b/dic/dic-f05.html
■ DICカラーガイド 日本の伝統色
http://www.explode.jp/b/dic/dic-n08.html
■ DICカラーガイド 中国の伝統色
http://www.explode.jp/b/dic/dic-c03.html
-----------------------------------
通信販売 G&Ecorp http://www.explode.jp/
送料無料 代引手数料無料 後払いOK 領収書発行OK
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




===================================
[[[[[[[[[[[[[   DTP駆け込み寺  ]]]]]]]]]]]]
   2016/4/5 第863 (毎週水曜日発行)   発行部数 11,941
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○風のうわさ
●写真素材 CD-ROM素材集 保険
●DTPの勉強部屋 第40回(10周年記念)勉強会のお知らせ

○七転び八起き

○ちょっと便利な小ワザ(Tips)

○聞くも答えるも一時の恥・質問編

◯聞くも答えるも一時の恥・回答編

○文殊の知恵
●フォント作成ソフトを探しています
●BL100%のオーバープリント処理について
●型抜きすると文字が細くなってしまいます!!

○檀家通信

○おしらせ

○あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材 CD-ROM素材集 保険
===================================

ILLUSTRATION BOX Vol.10 PEOPLE 8 いろんな人、大集合 8『ほのぼの保険』
http://www.explode.jp/s/kyo-ib/illustbox010.html

写真素材CD-ROM素材集の購入は後払いOKのG&Ecorp
http://www.explode.jp/s/




===================================
●DTPの勉強部屋 第40回(10周年記念)勉強会のお知らせ
===================================

第40回勉強会の開催が決定しましたのでお知らせいたします。今回は、勉強会
がスタートして10周年ということで、いつもとは違った構成で勉強会を開催さ
せていただきます。

なお、セミナー終了後にその場で交流会を開催させていただきます。日頃、同
業他社の方と話をする機会が少ない方も、ぜひ交流を図って情報交換等をして
いただければと思います。

■第40回勉強会
http://study-room.info/dtp/dtp040/

日時:2016年5月21日(土)14時00分〜18時45分
会場:ウインクあいち 小ホール
   〒450-0002 名古屋市中村区名駅4丁目4-38
   JR名古屋駅桜通口からミッドランドスクエア方面 徒歩5分
   ユニモール地下街 5番出口 徒歩2分
定員:150名
受講料:3,000円(希望者には領収書を発行できます)

■内容(予定)
Keynote Session:デザイナーは『拡張し、集中』する。
日本語DTPの歩みはオープン化とダウンサイジングの時代でもあった。専用機
からMacintoshを経て汎用PCへ。そして個別アプリケーションの複雑な組み合
わせから、クラウドコンピューティングやモバイルデバイス・アプリケーショ
ンによる、場所も時間もハードウエアにも制約されない環境へと変化は続いて
いる。このような環境変化の中、デザインをどれだけ最適な形で届けられるか
が重要だ。それには『思考の拡張と実行の集中』をどう行うかがポイントと言
える。30年間デザインの現場に関わり、そのうち10数年をデザイン・DTP分野
の教育に関わった立場から、デザイナーの知見と経験が、これからの社会へど
のように貢献できるかを考察。

スピーカー:菊池 美範 氏(株式会社エイアールディー 代表)
1960年生まれ。愛知県立瀬戸窯業高校デザイン科、多摩美術大学グラフィック
デザイン専攻卒業。
1980年代からMacintoshを使ったDTPをデザインワークに取り入れる。1991年か
ら1993年まで西武コミュニティカレッジ『Macintoshの学校』講師、1995年か
ら2004年まで多摩美術大学 造形表現学部非常勤講師を務める。「MacUser日本
版」「日経デザイン別冊」「日経アーキテクチュア」「デジタルカメラマガジ
ン」など専門誌のアートディレクション・デザインに多く関わる。
30年経営してきたデザインオフィス「エイアール」を2015年3月で解散。現在
は小規模出版と、企業のデザイン戦略やスタートアップをクリエイティブの面
で支援する「エイアールディー」の代表として活動中。

Illustrator Session:アクションとスクリプト、さらなる活用のポイント
Illustratorでの操作を記録して、再実行させるアクション、Illustratorでは
できないこと、できなくはないけれど面倒なことを実現するスクリプト、また、
その合わせ技。
Illustratorでの制作の効率化に欠かせないアクションとスクリプトの使いこ
なしについて解説します。

スピーカー:鷹野 雅弘 氏(株式会社スイッチ 代表)
1996年にDTP制作プロダクション「株式会社スイッチ」をスタート。 その後、
Web制作、コンサルティング業務にシフト。トレーニングやテクニカルライテ
ィングのほか、書籍の企画や編集なども行っている。2015年から大阪芸術大学
客員教授。
CSS Nite(Web制作者向け)、DTP Booster、INDD(DTP制作者向け)などのセ
ミナーイベントを企画運営。また、DTP制作者向けの情報サイトDTP Transitを
2005年から継続している。
テクニカルライターとして30冊弱の著書を持ち、総販売数は16万部を超える。
主な著書に『10倍ラクするIllustrator仕事術(増強改訂版)』(共著、技術
評論社)、『Webデザインの現場ですぐに役立つ Photoshop仕事術』(共著、
ソシム)など。
『10倍ラクするIllustrator仕事術』のプロモーションのため、2014年10月か
ら2015年11月の13ヶ月で全都道府県縦断セミナーツアーをすべての県で完了。
『10倍ラクするIllustrator仕事術』は2011年版と合わせて3万部を突破。

Photoshop Session:歴史から紐解く、Photoshopの効果的な学び方
Photoshopの機能が増えるにつれて、その習得により多くの時間が必要となっ
てきています。これは機能が増加したためというだけでなく、複数の機能が絡
み合うことで問題を複雑にしているからです。この問題は自分が習得するだけ
でなく、だれかにPhotoshopを教える場合でも同じような問題を引き起こすで
しょう。
一方、古くからのユーザーになればなるほど新機能の習得に時間がかからない
場合があります。これは、新機能が古い機能の延長や応用である場合が多く、
古い機能を熟知することが新機能への理解を助けているためです。
今回はそんなPhotoshopの機能追加の順序や重要度を理解することで、分かり
にくくなった機能を紐解きます。

スピーカー:藤本 圭 氏(株式会社テイク・フォト・システムズ 代表)
フィルムメーカーのスタジオカメラマンから責任者を経て退職。
株式会社テイク・フォト・システムズを設立しコマーシャルスタジオのデジタ
ル化や大型写真館の立ち上げなどを請け負い、現在は主にフォトスタジオの運
営、ゲストハウスでのブライダル撮影やアルバム制作、フォトレタッチなどを
行う。
そのほかにフォトスタジオの効率化やデータベースを含めたPhotoshopのワー
クフロー構築、Photoshopのセミナーなど幅広く活動する。上記以外に得意な
領域は人間の視覚や認識と画像の関係。
主な著書に『Photoshop 10年使える逆引き手帖【CC/CS6/CS5 対応】(ソフト
バンククリエイティブ) 』『Photoshopデザインラボ -プロに学ぶ、一生枯れ
ない永久不滅テクニック-[改訂第二版]【CS〜CS5対応】(ソフトバンククリ
エイティブ)』等がある。

InDesign Session:時短のための神速InDesign
クライアントによる無理なスケジュールや急な修正依頼に対応するためには、
できるだけ素早く作成できる作り方を見につけ、また直しにも強いデータ作成
が重要になります。このセッションでは、意外と知られていないであろう神速
テクニックを、できるだけたくさんご紹介していきます。

スピーカー:YUJI(InDesignの勉強部屋)
名古屋で活動するフリーランスのデザイナー。Webサイト「InDesignの勉強部
屋」や、名古屋で活動するDTP関連の方を対象にスキルアップや交流を目的と
した勉強会・懇親会を行う「DTPの勉強部屋」を主催。
『InDesignプロフェッショナルの教科書』(MdN)、『神速InDesign』(アス
キー・メディアワークス)、『InDesign CS6マスターブック』(マイナビ)、
『InDesign CS6で作るEPUB 3 標準ガイドブック』(翔泳社)、『速習デザイ
ンInDesign CS6』(技術評論社)など、InDesignに関する著書・共著も多数。
Adobeサイト内の「Adobe InDesign CC入門ガイド」も執筆担当。

Adobe Session:Creative Cloud使っていますか? 〜便利なサービスと互換情報〜
提供開始から4年が経過、Creative Cloudの最新情報とDTPユーザーに活用して
欲しいサービスをデモを交えご紹介します。また実務でも役立つ、過去バージ
ョンとの互換性に関する注意点も合わせてお伝え致します。

スピーカー:岩本 崇 氏(アドビ システムズ株式会社)
2004年にアドビ システムズ社に入社。Illustrator、InDesignなどの、DTPデ
ザインツールを担当。一貫して広くデザイン、印刷市場へ最新製品を訴求。担
当製品も多く、デザインに深く関わるフォントや、コードを書かずにWebサイ
ト作成が可能なAdobe Museも担当。本人曰くわかりやすい説明を信条としてい
る。

■タイムテーブル(予定です)
14:00〜14:05 ごあいさつ
14:05〜14:55 Keynote Session:デザイナーは『拡張し、集中』する。
14:55〜15:10 休憩
15:10〜15:45 Illustrator Session:アクションとスクリプト、さらなる活用のポイント
15:45〜16:20 Photoshopr Session:歴史から紐解く、Photoshopの効果的な学び方
16:20〜16:35 休憩
16:35〜17:10 InDesign Session:時短のための神速InDesign
17:10〜17:45 Adobe Session:Creative Cloud使っていますか? 〜便利なサービスと互換情報〜
17:45〜18:00 ごあいさつ
18:00〜18:45 交流会

■懇親会
交流会の後、席を変えての飲み会となりますので、希望者のみ申し込んでください。
時間:19時00分頃〜 場所はセミナー会場近くの居酒屋を予定しています。料
金は実費です。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●フォント作成ソフトを探しています
===================================

いまはなきFontgrapherに変わるフォント作成ソフトを探しています。
OS9の時代に作ったフォントを編集・追加したいと思っています。使用OSは
MacOSXです。皆さんのご意見をお願いいたします。

[18550] からしれんこん (2016/04/02 Sat 14:05)

-----------------------------------

フォント形式など不明なので想像ですが。
「opentype 外字」などで検索すると簡単に候補が見つかると思います。
文字作成と言うより記号等がメインですが、その中の一つを私も使っています。
数万円程度と、そんなに高価なものではないので、是非試されると良いと思い
ます。

[18551] bebe (2016/04/02 Sat 17:34)

-----------------------------------

ありがとうございます。
検索したところ、OTEditを見つけました。
もう少し、検討してみます。

[18552] からしれんこん (2016/04/03 Sun 11:17)

-----------------------------------

OpenTypeが扱えてOSXで動くFontographer4.xの後継、、
単純に考えればFontographer5.xで良いのでは??
従来のネイティブファイルもそのまま使えるし。

OTFEditは基本和文専用。欧文の扱いはへたくそです^^;;

何にどう使いたいかによって、ベストチョイスは変わってくる...

[18553] . (2016/04/04 Mon 09:29)

-----------------------------------

タイププロジェクトの「Drop&Type」がお手軽で良さそうですよ。

[18558] とおりすがり (2016/04/05 Tue 12:40)

-----------------------------------

> OpenTypeが扱えてOSXで動くFontographer4.xの後継、、
> 単純に考えればFontographer5.xで良いのでは??

Fontographer5は今は英語版しかないように思うのですが。
ちょっと敷居が高いかな。

> タイププロジェクトの「Drop&Type」がお手軽で良さそうですよ。

こんなソフトあったんですね。安いし、検討してみます。
ありがとうございます。

[18559] からしれんこん (2016/04/05 Tue 15:39)


===================================
●BL100%のオーバープリント処理について
===================================

イラレ8からイラレCCに変わったばかりのCC初心者です。
BL100%のオーバープリント処理について教えてください。

イラレ8の時は、抜き合わせにしたい時だけ属性にチェックかBL99%に指定し
ておけば全て黙っていてもノセになっていたのですが、イラレCCにしてから
は、印刷にかける際のデータがいちいち、カラー編集のオーバープリントブラ
ックにチェックを入れないと、ノセになってくれません。

ちなみに、TuruFrowという刷版処理の機械にPDFかイラレ直でデータを流すの
ですが機械の方で自動処理してくれるよう設定されています。

初期設定か何かでBL100%を黙っていてもノセにできる方法をご存知でしたら
教えてください。

※うまく説明できなくてすみません。
 どうかよろしくお願いします。

[18544] わんママ (2016/04/01 Fri 01:27)

-----------------------------------

ILL8 と ILLCCでのRIPまでのワークフローと中間フォーマットの詳細を教えて
下さい。
CCでもRIP側の墨100%自動オーバープリントは変換可能です。

ワークフロー例:
イラレ8 から AIEPS保存 → InDesign配置 → PS書き出し → TuruFrow RIP

[18548] ワークフロー (2016/04/01 Fri 16:44)

-----------------------------------

お返事ありがとうございます。
...ですが、用語とかほとんど知らぬまま作業している未熟者で

> ILL8 と ILLCCでのRIPまでのワークフローと中間フォーマットの詳細を教え
> て下さい。

...に対して、どうお答えすればよいのか分からないような状態です。
とりあえず、思い当たる範囲で説明してみます。

イラレ画像outlineを直でリップに流すこともありますし、面付けソフトEDI
COLER10に取り込んでPDFで流すこともあります。
(まだインデザインは不慣れですがPDFです...)

古いデータ(イラレ8)の時は、イラレ直で流し別にBL100%にオーバープリン
トの指示をしなくても、TrueFlouが自動で処理してくれています。...そのは
ず?
CCの場合は、リップに直で入れるか、PDFにして流すのですがチェックを入れ
ない限り、どちらも抜き合わせになってしまいます。

...ということしかお答えできません。
 すみません

[18549] わんママ (2016/04/01 Fri 22:08)

-----------------------------------

Trueflowの管理(設定など)をしてる人と直接話した方が早いんじゃないです
か?

[18554] . (2016/04/04 Mon 09:34)

-----------------------------------

> ...ですが、用語とかほとんど知らぬまま作業している未熟者で

> イラレ画像outlineを直でリップに流すこともありますし、
> 面付けソフトEDI COLER10に取り込んでPDFで流すこともあります。
> (まだインデザインは不慣れですがPDFです...)

このような状態で出力オペレーターをされている事が驚きです。
オーバープリント云々よりもっと基礎から学ぶ必要があると思います。
教えを乞う事は恥ずかしい事ではありません。
分らない事は先輩にしっかり教えてもらってください。
(何度も同じ事をきくのはダメですが)
分らないままごまかして作業を続けると大きな印刷事故になりますよ。

> イラレ8の時は、抜き合わせにしたい時だけ属性にチェックかBL99%に指定
> しておけば全て黙っていてもノセになっていたのですが

これも逆ですね。チェックしてのせ、99%にしてケヌキ。

あとEDI COLERは面付けソフトではありません。
出力ファイルの作成方法も、TrueFlowのバージョンによっても推奨出力方法が
異なります。
オーバープリントのかかる、かからないは書類に透明が含まれているかどうか
にも左右されると思います。
スクリーンが提供している出力の手引きを一読ください。

[18556] tek (2016/04/04 Mon 22:37)

-----------------------------------

> チェックしてのせ、99%にしてケヌキ。
> あとEDI COLERは面付けソフトではありません。

すみません、その通りです。

皆さんに色々お返事いただきありがとうございます。
社内の人にも聞いてみたのですがバージョンの違いなのか、よく分からないと
いう事だったのでこの掲示板に投稿してみました。

うまく説明もできないのでPC等を取り扱った業者さんに聞いてみます。
ありがとうございました。<m(__)m>

[18557] わんママ (2016/04/05 Tue 00:09)


===================================
●型抜きすると文字が細くなってしまいます!!
===================================

こんにちは

mac OS X 10.9.5
adobe illustorator CS6を使用しております。

パスファインダーを使用して、型抜きすると、文字が細くなってしまいます。
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=18543.jpg
(添付写真右が型抜きをしたもの)
文字はアウトラインをとっています。

型抜き前と型抜きしたものを重ねると、同じ大きさなのですが、なぜか並べる
と、型抜き後が細く見えます。
特に小さくした時に顕著に現れます。
印刷すると、(家庭用のプリンターですが)さらに細くみえます。

ちなみにCCでも試しましたが、同じことになりました。
解決方法はありますでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。

[18543] sai (2016/03/31 Thu 16:48)

-----------------------------------

確かにやってみると細って見えますね。
マスクで抜くとそうはならないようです。

[18545] か (2016/04/01 Fri 14:24)

-----------------------------------

お返事ありがとうございます。
マスクで抜くとは、クリッピングマスクのことでしょうか?
どのような手順か教えて頂けると助かります。

よろしくお願い致します。

[18546] sai (2016/04/01 Fri 15:42)

-----------------------------------

透明を使います。
黒地に白い文字で抜く場合は黒地と両方選択してマスク作成ボタンを押す。
クリップのチェックを外す。
マスクの反転にチェック。
文字のアウトラインは必要ありません。

[18547] か (2016/04/01 Fri 16:30)

-----------------------------------

試してみたところ、
確かに細くならずにできました。
ありがとうございました。

[18555] sai (2016/04/04 Mon 13:11)




--PR------------------------------------------------------------------
★ 総合カタログやページ数の多い冊子印刷に最適な分割印刷方式を開発!
┃   分割印刷の《 Stock! Print 》で印刷物の活用が促進されます
┃  詳しい資料あります。コチラ⇒⇒⇒ http://bit.ly/stock-print
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ (株)吉田印刷所 http://www.ddc.co.jp/index.html
-----------------------------------------------------------------PR---




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP 駆け込み寺 メーリングリスト
===================================

freemlを利用したメーリングリストで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP 駆け込み寺 掲示板
===================================

メーリングリスト同様にメルマガと連動しております。メルマガでは、可能な
限りその雰囲気をお伝えしようとしておりますが、配信データ量の関係もあり
まして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。

○DTP 駆け込み寺
http://www.dtptemple.org/

○DTP 駆け込み寺 バックナンバー
http://www.dtptemple.org/backnumber/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID 00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○DTP 駆け込み寺 掲示板
http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。

季節の変わり目、春の風邪を引きました。
今回のお試し漢方は「麻黄湯」です。
よく効きました。
次回からこれでいってみたいと思います。

ということを薬剤師の友人に報告したところ、麻黄湯には覚せい剤っぽい成分
が入ってるそうで、大量投与するなという警告がありました。
お薬は奥が深いです。

(春の山菜はベサン粉で天ぷらにするのが大好きな和尚)



-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org
件名に"寺"の文字を入れて下さい。フィルター処理しています。

では、また次回♪ (^_^)/
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html




トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.dtptemple.org/mtmanage/mt-tb.cgi/4838

DTP駆け込み寺で検索

バックナンバー



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2016年4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30